
ゲームが外国で支持されるのは困難 世界市場を離れる日本
http://jp.xinhuanet.com/2013-10/06/c_132775073.htm
米国のFOXニュースは9月22日、テレビゲーム「グランド・セフト・オート」の最新版は世界で売れているが、このような暴力的なゲームは巨大な日本ゲーム市場で成功しない可能性が高いとする記事を掲載した。
数十億相当の日本のテレビゲーム業界で外国の銃撃戦ゲームが市場を獲得するのは難しく、多くの西側諸国では考えられないが、優位を制するのはファンタジーゲームである。
ファンタジーゲームには大人気の「モンスターハンター」などがあり、同シリーズは発売以来2300万本を売り上げた。制作会社のカプコンの広報担当者は、英語版も制作したが、主に国内で売れていると話した。
(略)
アジアトレンドマップによると、日本のテレビゲーム市場は大きく2種類に分けられる。一つは「ポケモン」「ファイナルファンタジー」「バイオハザード」のような世界的に認められるゲーム、もう一つは日本のゲーマー向けに開発されたゲームである。
一方、日本で成功を収めたゲームは世界で人気がない。専門家は、「米国で人気を得るキャラクターと視覚効果が日本と大きく違うことをわかっている」と話す。GMOクラウドはこの違いを「自己表現よりも現実逃避」と説明している。
以下略
洋ゲーの中じゃかなり売れてるほうだけどね・・・
大半の日本人ゲーマーの望んでるものは、FFとかドラクエなのよね
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
figma 境界線上のホライゾン 本多・二代 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-02-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
17Rにすれば売れると思う
2. はちまき名無しさん
日本というかアジアな
3. はちまき名無しさん
初1コメ?