• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Virginia dad claims kingdom so daughter, 7, can be a princess
http://www.timesdispatch.com/news/state-regional/virginia-dad-claims-kingdom-so-daughter-can-be-a-princess/article_fd340b18-092f-11e4-9fbd-001a4bcf6878.html
1405245279134

記事によると
・バージニア州に住む男がエジプトとスーダンの国境間にある領有権のない土地を勝手に自らの王国と宣言

・エジプト政府の許可を得て同土地に自家製の国旗を設置

・「いつかプリンセスになりたい」という娘の願いを叶えるために王国設立

・「世界から国家承認されるように頑張りたい」





image
image
















いいパパさんじゃないかw

この娘さんと結婚すれば王様になれる・・・!?


 










大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX オンラインドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS

SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:12▼返信
はぁはぁ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
ひぃひぃ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
アホちゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
変態どもー、ロリが居るぞ〜。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
さぁ、紐になろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
あんあん…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:13▼返信
は?何言ってんのバイトwwwバカじゃねww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
ふぅふぅ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
ばか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
それにしてもモジャモジャおっさんの娘がこんなに透明感があるのね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
あぁあぁ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
>国境間にある領有権のない土地

どのくらいの広さなの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:14▼返信
娘さんがいい人に育つ結果になるんならなんでもいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:16▼返信
>国境間にある領有権のない土地
どうみても領有権を争ってる土地にしか見えないんですが・・・
15.TPP投稿日:2014年07月13日 19:17▼返信



〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:18▼返信
>>10
皇女殿下に無礼であろう!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:19▼返信
パパすごい!娘さんを下さい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:20▼返信
戦争になったら一発で滅亡する
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:20▼返信
>about 800 square miles
(東京都と同じくらいの面積)

広すぎワロタw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:21▼返信
>>12
元記事によると800平方マイルと書いてあるが…、どんくらいだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:21▼返信
エジプト政府も粋だね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:21▼返信
通貨とかどうするんだ?固有の通貨じゃなくてもいいの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:23▼返信
やがて世界に覇を唱える国になるであろうことは
この時、だれも知る由も無かった
24.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月13日 19:23▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:23▼返信
シーランド公国の奴とは別人か。
エジプト政府よく許可したな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:24▼返信
よくもまぁ見つけたもんだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:24▼返信
開発してくれるならやるよってことなんだろかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:24▼返信
娘が大きくなったらバカにされるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:25▼返信
>>14
領有権紛争があるなら、エジプト政府が公認することは無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:25▼返信
なかなか面白い話だと思うがエジプト政府はこんなことしてる場合なのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:25▼返信
可愛い
お姫様と結婚したい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:26▼返信
このぐらいの夢は認めてやれる世界でないといかんと思う。
たいした広さでもないのだろうし。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:27▼返信
なるほど、エジプトとスーダンの間にある不可侵の土地をエジブト国籍の男性が
占領したんですね、娘さんの喜んでるしスーダン側も歓迎してくれるでしょう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:29▼返信
国民身内だけの裸の王族か・・・むなしく感じるぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:31▼返信
痛い
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:31▼返信
800 square miles
2000平方キロか
東京ドームが43000個入るな
なんでこんな土地持ってんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:32▼返信
で、今はそのエジプトとスーダンの間に住んでるの?バージニア州に住んでるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:32▼返信
今のご時世の夢のある話だこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:34▼返信
>>25
ハラーイブ・トライアングルと言う領土紛争地域だと思う
現在エジプトが実効支配をしていて、エジプトが許可することで
支配力を増そうとしている政治的な意図がある話だからだと思うよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:35▼返信
日本人は日本国以外に国持ってないのが正直昔から不満ではあった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:35▼返信
みずから国家を樹立したこの瞬間、自分が生まれた国の国籍を失ったはずなのだ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:37▼返信
一方我が国は領有権のある我が国の土地を侵略されかけているのであった


チョ.ン死ねよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:37▼返信
>>22
まだ国民は家族だけだし、貿易まで考えなくてもいいのでは…
とりあえず米ドルで生活してるんでしょ、この国王様は
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:37▼返信
良い親父
娘も嬉しそうで何よりだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:39▼返信
スナと砂漠の女王
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:40▼返信
健康保険とかどうなんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:40▼返信
>>41
アメリカは二重国籍を認めているから無問題
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:42▼返信
石油王かな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:45▼返信
そこ危険地帯じゃないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:45▼返信

ムチムチ髭デブのこのお父さんとイチャイチャしたい

51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:48▼返信
公海上に発生した火山島を占拠とかそういうのかと思ったら違った
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:48▼返信
ザビ家か
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:51▼返信
未だに領有権のない土地って
かなり政治的にヤバイ場所なんじゃ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:56▼返信
王族とか面倒なだけだぞ
そもそも国民あっての国だろうに…
まあでも良い国にしていってください
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:59▼返信
>エジプト政府の許可を得て

エジプト認めてるのかよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:00▼返信
土地柄がやばいから早急に武装して領土拡大に乗り出さないとな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:02▼返信
微笑ましいが場所がやばすぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:02▼返信
海上に浮かぶなんとか公国を買い取ればいいじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:03▼返信
>>36
でかいな・・・なんでそんな土地が・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:06▼返信
朴さん「娘がお姫様になりたいと言うので、叶えたいと思った」
なお、韓国政府から許可を得て独島に自家製の国旗を立てた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:07▼返信
どんな土地かと思って「Bir Tawil」で地図検索してみたら無茶苦茶広くてワロタ
ただパパの言う通り本当に全く何も無い不毛の土地だった
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:08▼返信
オーストラリアにも認定独立国家あるよね
たしかハットリバーとワイだっけ?
つかミクロネーション自体は珍しくない気がする
国が認めてるとなると少なくなるだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:11▼返信
エジプトの許可取ったなら勝手じゃないじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:11▼返信
おとん旗も立ってるけどち.んこも勃ってるなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:13▼返信
お父さんと結婚するの
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:16▼返信
>>64
これから国民を増やさなきゃならないからねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:17▼返信
あっそ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:17▼返信
シーランドなんとかってあったよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:20▼返信
お山の大将俺一人ってことわざが有ってな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:21▼返信
後のアトラスさんである。
このあと2人の息子が国を滅ぼすに1000ヘクトパスカルかけてもいい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:26▼返信
究極のバカ親・・・いや、親バカ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:34▼返信
税金かからないのかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:38▼返信
ええ父ちゃんやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:43▼返信
>>29
韓国政府が竹島に居住を置くことを認めるようなものだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:44▼返信
>>39
ハラーイブ・トライアングルじゃなくてビル・タウィールじゃない?
丁度昨日旅行記読んでて出てきたので覚えていた
76.八神はやて投稿日:2014年07月13日 20:50▼返信
( ;゚-゚)
しかし、この国に歴史的価値が生じる可能性がある。100万人単位で戦争難民の受け入れ先がない場合、パスポート発行だけで人命が救えるかも知れない。
( ;゚-゚)
あるいは敵対国同士の支援物資の集積場もありうる。
( ;゚-゚)
かつてカンボジア戦争難民の受け入れでタイ国王がサケオ等をキャンプ地として開放して人命救助できたエピソードもある。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:03▼返信
何もない砂漠……

太陽光、太陽熱発電し放題ですね…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:07▼返信
まぁ独立国家として認められる事は無いだろうね
よその国で犯罪やらかした連中がなだれ込んでくるぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:19▼返信
サムネ見て、ディズニーの主人公って皆同じ顔だったんだなって思った
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:28▼返信
夢のある話だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:30▼返信
即武力行使で乗っ取られそうなんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:36▼返信
すげー行動力だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:39▼返信
親父「いい事考えた。この土地、余っているから今日から俺の物ね」
 国「おk」
ってすげー大雑把な国だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:40▼返信
米国「制圧すればイラク攻撃に便利だ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:51▼返信
数年後この土地に膨大な石油が発掘され戦争になる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:54▼返信
後の流星街である
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:54▼返信
ええぞ!ええぞ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:55▼返信
おうち宣言かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:15▼返信
エジプトが暗躍してそうだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:21▼返信
つまりこの2人をやれば王国が手に入るわけだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:35▼返信
余ったスペース程度かと思いきや、東京都大って…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:38▼返信
何らかの資源でたら丸儲けなんすかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:43▼返信
ヤバくね?
1年と経たないうちにチャウセスク夫妻みたいに処刑されたところが報道されてしまったりしないか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:09▼返信
未だに領有権のないまとまった面積の土地があるとはな
シーランドは公海上に建設された海上要塞を勝手に領土扱いしただけだが
今回の場合はちゃんとした土地だし東京と同じぐらいの面積があるなら
普通にミニ国歌として成立するかもしれん

>>90
まあまあ、そこはシーランドを見習って爵位の格安販売政策を実施して
「誰でも気軽に貴族階級になれます」と謳ったほうがいいかもよ?
十分な土地もあることだし町が建設できれば実際に移住することもできそうだし

95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:53▼返信
中国あたりがガチで狙ってきそうで怖いわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:08▼返信
国民と産業の問題を解決しないと早晩消滅する
97.田村ゆかり(38)投稿日:2014年07月14日 00:14▼返信



ゆかり王国はいつ出来ますか?




98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:23▼返信
王政か…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:33▼返信
後に世界統一を行う女王となる…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:05▼返信
投票箱から票を盗んで父親追放するクエストになるのか・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:07▼返信
まだ世界は捨てたもんじゃないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:08▼返信
こいつを殺したら、そいつが王になれるんだぜ?w
多分この人近いうちに殺されちゃうよ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:17▼返信
過激派に狙われないように。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 02:28▼返信
全て合法だしいい話じゃね?
105.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月14日 02:38▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 02:55▼返信
領有権ない島何て残ってるのか…
韓国が騒ぎそうだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 03:14▼返信
ビル・タウィールという砂漠地帯
無価値に等しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 04:30▼返信
この娘さんが望んでるのはこういうことじゃないだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 05:02▼返信
エジプト政府心広いなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 06:22▼返信
この娘はディズニーランドでお姫様のドレス着せた方が喜ぶと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 06:25▼返信
この親父がやってることは素敵だけどズレてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 07:44▼返信
一方、日本政府は

一方、日本政府は

一方、日本政府は

一方、日本政府は
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 10:06▼返信
デイブ共和国の方がマシw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 10:08▼返信
お前のことが好きだったんだよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 10:19▼返信
リアルトロピコやな

直近のコメント数ランキング

traq