林原過ぎる・・・ #アニポケ pic.twitter.com/FUlJBmIaeY
— ポケモア (@moa151) 2018年10月21日
※正解
↓
アニポケやっとるわこれは
— やっくん君 (@Ray_Eight_Cloud) 2018年10月21日
林原めぐみ祭 pic.twitter.com/7KgGI8Sqga
アニポケが林原めぐみ祭りに…
— 🅝🅞🅝 🅢🅔🅝🅢🅔 (@eikei_h5) 2018年10月21日
左から
忍部ヒミコ(魔神英雄伝ワタル
早乙女らんま(らんま1/2
夏目温子(万能文化猫娘
綾波レイ(エヴァ
ライム(セイバーマリオネット
ハローキティ
フェイ(カウボーイビバップ
灰原哀(名探偵コナン
海モモ(ミンキーモモ
パプリカ(パプリカ
リナ(スレイヤーズ
かな? pic.twitter.com/qddrvHk8hF
左から
忍部ヒミコ(魔神英雄伝ワタル
早乙女らんま(らんま1/2
夏目温子(万能文化猫娘
綾波レイ(エヴァ
ライム(セイバーマリオネット
ハローキティ
フェイ(カウボーイビバップ
灰原哀(名探偵コナン
海モモ(ミンキーモモ
パプリカ(パプリカ
リナ(スレイヤーズ
見てなかった…。 pic.twitter.com/MooJDCZGuc
— あくは (@WAZAmachine97) 2018年10月21日
この記事への反応
・パプリカムサシすこだ😂
・97年のポケモンショックの影響で、
大幅な表現規制と放送短縮を余儀なくされた
カウボーイビバップのキャラクターの格好をしてるのは
意味深ですね((
・そいや自分が子供の頃はポケモン(無印)って
パロディだらけのアニメだったな
…と懐かしい気持ちになりました。
・完 全 に 親 御 さ ん 向 け
・悪ふざけの片棒を担いだ一人がこの方ですw
・前回色々予想してた
斜め上の事態になっちゃいましたね…www
・冗談抜きで90年代に天下取ってた人だから・・・
【【神回不可避】来週のアニメ『ポケモン』、まさかの「少女革命ウテナ」が登場! 世界中のオタクが大興奮wwwwww】

ウテナにとどまらず
まさかの林原祭りwwwwww
アニメスタッフやりたい放題かwwww
まさかの林原祭りwwwwww
アニメスタッフやりたい放題かwwww
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switchposted with amazlet at 18.10.21任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 9
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.21任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 3

こんなポケモンみとうなかった
林原めぐみサイコー😃⤴⤴
どうやっても「サトシが地区予選敗退」で終わるし
親の世代になってればともかく、いまだに子供の身分のまま見てるオッサンが多そうってのが…w
何言ってんの?
それじゃまるでサトシさんがポケモントレーナーの才能が無いみたいじゃん
さすが分かってないわ
そもそもポケモンのキャラに見えるけど
戦犯はこいつだったか
ゲームにとって出しゃばる声優なんてゴミ
キッズ置いてけぼりにしてまでやるのは正直キモい
最近子供向けアニメでキモータおっさん向け演出するの多すぎだろ
まあ
親御世代だし
子供と一緒に見るでしょう
オレンジリーグ覇者であることを忘れるな
過去作品に囚われて声優に配慮するようになってる
新しい物なんて出なくなるわけだ
ムサシが林原めぐみが過去に演じたキャラのコスプレしたシーンで記事を作るんだろうな
2018年10月22日 05:55
一体誰に向けてやったものなんだよこれは
プリキュアなんかも視聴率下がってるみたいだしな
でも売上はギリギリ維持してるらしい。つまりそういうこと
ヲタクも取り込まなきゃやってけなくなりつつあるのかもな
あと100年もしたらヲタク自体も死滅しそうだ。新しいものが生み出されなきゃヲタクもいなくなる
G帯から撤退、ゲーム予約も不調だし
まぁゲームは当然の流れか、メガシンカは無くすか全ポケモンに実装すべきだった
オワコンがいくら足掻いたところで再起はできないよ
かなしいなぁ
今のポケモン全体的に作画崩壊してるから妙にキモいし
そのまま大きくなった人が見続けてるっぽいなw
PS4: ~41.9万台
Switch: ~26万台
XB1: ~17.5万台
PS4最強すぎる
やっぱり声優ネタ媚びに走りやすいな、昨今のポケモンは
そりゃ視聴率とれんわ
映画の成績も低調だねぇ最近は。ゲームは売れるが
明らかにニャースだろ?これ
バカめ
ソニーにはスヌーピーが居るよ
一時期大人しくなったというか棲み分けされたのがまた戻ってきてる感じがする
ちびまる子とバンキシャにボコボコに
されて アニメ終了でエエよ。
ロケット団が「スパクロ」参戦!してくれないかな~?
毎回1億本売れてすまんな^^
大人の自己満0721
ホント精神年齢がガキの大きいお友達増えすぎなんだよ。
おっさんは林原かもしれないが
大おっさんは小山茉美なんだな
ハローキティだけ原型なさすぎ
わからんかったわ
そんで親も一緒に見る以上、親も取り込めないとウケないんだよ
つまりだな、こういうのがジャストミートする年齢層は既にポケモン見る歳の子供がいると世間は想定しているわけだ
いやあ自分で言ってて悲しくなってきたな!
親がそのアニメ見てるという前提がおかしい
ってツッコんでほしいんやろ
一つくらい実写からでも良かった気もする
絵にもおこしやすいジュブナイルとか
ただ、こういうネタの回に限って、製作サイドがなぜか本気を出し、その結果神回を作り上げるケースが多いから
元ネタを知らない子も楽しめたのかもしれないな
まあ、実際にそういう子に楽しめたのかどうか聞いてないから、何とも言えんがwww
海外で放送する時には大人もポカーンだろうなこれ。
アレそうだったっけ?と思って調べたら第一作と第二作があって林原は二作目担当だった。
一作目はアラレちゃんの声の人だってさ。
それにポケモンは海外でも放映してんだから、こんなの意味不明だろうがアーホ!
キモオタはアニメを作るな!!
ネタが尽きてきてるのか
それとも作品の人気そのものが落ちてきてるのか
全然意味分からんな
スレイヤーズの作画の昔からはもっと力を入れているんだ
髪が紫だから初期OVAだね!「バイニャン」のころ!
グリッドマンにウルトラマンGの怪獣が出るし、ハイスコアガールでHuカードが出るし、
なんて年だ平成30年。うれしすぎる。