五輪サイバー対策本格化=「ホワイトハッカー」確保へ―攻撃の高度化に備え・政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000029-jij-pol
記事によると
・2020年東京五輪・パラリンピックに向け、政府はサイバーテロ対策を本格化
・12年のロンドン五輪でもサイバー攻撃が相次いだ
・政府は16年度以降、サイバー攻撃で起こる事態の想定や、対策の構築を始めてもらう計画
・攻撃者と同等の高度な知識や技術を持つホワイトハッカーも一定数確保。
・しかし、ホワイトハッカーに関しては「試験や学校で育てることができない」(経済産業省)のも事実。同省は、IT技術を競う大会の開催やセキュリティーに興味を持つ若者向けの育成キャンプを通じて人材発掘を進めていく。
この話題に対する反応
・ 『高度なIT技術を持ち攻撃に対処する』 えっ。 ハッカー言えど、攻撃には対処はまず無理で、狙われてる箇所をシャットダウンするしかないです。 備えるしか選択はありません
・専門家の確保なら分かるがハッカーを確保って… アホなのか? 本質を理解してないな。
・ホワイトハッカーをボランティアで使おうとか考えないでほしいな、と思う。
・またボランティアとかお爺様達が言いだしそう()
・でもお金は出しません
・アホかwまともな人材は知ってるが使い方知らねえ奴に教えねえよ。多重化してDMZこさえてとけw
・まずは良い待遇を設定しような 使いパシリを雇う感覚じゃダメだぞ
政府、「正義のハッカー」登用へ!サイバー攻撃対策強化、身分はちゃんと国家公務員です
政府がサイバー攻撃対策として「正義のハッカー」を募集!ガバガバな日本のセキュリティ改善くるー?
【要注意】ハッカーがSteamに大規模攻撃! 「他人のアカウントまる見え」「他人のアカウントでゲームを買える」 などの報告多数
【未来ヤバい】ネット接続できる車にハッカーが侵入 遠隔操作で事故らすことに成功
「ビットコイン消失はハッカーのせい」 ⇒ 全部嘘でした。 元CEOの資産を増やすだけの詐欺会社だったことが判明
ハッカー集団『アノニマス』が日本企業や団体などにサイバー攻撃続ける 今年9月から少なくとも97件


GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動posted with amazlet at 16.01.02ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 91
PS VITA撤退記念カキコ!!
プライド捨ててこういう民間からヘッドハントする姿勢は大事
会場のみでネット構築して外部ネットへの情報送信は他の方法を使えばいい
年俸億単位は提示しないと無理よね
世界の常識です
ホワイトとか無知丸出しだな
会場とかアホなの?
オリンピック開催するに当たって、会場しかネット使わないと思ってる?
特設サイトのみならず、様々なところで活用されるからな
警察「こうなったらアイツ(ゆうちゃん)を使うしか無いのか・・・」
警察は容疑者の情報収集しておきたいだけ
裏でやりたい放題になるだけでは?
あれはオリンピックの話だっけ?
オリンピック終了後も政府や警察機関で使え
ラックとかNRIセキュアとかNTTデータ先端技術とか色々あるやん
実技していけばええやんと思うけどダメなの?
授業の為に常に最先端のセキリティ構築する事自体に金かかって無理か
もっと待遇の良いお金持ちになれるように自分で会社を作るよ。
世界相手だと適うか怪しい。
お金だよお金。報酬なしでやろうってんだろ。
役人は映画の見すぎだろ
どうせ今でも「理系・情報系は下」で「文系は上」なんだろ?日本なんてどこもそんなもんだ。言葉の上手い奴こそが偉いんだ
そんな考えが見え見えで安い給料で働かせようとしてるのが丸わかりなのに、誰が働くんだよアホか
悪い方をクラッカーとして区別してくれや
まともな労働には金を1円も出さないキチガイ国家
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、ニコニコでの大規模なステマがバレて、ネットで炎上。
そして、ようやく 他社に比べて10年遅れで アカウント管理を始めた。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
スマホ向けは 全て基本プレイ無料になる事が判明していて、課金地獄になる可能性が高い。
パーマネントじゃないだけで給料は出るよ
ボランティア=無給、という勘違いしているヤツが多いな
すでにそうだろうけど
信用ない人間雇って、そいつがバラしたらどうしようもないで
ホワイトクラッカーもいるの?
腕があるのに社会が活かせずこぼれ落ちちゃったってのがクラッカーだとも思うから
いい試みだと思う
報酬は払おうね
本当に、世間的にはそういう事が歪められて定着したから困った(呆&泣)
それはともかく、国防と言う意味でもハッカーは必要だし、今からでも増やすべきだね
既に「武器(武力)」としてハッカーの価値は充分あるから、有能な人材はいないと話にならないと思う
戦略爆撃に関する理論を運営側が理解するべきだなこれは。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
馬鹿すぎてもうね
クラッカーも、ホワイトクラッカーがいるのかな
映画やドラマで判り易いようにCG映像で攻撃と防御を表現したりしてるけど
まさかとは思うがあの表現を真に受けたりしてないよね?
まさかそこまでバカじゃないよね?
クラッカー知らんだけやん
アスペは善悪の意識無いから国じゃあ扱いきれないんじゃね?
未だにホワイト=正義って価値観で捉えてる辺り、
オリンピック委員会やら政治家やらの国際感覚の無さに心配になるわ
通常の案件に五輪の予算を通すんじゃねーよ。
ごくごく普通に、世界中でブラックハッカー、ホワイトハッカーって言われてるぞ。
国際感覚がない無知さが心配になるわ。
世界中で使われてる言葉=政府や公的な立場の人間が使って良い言葉では無いだろ…