【漫☆画太郎の怪作『珍遊記』が松山ケンイチ主演で実写化ってマジかよwwwwwwwww】

↓
伝説のギャグ漫画「珍遊記」実写映画化 松山ケンイチが坊主&パンツ一丁で太郎役に
http://eiga.com/news/20151211/1/
(記事によると)
漫☆画太郎氏による伝説のギャグ漫画「珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~」が、松山ケンイチ主演で「珍遊記」として実写映画化され、2016年2月27日に公開されることがわかった。「地獄甲子園」「魁!!クロマティ高校 THE☆MOVIE」など、映像化不可能と思われた漫画作品を独特のコメディセンスで映画化してきた山口雄大が監督を務めている。
クセのある漫画原作キャラクターに果敢に挑んできた松山は、「しばらくの間、僕を裸にしてくれる作品がなかったので受けさせて頂きました。自分としては良く脱げた方だと思います」と、今作では坊主頭にパンツ一丁の主人公・山田太郎を体現してみせた。
そんな映画版に対して、原作の漫☆画太郎氏も
「史上最低の糞(くそ)映画にしろって言ったのに、なんでこんなに面白くしたんだバカヤローッ!! 『◯◯の巨人』の監督に撮り直させろーーッ!!!」
とコメントを発表。

松山ケンイチさん何でも演りすぎだろwww
>「なんでこんなに面白くしたんだバカヤローッ!!
『◯◯の巨人』の監督に撮り直させろーーッ!!!」
画太郎先生のコメントが一番面白いwww


珍遊記 全6巻完結 [マーケットプレイスセット]
漫☆画太郎
集英社
売り上げランキング : 50382
Amazonで詳しく見る
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-16
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
日和と磯兵衛は少し解る
原作(&他の作品)はそこまで面白くねぇからな
あくまで絵のインパクトで話題なってるだけ
…昔はつのまるセンセと見分け付かんかったな…w
粗くて
折角だから、ワンパンマンもやっちまえよw
↓
最初の町に立ち寄る
↓
最初の町から再び旅に出る
↓
(完)
これだけの内容でどうしろと
画太郎のコメントが相変わらずめちゃくちゃ面白いなぁ!
デスノート、dmc、カムイ外伝、銭ゲバ・・・
本人もかなりマンガ好きらしいし選んでこうなってるのかね
清盛もどことなくマンガチックだしな
これ日本映画のお約束
事務所の意向なのか?
小栗旬もイケメンなのに吹っ飛んだ役が多いよな。
村長とか。
ジョニデはクールな変人だもの。
でもちゃんとシリアスが似合うんだよな……
シンゴジはもう期待出来んな・・・・
>『◯◯の巨人』の監督に撮り直させろーーッ!!
笑ったwww
大河ドラマ主役にしてクラウザー様!!!!
じゃねーかwwww
あの画風で成立してるだけで、ストーリーとかあったっっけ
マジかよゴジラも地雷じゃないか
その気は無さそうだな
画太郎先生て、漫画界の江頭2:50なんでしょ?
気迫ハンパねぇな、何か悟ったのか⁉︎
人面魚を食って「パサパサしてる」の名シーンは入れてくれなきゃ
万引き少年をシバいたり、賞金稼ぎとバトルとかあったやろ・・・。
え…松山さんホンマにやるんすか…?
HKとかもかなり良かったし
メジャーな大衆向け作品に人気俳優ねじ込んだだけの作品より
よっぽど面白そうだわ
大河とかもやってるけど基本ほぼ漫画原作のネタものしか出てない
本屋のババアは珍遊記やなくて人生なんてラララやない?
漫☆画太郎のコメントも、オモロイ。ウケたw
ど根性ガエルも大爆死だったのに懲りねえな。
デスノの二匹目のドジョウ狙いももうちょっと考えた方がよくね?
しかも原作レ〇プばっかりだし…。
しかもキャラ的にも宮野とかぶってる。
宮野もスタドラや犬日日以降はおちゃらけ三枚目キャラばっかだし。
むしろババアは?ババアは誰がやるのか気になる
チ.ンコ丸出し、うんこ盛々出るじゃん
はうあ!!!!
す、すげー
マジかよw
臭A社にはもう諭吉しか見えてねえぞ
臭A社万歳!!!
臭A社に栄光あれ!!!
青島幸男さんはもう無理だろうしw
一票入れておきますね。
流石に上司(庵野)が軌道修正するだろ(多分
後半でセピア調にならなければ・・・
怒りのデスロードと大差ないから大丈夫
Lかっこよかったなあ(遠い目)
お前のセンスが全く無いことだけはわかった
あの漫画のキャラじゃ無い感
若僧っつっても結構いい年やで