• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハーバード大図書館、『人皮装丁本』3冊中1冊が99.9%の確率で本物と発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1097363
200ccccc


記事によると
・ハーバード大学図書館が所蔵する『人皮装丁本』といわれる3冊の本の内1冊は99.9%の確率で人の皮が使われていると図書館の公式ブログが発表

・3冊の『人皮装丁本』のうち2冊は羊の皮を使ったニセモノだった

・近年発達したタンパク質の調査方法により判明

・ホンモノと判明した1冊はフランス人小説家のArsene Houssaye氏が書いた、死後の世界に関する「魂の運命」という本

・皮膚の持ち主はフランスの病院に入院していた身よりのない女性患者のもので、脳卒中で死亡した後採取





≫ Bound in human skin Houghton Library Blog

10001


















普通に古びた皮の本って感じやね









関連記事
酒を飲みながら気軽に読書を楽しめる「森の図書室」が渋谷にオープン決定!
【読書の秋】10代の読書量は10年前より増えている事が判明!しかし20代から「読書離れ」が・・・
【悲報】大学生の4割が「読書時間ゼロ」 若者の本離れが深刻化












バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:02▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:03▼返信
何時の記事だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:04▼返信
はちまで見た
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:06▼返信
身寄りがなかったら勝手に皮膚剥いで表紙にしちゃうんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:08▼返信
人皮の本なんて珍しくないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:09▼返信
最初から人間の皮だって言ってんだから、「三冊のうち二冊がニセモノ」ってタイトルのほうが正しいんじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:11▼返信
アンケートのその他って何だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:22▼返信
ああ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:22▼返信
皮膚をドナー登録してたのかな
本に
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:26▼返信
うん普通だよな。古びた皮の本
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:28▼返信
二冊が偽物だったってことの方が事件だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:39▼返信
その他?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:47▼返信
ルルイエ異本
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:48▼返信
その他って携帯小説とかWeb小説だろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:51▼返信
>>7
ファッション雑誌、情報誌、趣味の雑誌、料理本、工口本
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 06:56▼返信
別に倫理的な問題はクリアしてるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:00▼返信
歯医者に置いてある頭骨の標本は
インドの川で拾ったものだって聞いた事がある
YESガジンジス
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:27▼返信
クトゥルフ神話だけの話かと思ってたわ。実際にあるとは……
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:40▼返信
余った皮で小銭入れを作るという都市伝説もホントにあるのかもしれない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:46▼返信
神話でいったらクトゥルフだけじゃないと思うが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:11▼返信
>>5

池沼乙

無知馬鹿厨房は消えろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:28▼返信
このネタは以前テレビでもしてた。
いまさらすぎる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:43▼返信
参考動画がAKB系ってどういうことだってばよ
まさかはちま・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:54▼返信
は ち ま で 見 た

また記事のリサイクルですか…阿漕ですね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:23▼返信
アボリジニ狩りが流行ってた頃は皮で日記つくってたって都市伝説あったよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:23▼返信
リブロムなら毎日読んでますが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:40▼返信
>>17
インドは人体標本の最大輸出国
当然骨も輸出している
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:49▼返信
動物の皮を着たり、椅子に貼り付けて座ったりしてるわけで、
それが人間の物だからといって、特別にどうこう言うのは変だよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:01▼返信
エターナルダークネス
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:12▼返信
オグマ・インフィニウムかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:56▼返信
包.茎のいらない皮を掻き集めて作りました
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 11:00▼返信
プレデターさんから人間の皮を手にいれたのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 11:13▼返信
>>31
くさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 12:00▼返信
白人は日本兵の生首でサッカーしたり鍋で煮込んでしゃれこうべをお土産物として売ったりするようなメンタルだしな。
20世紀ですらそんな野蛮人なんだから人皮で表装くらいすんだろ。
35.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年06月06日 12:26▼返信
どこの魔道書ですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 12:34▼返信
まあ、これくらいなら。ほんとうに怖いのは顔の皮使ったやつだな。目の部分が縫ってあるの
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 12:35▼返信
あれ、友人の皮を使ったとか言うのは偽ものだったってことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 12:37▼返信
お前らの余ってるのも表紙にしてもらえよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 15:11▼返信
豚ちゃんの余ったチ○ポの皮も使ってやってください(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 15:27▼返信
オレは本として、死後も生き続けるのだー
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 16:16▼返信
プレラーティーズ・スペルブック?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 18:44▼返信
「魂の運命」か・・・いかにもって感じだね
43.ネロ投稿日:2014年06月06日 18:57▼返信
さて、晩飯作るか
明日休みやけど、さすがにこれ以上は時間の無駄やな
いつも通りのクソ記事ばっかやし

また日曜に弄んでやるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 19:29▼返信
逆にごく普通の皮装丁だと思っていた古本が実は……ということもありうる訳だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:04▼返信
鉄平、エターナルダークネスぐらい言えねえのかよ

直近のコメント数ランキング

traq