
『Gran Turismo 6』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15217
『Gran Turismo 6』の海外レビューです。
5.0/5.0 Telegraph
結局、ゲームというのは、どれほど出来が良くとも所詮はゲームに過ぎない。本物の車を運転する感覚を再現することは不可能だし、故に現実のレースの直接的な代用にはならないのである。しかし、当分はこれが本物に最も近いゲームであり、かかる費用も僅かで済む。最高だ。
90/100 GamingTrend
『Gran Turismo 6』は、レースの大きな魅力でもあるドラマや演劇性よりも、レースの芸術と科学を重視した美しいレース・シミュレーターで、真の衝突ダイナミクスといった欠落箇所もあるとはいえ、全体的なレース体験は、卓越した体験に仕上がっている。奥の深いカスタマイズ性と収録車種のお陰で、殆ど無限の体験が待っているように見える。アップデート経由でのPolyphonyのゲームに対する献身があれば、『Gran Turismo 6』は今後も末永く新鮮さを保つことができるはずだ。他のレース・ゲームが持つ楽しさやクレージーなギミックがなくとも、『Gran Turismo 6』は最も真に迫るレース体験を提供してくれる。
9.0/10 Machinima
馬鹿げた量の収録車種数、驚くほど多様性に富むキャリア・モードのイベント、フォト・モードでカメラのFストップを調整できるという事実・・・このディスクに詰め込まれた車への愛情は際限がない。細かな欠点や古臭いフィーチャーなども見受けられるとはいえ、やはり『Gran Turismo』こそがレースのキングだ。
9.0/10 Eurogamer
シリーズ誕生から15年、『Gran Turismo』は常に探求を続けてきたし、総会であると同時に徹底的でもあり、イライラさせられると同時に魅惑的なドライビング・シミュレーターを提供してきた。『Gran Turismo 6』は前作よりも土台として安定しているし、決して完璧ではないものの、車が持つスリルを掘り下げるやり方としては傑出しており、比類がない。完成形ではないが、それがPolyphonyなのだろう。『Gran Turismo 6』では、彼らの壮大なビジョンを最も広範囲に完成させている。
9.0/10 Polygon
ディテールは殆どが完璧で、レース・ゲームのポテンシャルを見せ付けている。Polyphony Digitalの車への愛情は常に明確だが、少し冷たく、機械的な感じを漂わせてきた。そうした技術的ノウハウの恩恵は『Gran Turismo 6』にも存在しているが、より情熱的に活用されている。結果として巨大で情熱的なゲームに仕上がっており、PS3のファイナル・ラップに相応しい出来だ。
8.0/10 IGN
『Gran Turismo 6』の問題点は、97年以来継承してきたシリーズの因習にある。時速200キロで壁に激突しても無事だった時や、まるでミルクシェイク製造機のようにショボい音を出すV8に乗り込んだ時、幻想は砕け散ってしまう。とはいえ、文字通り息を呑むようなコースの上で、愛車と一つになって自信満々でエイペックスを攻める時、このシリーズが最高峰のレース・シミュと称される理由を実感するだろうし、本作も例外ではない。
8.0/10 Game Informer
『GT6』の登場にとって、PS3末期という時期は実に相応しい。この15周年記念作品は、その遺産の重圧の率直に祝うものだが、必ずしもフランチャイズ自体の終焉を示唆するものではない。ありがたいことに、シリーズのレーシング精神は息づいている。
4.0/5.0 Digital Spy
『Polyphony』の最新作は、『Gran Turismo 5』がこうあるべきだったと感じられるゲームで、体験を効果的に簡略化しつつ、新たな車種やコースを加えている。
7.5/10 EGM
『GT6』は突貫工事のように感じられ、『GT5』が抱えていた多くの問題点がそのまま残されている。しかし、『GT』の古典的な基礎は維持されており、実際のドライビング・シミュレーション部分は強固な出来だし、1200車種という凄まじい数が収録されているのだ。
全レビューはリンク先にて
本命のPS4「グランツーリスモ」に期待しましょう
PS3『グランツーリスモ6』に『フォルツァ5』と同じような課金要素があることが判明 一番高い車を課金で買うには約15000円必要に
【発売目前】PS3『グランツーリスモ6』のPVが公開!これが世界最高峰のレースゲーだ!
【朗報】PS4『グランツーリスモ7』、早ければ2014年に発売できる見込み!!
グランツーリスモのドキュメンタリー映画『KAZ: Pushing the Virtual Divide』発表!グランツー誕生から15年に渡る開発の裏側に迫る
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
PlayStation 3 スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック (15周年アニバーサリーカー「Nissan GT-R NISMO GT3 15th Anniversary Edition」DLコード 同梱)+(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 278
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1331
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
いち
2. はちまき名無しさん
マリカどうのとかいうなよ?
かわいそうになるからw
3. はちまき名無しさん
爆死してそうだな、これ