2006年の今日、「Twitter」で初めてのツイートが投稿されました:今日は何の日?
http://news.livedoor.com/article/detail/14462368/
記事によると
・おもなできごと
・2001年3月21日、任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を発売
・2006年3月21日、Jack Dorseyが「Twitter」で最初のツイート
・2015年3月21日、ソニーがハイレゾ相当となるLDAC対応Bluetoothヘッドホン「MDR-1ABT」を発売
・「Twitter」で初めてツイートされたこと(2006年)。Twitter社の共同創設者であるJack Dorsey氏によるものです。
・従来のメッセンジャーソフトは相手を知らなければまずメッセージの送受信ができないというのが普通でしたが、まったく知らない相手からも見え、誰宛てでもないつぶやきを投稿できる緩さなどから人気が出ました。
just setting up my twttr
— jack (@jack) 2006年3月21日
・もうひとつ気になったのは、任天堂の「ゲームボーイアドバンス」発売(2001年)。
この記事への反応
・GBAもこの日に発売
・あれからもう12年か。
・アドバンスね~(´-`).。oO()
・Twitter記念日なんかな?
・ツイッター、お誕生日おめでとう!君にはいつも甘えてばかりだよ。これからもよろしくね
GBAももうすぐ20年ってのも驚きだけど、ツイッターの初ツイートかが2006年ってのも驚きだよ・・・
二ノ国II レヴァナントキングダム (【初回生産特典】「スペシャルソードセット」プロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.03.16レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 14
ポプテピピック konozama Tシャツ XLサイズposted with amazlet at 18.03.16アルマビアンカ (2018-05-31)
売り上げランキング: 4

…🥄💩ゞ J.I.Nです。ポールダンスしてます。
…∟🥄👙/👠
…/…🥄♨︎
👠
それはそれとしてアドバンスとアドバンスSP持ってたなぁ懐かしい
今は大嫌いだけど
これ以降買ってない
だって社会人にもなって任天堂のゲーム機とか幼稚過ぎて
レトロフリークとかなら分かるけど
すでに第三次世界大戦と隕石衝突はなんとか回避させたがまだもう一仕事ある…
帰るわけにはいかない、お前らも成功を祈っててくれ
これ以降PS2とか据置ゲーム機が中心だけど
ゲームボーイミクロ欲しい
今じゃPS4にレトロフリーク来てるしな
俺はそこだけきれいに抜け落ちてるから、全然ピンとこないけど。
逆だけどな
GCだろ
スイッチって何なの?
ダンボールだろ
知育キット
↑
おまえが国難
ワンダースワンってエヴァの映画に出てくるよな
お前らもガキの時、これでメガネっ子になった口だろwww
任天堂に騙されやがってwチョロいwチョロいw
お前には叙々苑がお似合いだよ
やっすい肉でも食っておいで
俺はPCだな
当時PCスクールと言う学習塾が流行っていて
Windows98の時代だけどな
塾からブラウン管のPCが支給されて学習に興じた
実家が北海道の札幌らしいけど
今は吉祥寺とかじゃね
その時の任豚は予測する事は出来なかった
アホだから。
Z-NET SCHOOLはまだあるぞ
その当時PCスクールで何やってたの?まさかのエクセル&ワード?
宣伝乙
任天堂switchは誰がどうみても携帯ゲーム機ですからねw
そこから家庭にもPCがあって当たり前の時代がきて
そしてその地位も今やスマホにとって代わられているのだから時代の変化は速いもんだ
弊害の方が大きいという
山内組に殺された
そんなの削除してしまえ!
は?あれは偶発的に起こった交通事故なんだが?
老兵頑張れ!GCとGBプレイヤーは今年も現役
夢にどんだけ出た事か
ありがとう任天堂(過去)
これいらんだろ
DSもGCもWiiから糞になっただけで
覚えてる人いる?
昔、ゴールドのアドバンス買ったけど結局FF1となりきり2とマザー3しか買わなかったな。
しかもマザー3はエンディングが超絶糞カスで買って後悔したし。
DSが大成功しなければGBAの後継機もあったろうな
DLライトは手放しちゃったんだよなあ
しかも未だ衰え知らず
ホンマ凄いことやでえ✨
今や負の面の方が大きいのは残念だ
2chもそうだが誰でも出来るようになって昔より民度が落ちた