
理解できると怖い化学の本
何が三重結合だ氏ね pic.twitter.com/PltYdJ9e19
— ナカヤマソウタ (@Ec2Pt) 2016年5月23日
結合の本数が増えるにつれて繋がってる手が増えてることを表してるのだと思われるが
(二重結合だけ何故か百合絵になってるとかそういうところはスルー)
@Ec2Pt FF外から失礼、炭素の3重結合は他炭素-炭素結合と比べて非常に安定性がありません。ポンポン反応する様な奴らです。
— もこみ橙aka.y.t. (@youki_1124) 2016年5月23日
RT
— 浅野ゆう (@AsaYuu0116) 2016年5月23日
有機だと三重結合は不安定じゃなかったっけ...?
三重結合って無駄に手が余ってる時のやつでしょ、ほかにくっつきたくなる子がいたら手出しちゃうから修羅場になるね☆>RT
— Deeca@ロマポル両日参戦決定 (@ace_expwy_ed) 2016年5月24日
切れやすいんじゃなかったっけ、二重結合とか三重結合。なかなかうまい事言う(意味深
— あいす (@ABM715) 2016年5月23日
三重結合は不安定な結合
(他の元素とすぐ反応しやすく、通りすがりに別の女を見かけると簡単に三重結合を解いて二股結合する浮気性。
出会って3秒で合体するレベル)
結合する手が増えれば結束が固いと勘違いしたのか、カップルの絵で描いてしまう
三重結合について
化学における三重結合(さんじゅうけつごう、英: triple bond)は、通常の単結合での2つの電子の代わりに6つの結合電子が関与する
炭素化合物における三重結合の反応性は高く、不安定である。
(詳しくはソース元へ)
三重結合は反応性が高く不安定だからカップルぐらいがぴったりだよねw
— ミネイ@スパロボ鋼の超感謝祭 (@Minei_Key) 2016年5月23日
この絵、三重結合が一番不安定で簡単に付加反応起こして二股になるの考えると面白い
— げん (@coolbizhead2) 2016年5月23日
夜の三重結合は教科書に載せられないからしかたないね(エロゲ脳
— れっくぶ (@recblueriver) 2016年5月23日
三重結合...? って思ったけどなるほどマフラーで繋がってるのか、っていうアハ体験した
— アイワナ (@AQNAWNA) 2016年5月23日
三重結合のおかげでこの世に生を受けたんだが https://t.co/E3aXHDuaVY
— じをん@ぬま聖人 (@31332351dee8489) 2016年5月23日
俺のイメージする単結合、二重結合、三重結合はこっちかな pic.twitter.com/hYTY58fyGQ
— まりーちゃん@藍海に潜むは冥界の魔物 (@aSoaringPenguin) 2016年5月23日
分かってて書いてたらめっちゃ皮肉きいてんなこれ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
二重結合、左側の女性の顔が野獣の視線なんですが
2. はちまき名無しさん
任豚これにどう答えるの?
3. はちまき名無しさん
なんでもかんでもイラスト説明。バッカじゃないの?