• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Mozilla、iPhoneやiPadなどのiOS向けWebブラウザーアプリ「Firefox」をついに提供開始!パソコン版と履歴やタブ、パスワードなどを同期可能
http://news.livedoor.com/article/detail/10825275/
ws32wqsa32

記事によると
・MozillaがiPhoneやiPadなどのiOS向けWebブラウザーアプリ「Firefox Web ブラウザ」の提供を開始した。

利用料は無料でアプリ配信マーケット「App Store」にてダウンロード・インストールが可能であり、対応プラットフォームはiOS 8.2以降だ。

・iPhoneなどにてFirefoxアカウントでログインすれば、パソコン(PC)でFirefoxを使っている場合に閲覧履歴、開いているタブ、パスワードを同期し、ブックマークも引き継ぐことができるとのこと。




この話題に対する反応


・先程知ったけど遂にFirefoxのiPhoneアプリがリリースされたのですね。試しに使ってみたが、最強iPhoneブラウザのSleipnirの方が良さげな感じがする。

・ついに火狐のiOSアプリ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


















これは嬉しいニュースだ!

スマホ向けブラウザの戦争の状況は今どんな感じなんだろう















Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.11.13
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 41





コメント(37件)

1.投稿日:2015年11月13日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:39▼返信
めんどいからSafariでいいや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:43▼返信
firefoxはクラッシュ頻発でオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:44▼返信
Operaが快適すぎて
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:46▼返信
Edgeはクソ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:46▼返信
チ.ョ.ン天堂ダイレクト・・・ファン地獄の回収感謝DAY金土日鬼回収スタート。ナマポコジキニートガンガン回収、サクラ満開出玉アピール。ホルコン1日1000万円回収。1等~2等当たりクジなし。パチ屋の極悪イベント。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:47▼返信


tor、Freenet、I2Pなどの通信セキュリティ系

「Chrome系は勝手に外部と通信始めようとするので強く非推奨」


8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:50▼返信
今まで無かったの!?!?
android版は何年前からあったと思ってんの!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:52▼返信
今日も我が儘親父の独り言が面白い抱腹絶倒だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 10:54▼返信
そうですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:00▼返信




それよりFirefoxOSのFx0はどうなった??
0円なら買うぞ


12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:02▼返信
まだ出てなかったことに驚き
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:03▼返信
今までなかったのか
やっぱ、林檎様がハジいてたんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:07▼返信
HABIT browserが一強なんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:26▼返信
chromeがあるからそれでいいよPCと同期もできるし楽
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:31▼返信
サファリでいいや
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 11:43▼返信
チ.ョ.ン天堂ダイレクト・・・ファン地獄の回収感謝DAY金土日鬼回収スタート。ナマポコジキニートガンガン回収、サクラ満開出玉アピール。ホルコン1日1000万円回収。1等~2等当たりクジなし。パチ屋の極悪イベント。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:00▼返信
デフォルトブラウザも変えられないのに(笑)
19.投稿日:2015年11月13日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:09▼返信
iPhoneならマーキュリーが最高
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:40▼返信
>>15
普通にこれも同期できるんだが・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:41▼返信
FireFox(ただし、中身はSafari)
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:16▼返信
ブラウザエンジンまでMozilla製ではないだろSafariにFirefoxの皮かぶせただけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:16▼返信

アドブロック使える方を選びますwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:34▼返信
Firefox良いけど前回閉じたタブの復帰に失敗するともれなくタブ全部閉じた状態になるから困りものなんだよなぁ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:56▼返信
パソコンがMacだから safariがいいのかな?
macでFirefox使えばいいのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:33▼返信
safariに結局戻ってくることになる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:37▼返信
Q: Firefoxアプリ使ってみる?
はい        257票
いいえ     178票
不評言ってるそこのあなた・・・現実見ましょ^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:06▼返信
ファイヤーフォックスは任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:37▼返信
>>19
あれも不安定だからそれほどいいとは思えないな
OSの制約で標準ブラウザに指定できないしな
まあ、この手のブラウザのメリットはブックマークの共通化だけだと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:38▼返信
>>21
iOSの外部ブラウザはブックマークの同期ができないと正直使う価値がないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:03▼返信
Firefoxでグラブル動くか試したけど、まともに動かせんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:51▼返信
PCで火狐でなくてChrome使ってるからChromeかなあ
俺はGoogle依存度が高いから(情報駄々漏れは使いやすさから考えて甘受
34.ネロ投稿日:2015年11月13日 19:52▼返信
明日の空手では…
いや、明日というよりこれからの季節は、ミット蹴りとかパンチング、連続組み手が楽しいやろな
寒い季節は存分に動く 力を活かす!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 20:07▼返信
火狐に慣れてるからうれしいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 00:27▼返信
設定がほとんど弄れないなんてfirefoxじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 09:01▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索

直近のコメント数ランキング

traq