• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





WiFi3出荷停止、本来あり得ない理由で
http://www.j-com.co.jp/news/release/1303.html
名称未設定 5


 日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、b-mobile4G WiFi3を本日発売としてご案内していましたが、SIMロックが掛かっていることが判明したため、出荷を停止しました。

 当社は、携帯事業者のSIMロックに対して、これは利用者を不当に縛るものとして反対し、SIMロック解除を一貫して推進してきました。従って、当社がこれまでに発売している製品は、全てSIMロックフリーとなっており、お客様が端末は端末として、SIMはSIMとして好きなものを選んで使える世界をご提供してきています。

 しかしながら、本日発売予定だったWiFi3には、当社の意に反し、ドコモのSIMロックが掛かっていることがメーカーから本日報告されました。各メーカーは、これまで携帯事業者向けに、携帯事業者の意向のもとSIMロックをかけてきていることから、当社のメーカーもその流れに則ってきた結果です。

 当社はSIMロック解除推進こそが、利用者が携帯事業者に縛られない自由な世界に繋がると確信しています。現にSIMロック解除推進により新規参入としてMVNOは345事業者※1まで急拡大し、メーカーが携帯事業者に頼らずに製品をお客様に届けられる時代になっています。このような中、出荷停止は短期的には業績への影響は出る可能性がなくはないほどの決定ですが、その推進役である当社がSIMロックが掛かってしまっている製品を出荷することはできないのです。日本通信には理念を貫く使命があるからです。


以下略


















日本通信怒ってるね・・・

SIMロックなんてもうやめよう







CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 122

Amazonで詳しく見る

劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版]劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版]
坂本真綾,鈴村健一,第一章:あおきえい,第二章:野中卓也,第三章:小船井充,第四章:滝口禎一,第五章:平尾隆之

アニプレックス 2013-07-10
売り上げランキング : 133

Amazonで詳しく見る

コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:01▼返信
あほやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:02▼返信
さすが日本通信さん
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:02▼返信
SIMロックとリージョンロックってなんか似てるね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:03▼返信
そりゃSIMロック解除手数料ふんだくりたいドコモですから・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:03▼返信
出荷日に報告するとか
DoCoMo下司すなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:07▼返信
ブチ切れってタイトルおおすぎませんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:08▼返信
出荷日に報告とか酷すぎ
ドコモ訴えられろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:08▼返信
こういうのって全部中国製でヤバイって聞いた
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:08▼返信
理念のないVitaちゃんはSIMロック
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:08▼返信
ドコモ「SIMロックサービスしといたからw」
日本通信「えっ!?」
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:09▼返信
日本通信ってなんかおかしい会社じゃなかったっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:11▼返信
>>12
イオンSIMとか日本通信製だぞ、携帯事業者に比べて通信料金安いから愛好者が多い
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:11▼返信
最終的には日本通信が悪いんじゃ?
碌に検証もしないで売っておいて
謝罪なしでよく、偉そうなこと言ってられるな

MVNO業者として日本通信は段々地位も低くなってるしそろそろやばいんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:13▼返信
>>13
今やMNPの弾(すでに対策してゴミに)、実測がヒドイことで有名
先駆者ではあったけど結構足もとみた料金だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:15▼返信
ちゃんとチェックしてから出荷しなかったのが悪いじゃね?
なんでブチ切れてるんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:16▼返信
おこだよー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:19▼返信
>>13
イオンはiijも取り扱ってるからベストエフォート詐欺の日本通信なんか、事情を知らない人にしか売れないよ

日本通信=MVNO業界の寄生虫w
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:21▼返信
なんじゃこのオチ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:21▼返信
ちょうどルーター探していてLGとかが嫌だったから、これにしよう。でも発売日いつよ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:21▼返信
ロックかかった製品作った自分が悪いんじゃないのコレ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:23▼返信
やはり、ドコモwwwww
旧態然としたNTTの殿様商売は相変わらずだな。
役員とかは自分の権益を守ることしか頭にないから、そういう囲い込みは当然のごとく推進しようとするんだろう。
NTTの上層部やら役職持ちやらは人を見下したカスが多いが、こういうことを進めてるのもこういうカス共だろう。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:24▼返信
「ブチギレぎみ」ってどういう状態ですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:34▼返信
製造メーカーとSIMフリーについて契約、購入仕様きちんとかわしたの?
契約内容の確認ですでにアウトだし。

きちんとデザインレビューやっての?
試作に入る前、試作完了時、先行量産に入る前。
その時々でチェックする課題だと思う。
出荷停止する位の問題だったらさ。

日本通信がいい加減だという印象しかないんだが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:35▼返信
ドコモクソすぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:37▼返信
>>26
ロックかかってない状態が素の製品なのに勝手に他社のSIMロック入れて出荷されるとか普通思わね―だろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:37▼返信
ドコモほんとひでーな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:40▼返信
>>28
それを検証するのが売ってるものの責任だろ
日本通信のSIM入れただけで、「おっ、ちゃんと動く」とかやってたんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:40▼返信
いやドコモの問題ちゃうわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:41▼返信
携帯DOCOMOから乗り換えたいけどauもソフバンもピンと来ないのよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:42▼返信
日本通信△
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:43▼返信
出たリンゴ厨のドコモガー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:43▼返信
ドコモかしこも鍵だらけ
うずくまって泣いててもはじまらないから
タフボーイタフボーイタフボーイタフボーイ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:44▼返信
売る前に発覚して、発売延期がダメな会社
普通の会社はそもそもそんなことが起こらないようにする

日本通信はそのどちらでもない
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:45▼返信
まぁauとソフトバンクは嘘付いて客得てるからからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:46▼返信
ソフトバンクの通信速度一位だっけ?あれ嘘だって発覚したからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:47▼返信
俺はソフトバンク嫌いだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:47▼返信
ドコモauSB全部ダメじゃねえかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:49▼返信
>>30
現状だと先行生産のテスト品からしてロックかかってたのか、
それとも販売初期ロットからだったのかもわからんから。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:49▼返信
日本通信激おこなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:54▼返信
まともな携帯会社ねぇのかよ、ドコモAUソフバンの他に出てこいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:58▼返信
ついでにTVのデジタルプロテクトもやめてくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:59▼返信
俺はNTTに頼るまでもなく独自通信網を構築可能である
アメリカの敵対行為に対して反発するのであれば即時対応可能である
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:00▼返信
日本通信が「この機種で使わせてください」って言わないのが悪い。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:01▼返信
ドコモが急に仕様変えたわけじゃないしなあ
自爆というか自分の思い通りにならなかっただけじゃないのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:02▼返信
ドコモは何で嘘をついたの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:04▼返信
ドコモとは全面戦争ってFACTAで読んだが、その通り表面化したな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:05▼返信
激おこなら自分で回線立てればいいのに
ドコモの回線を間借りしているだけだから都合のいいように扱われる
借家の住人が大家に文句言ってるだけだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:06▼返信
ドコモがMVNOに「最後通牒」

って記事だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:06▼返信
自分で発注かけて作ってもらえよ
既製品仕入れて俺らの予想と違う
基準満たして無いから不良品ニダは通じないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:07▼返信
>>10
ドコモ製だからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:08▼返信
ドコモはサービス悪いし殿様商売
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:09▼返信
日本通信とかクソ割高だしどうでもいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:11▼返信
日本通信「モバイルルーター作れ」
メーカー「わかりました」

メーカー「できましたよ」
日本通信「よし売るかアレ?ロックかかってる?」
メーカー「ルールだし」


普通に考えて悪いのは日本通信
検品チェックもしないような会社なんてありえんよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:11▼返信
>>14
>碌に検証もしないで売っておいて

お前は目が悪いのか頭が悪いのかどっちだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:11▼返信
これマジ?for iPhoneにできないってこと? もう許せるぞオイ!(寛容の精神)
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:13▼返信
>>49
どこにドコモの責任があるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:17▼返信
日本通信がSIMフリーで製造委託したのに、ドコモが製造メーカーに圧力かけてSIMロックかけさせた
納品されてからSIMロックされている事に気づいたが、製造メーカーはドコモとの契約によりロックかけざるをえなかった
自分質の利権を脅かす者は、どんな手段を使っても足を引っ張ろうと企てるドコモ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:20▼返信
普通の会社
製造上の都合により出荷中止しました、再開日程は現時点で未定です
ご迷惑をおかけして申し訳ありません

日本通信
出入りの業者がありえない失敗しました
うちはSIMロックフリーなの常識なのに
あーあー馬鹿メーカーのせいで出荷できなくなったわー
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:21▼返信
ドコモ全く関係ないよねこれ?
なんでドコモが悪いみたいな人がいるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:22▼返信
まーた社員様が孤立して沸いててワロタ
余りに露骨過ぎて哀れだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:24▼返信
>>61
この記事見る限り、ロックありにしてたのはドコモ側だろ
ロックが掛かってたから販売中止にしたのに、そのロックを掛けたのが日通ってんならとんだホラ吹き野郎やで
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:27▼返信
>>57
ロック掛からないようオーダーしてるのに、それを無視するドコモは悪くないとかwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:32▼返信
で、誰のせいなの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:34▼返信
ドコモのやり方は汚い。
日本通信が激おこなのも無理はない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:36▼返信
ドコモはとりあえず、クソ回線を何とかしろよ。
LTE4本立っててサイト読み込みに、一分以上かかるぞ?デザリングは通信切れまくるし。

パケ詰まり、通信エラー多くてストレス貯まる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:39▼返信
韓国製だそうですよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:40▼返信
はよSIMロックフリーを当たり前にして端末はPCみたいに本体だけで売れ
その方が余裕で売れるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:43▼返信
なんでドコモが悪いことになってるのw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:45▼返信
買おうと思った揚句、韓国韓国だと・・・。もうやめてくれよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:47▼返信
ドコモが裏で圧力かけてなきゃ
こんなニュースリリースは出さない

裁判までいくな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:47▼返信
書いてるの読んだら製造メーカーが勝手にやったようにしか読めんがな
ドコモ関係なくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:48▼返信
日本通信がドコモの代理店をやるような、そんなアホな話
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:48▼返信
つーかロックかかってるドコモが一番損してるんだからなコレ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:50▼返信
>>78
悪いのは100%ルーターの納入業者だよ。

まあ同胞をかばいたい人間もいるのでしょう。。。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:51▼返信
Twitterの公式アカ見たら日本通信の確認不足が一番の原因みたいだけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:59▼返信
裁判沙汰にしていいレベル
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:00▼返信
ドコモドコモ言ってるやつはなんなんだ?
日本通信がSIMフリーの機種をメーカーに作らせたら、メーカーがドコモの圧力に屈してドコモSIMロックをかけたって事だろ
ドコモが何かしたわけじゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:05▼返信
>>87
圧力とかじゃなくて、ただのミスじゃない?
だって、圧力かけてこの製品の発売遅らせても、ドコモにメリットないじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:07▼返信
これってドコモじゃなくてルーターのメーカーがロックをかけたんじゃないのか?
それならドコモは悪くないだろwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:10▼返信
>>88
直接的な圧力をかけたかどうかはわからんけど、日本で一番契約数の多いドコモがSIMフリーに反対してるんだぞ
そういった機種を出すメーカーは今後ドコモと取引しづらくなるじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:10▼返信
日通とドコモは前にももめ事があったな
ドコモが一方的に接続料を上げたとかで
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:13▼返信
ドコモ関係者必死だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:42▼返信
>>92
日本通信の社員さん乙です
公式ツイッターで確認ミスを認めているのでこんなところで頑張っても無駄ですけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:42▼返信
「日本通信」って名前自体が既に胡散臭い。おこがましい。
案の定調べてみたら経営陣日本人じゃねえし。死ねや。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:45▼返信
ドコモが圧力をかけたとか意味不明過ぎ
何のメリットがあるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:47▼返信
ここドコモ何とか貶めたいって怨念でも渦巻いてんのかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:50▼返信
他人の褌でしか相撲を取れない糞企業は消えてください
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:52▼返信
詐欺で訴えていいと思うよ
当日通告とか完全に嫌がらせを超えてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 22:52▼返信
もうハード縛りの時代じゃないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:02▼返信
>SIMロックなんてもうやめよう
appleに言ってやってくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:08▼返信
英断。
理念を貫くなんて素敵な会社やん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:13▼返信
理念のないVitaちゃんはSIMロック
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:15▼返信
イオンSIMにはvita3Gでお世話になってます

まさか980円のSIMでPSO2 が出来るとは
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:15▼返信
これドコモ悪くなくね?
勝手に商品作って自爆しただけじゃん。しかも逆切れ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:17▼返信
ドコモだけロック掛かってるって事はドコモsimが使えないって事だろ
これだとAUとソフバンが有利になるだけだと思うんだけど?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:35▼返信
早くGoogleもnexus4を日本で売ってくれよ
キャリアの目を覚まさせろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 00:23▼返信
本気でキレさせとるやないか。NTTはいまだに本社社員かなーーり上からな感じだしなあいつら
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 01:10▼返信
契約上SIMフリー前提なら損害賠償もありえるかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 01:20▼返信
これさ、ドコモ全く悪くないよね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 01:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 01:24▼返信
キレるというか、緊急でプレスリリースを出さなくちゃいけなかったから
硬い表現になっているんじゃないのか?
出荷当日にトラブルで出荷停止なんて、関係者全員パニックだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 02:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 02:13▼返信
日本通信と光通信を間違えてるやつがいるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 02:49▼返信
>>115
今回は両方とも関係ないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 03:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:19▼返信
おう
潰しあえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 14:41▼返信
ドコモが悪いとかじゃないんだよ、安倍さんが規制緩和言わないと無理!
ここはアベノミクスの正念場でしょ?しかしこのままだと小泉政権より劣るから頑張ってくれい!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 12:58▼返信
そもそもドコモは全機種SIMロック解除可能なんだからこの言い訳はおかしい

直近のコメント数ランキング

traq