PS Plus 2018年11月更新情報を一部先行紹介! 「12ヶ月利用権」と「FIFAポイント」のバンドルパックも発売!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7810/20181101-psplus.html
記事によると
PlayStation™Networkで、お手頃価格でご利用いただけるメンバーシップサービスPlayStationRPlus。毎月セレクトされた人気タイトルを追加料金なしで楽しめる「フリープレイ」や「トライアル」、「ディスカウント」、PS Plus限定コンテンツをゲットできる「スペシャル」、さらにPlayStation™Videoのコンテンツを視聴できるなど、お得なサービスが満載! PS Plusに加入することでPlayStationR4でオンラインマルチプレイを楽しむこともできます!
2018年11月の更新に先駆け、オススメコンテンツをいち早くお知らせします。
2018年11月のオススメ「フリープレイ」
BEYOND: Two Souls™
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PS4
・ジャンル:アドベンチャー
・「フリープレイ」
・提供期間:2018年11月7日(水) ~ 2018年12月4日(火)
Bulletstorm: Full Clip Edition
・発売元:Gearbox Publishing
・フォーマット:PS4
・ジャンル:シューティング
・「フリープレイ」
・提供期間:2018年11月7日(水) ~ 2018年12月4日(火)
「12ヶ月利用権」と「FIFAポイント1050」のバンドルパックが5,143円(税込)で発売中!
本日11月1日(木)より、PS Plus「12ヶ月利用権」とPS4R用ソフトウェア『FIFA 19』ゲーム内で使用できる「FIFAポイント1050」のバンドルパックをPlayStation™Storeで販売開始しました。通常の「12ヶ月利用権」と同じ価格5,143円(税込)でお得に購入できるバンドルパックは数量限定! なくなり次第終了となりますので、この機会をお見逃しなく!
<販売期間>
2018年11月1日(木) ~ なくなり次第終了
<販売価格>
5,143円(税込)
<バンドル内容>
・PlayStationRPlus「12ヶ月利用権」
・FIFAポイント1050
この記事への反応
・うひょおおおお!ビヨンドもフリプきたー!!!
・おぉー!Bulletstormあるじゃん!!
・ビヨンドないす!
・BEYONDやりたかったやつ~!
・ビヨンドのリマスターと、バレットストームのリマスターフリプか。バレットストームは脳筋FPSでなかなか楽しいよ。
・クァンティックドリームのゲームは個人的にビヨンドが最高傑作かなーと思っている。
デトロイトもめちゃくちゃ良かったし傑作に異論はないけど、魂を揺さぶられるのはビヨンドかなーやっぱり。
・は?フリープレイにビヨンド来るの?
神かよ
・ビヨンドがフリープレイに
当時これにどれだけの感動を得たことか
未プレイの方は是非。
・割と最近にヘビーレインが来て遂にビヨンドの登場か
今月のフリプ先行発表はビヨンドとバレットストーム!
PS3版ビヨンドは前にもフリプになってたね
PS3版ビヨンドは前にもフリプになってたね
【PS4】Detroit: Become Human Value Selectionposted with amazlet at 18.11.01ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 272

Bulletstorm: Full Clip Editionこれ面白そうじゃん
前のフリプってそんな前だっけ?
金返せ
PS3版だし前だね
ピノキオって知ってるか?豚野郎キノピオじゃねーぞ
極上のゲームらしいから楽しんでるんじゃね?
解散
デトロイト楽しんだ方は是非!
デトロイトもそうだがここの会社周回前提なのが俺にはきつい
この世に対してのきみのこと?
個人的にはあんまりだけどまだ追加あるよな
前日発表の7-9月期決算を受け、31日のソニー株は一時7.1%高の6275円と大幅続伸し、上昇率は昨年11月1日(12%)以来、1年ぶりの大きさを記録。任天堂は一時4.7%安の3万3610円まで売られ、昨年6月13日以来、1年4か月ぶりの安値を付けた。
任天堂の7-9月期営業利益は309億円と前年同期比で30%増えたが、アナリスト予想の379億円は下回った。アナリストの一部からは本体2000万台、ソフト1億本とするスイッチの販売計画に疑問の声が出ており、株式市場は先行きを否定的に捉えた格好だ。
米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、ソニーについて「PS4の売れ行きは期初の印象よりだいぶ強い」と指摘し、自社ソフトやPSプラスを使って「ハードのサイクル延長に成功している」と評価した。任天堂に関しては、スイッチ本体の販売が目標の「2000万台に届くかどうか、若干怪しい部分がある」とみている。
任天堂がやたら潰したがってたフリプだ
this is ゴミステ
🚮
デトロイト楽しめたからやってみる
けどアサクリがまだ終わらない&RDR2が次に控えてる…
どっちかと言えばフリプきっかけの初見配信見漁るのが楽しみかも。
ワロタw
ファミコンって何十年も前のやつやりたくねえよ
PS+のサービスまで規制したの??
サービス開始からちっとも話題にならないけど、ひょっとしてまだ始まってないの?
PS+のサービスまで規制したの??
これは改善してんの?
コンテンツ提供格差なんとかしろよ
せめてスーファミだよな
何回もやるタイプのゲームじゃないけど良作だよね
市場規模が違うんだよね、日本のPSプラス加入者数じゃ予算出ないんだわ
中盤までは雰囲気良いサスペンスなのに、後半は唐突なマトリックス的超能力合戦な怪作は、クァンティックドリーム社にとっては黒歴史だろ
しかも頻繁に激ムズな色合わせニゲームやらされるし
アメリカのPS+の料金知ってるか?
格差があるのは当たり前
適当ぶっこくなよ豚。如く極は去年きたわ
中古のPS2でしか日本版できないし配信して欲しいなあ
スイッチ買うわ
しかもPS+と違って期間限定とか
こんなんで月額取るとか銭ゲバ堂の上層部って脳に蛆湧いてね?
PS4版はあったと思うけど
どっちに進んでるのか分かりづらくて
任天堂をそこまで持ち上げる理由がわからない
任天堂に近いのは中国なのは間違いないけど、別に問題なく日本企業としてやってるんじゃないのか
プレイ時間的にはその間に挟むか、1日1エピソードやってからその2タイトル起動とかでもええんじゃないかの。
無料でも要らねえ
これは嬉しい
ウィレムデフォーに会いに行くぜ
PS4版は時系列順あるぞい。
キムタクとか、あ?ふざけんなよ(怒とか言って断固拒否しそう
もう持ってるわー
当時に比べると外付けHDD容量大きくなったから助かる
ゴミ以下じゃねーか
もっとB級とかキワモノとか濃い系のものの方が嬉しいわw
バレットストームは十分際物枠だと思うんだが
ほんと最近のプラスは全く嬉しくないラインナップだ
ビヨンドはこの前のフリープレイに来たばかりじゃん。
あの手のアドベンチャーは存在する価値すらない
なに見当違いな内容であおってんだよ
ゆとりかよ
1人でやるゲームじゃないだろ
PS4で同じゲーム買う気は無かったけどフリプで来るなら遊ぶ気にもなるかもな
100円で買えるならそれにこしたことはなかったが
ps3とvitaでできなかったから無理だろう
ビヨンドは主人公ブスすぎ
大久保佳代子に似てる
今月はバレットストームのリマスターくらいか・・オレには
お前と出会えたこれまでの全てに
日本だけ個別に出すというセコいことしてる。
PS3の時に配信されていたDLCすべてが収録されているわけじゃないのな。
一部ストーリーのDLCが未収録なのはなんでなんだろ。
ゴッドイーターリザレクション寄越せよ
youtubeでとっくに見てんだよ
自分でプレイせずに動画で満足して文句垂れるとか
ほんと悲しい奴
ps3 時代なら一月飛ばしてるな