• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





テレ朝は暴れん坊…朝4時から時代劇放送します
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1442161.html
(記事によると)

テレビ朝日が、4月期改編から、平日早朝に時代劇を放送することが4日、分かった。東京・六本木の同局で行われた4月期改編の説明会で明らかになった。

 番組名はその名も「おはよう! 時代劇」(月~金曜、午前4時)。「暴れん坊将軍」など、同局で過去に放送された時代劇がラインアップされる。

放送局:テレビ朝日
放送時間:月~金 4:00 ~ 4:55










途中休止を挟まなければ9月14日放送になりそうです





彗星衝突の瞬間



2015y08m26d_080420854
2015y08m26d_080423294
2015y08m26d_080427090
2015y08m26d_080426020
2015y08m26d_080430116
2015y08m26d_080430801
2015y08m26d_080431636
2015y08m26d_080434510
2015y08m26d_080443006



- 2011年の再放送を見た人の反応 -




・彗星でけえ

・でかいってwwwww 二里四方じゃ済まないだろこれwwwww

・爆発したwwwwwwwwwwwwwwww

・日野壊滅wwwwwww

・「日野ならまあいいか」みたいな言い草wwwwwwwwwwwwwwwwww

・上様チャンバラしてないで日野に避難命令だしとけよw

・日野・八王子壊滅したのにすでにハッピーエンドふうの雰囲気wwwwwwwwwwww

・上様でもどうしようもないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww












彗星が来るっていうのに上様がチャンバラしてるわ彗星デカすぎだわで脚本家が大暴れしすぎな回だったね


時代劇好きじゃなくてもこれは一見の価値ありだぞ!




otokojuku_08_cs1w1_400x












コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:30▼返信
任豚ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:31▼返信
>>1お前はどうこたえるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:32▼返信
>>2
くやしいの~
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:32▼返信
>>2
2はゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:36▼返信
アホ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:38▼返信
サムライチャンプルーでこれのパロディあったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:39▼返信
初めて時代劇で笑った
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:39▼返信
コレ特撮板で初めて知った話

つーか早朝に時代劇再放送とかなかなかやるじゃんテロ朝
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:40▼返信
10時枠が移動ってこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:41▼返信
いやいやいやいやいや
でかいだろこれ、日本の歴史が変わるレベルやぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:41▼返信
>>1
この彗星のように任天堂爆発四散しちゃうの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:42▼返信
任天堂グループ
DeNAモバゲー
オワマス
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:43▼返信
ずっと似たような話を作ってるとこうやって、はめを外したくなるんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:45▼返信
4月からやってるのに今更の記事…と思ったら…。
暴れん坊将軍飽きたからいい加減必殺シリーズとか他の時代劇やってくれないかな~。
三匹シリーズが面白かったのにすぐ終わっちゃったし。

でも暴れん坊将軍の再放送→松平健再々婚の朝のニュースの流れはタイミング的に面白かった。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:46▼返信
佐渡の金山を使って独立国を作ろうとする悪党を成敗しにいく話で、
敵の拠点に乗り込んだ上様は連戦の疲労と敵の強さの前に不利に追い込まれ、
ツボをころがしてぶつける、足元のゴザをひっぱって転ばせる等の
ショボい手段で敵を倒していくエピソードが印象に残ってる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:48▼返信
中から怪獣でも出てきそうな位でかいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:48▼返信
>>14
EDのとこでいきなり表示されてビックリしたわ
寝ようと思ってたのにその後ニュース番組にに張り付いてるっていう
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:52▼返信
身の程知らずには
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:58▼返信
たかが石ころひとつ
20.投稿日:2015年08月26日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
21.投稿日:2015年08月26日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:05▼返信
>>1はキチガイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:05▼返信
>>1は知的障害者
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:06▼返信
>>1は玉無し
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:07▼返信
>>1はカタワ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:07▼返信
>>1はメクラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:07▼返信
>>1はクレイジーモンキー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:09▼返信
必殺は、テレ玉やMXで放送してないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:10▼返信
1への暑い批判
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:11▼返信
時代劇でこれは頭おかしいだろwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:12▼返信
上様怪人相手に戦って驚いたけどもとからとんでもなかったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:13▼返信
水戸黄門が印籠をかざすと彗星が爆発四散してめでたしめでたしみたいな話を頼む
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:14▼返信
空想科学読本でも取り上げられてたなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:17▼返信
はえ~すっごいおっきい・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:19▼返信
え、これネタじゃないの? マジのやつ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:25▼返信
ネタ切れの恐怖
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:35▼返信
エクストリームガンダム カルネージフェースかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:41▼返信
上様ならオーズと一緒になんとかしてくれる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:45▼返信
物理的に正しい形、速度にすると見栄えしないんだろうなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:46▼返信
懐かしいww
丁度アルマゲドンやってたときのパロディ的なやつだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:49▼返信
彗星の落下地点と時刻を完璧に予測する、江戸天文形の優秀さw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:53▼返信
松平はいろいろ頑張ってたが結局暴れん坊将軍のイメージだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:59▼返信
>>32
吉宗「無礼者!余の顔を見忘れたか?」
彗星「如何に上様といえども直撃してしまえばただの人よ!」

こうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:01▼返信
※40

このエピソード自体がアルマゲドンより20年近く前なんだが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:02▼返信
まーたローカルネタか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:04▼返信
ノーベルガンダムのゴッドフィンガーもどきだ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:07▼返信
ニュース見ようとしたらマツケン出てきてビックリした。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:18▼返信
長年やりゃあ、黒歴史回の一つや二つは出てくるさ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:19▼返信
時代劇こそネットで放送すべき。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:20▼返信
成敗ッ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:22▼返信
ハレー彗星来た頃の話?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:23▼返信
彗星に住む異星人皇帝役がスガカン
参謀が川合伸旺と戦うんだったら見るよー
53.投稿日:2015年08月26日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:24▼返信
朝の4時wwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:29▼返信
>>53
なあに怪人も相手にしてるし問題ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:32▼返信
9月に巨大な隕石が落下してきて大変なことになると噂になってる
これは放送時期を合わせたな
意図は分からんが
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:36▼返信
ツングースのやつでもここまでデカくなかった筈
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:55▼返信
隕鉄じゃなくて質量が軽い物質の可能性も有るからね、しかたないね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:58▼返信
デープインパクトなら地球壊滅してるレベルの大きさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:59▼返信
え、地元日野なんだけど壊滅してたのかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:01▼返信
暴れん坊将軍ってこんな特撮の時代劇だったんだ
見たことないから知らなかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:05▼返信
そんなローカル枠の話をされても・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:21▼返信
落下中の彗星を吉宗様が一刀両断するんだろ。
胸熱!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:27▼返信
稀に見る時代劇のSF回w
必殺のタイムスリップ回もやってくれよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:32▼返信
こんな話しあるんだw
楽しみや
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:35▼返信
日野「全て妖怪のせい」
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 11:36▼返信
ソニックブラストマン呼べよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:04▼返信
身の程知らずには
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:06▼返信
彗成敗!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:10▼返信
まぁ必殺の末期も酷かったからなぁ
「主水、筋肉男に会う」とかさw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:07▼返信
任豚って何かと思ったら任天堂のことかよw
なんで豚なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:13▼返信
こういう色物ネタ、三匹が斬るだとちょくちょくあるな
小朝がアドリブで現代ネタぶちこんでくるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:28▼返信
ああ、見たわー
彗星に便乗して悪徳商売する商人を成敗するって話だっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:29▼返信
これ爺さんが見てたんだけど、暴れん坊将軍見てたはずなのに
なんだこれwwwwって感じの話で笑えた
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:30▼返信
必殺仕事人も色々酷かったのあったって聞くなタイムトリップネタとか外人とか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:38▼返信
ラストは上様が彗星に峰打ちして軌道を変え、横の二人が叩き斬るのか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:41▼返信
くだらねえこんな話を考えた奴は頭逝かれてるなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:44▼返信
>>71
任天堂信者→任信→ゲハのとあるスレで忍豚の話題と混ざる→任豚→豚
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:49▼返信
これ確か最後に多摩の方へ行っただけでべつに何も起こらない話だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 13:52▼返信
そんな天災どうやって解決するんだと思ったら、解決しないんかい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 14:14▼返信
八王子壊滅してたら千人同心の話できないじゃんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 15:01▼返信
なんか彗星の合成爆発CGの後、天体望遠鏡がどうとかちょっといい話的にまとめるんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 15:03▼返信
コム長官
真影長官
ラストニンジャの人も出るぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 15:54▼返信
朝鮮糞拭き便所紙アカヒの系列だけに日本を滅亡させる気満々な バカテロ朝日
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:03▼返信
今こうやってチラッと見ただけでも暴れん坊将軍は暴れん坊将軍だもんなw
時代劇って絶対すごいとおもう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:15▼返信
なんじゃこりゃww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:17▼返信
こういうのを見ると
悪代官(ゲーム)もあながち悪ふざけだけじゃなかったんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:51▼返信
見たことあったやつでワロタ
よく分からん天体模型とかもあったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:53▼返信
きらきら道中で見た
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:53▼返信
おいおい4時からって頭大丈夫か?
6時まで休止しといてコスト下げろよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 16:58▼返信
どうやって一件落着させるつもりだよwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 17:10▼返信
将軍がどうこうできるレベルじゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 17:38▼返信
やっぱ時代劇は面白いな^^
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 18:42▼返信
なんだこれ超気になるwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 19:22▼返信
確かに、色々とぶっ飛んだ話だったな
でも、お約束通りに普通に成敗して終わっただけで、騒ぎすぎだろ(笑)ってだけだった様な……


まあ、後になって仮面ライダーとも共演もするからなぁ~……
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 19:57▼返信
史実でも徳川吉宗は天文学に精通していて
自ら簡天儀や測午表儀などの機器を考案して江戸城で観測してたよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 20:36▼返信
上様ご乱心
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 20:58▼返信
ほうき星の話か。
天球儀が出てきたか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 21:44▼返信
彗星ネタは暴れん坊将軍の他シリーズでも何回かやってるので
正直インパクトは薄いな。
これよりも上様が西洋妖怪と戦ってしまう真の欠番回が観たい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 22:00▼返信
必殺仕事人 仕事人アヘン戦争へ行く

これもハッチャケてて面白かったぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月27日 02:41▼返信
暴れん坊将軍はたまに明らかなギャグ回があって笑う
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月27日 03:19▼返信
800回もやってたらネタ切れするわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月27日 21:36▼返信
>>77
不細工がクールぶっても全然かっこよくないよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月28日 11:43▼返信
※28
えぇ、テレ玉で月曜~金曜まで毎朝必殺シリーズを延々ループで飽きる程やってますともさ。ただ画質が…。
最近は昼からの水曜あたり~金曜までやってる鬼平犯科帳にハマってる。
父が。
おやつ時は毎日大江戸捜査網ですね。

MXの必殺は週一ですね。
韓国ドラマとかが多い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月28日 11:48▼返信
※42
マツケンサンバで地にオチタと父が申しておりました。
あれ以降父は松平健がキライになった模様。
代わりに自分が朝からツッコミながら暴れん坊将軍の再放送を見ています。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月28日 12:07▼返信
暴れん坊将軍は船越英二の爺が一番好き。
鶴姫が出てくるシーズンは大嫌い。
いしのようこが出てるシーズンもあんま好きじゃないな。
地味にちょっとお茶目な上様のお母上の中村玉緒も好き。

爺役って船越英二と高島忠夫と名古屋章の3人だけだっけ?大岡忠相は横内正と田村亮だっけ?め組の頭は北島三郎と山本譲二と松村雄基だっけ?

ずっと疑問だったんだけど「成敗!」って上様なんで自分でやらないでお庭番にやらせるの?あそこまで暴れたら自分で最後までやればいいのに、自分の手は汚したくないの?汚れ仕事はお庭番に押し付けるの?まあ演出の都合なんだろうけどさ…。

直近のコメント数ランキング

traq