15



経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332311000.html
名称未設定 21


記事によると
・経団連の榊原会長は、加藤一億総活躍担当大臣と東京都内で会談し、介護や建設業界で深刻化している人手不足に対応するには外国人の活用が重要だとして受け入れの拡大に必要な法改正などを要望した

・経団連側は、介護や建設業界で深刻になっている人手不足に対応するためには外国人の受け入れが重要だと指摘したうえで、とりわけ介護の人材はインドネシアやフィリピンなど経済連携協定に基づいてすでに受け入れている国以外からも受け入れられるよう、入国管理法の改正などを要望

・加藤大臣は、2020年には介護の人材が20万人の規模で不足するという見通しもあるとしたうえで、さまざまな受け入れ方法を検討していく考えを示した





この話題に対する反応


・外国人は安い、という考えが根本から間違っていると思う

・偉いひとはなんで外に求めたがるのかね

・自国人が集まらない人数が必要な割に労働報酬が高く出来ないところに外国人を連れてきて安く使役しようとかどこの綿花農園だ?

・高コストの日本人が余ってますよー!

・若者取り入れて給料上げろよ・・・

・現在の研修制度では、商工会など非営利団体が管理することになっているが、実際は年間約3500人が失踪し、不法就労の温床になっている。これ以上受入れて誰が責任を持つんだ



















人が来ないから給料上げようという考えにはならないのかなぁ












GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 48