秋のジブリ第1弾!『もののけ姫』金曜ロードSHOW!で今夜ノーカット放送
http://news.livedoor.com/article/detail/15501844/

記事によると
・「金曜ロードSHOW!」で『もののけ姫』をノーカットで放送する。
・次週11月2日(金)は1992年公開の『紅の豚』がノーカット放送される。
#秋のファンタジー祭り🍁#秋のジブリ🍂#もののけ姫🏹#今夜9時🕘
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年10月26日
公開から20年以上経った今でも全く色褪せることなく見るたびに新たな気づきをもたらしてくれる奥深い作品をぜひお楽しみ下さい👐 pic.twitter.com/Chjn669iZT
もののけ姫 - Wikipedia
『もののけ姫』(もののけひめ)は、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品。監督は宮崎駿。1997年(平成9年)7月12日公開。宮崎が構想16年、制作に3年をかけた大作であり、興行収入193億円を記録し当時の日本映画の興行記録を塗り替えた。
映画のキャッチコピーは「生きろ。」で、コピーライターの糸井重里が考案した。主題歌「もののけ姫」(作詞 - 宮崎駿 / 作曲・編曲 - 久石譲)を歌う米良美一は、女性のような高い声で歌うカウンターテナーが話題になり、この作品によって広く認知されるようになった。声優は『平成狸合戦ぽんぽこ』のおキヨの石田ゆり子、『紅の豚』のマンマユート・ボスの上條恒彦、『風の谷のナウシカ』のナウシカの島本須美とアスベルの松田洋治といった過去のジブリ作品にも出演した者が起用されている。
なお、1980年(昭和55年)に宮崎駿がアニメ企画案のイメージボードとして構想した同名の作品があり(『宮崎駿イメージボード集』。ISBN 9784061080683。1983年に収録)、1993年(平成5年)にそれを基にした絵本(『もののけ姫』。ISBN 4198600406。)が出版されているが、本項目が解説する作品と直接の関連性はない。
この記事への反応
・今日はもののけ姫か
・見なきゃ
・なぜだか秋にジブリ作品はよく合いますよね
・観るぜ~
・今日、もののけ姫か(´;ω;`)
トラウマ映画だよw(;´Д`)
『もののけ姫』きたああああ!楽しみ!!
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

当時も微妙だったって声ばかりだったのに。
何回やってんだよ
夏もジブリ
秋もジブリ
冬もジブリ
もっと地上波初放送とかの方が増やしてほしいわ
今日からTwitterはじめました野沢雅子ですよろしく頼むぞ!
っていう偽物ののアカウント今バズランキング1位やぞ
どうせ記事にするんやろw
悟空ツイッター初めたんか
ちょっと見てくる
今3Dを使った新作を作ってる
今はパヤオっていうニセモノが大手を振って歩いてるけど
冥福を祈ります。
しなくなったな
キモオタ御用達アニメよりマシやろ
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ ( ´ー`)フゥー...
何回って。毎回2年置きに放送してるだろ
ニートだから2年があっという間なのか?時間の感覚おかしいぞ
わざわざ見る必要ある?
さすがにジブリやりすぎやろ・・・
ノーカットって言うならCMも全部なくしてぶっ通しでやれよ、ジブリはほぼ毎回ノーカットみたいなもんだろ
ラピュタのポムじいさんと同じぐらい好きなキャラ
みればみるほど面白くなる不思議な映画
(何言ってんだコイツ?)
爺さん婆さんもゾンビ感染すれば凄いダッシュで追いかけてくるからお年寄りには良い刺激になるぞ
EDはカットなんでしょ?
CM前のネタバレワロタ
「ごらんのスポンサーの提供で~~」の部分だなw
本編に提供載せたり、エンドロールカットしてんじゃねーの
まあ、ちょっとだけ見てみよう
⇅
ブスは死ね
ジブリ作品で一番絵ロ同人にされたのは間違いなくサン
昔々、スタジオずぶりという同人サークルがありましてな
あの娘は豚だぞ!?
っていうか
のけもの姫
だよね
をとか言ってる
宮崎駿は人の事言えない
冬になったら冬のジブリって言うんだろ?
次はウン番煎じのハリポタ祭りか?w
退治されちゃえば良かったのに
あれモロじゃないぞ
このあたりからのジブリ作品のテーマにどうも魅力を感じないんだよ
紅の豚みたいな格好良さとかラピュタみたいな冒険心くすぐるストレートな
内容で良かったのに