『アビスホライズン』という新ソシャゲが本日リリース、
しかし、これがどう見ても『艦これアーケード』のパクリと話題沸騰!
サービス開始致しました!
— アビス・ホライズン【公式】 (@abyss_horizon) 2018年6月28日
下記のリンクよりダウンロードお願い致します。
■App Storehttps://t.co/eN10NcUTs7
■Google Playhttps://t.co/IoXyCSIyoO#アビス・ホライズン pic.twitter.com/eZU5Udc46h
アビスホライズンの配信が始まったから遊んでみたけど、何故だろう…初めて遊んだゲームなのに昔から遊んでいた気がするような…? pic.twitter.com/AvtGZs6QOk
— たまやん (@tamayan22) 2018年6月28日
開幕数秒でパクリ元わかったわ。
— ananami (@kagani1227) 2018年6月28日
え…これもう艦これアー〇ードじゃないですか…( ≖_≖)
— えいにゃん (@einyan11035136) 2018年6月28日
その「アビスホライズン」リリースと同時に
『艦これ』運営がユーザーへ告知!!
↓
【艦これ アーケード】を一緒に開発&推進しているセガAM2研さんから、本件を共有されました。現在内容を確認、関係各所と連絡を取り合っています。「艦これ」及び「艦これ」運営鎮守府は、「艦これアーケード」の他に本製品と類似するサービスとは関係がありません。https://t.co/IYFd7MgROV#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月28日
平素より「艦これアーケード」をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
弊社では、ユーザーの皆様より、「艦これアーケード」との関連性を指摘されているサービスの存在を確認しており、現在、関係各所と連絡を取り合っております。
なお、弊社では、「艦これアーケード」の他に本製品と類似するサービスは一切提供しておりません。
お客様におかれましてもこのようなサービスを確認されましたら、ご注意いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
艦これアーケード 開発チーム
https://kancolle-a.sega.jp/players/information/180628_1.html
これか pic.twitter.com/riwcBbceeS
— 東雲 (@Lr1101) 2018年6月28日
同志運営、アビスホライズンだよね
— 早霜ちゃん大好き(キャンディ) (@HAYASHIMOLOVE) 2018年6月28日
あれはね、完全に艦これアーケードのパクりだと思ってた
https://t.co/aqngzjWaBz
— ギルリア@風雨来記3応援ガルパンフレンズ (@gil_lia) 2018年6月28日
これか?キャラまんま過ぎて酷すぎる。
やらないよ?私は「艦これアーケード」が好きなんだから。
この記事への反応
・アビスホライズンに艦これがお怒りだ
・アビスホライズンって
アズレンからも艦これからもリスペクトしてるアレですよね(
・アビスホライズンやってるけどマジやばくて消されそう
・アビスホライズンのことかな‥潰れる前にちょっと遊んどこ
・アビスホライズン、
確かに艦これACにそっくりで消される可能性があるな~。
艦これ運営も何らかのアクション起こしてるし・・・
・アビスホライズンは、
アズレンの時と違ってメンゴして済むレベルじゃなさそうやな
・対抗して艦これアーケードもスマホ移植しよう(願望
名前出してないけど
99%アレだろうし運営めっちゃキレてるやん!
うわあああああああああ
99%アレだろうし運営めっちゃキレてるやん!
うわあああああああああ
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)posted with amazlet at 18.06.28桃井 涼太 DMM.com 「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA (2018-07-14)
売り上げランキング: 1,050
Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.06.28Max Factory (2019-06-30)
売り上げランキング: 2
やっぱりアズレンが一番
iPhoneに出せない時点で負け
煽ってんじゃねえぞあほはちま
くれぐれも政府みたいに遺憾の意で終わらせないよう。
敵サイドのデザインもパクってるし
天 安 門 事 件
今はアズールレーンの時代
そうだね原爆だね
一般人に違いなんて分からん
サーバーはアメリカのようだな
艦これ運営は特に切れてないね
切れてそうなのはセガだな
噂 任天堂64ミニ 商品登録されました。発売時期2018秋冬発売。
収録ソフト マリオ64 マリオカート64 星のカービィ ゼルダの伝説 ドンキーコング スターフォックス ポケモンスタジアム 動物の森 F ZERO がんばれゴエモン など予定。
交渉中の作品。ボンバーマン ぷよぷよ バイオハザード2 予定されてます。
艦これアーケードだって馬鹿みたいに金使わないといけないし、時代についていけてないのは艦これお前だよ
スマホでできる程度のゲーム内容に専用筐体用意して高い金取ってたんか…
内容やコンセプトなら問題なさそうだけど特許や商標の侵害なら問題だね
1年くらい前の古いコンテンツまででもいいからスマホで配信すればいいのに
そしたらニセモノが入り込む余地はないんじゃないの
アズールが出たときにこの展開は読めただろうが…
無知って怖いな
勝ち負けの問題じゃない
モラルの問題だ
中国はモラルで日本に勝つことは一生ない
いや会社が思いっきり中華だろwwwww
ACやりゃ分かるけど舵とか速度レバーとかスマホ画面に入れると画面ほぼ埋まってしまう
だからって小さくしたりすると誤タップになる
PSは任天堂に負けた惨敗者だしね
中国様の足ぺろぺろが日課だもんなパヨクは
どうやってもスマホゲーの王者アズレン一人勝ちの状況は揺るがないよ
法的に問題になるのか?
なんで自分たちはスマホに移植する技術が無かったんだろうってなw
お金になれば何でもいい手段は選ばない姿勢
でもお前らはちょろいから「可愛けりゃ良いんだよ」で済ませる後先考えない馬鹿がインストールする
オレ的jinでの記事掲載無しを確認
本社がアレだしある程度稼いだら勝ち逃げパターンかな
取れる所から取ろうと雨後の筍のように似たようなもの出てくるよ
やたらパクリに肯定的でおかしいと思ったら、パクリ側の攻略ウィキだった
アイデアは著作権による保護の対象ではないからね
なにが二期だよ
艦これアーケードもスマホで出せばよくなくない?
お前は自分より点数の低い奴からカンニングるんか?
ちょっと調べりゃわかる事だろう
何でもかんでも出演してんじゃねーよ
あのkonamiすら、特許取った上で特許抵触って体裁で訴えてる。
この前あっちがやらかしたみたいに、「艦これ」とか「艦娘」とか商標を侵害しなければ基本なんもできないのだ。
それを対抗策取るってんだからなんか地雷踏んだのかね。
その他の勝手レスみたいに、内容があc番艦これとそっくり一緒だってんなら、これまでAC艦これをわざわざゲーセン行って金払って遊ぶのを面倒に思ってた層が「そんなにそっくりならためしにインストールしてみよか」って思うのは当然だろう。
この記事のかきぶりだと中華ゲーのPRにしかなってないのでは。
ここは本当にアホ
それをわかってて売り逃げ覚悟なのか
既に出てきてるだろ、記事の本文読めよ
というかタイトルだけで記事見てないと思わしきやつが多すぎる
法的にアウトなことしなきゃいいだけの話よ
じゃあ、中華のはスマホ操作に合わせた改良型ってことじゃん。
艦これ運営側にはそんな権限ない
ネットで住人共が「これは問題ですね(メガネクイクイ)」みたいなこと言ってるが全て無駄
そもそもゲームのパクリで訴えられてたのなら今までのゲームの大半が訴えれた
アズレンみたいなグラフィックデザインのパクリじゃなくてゲームシステムの丸パクリだからなあ
それでセガが特許を取ってたらアウト
アイムエンタープライズ「声優の盾、美味しいですぅw」
君は帰って来なくて良いからずっと中華の仕事してなさい
他見るとわかるけど中韓のデベロッパで堂々と英名使ってるとか普通にある(同じデベロッパの他アプリを見れば簡単にわかる, そのアプリだけ見た目英語圏で他はすべて中国語ハングルとか)
つかJAPANがついてる企業はほぼ中韓じゃね
日本企業は自社にJAPANなんてつけないから
指揮官は怒っていい
艦コレとアズレンに感じたカリスマ性を微塵も感じなかったし
ゲーム関係は韓国ですら滅多にやらないのにそれ以下って
かんこれとアズレンにそんなもんねーよバーカ
何錯覚してんだよ
艦これしらんからパクリとかわからんかったけど
結構前からどんなゲームかわかってただろ
そりゃ釘さすわ
まさかパクリ側を擁護するやつはいないよね??
君が思わずプレイしちゃったように、プレイしてみれば誰でもわかるよ(笑)
高レアキャラに気に入るのが居りゃ続けてもいいけど
見た目は似てるけどシステムは似てるとは思わんぞ
まず中国の裁判所に袖の下を送らないと
似てるようで別物の可能性もあった訳だから、実際にプレイしてみた上での判断なんだろ
リリース当日、というか開始一時間半で動き出してるってことはもちろんバッチリ目はつけていたんだと思うぞ
文面で「セガが切れてるww」とか反応されてるが
実はこのセガの文章は地味に法的責任云々のところは避けてる
「ユーザーから関連商品ではないかというような連絡を多数受けていますが、艦これとは関係ありません」
くらいのことしかこの文章は実は言ってない。
でも完全敗北するのが悔しいのか「関係各所に連絡」とか入れてプレッシャーかけようとしてるのが姑息、
この「連絡」が「艦これと勘違いされてることへの対応」なのか「法的対応の連絡」なのかぼやかしてるのも地味にセコい
アメリカの可能性もあるから
「アビスホライズン ウォースパイト」で検索、ただのエ.ロゲです
日本もシャドーバースとかあるじゃん
下請けが納品したもののコピーをそのままなんちゃらジャパンに持っていく
スマホ用に変換・移植してGO!
これで下請けが特許持ってた場合は微妙やなw
アビス・ホライズンの制作会社MorningTec Japan
アビス・ホライズンの制作会社MorningTec Japan
日本もパズドラやモンストのパクリ腐るほど出しとるんや・・・
口で言うほど3Dゲー作んのは簡単やないぞ
中華ガンダム「昔からやってまーすw」
声優の盾一覧と銘打ってレアとかコモンとか格付けしようやw
任天堂岩田
「ギクッ」
略称はアホでいいんじゃない
それに、そんな事言ったらSEGAが出してる各種音ゲーだって明らかにKONAMIに影響されて後出しで作ったゲームじゃない?
そうだよ
特にamazonのマケプレだと中華ほどJP付けまくり
パクリガーが騒げば少しは注目されるし
何言ってるんだ
こっちは設定もシステムもパクってる。
ソース自体をパクってるかは分からんから、
アイデアをパクられただけだとどの程度対処できるもんなんかなぁ。
こういうのって細かい部分に特許とかあるの?
筐体ごとパクられたなら分かるけど、スマホゲーに移植されてどうこう言われてもって感じはするわ
戦国BASARA許されてるならこれ大丈夫じゃね
現状似てるだけでデータ使い回されてるわけじゃないんだお
なにもできないから関係各所に連絡とか
このようなサービスを見かけたらご注意くださいみたいな言うんだよ
訴えられてサービス終了するかも?みたいな不安をユーザーに与えて
ヒットしないよう妨害する
艦これとは関係ない作品って説明してるだけだろ
はちまと艦これ豚が批判してるだけじゃんあほらしい
有象無象のゴミゲーなんだから同じ土台なら勝てるでしょ
まとめて消えてくれないかな
PUBGと同じだな
ツベの艦これMMDも
中文の翻訳字幕がつくほど中国でも見られてるんだろうな
これはクソだわw
やってる人間の数に比例するのかねw
戦闘システムが似てるからセガがシステム特許を取っているなら侵害の可能性は高いぞ
人民政府「商品にキーロガーぐらい仕込むのは中国企業として当然の義務アルヨ!」
本家の艦これアーケードも
つーかアケ版をさっさと家庭用移植してクソゲーなブラウザ版はさっさとサービス終了してくれ
これからは、ちょっとでも類似性が有ったら全力で潰しに掛かってくって感じかね。
艦これ側はそこを説明しないと
でたよww意味不明な論者ww
じゃあ、世の中の著作権違反者を摘発するのはなんでだろうねww
単純な権利保護なんだよねー、流行ってるとか流行ってないは、関係ないからね??
法律も守れないガイジは黙ってようか?
どの道長くは持たんだろ、これ
アズレンがアウトだったのは、「艦娘」という表記だからね?
きちんと訂正して、関係各所に謝罪してる
なにもできないからご注意くださいって遠回しにユーザーにプレイするなって言ってるんだよ
格ゲーとかサウンドノベルでさえ無理なのに、システムで特許とか無理やろ
かなり昔にカプコンとかコナミが裁判やって負けてるのもあるし
ゲームデザインとか世界観やキャラデザインとか
コンセプト変えないのはなんでだろう
やっぱすでにあるコンテンツから手っ取り早くユーザーを奪うのが目的だからか…
せっかくちょっと新しいものが生まれるチャンスなのになぁ
いや、なにもできないから注意しろ、じゃなくて「関係ないから、俺たちに言われても意味ないよ」って事でしょ
問い合わせに対する返答でしかないと思うよ。これは
SEGA側との打ち合わせもあるだろうし、艦これを叩くのはお門違い。まとめサイト脳は口閉じてた方が利口やね
確認してるってだけの報告でなんでブチ切れてるとか思ってるの?
そうじゃないと困る、煽り屋だろうよ
「争ってクレー」「そうであってクレー」っていう、ファンでもアンチでもない、ただのアホ
ねらい目に見えるんだろうね
アイディア部分は完成しているわけだし作るだけだ
納得した
まあ発展の仕方としては理解できるw
あの戦艦大和パクッて菊の御紋まで躊躇無く入れようとしてあまつさえソレを敵として出してプレイヤーに集団で破壊させたり
ロトの剣やキーブレードをパクッた武器迷彩出したり弓のアプデでMHWのチャージステップをパクッたりした、
あのPSO2のセガがキレてるの?
まったく関係ない屁理屈だなww
PSOチームと別だからなww
お前が無関係と知ってても関連性を見出さないヤツが一人たろとも現れないなんてのは楽観視しすぎだと思うけどなぁ〜
ここだとわかりやすいぐらいにキモオタ連呼厨が居ないな
無関係のところを叩いたところで、それは名誉棄損でしかないからね
そもそも戦艦少女の時点で
DMMは著作権侵害は無いって言ってるから
今さらキャラデザでどうこう言ってもね
知名度なかったから艦これが擬人化ゲームの始祖とか思ってるのいるけど
DMMであるだろ
アプリかどうかは詳しくないからあれだけど普通にスマホで出来るだろ
関係無いから何もできないんだったらその時点で関係各所と連絡なんかしないぞ
その謝罪も3日足らずで固定ツイートから解除したし総称募集するも各種注意書き等も無くその後音沙汰無し
しかもまだ広告で「艦娘」と共にごめんなさいしたはずの「戦艦少女」を使用していたのにダンマリでしたね
ん??言ってることが不明
権利所持者が動いて何が悪いの??当然の動きだろ
艦コレ側はなんもしないしつまらんのよね
色んなリアルイベントやってるのに何も無いと言うのか・・・
今だってオリジナルクラフトビールとかやってるぞ
ノリでリアルサイズ瑞雲を作っちゃう運営がフットワークが重いと
まあ方向性がずれてるのは否定しないがw
そもそもこのようなサービスを確認したらご注意くださいの解釈が、関係ないから、俺たちに言われても意味ないよになる意味がわからない
注意しろっていうのは気を付けろって意味だぞ
運営の当初の艦これの目的のひとつでもあるからね、歴史を調べるきっかけになることが
他のゲームと無意味なコラボするよりも、こういう現実的であっと驚かされる方がある意味嬉しいかな
瑞雲で全国行脚してくれたらもっと嬉しいけど
艦これのリアルイベントやコラボって減るどころかどんどん増えてるし、呉市みたいに向こうから持ちかけられたりと好評なんだろうね
絵柄も中身も、売れたやつマネし合ってるだけなのに、どこが最初とか言われてもな・・・。
って感じ。
集客率もいいからね。アクティブ下がってるってよく言われるけど、減った分増えてるのも艦これだから
「やめた!」っていう人の声が大きいのは、艦これだけじゃないし
萌え幼女じゃなくて、男塾系のやつに。
萌え系は、萌え豚しかとりこめないけど、
男塾系は、女性層も獲得できるぞ。
DMMとの協業とはいえプレイアビリティでユーザーの事を考えずに決算書をよく見せたいというゲスな思惑だけが先行した結果だ
そこにアーケードのコピー商品がスマホで入ってきて知財違反だなんだ言われてもだな
SEGAふざけんなとしか
頭おかしい艦これプロデューサーのジャイアニズムに付き合ってられるか
君の頭、一回MRIで見てもらったほうが良いよ
やべぇ、長々と書いてあるけどセガと艦これ運営はクソって内容しか無い・・・
これだけ作り込むのにオリジナリティは捨てるってよく分からんなぁ
何ヶ月も前からアビホラ宣伝しまくってたろ
それ以上のもの作ってやっと勝負の場に立てたくらいだろ。
たとえ配信停止にできても、これ以上のアプリ今のセガにもDMMにも作れないだろうし・・・
いつの間にか日本も搾取される後進国になったね・・・
彼ら日本のアニメがすきな中国人は、商業同人的文化から入ってきてるんだよ
好きなゲームがあって、俺たちもこんなのを作りたい! みたいな
そこにオリジナリティはあまり必要ないというか、最初からそんなのどうでもいい、と思ってる。
昔の儲けるために安くて低質なもの作る奴らとは世代が違う。悪意がない分厄介。
もうこの界隈は良くわからない
あれは世界観だけパクリのまったく別ゲー
こっちはシステムからUIから敵デザインまでパクッてるので法的にもかなりギリ。でも中国だしなー
むしろ「あんたの国の企業がこんな露出度の高いキャラを出して若者を性的に堕落させているぞ!」
と中国共産党にチクる方が潰しやすいんじゃないか?
このゲームは中華によくある見た目だけ変えてゲームシステムそのままコピーしてるので問題視されている
別にパクられても痛くも痒くもないだろw
艦これアーケードとか土日なのにもう誰もやってないからな
誰もは盛り過ぎだがごく稀にやってる人が一人いるくらいだった
これはアーケード製作者が中国に逃げられたな
注意喚起しか出来ないって事は法的対処が出来ないって事かな
オワコンじゃないからパクられてんだろww
今の中国のスマホゲー開発能力は非常に高いのでこれくらいなら特にヘッドハントの必要性ないかと…
似たようなデモUnityで作ってる人もいたし
パクリしかできんのかあの国は
これ商標かなんか登録されてたはずだろ
ふーん、じゃあここの連中全員名誉棄損じゃんw
とりあえず公式としては「関係ないので」と出すしかねーわな
本家同士がやりあってNGになるかどうか
傍目から見れば完全NGだろって案件も変に抜け道あるのが怖い
騒ぐの遅すぎ
キャラは艦これの方が好きだが、本家は運営が糞過ぎるからなぁ。
本家が屑だからパクりどもが「よっしゃ、今のうちや」とやってくるんだろアズレンに関してもこれに関しても。
いつまでも「AC限定でやってれば信者どもが金落としまくってくれるからな。ユーザーどもの望み通りの艦これなんて出してやるもんかよw」て感じだからな。
Vitaで出した改の出来見たらハッキリ分かるわ。
完全に同意。
日本でサービス開始するの待ってたんだろ
情報は早期に集まってただろうし色々と準備はしてるんじゃね?
権利やらモラルやら吠えて防衛したところでこうなるのは時間の問題だろうに
さすがにもう〇これ潰されても仕方ないとしか思えないわ
共倒れしとけ
パクリゲーが訴えられて負けた例って本当に少ない
インベーダーの頃からパクリだらけでジャンルを形成してきた業界だしな
艦これ側が特許押さえてなければ抗議だけに終わるだろう
アーケードで儲けようとスマホで出来る程度のゲームを大事に抱え込み過ぎなんだよ
荒野みたいに素材パクりでもなきゃ訴えることも出来んでしょ
ついでに、アバズレンとかいうクソゲーも潰して。
艦これ以外に艦船ゲームは不必要です。
正直、そっちの方が良くね?
お前みたいな奴がいるから、クリエイター賀な寝入りするはめになるな。
荒野、コロプラ、アズレン…パクりで儲けるクソが増える原因だわ。
真面目に働いて社会に貢献しなさい
お前みたいな奴が居るからこの有様なのがまだ分らんのか
他国に国内の一部の事情や常識なんて通用しねーんだ甘えてんじゃねぇよ
ライブ配信してたやついきなり課金してたわw
ゲーム部分だけパクっても人気出ないんじゃないの?
嘘はもっと上手にな
最近こんなん多いな
そのコロプラの白猫をパクりやがったのが屑天堂だけどな。「特許侵害」とは別で言って、ドラガリアロストとかいうゴミ屑は完全に白猫のパクりだからな。
屑天堂信者は「特許パクったのはコロプラだ!」しかほざかないけどw 特許とか関係無く、ゲームをパクってんのは屑天堂。
それはマジでアホだと思うわな。とりあえずやってみるけど、完全無課金でやるわ。
開始即課金するやつって到底理解出来ない。例え国内の大手のソシャゲであろうとね。
パクって煽ってくれてむしろ大歓迎。ちったあ危機感持てと現役提督の感想
でも最初に戦艦少女お出ししてきた時も艦これのパクリカッコガチだったしこういうところなんかな
まともに遊べるようにしてからほざけやks
アビスの方が余程有能だわ
無能は朽ちて氏ね
作らないから先越されるんだよなぁ、アズールレーンのように
結局日本のパクりしかできないってのがみじめだよな
このまま日本が衰退していって新しいものを生み出せなくなったら
どうするつもりなんだろう
ソシャゲ業界でパクり中華に先越されるんだぞ
本編とかいう骨董品のゴミは置いといてアケ版はやろうと思えばやれただろ
FEの生みの親の加賀昭三がエンターブレインで作ったティアリングサーガはFE外伝のゲームシステムほぼ流用しているうえにFEキャラまで登場させるとか無茶やって任天堂に訴えられたが、
結局FEの名前を借りて宣伝したことが不正競争防止法違反と認められただけで著作権を侵害しているとまでいえないといわれて販売差し止めには至らず
特許や商標の侵害さえクリアすれば他社のゲームシステムほぼそのまんま流用しても問題ないとわかり、ヒットゲームが出るやパクリが雨後の筍のように出るような状況が固定化してしまった
誰かアビホラはクソゲーってのに反論してくれw
オワコンじゃないからってオワコンだと思われてるからパクられてんだろ。パクったところで話題に登らないしな。まぁ今回は向こうの見積もりが間抜けだったとしか言いようがないが
どう考えてもパクったものもオワコンにしかならんのにわざわざパクらんよ
わざわざ落ち目と思われてる物をパクる訳がないだろw
流行ってる物をパクるから旨味があるんだろうがw
反論も何も当たり前すぎる
「艦これのキャラが3Dで可愛く動き回ってる」のが艦これアーケードの最大の売りなんだぞ?
システム面だけパクって登場キャラはオリジナルじゃ人気出るわけないだろ
アズレンみたいにキャラシコに力入れるとかそっち方面で努力しないと人気なんか出るはずがないからな
分かり切ったことを言うなとしか言えんよ
あれはまだ、艦を擬人化して似たような要素がある別ゲー
アビスはUI、システム、キャラ設定と何から何までパクリゲー
昔からある中国の悪い癖を全面に出した質が悪いパターン
イベント時なんてゲーセン大体全台埋まってる
少し調べればわかるのに
スマホ用に艦アケから戦闘システム削ってるとは聞いてたから身構えてたけど思った以上にスッカスカやぞ。
あと正直この手のゲームはスマホ画面でやるもんじゃない気がするわ。
アズレンの手動すら面倒臭がられてるのに陣形変更やらT字有利やら移動やらスマホでやるのはキッツい。これ恐らく誰も手動でプレイせずオートだけでするから3D戦闘の価値が無くなるんじゃ
これなら艦これとアズレンは安心して良いと思うぞ
でもそれに声あてる艦これ声優たち……
始まったばかりのアーケードを家で遊びたいと思っても、運営の事情だの利益だのをユーザーが考慮して我慢しなきゃいけない所を、こじ開けていく強引さ
アビホラも戦艦少女も中身丸パクリの中アズレンはシステム完全別だからな
でも、セガのスマホゲームはサービス終了が早い。
声優は事務所を通して仕事が来たらやらんといけない。
非難するのはやめとけよ。
出来はいいし頑張って貰いたいね
艦これあずれん飽きてたし
評価が上がった?アズレンは艦娘っていう名称とキャラをパクってるのに?
ナイナイʅ(◞‿◟)ʃ
実際これの登場で一番得したのが最も危惧されていたアズレンって言うね。
これの登場で終わるってどこかの層が大喜びしていたけど。クソゲー丸パクリしたらクソゲーになるだけだろうに。キャラ人気がある訳でもないし
まだこんな丸パクリでだそうとするとこあるんだな
艦これ系のキャラデザの海戦ゲーつくるのはいいけど
アズレンぐらい戦闘システム変えてオリジナル要素いれる努力しろよw
大丈夫か?クソゲーやりすぎたせいでおかしくなったのか?話通じてないぞ
オマエラ出戻りなんてしてきたら直ちに銃殺されるからなw
覚悟しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレンジしてインターフェイス変えれば見つからなかっただろうに
クソゲーなんだから黙って消えてけよw
ワイは評価が上がったっていう部分に噛み付いてるんやで?わかったか?中華の手先さん
「今回」って文字が見えないのか?
言い返せないくせに無駄に突っかかって来るのはやめような艦豚、自分が悪かった時は素直に認めようぜw
ほんとみっともない企業だな
艦これアーケードのグラフィック資産使ってミニゲームやARや中間UI作るだけでも十分受けそうなのに作らないのは、
ひとえに導入にうん百万、毎月みかじめ料金はらって設置してくれてるゲーセンへの義理と言うか顧客の保護だろうから。
これは放置できんだろ
ガンダムやドラえもんやトトロの様なメジャーをパクれば日本は大々的に騒いで裁判沙汰になる。
けど艦これなんかのマイナーな奴をパクっても騒ぐのは一部だけ、寧ろアズレンの様に嬉々としてパクり元の国が受け入れる。
これからはキティちゃんやドラえもんの偽物の代わりに異世界から来た鎧武者の侵略軍を中国軍が機関銃で凪ぎ払ったりとか、そういうマイナーな作品のパクりが増える訳だ。
擬人化美少女ゲームって中国も今似たようなことしてるし狭まったね。