• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




すき家で「もう無理です…!うう」という悲鳴 店員さんが倒れていたというツイートが話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/10027235/
名称未設定 2


記事によると
・過酷な労働環境が話題となったすき家。記者会見などでワンオペ改善などを謳っていたが、4月19日のとあるツイートが話題になっていた





































人が足りないんだろうけど、あれだけ騒動があっても変わらんもんだなぁ・・・













魔法科高校の劣等生 司波深雪 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア魔法科高校の劣等生 司波深雪 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ペンギンパレード 2015-07-31
売り上げランキング : 9489

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、Blu-ray  BoxⅠ&Ⅱ収納Box付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、Blu-ray BoxⅠ&Ⅱ収納Box付)(完全生産限定版)


アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(307件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:34▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:34▼返信
店員が可哀想すぎてカレーしか頼めないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:35▼返信
すき家最高!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:35▼返信
日本じゃ日常だろw
過労死してろ日本猿ども
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:35▼返信
うーんツイッターかぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:36▼返信
は?この程度栗本さんなら素手でワンパンだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:36▼返信
作り話っぽいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:36▼返信
今ひとつリアリティに欠けるんで、コメントしにくい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:36▼返信
この一件で抗議の電話を入れたら
知らぬ存ぜぬの一点張り
マジで最悪だわ株式会社吉野家
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:37▼返信
嘘くさいです
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:37▼返信
日本人がどんどん貧乏になっている事を肌身で感じるエピソード
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:37▼返信
すき家が好きや!

嘘や!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:37▼返信
え?こいつの発言がソースなの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
しかも募集しても募集しても
販売、小売、警備とかの職種は人全然来ないor来てもすぐ辞めちゃうから
負のスパイラルになってるというね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
さんざんブラックと騒がれてるんだから転職すればいいのに
ぶっちゃけ牛丼屋レベルの給与でいいなら、ゲーセンの店員の方が数倍楽だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
こんな会社さっさと潰れちゃえばいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
このトゥイートなんで句読点の位置がおかしいの??
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
まあ本当かどうかは分からないが
すき家ならありそうと思えてしまうところがまずいよなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:38▼返信
倒れて仕事ができなかった時間分は給料から引きます
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
画像なし
店舗情報なし

デマッター
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
やっぱすき家ねんなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
バイトや社員は使い捨てだからいつ死んでも、殺されても構わんって感じだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
すき家は不味いから行かない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
ソニーもワンオペでトリコ作らせてんだろうなあ
上田「もう無理・・・」
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:39▼返信
つーかこいつの他の発言を見ていると
なんか嘘臭いんだよね
完全に労連とか左翼の連中じゃん
すき家がどうとかいう以前の問題だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
頼む意思を継いでくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
これを乗り越えてスーパーワンオペ店員が育っていくんですね、社長!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
さすがにどうよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
さらに今週はなぜか雨降りに風が強いので宅配止める
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
床に食器置いてるの見たときはマジで戦慄した。牛丼屋でも頭一つ抜けた底辺
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:40▼返信
深夜時給1500円でもバイトが来ないんだろ?
もう店を運営していくの自体無理でしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:41▼返信
まあ真相はどうあれ
あれだけの騒ぎがあった会社でバイトするくらい
情報に疎いんなら同情の余地はないね
自然界でもそういうのが真っ先に捕食者の胃袋に収まるんだよ
数多アルバイトの中ですき屋を選ぶことがおかしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:41▼返信
>>19
営業できなかった分の損害も補償してもらいます
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:41▼返信
Twitterをソースにするのはいいけどさ、せめて複数確認しようぜ?嘘記事かもよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:41▼返信
>>18
本当それな、有り得ないとは言えないのが怖い
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:41▼返信
何てひでえ会社だ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:42▼返信
店員「もう俺のことはいいから先に行け・・・」
客「馬鹿やろう!お前の事放っておけるかよ!牛大盛りはよ!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:42▼返信
入社式で新入社員殴り付ける様な会社だし終わってるよね。
まぁかなり前の話だが。
その場にいた元社員でした。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:42▼返信
どんだけ人来るほどしんどいんだよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:42▼返信
ソウルサクリファイス
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:43▼返信
「安倍のバカ野郎」って叫べば無料になるんだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:43▼返信
軍隊よりきついなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:43▼返信
怪しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:44▼返信
クズ企業認定だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:44▼返信
最初からワンオペ計画だったのか等でも責任の所在は違うし
脊髄反射で呟くと痛い目見るぜバカッター民さんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:44▼返信
高円寺店、近場だし行って店員に話聞いたらマジやんけ…草も生えない
デマッターじゃなかったのかよ上のコメさんよぉ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:44▼返信
奴隷かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:44▼返信
なんで薄給なのにそんなキツイ仕事してんのかよくわかんない
俺も手取り30の薄給リーマンだけどその分仕事が楽だから続けられんのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:45▼返信
20世紀初期の奴隷制のアメリカと同じ文化レベルかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:45▼返信
すき家がブラック企業なのは随分と前からわかってたことだろ
さっさと潰せ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:45▼返信
こんなん嘘に決まってんじゃん
何で客が本部対応とか言ってんの?

嘘ネタを裏取らずに記事にすればお前も共犯だからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:46▼返信
店長クラスになると複数店舗やるんだっけか
大変だな。商品の値段上げていいから待遇良くしてやれよ
結果的に客来るぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:47▼返信
ここで嘘とかほざいてる奴らも数時間後のすき家のニュースやら会見やらで意見覆すんやろなぁ
情報弱者は哀れでかわいそうやわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:47▼返信
>>20
妄想ツィートにしては、高円寺のすき家と言及してるあたり第三者にも真偽の確認が取りやすいとは思うんだが
う~ん・・・読めない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:47▼返信
ソニーストアもこうい感じらしいな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:47▼返信
店員もバカだな
日本人全体にいえるけど、我慢するのを美徳とでも勘違いしてる
こんなのブラック企業にいい様に使われてるだけで、なんら日本社会に貢献してない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:47▼返信
去年の3月にうちの近くのすき家も同じ事になってたよ
客が3人くらい居て食器が20セットくらいそのまま放置されてんの
注文しても何も出て来なかったから帰ったけどもう無理だったんだろうと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:48▼返信
デマを確認したからデマじゃないッとか言ってるのはバイトか?ww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:48▼返信

いやいやいや
夜だけじゃないの1オペ
昼も1オペなの?
最近改善して2オペになったんじゃないの?

マジ鬼畜ww


60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:48▼返信
すき家だからこそ嘘に聞こえないんだよなぁ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:49▼返信
毎日すき家に入り浸って店員をニヤニヤしながら見ながら、牛丼食べるのが最高なんだよな(笑)
もっと、悲壮な顔浮かべて接客してくれたまえ。アハハハハハ(^▽^笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:49▼返信
いや屋…
まぁよく利用してるけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
一連の騒動のあと(自分の生活圏内だけだが)24h営業の店舗が激減したなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
ほれほれ、せいぜい「すき家信者」はデマだの嘘だの盛り上げてくれたまえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
すき家ばかりクローズアップされてるが他のゼンショー系も相当。ラーメン系とか可愛そうになる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が

もう、この一文で、妄想ってのがバレバレ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
オイ!コラ!何でフリスビー丼無くしたんやコラ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:51▼返信
「自衛隊員前に居たけどこんなのホイホイこなしてたわ」
と何かっちゃ言ってた肉体労働系のバイト先に元自衛隊員が来て
2日ぐらいで音を上げて辞めてった時に
爆笑すると同時に薄給で騙されてた事に気付いて
即辞めたわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:52▼返信
バカッターがソースか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:53▼返信
朝しか行かないけど近くのすき家は店員3人いるなぁ、ちな8時頃
別に特別混雑してる様子はない
ワンオペだなんだでニュースになってる時からそうだから店舗によって差があるのかも分からんね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:53▼返信
会見で経営陣のおっさんが被害者ぶってるのが笑えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:53▼返信
wiiu「もう無理です・・・」
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:53▼返信
泣け!叫べ!そして死ね!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:54▼返信
西新宿のすき家は深夜100%ワンオペだぞ。昼は3人くらいいるが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:54▼返信
これが松屋だったら妄想確定だったのにすき家か
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:54▼返信
深夜って何が辛いって、暇になった時。相手がいれば話せるし時間も進むのが早くかんじるんだけど……深夜に一人で暇になったらマジでやばい…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:54▼返信
きらい家
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:54▼返信
>中にはそれでも客を捌ける店員もいるのかも、知れないけど、その人が…

句読点の位置がおかしい。作家としてはまだまだヒヨッ子
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:55▼返信
>>20
すき家高円寺店って書いてるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:56▼返信
すきやサイテー
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:56▼返信
仕事しろよ、役人
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:56▼返信
けっこう値上がりしたよな
牛丼、サラダセットだと100円は上がった
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:56▼返信
でも正直、不眠不休で二日くらい働いたならともかく
数時間忙しいだけでは倒れんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:56▼返信
すき家よく行くけどワンオペなんてまだまだザラにあるぞ。
倒れるなんて話、無い方が不思議だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:57▼返信
>>72
うそつけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:57▼返信
昼間行ったら1人だったとこはあったな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:57▼返信
またストライキされる落ちかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:58▼返信
これだけじゃ何とも言えんな~
すき家の好き嫌いに関わらず情報が一方的だし少な過ぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:58▼返信
>>68
いやそいつも薄給に気が付いて即辞めただけでは…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:58▼返信
呼続の国一沿いのすき家は深夜は2オペだったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:59▼返信
何で黙って従ってんの?日本以外じゃ殺されてもおかしくない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:59▼返信
ようするに未だに強盗しほうだいってことっすか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:59▼返信
あーすきやなんでこれは事実ですわーwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:59▼返信
>>72
うわあああ
死体が喋ったああああああああああ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 19:59▼返信
ツイッターっていう時点で信ぴょう性がないんだよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:00▼返信
残業2時間までだからってタイムカード切らせて、サービス残業当たりまえですから。
記録にすら残ってない事案いっぱいあるで
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:00▼返信
全員辞めてまた閉店さしてやれw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:01▼返信
やっぱりブラックは抜けられなかったね~
一度ブラックやると癖になるからね~ 絶対に繰り返すよ~
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:02▼返信
すき家はよ潰れろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:02▼返信
きっと社長はこのバイトをクビにするだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:02▼返信
最近はワタミよりすき屋の方がブラックなイメージ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:02▼返信
すき家なら十分ありえる話だ
103.投稿日:2015年04月20日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:04▼返信
店員の犠牲のもとに利益を出してた会社だから、絶対にやり方は変えないと思う。
105.投稿日:2015年04月20日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:05▼返信
すき屋値上げしたのにこの有り様
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:05▼返信
またひとり店員が逝ったか・・・
ま代わりは何人でもいるわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:05▼返信
人権無視と言っていい程のひどいレベルだな
ワタミ越えてきてるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:05▼返信
これが本当なら、「店員倒れたとかで入れなかった」ってツイートぐらいありそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:08▼返信
>>105
在日の判定しやすいから助かるよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:08▼返信
取りあえず労働環境改善されるまではこの店いかねーわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:08▼返信
ソースが不明確なものを真実かのように捉えて記事にするのはどうかと思うけどな
確かにすき家ならありえそうだけど同じくらいバカッターも信用できない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:09▼返信
なかなかのブラックだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:10▼返信
すきやだけじゃなくこういうのやってきたから24時間営業みたいなの増えたんだろうが

とっとと残業禁止にして夜は寝るって社会にしねーと積むだろ。高齢化社会で人材いないなら
なおさらだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:11▼返信
すき家高円寺店と書いてあるから東京のすき屋だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:12▼返信
無理なら深夜営業なしにすればいいだけの事。深夜の営業利益なんて知れたものじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:13▼返信
ブラックという噂が浸透してるから募集しても人が来ないという
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:13▼返信
この情報が信用出来ないとか言ってる奴は嘘だったらとっくに訴えられるなりしているだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:14▼返信
ツィッター情報ソースにすんのやめーや
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:16▼返信
日本がよくならない原因

精神論

121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:17▼返信
なんで証拠画像取らないんだ?
ツイッター民大好きじゃんスマホでパシャパシャするの
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:17▼返信
10日で改善するわけねえよ
時間帯だけでも営業停止しない限り2ヶ月はかかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:18▼返信
共栄って考え無いのが日本の経営者。どこかに無理させて利益を搾り取ろうとする。
長続きするわけ無いのに。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:19▼返信
すき家丸ごとなくなれwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:20▼返信
もう潰れるしかないんじゃね?
屋台か場末のオンボロ店舗からやり直せよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:21▼返信
店舗名すらでてるのにまだ疑ってる奴いるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:22▼返信
※126
店舗名出てるから真実だと言える根拠は?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:23▼返信
>>121
ツイッターなんかやってる奴にしては珍しくまともな人間だからだろ
面白がって倒れてる人間パシャパシャやるキチガイが蔓延してるのが異常なだけや
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:23▼返信
言いたい事も言えないこんな世の中じゃあ、ポイズン
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:24▼返信
一方日本の政治家は消費増税、残業代0法を通して
さらに労働者から搾取する方法を模索していた
アベノミクス()

131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:24▼返信
人を何とも思ってないんだろうな
ワンオペはやめようと考えないか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:24▼返信
このツイートほんとかねえ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:26▼返信
すきやうまい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:27▼返信
時給さえ良ければキツイ仕事なのは仕方ないが最低賃金クラスでバイトに負担させすぎだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:28▼返信
奴隷民族、日本人
こういうバカ社畜のせいで、ブラックが繁栄してホワイトが潰れるんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:29▼返信
もう一斉にバイト辞めちゃえよ
そしたらわかんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:29▼返信
ゼンショーすき家、ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック!ブラック
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:30▼返信
倒産はよ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:31▼返信
すき家、ブラック企業!まじで逝けや!
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:31▼返信
Twitter証言だがすき家だからもしかして・・・と疑うよなw バイト経験あるやつかの話聞くと酷いから
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:32▼返信
絶対に不買で潰すべきだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:32▼返信
>店内全ての席に食べ終わった食器が放置

こんな異常な状況なのに画像がない不思議
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:32▼返信
マクドナルドはあんな感じになったが、ゼンショーはどうなの?すき家儲かってる?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:33▼返信
まじで、すき家、ワタミ、マクドナルドは消えてくれ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:33▼返信
で、ソースは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:34▼返信
ゼンショーはヤクザだ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:34▼返信
会長の小川、なんとか言えよ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:34▼返信
この高齢化社会に若いやつが如何に貴重か知ればいいんじゃね じじばばども
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:34▼返信
先進国中ワーストの労働環境をただちに改善すべきだ! ①労基法違反への厳罰化を急げ。残業代未払いの企業経営者は逮捕し、重い罰金を課すべきだ。 ②労基法違反の判決を受けた企業の求人募集活動(求人誌、求人サイト、ハロワの利用、会社説明会などのすべての活動)を半年~1年間全面禁止せよ。 ③先進国中ワーストの最低賃金をアメリカ、ドイツなみの1200円に上げよ。安倍内閣はモタモタせずに、まじめに働け!

150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:35▼返信
暴力団員とブラック企業経営者の大半が在日と同和!この事実を我々日本人は厳粛に受け止めよう。もう、これ以上奴らを甘やかしてはダメだ。徹底抗戦あるのみ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:35▼返信
高円寺でこんな状態になってたら確実にこいつの他にもこの件についてツイートしてるやついると思うんだけどなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:38▼返信
安倍晋三(日韓議員連盟・朝鮮カルト統一教会)竹中平蔵(元韓国大統領の経済顧問・在日カルト創価パソナ会長)は日本を韓国化しようとしている。一部の財閥大企業に富が集中し、他は薄給、自殺率サイコーの韓国のように。絶対に許すな!

153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:38▼返信
じじばばのおかげでどんどん若者が減ってくね^^
いい加減にしろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:39▼返信
不買運動でつぶせ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:39▼返信
ゼンショーすき家
よくよく思い出せば昔から、集客売上関連のデータ以外に、本部監視カメラの映像データあるだろ。

どの店舗に改善支援が必要か即日リアルにわかるはず。本社クソ経営陣の管理ミスつか業務怠慢。いまだにゼンショー本社のクソ経営陣や社員は快適オフィスで悠々なお給料。

すき家のスタッフゴメンな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:40▼返信
他のバイトじゃダメなん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:40▼返信
すき家は反社会的勢力。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:40▼返信
店員が足りないとかで満足のできないサービスを提供できないなら、
店を開くべきではない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:42▼返信
ゼンショーグループ、すき家、なか卯、はま寿司、ココス、ピアジョリーパスタ、ビッグボーイなど全部不買だ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:42▼返信
これが嘘やデマだったところで
それが容易く信じられちゃう企業イメージって
飲食生業とする会社として壊滅的だよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:43▼返信
忙しいだけで人間は倒れないし、
倒れた人間が「もう無理です」なんて言うか?
何も話せないか、仮に話せても仕事の状況に対する事じゃなくて
体調不良の助けを求めるだろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:43▼返信
こんなブラック企業がまかり通る日本。異常やろ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:44▼返信
皆出て行ったとかちょいちょい嘘くさいな
すき家をかばうわけじゃないが
てかソースはツイッターだけで記事にするのってあんまよくないと思うよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:53▼返信
もう潰れるだろ?
あれから1度も食べにいってない
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:53▼返信
それでも激務でも回していける替えを見つけるだけだろうなあ
薄利多売の商売なんて利潤を増やすには回転を良くするしかないからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:53▼返信
倒れたらもっと大事になるはずだしデマだろうな、ワンオペは10月からだけど労働環境やイメージは最悪だから嘘に真実を混ぜて大袈裟に言ってるかもな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:55▼返信
嘘くさいな
体調不良でやばいなら連絡するだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:57▼返信
こういう信ぴょう性の怪しい情報源では 何も語れないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 20:59▼返信
そもそもコイツは人が倒れている状況で
救急じゃなくすき屋本部に連絡したってことなの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:02▼返信
もう・・・打てません・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:03▼返信
すき家っていつ行っても洗い場へ返す返却口にどんぶり山積みだし、食器を形付けてないテーブルあるよな
あれ普通の店ならあってはならないことだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:05▼返信
俺が答えてやろう
店内には監視カメラがバックに3台程度設置されている
おそらく店員が首から下げてる緊急連絡用ボタンで本部はその店舗にカメラを切り替えて
アナウンスしたということよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:05▼返信
すき家ゼンショーグループ、ワタミ、ヤマダ電機、マクドナルドなどブラック代表の大手が不買でつぶれたら、経済界に激震が走る。先進国中ワーストである日本の労働環境が改善されるかも知れない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:05▼返信
嘘はもっともらしく響き、現実よりも理屈が通ってることが多い。
それは、嘘つきが、人々が何を聞きたがっているか鋭く察知して考えているからだ。
ハンナ・アーレント
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:07▼返信
人が足りないなら会長が店に立てばいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:07▼返信
普通は救急車呼ぶだろ
後から来る客さばくくらいなら店員が奥で倒れて動いてないって理由で警察呼ぶわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:07▼返信
まぁ嘘とも言えないし真実とも言えないからな
要するにこんな記事を載せたはちまが悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:08▼返信
>>161
ブラック小売店社員時代、仕事中に倒れたことありますよ
まじで電池が切れるように倒れて5分くらい気を失ったよ

179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:09▼返信
嘘くせ
まず救急車だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:09▼返信
普通は体調不良だと思うかもしれんが
体験してる側からすると24時間シフトだと思っちゃうね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:11▼返信
犯罪企業すき家なら、あり得る話だ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:13▼返信
昼間はお客さん来るんだから
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:13▼返信
すき家の店は衛生がまるでなっていない。そのうち食中毒が起きるのでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:13▼返信
もう不買で潰すしかないな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:15▼返信
すき家は食材も不安だわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:19▼返信
今週の日経ビジネスにゼンショー内定辞退ゼロの驚きとかいう短い記事が
載ってたんで労働環境が改善されたと思ってたんだが(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:21▼返信
よし、行くのやめよう
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:23▼返信
すき家はもう終わりだな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:24▼返信
すき家不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:24▼返信
昼間に一人とか無茶苦茶だろ
人足りないなら無理矢理回すんじゃなくて店閉めろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:26▼返信
店の名前出してるしマジなんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:28▼返信
イワッチ「もう無理です…!うう」
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:28▼返信
サービス・流通業界ブラック企業一覧~過労死、残業代未払いで裁判ざたになった会社~ゼンショーグループ、ワタミ、庄や、モンテローザ、マクドナルド、餃子の王将、がんこ寿司、ヤマダ電機、類塾、クロスカンパニー、ベネッセ、東急ハンズなど。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:29▼返信
これが嘘だったらこいつ逮捕だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:32▼返信
閉店だな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:32▼返信
すき家店員の為に不買するしかねぇな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:32▼返信
これが嘘か真実かは別として仮に無茶なワンオペで同じように店員がぶっ倒れてもこの企業は何も反省も改善もしないだろうという予想はつく
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:34▼返信
いまだにすき家を利用するなんて無知、衛生に無関心、下品の象徴だろ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:34▼返信
まともな日本人なら店員がかわいそうだから行かないであげるよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:35▼返信
倒産マーダ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:35▼返信
よし!すき家で5人前頼んでくる!
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:35▼返信
売り上げ急減と有利子負債の多さから破綻はカウントダウンだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:36▼返信
>>197
そもそも無茶なワンオペがきっかけで改善しますーって発表したんだろ
ワンオペ続けてたらその時点で反省してないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:37▼返信
僕はね〜店員さんが嫌がる顔が大好きなんだよ〜
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:37▼返信
すき家だけは一生行かないかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:40▼返信
肩もつわけじゃないけど、ここまで下がった悪評で人が増えるわけないんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:44▼返信
こんなに悪い評判ばっかなのにそれでもまだすき家行く人ってなんなの?w
すき家の牛丼食わないと死ぬの?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:44▼返信
すき家以外に働く場所なんて腐るほどあるでしょ馬鹿じゃないの
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:45▼返信
懲りないね.........
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:50▼返信
店員は体力的にも確かに辛かったんだろうけど、救急車が必用な状態じゃなく精神的に限界だったのかも
誰も助けの来ない状況で客がわんさか来られたらパニック状態になりそう
自分も小売業で応援も無しで客が際限なく殺到する状態が何時間も続くと何もかも置いて逃げ出したくなるw実際に逃げた事はないけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:52▼返信
悪評広まった企業にバイトが集まる訳が無い
マックやヤマダ電機も似たような感じだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 21:56▼返信
これが普通な日本は終わっとるな
213.投稿日:2015年04月20日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:06▼返信
社長の価値観が無理
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:07▼返信
創業者の小川朝鮮が現場で働いて見ろよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:08▼返信
文句言うなら
Macすき屋和民は行くなよ 行ってる喰ってる
働いてる株持ってる
なら文句言うの止めな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:12▼返信
んーバカッターの言うことだからなぁww
目立ちたがり屋が適当なこと書いてるようにしか見えねーや
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:13▼返信
昼もワンオペとかおかしいだろ
つーかもうロボット導入してロボットにやらせるしかねえだろ
それもメンテ代かかるけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:19▼返信
流石にバイトじゃなくて社員だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:20▼返信
昔引っ越しのバイトした時、作業員に荷物をダッシュで運ばせるなんてアホな事やってたな・・素人考えとしか思えない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:22▼返信
居酒屋でバイトしてたけど、宴会シーズンとか地獄だぞ。
ワンオペなんて正気の沙汰じゃねーよ。
会見開いたからってすぐに人で増えるわけないしな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:23▼返信
社員が失踪したて話しならよく聞くな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:27▼返信
時給 2500円
賞与 年5回 計150万
出してやんなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:37▼返信
無理だと思うから無理になるんですよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:38▼返信
>>207
ファストフード食う時ってとりあえず何か食いたいからファストフードでいっか、って感じだろ?
いちいち評判が悪いからこの店はいかない!てなる人は少ないんじゃね、所詮ファストフードだし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:43▼返信
近所の店、昼もワンオペだぞ。
よっぽど店員が集まらないみたいだな。

閉めたらいいのにと、常連でさえ思うレベル。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:46▼返信
CMでは肉の量増えましたやってるけど本当に増えたの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:48▼返信
ワタミとかすき家の店員になろうとする奴の気が知れないわ
人を人だと思ってないんだよ、あいつら。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:49▼返信
自民の政策は、一般労働者を奴隷にがスローガンだぞ
まだ、死んで無いだけマシと思え
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:50▼返信
>>227
値上げを誤魔化してるだけ
どうせ肉なんて大して増えてないだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 22:57▼返信
すき屋は牛丼屋でありながら牛丼が不味いのは何故なのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:01▼返信
ゼンショーグループは
不買で。
233.奴隷国日本投稿日:2015年04月20日 23:03▼返信
安倍よ、残業代廃止じゃなく、残業そのものを廃止しろ。
外国でできてて、日本だけ出来ないわけ無いだろ。
経営者が、無能なだけか???


234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:11▼返信
普段からTwitter並みの信用性しか無いソース使うところに何を今更
その上で信頼に足るソースの提供も出来ないのは、煽ることができれば何でも良いと考えている証拠
···ところで何処参照すれば良いですかね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:25▼返信
すき家で働く人まだまだ多いね❗
なんで?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:29▼返信
常時募集し続けてるあたり話の大半が本当なんだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:35▼返信
しかし
牛丼マズ過ぎないか?
肉も増量とか唄ってるが少しずつ減らしていくと思う汚ねぇ商売だ
もう行くの止めた
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:40▼返信
すき家がブラックとは知らずに去年一回食ってみたが、なんだあの不味さは!店も不潔だし、カネ返せやボケ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:40▼返信
あれだけ非難されて、評判落として、売り上げ落としてまだ反省も改善していない。

世間ではそういう人間は例え社長でも馬鹿にし、尊敬しません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:41▼返信
日本が銃社会だったらブラック企業壊滅するのに…
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:42▼返信
ゼンショーグループ、マクドナルド、ヤマダ電機、ワタミ、くら寿司、光通信、庄や、王将、たかの友梨などブラックはぜんぶ潰れろ。

242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:43▼返信
すき屋のとろろ牛丼好きだったんだけど、こういう事あるから店員がかわいそうで今は行く気おきないんだよなぁ(苦笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:44▼返信
すき家で喰ってる奴ってマジで底辺まるだし。気持ち悪いわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:44▼返信
ゼンショーグループ、ワタミグループはすべて不買です。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:45▼返信
可哀想に…ワンオペの実態を知って以来、忙しくさせるのが気の毒で一度も行ってないわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:46▼返信
すき家の客層(笑)
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:46▼返信
高円寺のすき家色々酷かったけど遂に倒れたか

248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:47▼返信
松屋もワンオペを二回見た。60代くらいのおっちゃんで見ててかわいそうだったな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:47▼返信
松屋のプレミア牛丼も今は肉が少なくなってるし
別出しのあんな七味いらんし
牛丼業界は腐り切ってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:48▼返信
政府はブラック企業対策をちゃんとしろ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:50▼返信
ゼンショーグループが買収したなか卯、はま寿司も質が落ちた。この会社はマジでだめだ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:51▼返信
残業無制限法が通ったら、日本中がこうなるよ。
誰もが無関係ではない。
事故が多発したり、精神を病んだりして、巻き込まれた人や
報われない介護をしなければならなくなった家族にカタキレベルで恨まれる。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:52▼返信
ゼンショー小川、ワタミ渡邉、ユニクロ柳井は、いい死に方をしないだろう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:54▼返信
今だにすき家で働くなんて前科者くらいだろ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:56▼返信
>>1
じょうじ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:58▼返信
外食は奴隷的な労働環境で知られるが、塾業界も同じ。特に個別指導の教室長は最悪。居酒屋チェーンの店長(名ばかり管理職)と変わらない。大卒で月給20~25万。生徒全員の時間割を作成し、大学生バイト講師がしでかしたヘマの尻拭いや、バックレの補てんもせねばならない。それに、振替授業(生徒都合による授業日時の変更)を生徒・講師と相談して決めるのに膨大な手間がかかる。長時間労働の残業代はゼロ。週休2日など夢の夢。離職率は非常に高いのが実態だ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:59▼返信
すき家で働く奴って情弱?基地害?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 23:59▼返信
あいつは前のめりに倒れたんだ、最後まで牛丼を出すために・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:00▼返信
テレビ局はブラックすき家やマクドナルドのCMを流すなや!
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:02▼返信
会長は目に涙?アホか自殺やろ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:04▼返信
家訓か親の遺言か奴隷契約で就業を命じられているのか?
何でこんな所で働く奴がいるのか不思議。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:11▼返信
↑またまた無知な馬鹿がデマ垂れ流し~。

残業無制限はだな、裁量労働制(就業時刻や仕事の仕方を自分で自由に決められる)の対象業務で、年収1千万円超の高度専門職(外国為替ディラー・大手事務所の弁護士や会計士など)だけ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:14▼返信
行く奴がいるから
アホ社長役員が
付け上がる昼間たまに
店舗覗くが腹減ってなくてもランチだからって仕方なく
喰ってるみたいなくたびれたリーマンが多い
何であんな不味いもの
銭出して喰うかな?

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:16▼返信
糞すき家の社長が破産して首つって死にますように
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:20▼返信
ブラック企業のバイト、派遣なんて人間扱いされない底辺のゴミだから

もっかい言うけど

ブラック企業のバイト、派遣なんて人間扱いされない底辺のゴミだから

上の人間は、奴隷というか動く底辺のロボットとしか見てないよ
そしていつでも使い捨てできるゴミロボットとして見ている>バイトor派遣のゴミ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:21▼返信
行かないからわからない。

潰れるなら潰れても問題ないってことなのだから問題ない。

社長のオッサンが払いきれない借金追って初めて理解してご見た目でカップ酒飲んでたらいいと思う。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:21▼返信
↑今の学習塾事情は、そんなにひどいのか?20~30年前とか、優秀な教職志望者は、一部の変わり者を除いて、こぞって塾・予備校に。公立学校で優秀な人材を、札束積んで三顧の礼でヘッドハントしまくり。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:23▼返信
牛丼業界の企業幹部連中は客に旨いもん食べさせようという気など更々ないんだろうな…
亡くなったラーメン屋さんの巨匠達が惜しまれる
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:25▼返信
ところが。もし時給が今の3倍に増えると頑張れるだろう。
無理じゃなくて割に合わないが正解。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:28▼返信
大手ゼネコンなどしか請け負わない交通誘導警備会社にいるが、1日実働2~3時間で(あとは、ぶらぶらしてるか、ちょくちょく小休憩)、月の手取り18万。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:30▼返信
近所のすき屋なんて休日昼間の営業でドライブスルーまで有るのに2人で回してる。
マジでブラックだわ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:37▼返信
>>270
少し羨ましいがやりたくねー
昇給無さそうだし、仕事無い奴が仕方なくする職業って感じがするわ。
273.ここより酷い福岡市東区のジャスティス警備!投稿日:2015年04月21日 00:40▼返信
いやいや、すき家なんかより酷い会社がある。
福岡市東区馬出(まえだし)のジャスティス警備。社長の土肥・業務責任者の麻田をはじめ、幹部は全員、創価学会員。労働法は完全無視。賃金は、そこいらの「破れ警備会社と比べても」超激安。片道40キロの現場に普通に行かせ、しかもガソリン代も払わない(駐車場代・高速料金は自腹)。管理職の給料が主婦パートより安い。よって、並みの馬鹿レベル以上は、即座に辞める。居座るのは、精神疾患・発達障害の酷い奴、知的障害者、アルツハイマーの完全ボケ老人のみ。
274.日本一のブラック企業が創価学系!どうなってるんだ?創価学会!投稿日:2015年04月21日 00:45▼返信
日本一のブラック企業=ジャスティス警備(福岡市東区馬出)は、幹部が全員、創価学会員。
社長の土肥は、篠栗の壮年部副部長・公明党党員。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:45▼返信
もう潰れろよ
店員はアルバイトだろうから別の飲食業務に雇ってもらえ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:50▼返信
NG Macでゴキブリ混入 もう外食は腹立つしマズイし怖くて行けない喰えない
自炊だ自炊!
277.利用信心だらけの創価学会員の会社経営者(下級幹部)!投稿日:2015年04月21日 00:50▼返信
幹部全員が創価学会員のジャスティス警備(福岡市東区馬出)!社長の土肥は、見るからに柄の悪い詐欺師。業務責任者の麻田は、まるっきりのヤクザ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 00:50▼返信
牛丼屋なんだから牛丼だけだせや
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:01▼返信
ワンオペ辞めたんじゃなかったの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:12▼返信
倒れる前に辞めよ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:36▼返信
そりゃあんだけ騒がれて新人入ってくるわきゃないわ
10日しか経ってないならなおさら
耐えて働くか店閉めるしかないだろ 各店のオーナーもつらいな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:50▼返信
すき家のバイトくらいで倒れるのもどうかと思うが、元々、長時間、超過酷な肉体労働なんかできないって人材が来てるから、すき家もそういう事を理解しないと…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:15▼返信
>>4
お前が在日だろうと関係ない
この件に関しては4が正論
いい加減に自分たちの首しめてるのにそれがわからないくらい従順なやつも

それを見て見ぬふりするやつもウンザリする
気が狂ってる体育会系のノリを突き崩そうって流れにはならないのかねえ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:23▼返信
逆に言えばこんな風にくだらないやつらを重労働で殺しまくってほしい

従順に従ってるだけで幸せになれるわけがないのに考える頭も決断力もないたんに言いなりになってるのが楽なんだよ
要するに指示待ち人間、こいつらがやってるのは生存の放棄、逃げだ
働くしか能がないんだからバカは死んでもなおらないだったらせめて賢いやつの教訓になれっての
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:52▼返信
〉284
こういうのは些細な事で従業員に因縁付け責めるんだろうな
パートの中には母子家庭とかで我が子を育てる為にバイト掛け持ちして必死に働いてる女性もいると思うがな…
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:01▼返信
>>284
中二の引きこもりみたいな発想だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:08▼返信
値上げ分を人件費に回せっつーの!
何やってんだ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:17▼返信
安倍下痢三の同胞互助会が小川朝鮮だからな。腐れ安倍よ、日本破綻を目論むてめえらの仲間だろ!悔しかったらアメ国債の157兆円分全部売り払えよ。バカアメリカに暗殺されるからそんな度胸も無いだろうよ、この腐れ朝鮮がよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:22▼返信
たぶんこのバイト、損害賠償請求されると思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:24▼返信
キン肉マンの時は見直したのに、やっぱすき家はダメだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:43▼返信
深夜営業をやめればよい。何故これを考えないのか不思議
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:53▼返信
6年くらい前に深夜の本厚木のすき家で
似たような状況に出くわしたことあるなぁ
そっちはうつ伏せになって寝てたけど、
正直すき家はアカンわ、他の店では見ないくらいの注文渋滞が良くあるし
店のシステム自体が間違ってるんじゃないかと
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 05:20▼返信
倒れてたのが会長の奥さんじゃないのかw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 05:51▼返信
未だにやってるのがおかしいよな
って言うか、その現場見た事あるけど労力的に無理
ドМ気質の人しかやれない仕事だろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 05:59▼返信
あれ? 社長が近所の人に避けられると泣いてたのに、現実はこれかよ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:01▼返信
夜間のワンオペを止めろ止めろと何度言われても本部がカメラで監視してるから
問題無いと言って聞かなかったそうだし、この会社ガチで狂ってるわ
潰れた方がいいよ 働いてる人は悪い事言わないからよそで働け
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:10▼返信
すき家がパワーアップ工事するとこうなるという典型的例
会長さん、あなたの大事な従業員が涙流してますよ、奥さんが今度は100m先から避けられたらまた泣きますか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 08:00▼返信
店員さんの負担になるからすき家に行くのはやめよーと
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:26▼返信
最低賃金上げるって嘘言って詐欺のように政権を盗った民主党のせいだな。
ルーピーとアホクロ管とノブタは切腹して詫びるしかないな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:31▼返信
今と昔じゃ店の数が増えすぎている
でも働ける人数は減っている
つまり人手がどこも足りなくなるのは当たり前のことなんだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:46▼返信
平〇島の〇野家も朝ワンオペで
おばさんがてんてこまいでしてるぞ

チゲ鍋注文来るとかわいそうだった
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:58▼返信
すき家は土方仕事と変わらんってことだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 12:02▼返信
注文と会計をタッチパネル、水と食器返却をセルフにして、回転ずしみたいに提供すればワンオペできるんだよ。要はシステムの問題
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 12:36▼返信
20%肉増量w便乗値上
従業員の給与や還元に
充当せず既存店でさえ雇用確保もままならない新規店舗展開の為の資金の内部留保
顧客は誰も不味い肉の増量など望んでいない
不味い味覚改良と店舗システム改良しろ
ブラックジャンク外食の盟主牛丼&和民
反省皆無懲りないクズ企業は潰れた方がいい
行かない喰わない働かないであともう一息なんだけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 17:45▼返信
パワーアップの成果ですかねぇww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 20:19▼返信
人間よりも利益至上主義の店が出す食べ物なんか怖くて食えねーな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:14▼返信
労働が美徳なんだろ?ほらまだ動けるだろ働けよw

直近のコメント数ランキング

traq