少年エース創刊20周年を記念して、11/24
赤羽根健治、松風雅也、人気声優陣による、コミックアテレコライブが開催決定!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001064.000007006.html
今年10月で創刊20周年を迎えたマンガ雑誌「月刊少年エース」。20周年を記念して、11月24日にスペシャルイベントの開催が決定した。
イベント内容は、赤羽根健治、松風雅也、照井春佳、斉藤佑圭の人気声優陣が、少年エース連載中の大注目作品『マンガヤ(著:ツガノガク)』をフィーチャーした豪華アテレコライブ! しかも、「マンガヤ」は記念すべきコミック第1巻が11/26に発売されるという新作だ。その新刊の発売直前になんと、人気声優がアテレコライブを披露するという、ひと足先にアニメ化の気分が味わえてしまう、業界内でもあまり例のないイベントとなる。
『マンガヤ』の主人公は、コンスタントに「お金」を稼ぎだす職業漫画家「漫画屋」を目指す高校2年生の架ヶ崎ケイ。
隅川書店への持ち込みを成功させた翌日、ケイはクラスメイトの舞燈アヤに商業誌で“一千万部”を出す勝負を持ちかけられて…!!
マンガ業界にまつわるリアルなエピソードをふんだんにもりこんだ“KADOKAWA的マンガの金と現実!!”と銘打つ大注目作品だ!
作者は『涼宮ハルヒの憂鬱』や『時をかける少女』など、KADOKAWAの人気作品のコミカライズを手がけてきたツガノガク。『マンガヤ』は人気、実力ともに定評のあるツガノが描いた初のオリジナル作品となる。
出演:
赤羽根健治(架ヶ崎ケイ 役)
照井春佳(舞澄アヤ 役)
松風雅也(岡啓二 役)
斉藤佑圭(於田島レンリ 役)
喜屋武ちあき(司会)
and more...
月刊少年エース創刊20周年記念イベント
http://www.s-mfs.jp/cal/
2014年11月24日(月・祝)
開場18:00 開演18:30 終了20:00
【会場】大手町サンケイプラザ4Fホール(東京都千代田区大手町1-7-2)
【企画・製作】(株)GEKKO、(株)MFS、(株)サンケイビル
【協力】月刊少年エース編集部、 (株)青二プロダクション、こえぽた、BAROQUE、Cos×Met's
【チケット価格】1,800円 ※全席指定(座席に整理番号が付いております)
【チケット】イープラスにて11月13日(木)12:00より発売
角川版のジャンプフェスタみたいな感じ。多分これもアニメ化しそう
「電撃 感謝祭」みたいなイベントをどんどんやっていくなら闘劇も復活してほしいですな
【【速報】日本最大の格ゲー大会『闘劇』が終了、10年の歴史に幕】


新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)
貞本義行,カラー,GAINAX
KADOKAWA/角川書店 2014-11-20
Amazonで詳しく見る
マンガヤ (1) (カドカワコミックス・エース)
ツガノ ガク
KADOKAWA/角川書店 2014-11-26
Amazonで詳しく見る
最近の角川アニメは青二声優多いけど
プラモ化もしたし
斉藤って人は井伊直虎とかミリマス昴だろ?結構好きだわ
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
(#`ハ´)
【夜】毎日、日本のHビデオやH漫画、Hゲーム、同人を追い掛け回して、盗み見してシコる時のシナ人の顔↓
(#`ハ´)
「プレイステーション」発売20周年特別映像『みんなのゲーム愛にありがとう。』篇
は記事にしないのね
もはやここはゲームブログじゃないしね
かなりえがかれてるからおもしろいよ
印税分配とかなw
ツガノがハルヒや時かけコミカライズ10年やってきたんで半自伝みたいなもんだよ
イベントかないが単行本は買うわ
やっぱ気温が下がるにつれて、体重の変動も小さくなるな
ほんとハルヒで育ったというか絵上手くなったな
メガブルー松風しか知らないわ