• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





パパ(意味深)




しずかちゃんのパパは何種類もいる と話題に




- この話題に対する反応 -




・びっくりした。スクープだー。

・つまり、しずかちゃんのママは……

・しずかちゃんのママはとんだビッチだったww

・多羅尾伴内的な人物像

・しずかちゃんのパパ(意味深)








何でキャラデザが違うのか調べてみた


漫画(もしくは原作準拠のアニメ)ではキャラデザが統一されてる模様


「現代」

CEtyQb0VAAApBt1
CEtyQU7VAAEawMR



「未来(のび太の結婚前夜)」

59748977
20060306doraemon_04
2015y05m12d_115257571



原作では小学校の先生に似たおじさんのようなデザインが基本


teacher




一方、80年~90年代に放送されたアニメの場合はキャラクター設定が確立されてなかったせいか
アニメーターによってバラバラなキャラデザに


CEtyQjSUIAAsrw7
CEtyQpBUEAAu0NE





今と違って登場キャラ全てにキャラクター設定資料を作っていないためこういった現象が見られたのだと思われます



ちなみに最初期のアニメ(まだドラえもん大山のぶ代さんじゃなかった頃)は全体的にもっとキャラデザが違っています


f4ad74482e













STAND BY ME ドラえもん(DVD期間限定プライス版)※2015年6月30日までの期間限定生産STAND BY ME ドラえもん(DVD期間限定プライス版)※2015年6月30日までの期間限定生産
水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,木村昴,関智一,八木竜一,山崎貴

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 115

Amazonで詳しく見る

Splatoon(スプラトゥーン)Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U

任天堂 2015-05-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:31▼返信
JINで見た
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:31▼返信
はちまも何種類もいるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:31▼返信
古い、何を今更
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:31▼返信
ビッ、チ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
知ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
察してやれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
どれが本物よ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
しずかちゃんのお母さんって、そんな人だったのか・・・。
それに比べてしずかちゃんは頑張って育っているよな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
なんで最後にのび太の父親出した
10.投稿日:2015年05月12日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:34▼返信
しずか「のび太さん…またママが新しい男連れてきたの…」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:34▼返信
パパ(意味深)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:34▼返信
\交か…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:35▼返信
親子丼アフター中です
風呂によく入ってるのも納得
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:35▼返信
しずかちゃんのお母さんが、しずかちゃんをつれて水龍敬ランドに行く日も近いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:37▼返信
最初の頃のドラえもんって大山さんじゃなかったのかよ。知らなんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:37▼返信
左上しか知らねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:38▼返信

だからどうかしたんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:38▼返信
一番下のスーツ着てるパパがじわじわくるわ
20.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月12日 12:39▼返信
赤い背景で笑ってるパパ、なんか悪役見てぇw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:39▼返信
リカちゃんの方がもっと黒いです
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:39▼返信
>>16
映像見た事あるけど最初のって白黒で面白くなさそうなアニメだったぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:41▼返信
昔は適当というかおおらかだったんだね。

今はアニメーターの個性が出て少し画風が変わっただけで作画崩壊だと非難の嵐。
24.投稿日:2015年05月12日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:42▼返信
今になって話題になるのな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:43▼返信
>>16
最初の頃というか、別製作会社で最初にアニメ化された時な。
のぶよさん出てくるのは、それがコケた後にシンエイ動画の製作で再アニメ化されたときから。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:43▼返信
あんまり細かいこと気にすんなよ ハゲるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:44▼返信
アニメ1期は白黒じゃないよ
最初は日本テレビで放送されてた
制作も別会社だね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:44▼返信
浮気遺伝子を受け継ぐ者
その名は「源静香」

源静香って名前自体が源氏名みたいに見えてきたw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:44▼返信
ママは変わらないのね・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:45▼返信
良からぬことを想像してしまう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:46▼返信
>>23
そりゃ全12話くらいしかない話のなかで顔がころころ変われば指摘もされるわw
昔ではあっても、前に出てきたときの事なんて覚えていないくらいの長寿番組だからこそであって、昔だろうと短い期間で顔がころころ変わってたら何か言われたよさすがに。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:46▼返信
スーツのパパが麻生太郎にみえる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:46▼返信
元日テレの馬場アナにもパパが…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:47▼返信
キャラが固まったのが、結婚前夜ってだけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:47▼返信
たしか何年か前にも似たような記事あげてたろ
何回繰り返すんだよ
37.投稿日:2015年05月12日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:48▼返信
結婚前夜でパパがほとんど面識無かったのび太をベタ褒めしてるのが違和感だったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:51▼返信
なんではちまがドヤ顔してんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:52▼返信
「たくさんいるぞー」で思考停止してないのは高評価
どこも闇だ闇だと騒ぐだけだったからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:52▼返信
昔のドラえもんってみんなこういう口の形するよね→3
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:52▼返信
>>23
今っていうか昔から嫌だったけどな
アニメーターによって絵が変わるのが当たり前になっていた時代。
ここ十年くらいは本当に統一感求められるようになってきたから観やすくて本当に助かるわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:52▼返信
アメコミ読んでるとよくあることだから耐性ができた
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:53▼返信
はちまの野郎!俺しか知らないみたいな言い方だな!腹立つ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:53▼返信
そんなもんわかってて別人だって面白がってるのに
いちいち理由を調べたりするほうが野暮だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:54▼返信
作中では語られてないが、晩ご飯食べながら「今日、のび太さんったら」としずかちゃんは家族に話してたんだよ。
ないしは、作中では全く語られてないが、ドラえもんがいなくなっても源さんちにのび太君は遊びに行ったりしてるから休日に会うこともあったんじゃないか。
あと、91年くらいまでの設定は、忘れろって作者言ってたやろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:55▼返信
私で三人目だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:58▼返信
空豆太郎の父ちゃんなんてクリントイーストウッドだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:58▼返信
ドラえもんって
てんとう虫コミックスの2巻くらいまでは、ポンコツ感があふれ出ていた気がする
目が斜視だったり

記憶違いかもしれんが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:59▼返信
結婚前夜のイメージが強かったけど、こうまでデザインがばらばらだと視聴者は
このおっさん誰だ、ってなるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:02▼返信
キャラが確立されてなかったからって言ってるけどママの方は統一されとるやんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:04▼返信
>>37
>離婚、再婚経験があるってだけでしょう。

それも違うわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:05▼返信
さすがに、親とも会わないで結婚しようとはしないだろ
大人になってから付き合いはあったのだろう

昔はそれが当たり前だったから、言わなくても違和感はなかったはずだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:08▼返信
とっかえひっかえすなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:09▼返信
ホラーや
56.投稿日:2015年05月12日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:09▼返信
しずかちゃんがかわいすぎて父親が・・・・
なので離婚してあたらしい父が出来るんだが、そこでもまた・・・
という繰り返しだな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:10▼返信
昔のアニメがいい加減なのはドラえもんに限った話じゃない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:11▼返信
小学生で既に何人も「パパ」を持ってるしずかちゃん、末恐ろしい
60.投稿日:2015年05月12日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:16▼返信
しずかちゃんのママはのび太のパパとスネオのパパと学校の先生とやっていたようだ
そしてそれを嬉しそうに受け入れてるしずかちゃん
これは既に愛.人だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:20▼返信
みんな床下で眠ってるよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:21▼返信
しずかちゃんと結婚してもジャイ子と結婚しても最終的にはセワシは生まれてくるいう理論
この父親の件が↑の理論の解明の糸口になるかもしれない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:25▼返信
結婚前夜でしずかちゃんの父を演じた久米明さんの優しい声には感動した。
あんな声の男声優はあまりいない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:25▼返信
パパ、あっ・・・フーン(察し)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:26▼返信
離婚ならまだ良いが
もしママに保険金が入る方のやつだったら....
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:29▼返信
パパ(金銭的な)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:29▼返信
はちまはどれが本物なん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:31▼返信
ていうか、のび太のパパだって、野比のび三と野比のび助の二人いるじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:31▼返信
原作あるんだから設定もなにもないやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:33▼返信
連載版の「ドラミちゃん」を知らない読者にとっては「きどりくんって誰?」状態なんだけどどうすんの?あれ

あと、コーシャクはどこへ消えたの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:36▼返信
ああ、パパつてそういう...
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:38▼返信
ちょびヒゲパパには吹いたwww
親戚の伯父さんとかでたまたま出てきたって感じにも見えるけどな
スーツのおっさんは何か野球選手の誰かに似てる気もする・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:38▼返信
ナッシュと同じ現象。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:45▼返信
漫画版の鬼平犯科帳の木村も初登場時は別人
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:46▼返信
マジかよ源家真っ黒だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:48▼返信
これ随分前からしずかが年齢の割にかわいすぎ&奥ゆかしいから性的虐待を父親から受けてそのたびに親を替えてたって話で確定した
お母さんが淫.乱とかそういうわけじゃない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:59▼返信
だいたいのび太からしてアニメと原作じゃ大人バージョンの容姿が違うんだがな
原作 眼鏡かけてない 太っている ほぼのびたのパパの容姿
アニメ大山版 のび太をそのまま大人にした青年期のび太の容姿
アニメわさび版 原作準拠の小太り容姿
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:00▼返信
逆にしずかちゃんが複数人居る
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:01▼返信
怪人二十面相なんだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:01▼返信
真面目に解析されてもなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:03▼返信
だから本物は漫画のほうだっての
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:07▼返信
このブログの設定も個人ブログからKNDを経て清水奇行になってキャラが定まらないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:07▼返信
はちまは元記事を探してるんじゃなくて、
他のまとめブログの反響ある記事をパクるのね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:10▼返信
周回遅れでもまとめて反響ある記事が見れるから便利なんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:20▼返信
日テレドラえもんの時代だな。
しずかちゃんのパパなんてモブ中のモブだったからアニメーターがどうでもいいと思ってたんだろww

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:23▼返信
>>77
嘘を勝手に確定事項にすんなよww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:26▼返信
>>15
おいやめろばか。想像しちまったじゃねーか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:35▼返信
「私の本当のパパは誰なの?」ってしずか大混乱
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:36▼返信
俺がパパだ!
91.茂木隆徳投稿日:2015年05月12日 14:39▼返信
源家の闇は深い…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:39▼返信
>>23
昔、手塚治虫が、自分でアニメ制作が出来なかった時、
石ノ森や藤子等、大御所の漫画家に手伝って貰ったんだが、
バラバラの個性豊かのアトムで、それを見た手塚が怒り、その回は黒歴史になったそうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:44▼返信
>>28
調べてみたらカラーだった、白黒というのは俺の記憶違いだったわ。
あまりにも昔風で俺の中で白黒として記憶されていたみたいだわwww
94.投稿日:2015年05月12日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:56▼返信
しずちゃんとしずかちゃんが
そもそもいるしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:56▼返信
スレイには真のパパが必要だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:57▼返信
メガトロン「メガトロンさま、何処ですかー!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:57▼返信
原作ではママも二人いるのだがな
一人は静香に似た美人ママ
もう一人はおばちゃんママ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:16▼返信
ドラえもんが過去を改変したせいで、世界線が変動した結果なんだがな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:19▼返信
化石&原始人級のオワコン
早く終わって欲しい作品
在日朝鮮韓流アニメドラえチ.ョン
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:20▼返信
「うちは私企業ですから」『ドラえもん』しずかちゃん修正問題――自主規制を「制作の一部」と言い張るテレビ朝日の呆れた回答 で検索
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:13▼返信
結婚前夜の父が本家だと勝手に思っている
103.shi-投稿日:2015年05月12日 16:31▼返信
結婚前夜に合わせるから メガネ掛けた人だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:44▼返信
30年前に見たネタだった
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:55▼返信
他人の家庭の事情に口出すなって親に教わらなかったか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:04▼返信
アニメーターによってバラバラじゃなくて、
その回の作画監督によってキャラクターデザイン設定が違う、だろ

いいかげんにしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:14▼返信
結婚前夜が本当のパパだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:46▼返信
スネ夫の両親はブレないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:07▼返信
遺伝子的なパパと
育てのパパと
金銭的(肉体的)なパパ

110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:09▼返信
サザエさんの波平も過去回想じゃワカメが赤ん坊の時はフサフサだったり、カツオが赤ん坊でワカメが生まれていない時はバーコードハゲだったりで回によって設定バラバラだからね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:44▼返信
それよりのぶ代が二代目っての知らんかったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:50▼返信
いつの情報だよ・・こんなもんwiki見れば載ってるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:53▼返信
>>111
のぶよは3代目だ。二代目は野沢雅子
114.ネロ投稿日:2015年05月12日 19:02▼返信
やっぱ今日の夜は寒いな

激辛焼きそばを作ろう
115.投稿日:2015年05月12日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 19:28▼返信
左上が僕の知ってるパパさんだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 21:55▼返信
任天堂が赤字でぶっ潰してきた会社も何種類もあるからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 22:37▼返信
小学校の時にドラえもんの話をしてたら
ジャイアンとしずかは親父が出ないので母子家庭だと思ってた友達がいたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 22:51▼返信
最初のアニメって、そもそも会社も違うし別作品だからなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 23:46▼返信
>>119
日本テレビ版ドラえもんでは母ちゃんが亡き者になってて、父子家庭となっている
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 23:47▼返信
>>119
剛田家ね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 00:05▼返信
最初期はデザインも声優も違うって、そりゃ放送局も会社も全然違うんだから当然だろ。
まったく異なる別の作品だぞ。
それくらい調べてから記事にしろよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 00:31▼返信
漫画のドラえもんで、初期のしずかちゃんは結構意地悪なキャラだったよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 00:41▼返信
T-1000みたいに、外観変化出来る人なんだろ。普通によくいるじゃん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:02▼返信
のぶ代ドラは大好きだけど
のぶ代ドラ時代のしずかちゃんは瞼ではなく眼球で瞬きするから嫌い
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:12▼返信
何人もじゃなく何種類もってなんだよ?
+隠しキャラ1種 とかありそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:29▼返信
>>49
斜視はコロスケじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:31▼返信
だからパパ(お父さんとは言ってない)にしとけよ
そんな分析誰も求めてないから
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:53▼返信
あんな子と良いな デキたらいいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:31▼返信
>>99
時間軸からいってドラえもんは関係ないと思うが
ドラえもんとは別の未来型のロボが
もう少し古い時代の源家に入り浸ってた、
という可能性はあるね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:09▼返信
しずか「それが普通だと思ってた」
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:00▼返信
原作者があんまり深く設定つくらないひとだから
調合性についてアシスタントに指摘されることが多かったらしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:03▼返信
ドラえもんと並行していくつもの作品を連載する今考えるとめちゃくちゃなことをやってたからなあ
他の作品のキャラが混ざったりもしたんだと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:44▼返信
※133
めくら?
原作では統一ってかいてあるだろアホか
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 08:13▼返信
しずかちゃんは結局誰の子供なんだろ?

直近のコメント数ランキング

traq