• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2006年の今日、「Twitter」で初めてのツイートが投稿されました:今日は何の日?

http://news.livedoor.com/article/detail/14462368/
http://news.livedoor.com/article/detail/14462368/

記事によると
おもなできごと
・2001年3月21日、任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を発売
・2006年3月21日、Jack Dorseyが「Twitter」で最初のツイート
・2015年3月21日、ソニーがハイレゾ相当となるLDAC対応Bluetoothヘッドホン「MDR-1ABT」を発売


・「Twitter」で初めてツイートされたこと(2006年)。Twitter社の共同創設者であるJack Dorsey氏によるものです。

・従来のメッセンジャーソフトは相手を知らなければまずメッセージの送受信ができないというのが普通でしたが、まったく知らない相手からも見え、誰宛てでもないつぶやきを投稿できる緩さなどから人気が出ました。





・もうひとつ気になったのは、任天堂の「ゲームボーイアドバンス」発売(2001年)。






この記事への反応



GBAもこの日に発売

あれからもう12年か。

アドバンスね~(´-`).。oO()

Twitter記念日なんかな?

ツイッター、お誕生日おめでとう!君にはいつも甘えてばかりだよ。これからもよろしくね












GBAももうすぐ20年ってのも驚きだけど、ツイッターの初ツイートかが2006年ってのも驚きだよ・・・










ポプテピピック konozama Tシャツ XLサイズ
アルマビアンカ (2018-05-31)
売り上げランキング: 4





コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:31▼返信
そして任天堂携帯機は今は潰えた
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:31▼返信
ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:32▼返信
🥄
…🥄💩ゞ J.I.Nです。ポールダンスしてます。
…∟🥄👙/👠
…/…🥄♨︎
👠
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:32▼返信
livedoorは、ヤクザの舎弟企業
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:32▼返信
本体発売よりエミュが最速リリースされたハード。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:33▼返信
20年とか区切りがいいならわかるけど17年ってなにが特別なの?
それはそれとしてアドバンスとアドバンスSP持ってたなぁ懐かしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:33▼返信
ザリガニは、ロブスター
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:34▼返信
どりるれろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:34▼返信
この頃の任天堂は好きだった
今は大嫌いだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:34▼返信
銭湯♨️
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:34▼返信
初代はバックライトなくてほんと遊びづらかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:35▼返信
GBAのVC来ないのかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:35▼返信
PSユーザーだけど任天堂のゲーム機はこれが最後だったな
これ以降買ってない
だって社会人にもなって任天堂のゲーム機とか幼稚過ぎて
レトロフリークとかなら分かるけど

14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:36▼返信
アドバンス2って何時出るの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:36▼返信
俺がこの世界線にもう5年か…
すでに第三次世界大戦と隕石衝突はなんとか回避させたがまだもう一仕事ある…
帰るわけにはいかない、お前らも成功を祈っててくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:37▼返信
エグゼ、ボクタイ、パワポけやってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:37▼返信
アドバンスはロックマンエクゼだけ遊んでたな
これ以降PS2とか据置ゲーム機が中心だけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:37▼返信
下の動画なつい
ゲームボーイミクロ欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:38▼返信
>>13
今じゃPS4にレトロフリーク来てるしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:39▼返信
「ゲームボーイアドバンス」がリアルな世代もいるんだろうな。
俺はそこだけきれいに抜け落ちてるから、全然ピンとこないけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:40▼返信
ソニーが事実上CS事業から撤退した記念日ってことか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:40▼返信
ニンテンドウの岩田さんとソニーの久夛良木さんが仲良かった時代
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:41▼返信
トレモロ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:41▼返信
>>21
逆だけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:42▼返信
部活男子と遊びたい💖
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:42▼返信
FFCCでGBとつないだ思い出
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:42▼返信
コンドー夢
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:42▼返信
>>26
GCだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:42▼返信
>>1
スイッチって何なの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:43▼返信
>>29
ダンボールだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:43▼返信
堀江貴文ちゃん馬鹿
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:43▼返信
>>29
知育キット
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:44▼返信
安倍

おまえが国難
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:45▼返信
横井軍平さんが任天堂を見限ってワンダースワン販売したけど任天堂の圧力で殺された話聞きたい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:45▼返信
焼肉喰ってくるわァー‼︎
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
>>34
ワンダースワンってエヴァの映画に出てくるよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
宮崎駿は、神
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
バックライトもないゴミハード

お前らもガキの時、これでメガネっ子になった口だろwww
任天堂に騙されやがってwチョロいwチョロいw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
17年と聞いてもう20年かと思っちゃうのは中年以降によくある感覚。水曜になると今週もう終りかって言ってみたり、20日になると今月もう終りかって言ってみたり、10月になるともう今年も終りかって言ってみたり。今日明日のことより一月以上先の予定ばかり気にしたりもそう。よって筆者は40オーバーの中年である。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
うなぎの白焼きも、神
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:46▼返信
>>35
お前には叙々苑がお似合いだよ
やっすい肉でも食っておいで
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:47▼返信
🕷🐽🕷
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:49▼返信
で、鉄Pの居酒屋は、何処にあるでしょう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:49▼返信
>>38
俺はPCだな
当時PCスクールと言う学習塾が流行っていて
Windows98の時代だけどな
塾からブラウン管のPCが支給されて学習に興じた
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:49▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:50▼返信
>>43
実家が北海道の札幌らしいけど
今は吉祥寺とかじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:50▼返信
ァー
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:51▼返信
安倍政権になってからこんなクソハードばっかり
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:51▼返信
その後、新機能を追加した新型機が出る事を
その時の任豚は予測する事は出来なかった
 
 
アホだから。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:52▼返信
本体発売前にエミュが完成してたという伝説のハードね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:52▼返信
>>44
Z-NET SCHOOLはまだあるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:53▼返信
>>44
その当時PCスクールで何やってたの?まさかのエクセル&ワード?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:55▼返信
発売前から割られていた伝説のハードやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:55▼返信
>>51
宣伝乙
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 18:59▼返信
>>21
任天堂switchは誰がどうみても携帯ゲーム機ですからねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:03▼返信
>>44
そこから家庭にもPCがあって当たり前の時代がきて
そしてその地位も今やスマホにとって代わられているのだから時代の変化は速いもんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:07▼返信
ツイッターとか本当にゴミみたいな発明だったな
弊害の方が大きいという
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:11▼返信
ミクロはまだ現役
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:13▼返信
>>34
山内組に殺された
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:13▼返信
ソニーの話題なんてどうでもいいんだよ!
そんなの削除してしまえ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:15▼返信
>>59
は?あれは偶発的に起こった交通事故なんだが?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:17▼返信
去年の時点で我がGBA現役だったよ
老兵頑張れ!GCとGBプレイヤーは今年も現役
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:21▼返信
初めて遊んだゲーム機だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:24▼返信
現GKだけどGBAをクリスマスプレゼントで貰ったときは死ぬほど嬉しかったな
夢にどんだけ出た事か
ありがとう任天堂(過去)
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:34▼返信
>・2015年3月21日、ソニーがハイレゾ相当となるLDAC対応Bluetoothヘッドホン「MDR-1ABT」を発売
これいらんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:35▼返信
音源がかなり厳しくてな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:39▼返信
GBAは名機だとおもうよ
DSもGCもWiiから糞になっただけで
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:42▼返信
トイザらスで注文したGBAが発売日に届かないって騒いでたような?
覚えてる人いる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:43▼返信
当時は携帯機なのに色鮮やかで感動したなあ。初めて買ってもらったソフトがロックマンエグゼだったけどセーブの速さにも驚いたわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:58▼返信
スパロボAやった時は感動したわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 19:59▼返信
てか、15年とか20年とかキリの良い数字なら分かるが何故17年とか半端な数字で急にGBA語りだしてんだはちま?www
昔、ゴールドのアドバンス買ったけど結局FF1となりきり2とマザー3しか買わなかったな。
しかもマザー3はエンディングが超絶糞カスで買って後悔したし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 20:01▼返信
任天堂「GBA後継機もニンテンドーDSと別に開発中」

DSが大成功しなければGBAの後継機もあったろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 20:23▼返信
なんの思い入れもないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 20:38▼返信
GBAが快適に遊べる互換機って無いかな
DLライトは手放しちゃったんだよなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 21:20▼返信
PSPでできたなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 21:21▼返信
GBAってたったの3年で終了してたのか。3DSは7年続いてるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 21:40▼返信
GBA移行でも音源しょぼいよなやっぱSFCすげえわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 22:19▼返信
命って案外あっという間かも知れんな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 22:54▼返信
ゲームボーイミクロはいまだに遊んでる
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 00:05▼返信
なつかしいな・・・タクティクスオウガのゲームがすごい面白かったです。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 03:11▼返信
タブコンでしかGBAのVCできない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 03:12▼返信
任天堂でセガのゲームが出来るようになったのもこの時
83.ネロ投稿日:2018年04月07日 01:20▼返信
B'zは30年やぞ
しかも未だ衰え知らず
ホンマ凄いことやでえ✨
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 17:38▼返信
Twitterはフェイクを拡散しヘイトを増幅する装置になってしまった
今や負の面の方が大きいのは残念だ
2chもそうだが誰でも出来るようになって昔より民度が落ちた

直近のコメント数ランキング

traq