\クリスマス・イブの予定は決まりましたか?/
— ワーナー エンターテイメント ジャパン (@warnerjp) 2013, 12月 12
さっきのツイートに、お手持ちのスマートフォンを投げ捨てたくなった方。これから大事なお知らせをします。
— ワーナー エンターテイメント ジャパン (@warnerjp) 2013, 12月 12
【一人きりのクリスマス・イブ救済企画】祝!ブルーレイ&DVDリリース記念『パシフィック・リム』同時再生祭12月24日(火)22時~開催!!ご購入頂いたDVDやオンデマンドにて各々で一斉に再生ボタンを押しTL上で自由に実況下さい!! pic.twitter.com/yhVpHHpzaS
— ワーナー エンターテイメント ジャパン (@warnerjp) 2013, 12月 12
⇒ハッシュタグは #パシリム同時再生祭 こちらを使って、作品再生時間内に実況参加して頂いた方から抽選で2名様に「ジプシー・デンジャー」のフィギュアもクリスマスプレゼントしちゃいますよ!!!さあ!!24日の夜はみんなでエルボーロケットォォォォォォォ!!!!
— ワーナー エンターテイメント ジャパン (@warnerjp) 2013, 12月 12
.。o0O(『パシフィック・リム』祭り、どうしてもクリスマスイブにやりたかったんだ!これ以上は言わなくても分かってくれる…だろ…?
— ワーナー エンターテイメント ジャパン (@warnerjp) 2013, 12月 12
クリスマスぼっちでも一体感を得られるぞ!
ロケットパンチで盛り上がりそう
パシフィック・リム イェーガー プレミアムBOX 3D付き (4枚組)(10,000BOX限定生産) [Blu-ray]
チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロ
ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロ
ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
今から見よ
日本はリアルロボットが人気
海外はPS4が人気
日本はWiiUが人気
それぞれの個性だね
世界中でwiiuに人気なんてねぇよw
てかタイムリーだな、さっき見たばっかりだわ
ベタすぎて
イライラすることもなく安心して観れた
王道集めましたって感じだよな
オマージュじゃないってギレルモ・デル・トロ言ってたけど
リスペクトではあるだろうし
これは劇場で見たかったわ
いや面白いぞ
日本の怪獣映画が目指した先にいる映画だよ
B級地味た感じも含めてな
ゴジラガメラとか昔のロボットアニメ好きならの多分ハマると思うよ。
私はDVDとBRが一緒になったの買ったわ。
やっぱ映画館でみてこそだなと思った
40インチで見てもやっぱ音と映像の迫力があまりないせいで
なんか家だとこじんまりした感じになって微妙
ロボットとKAIJUの格闘シーンとかだけでもう楽しすぎる
ジブシーなんか持ってる装備がマジンガーとガリアンだし
面白くはなくても楽しくはあるって感じだな
必ずしも「展開や脚本がクソだと映像が良くても意味がない」というわけではないことを示してくれる例は少なくないけど
この作品もその一つだ
ドラマの延長とか人気漫画の実写化とか、マジで日本終わってる
まさに大迫力だった。
暗い戦闘シーンばかりだったのが惜しい
TVの地上波で放映したなら見るかもしれんな。
2時間まるまるアトラクションだったわ
かなりリアルで面白い
俺もそう
パシリムはハマれなかった…
特にHMZシリーズ持ってるならスッゲーいいわ。
PVで期待した以上の面白さがありましたよ。
・・・仕事なんかサボって、映画館で見れば良かった・・・orz
菊地凛子可愛くないし怪獣()とか舞台が香港であちこちに漢字やひらがなとかあってアジア好きな監督だったんかね?
メインキャラ?は死にまくるし、色々と、どこかアルマゲドンで見たような演出だった。
剣使った動きとEDはかっこよかったよw
レビューは高評価だったけど正直期待外れな作品だった
何も考えないで見るのが一番賢い見方なのかも