dfgdfg





























この記事への反応



教職を観察する職業を作ろう

私の学校は音美の先生がWで生徒の好き嫌いで成績を決める先生で、両方テストで97点とっても、どれだけ真面目に授業を受けても、積極的に発言しても、3でした…。
悪ガキ系の人は、テスト60点で授業中暴れてても5がついているのに。本当に疑問です。


日本のゴマすり体質は子供の時から始まってるのね

学校が荒れに荒れまくってた1970年代頃に高校側がその志願者やべぇ奴かどうかを見分けるために始まった制度らしいです。一応高校側の治安維持とかには役立ったらしいですけど如何せん現代の時点ではもう時代遅れの制度だと思います。
因みに僕も内申点で酷い目に遭いました。


成績システムが異常というより、
そういうマインドの子どもが普通にたくさんいる状況を常態化させてしまっている教育そのものがダメなんだと思う


僕は音楽の授業でテスト8割超え、その他人並みにこなしていたのに評定2/5、一方室長をしていた友達はテスト8割いかず二回もリコーダーを素振りし、すっぽ抜けて外に飛ばしたのに5/5

俺も理科で100点とって4だった時は発狂しました。









これはほんと理不尽だよなぁ。先生の好き嫌いで人生左右されるとかたまったもんじゃない