
米のファストフードでもてなし
トランプ大統領、大学王者に
https://this.kiji.is/457720550337414241
記事によると
・トランプ米大統領は、米大学フットボールの王者クレムソン大のメンバーをホワイトハウスに招いた。政府機関の一部閉鎖の影響で自宅待機を強いられているホワイトハウス職員が多く、食事を用意することができなかったため、トランプ氏が自腹でファストフードを買い、もてなした。
・マクドナルドやバーガーキングのハンバーガー、ドミノ・ピザのピザなどが銀色のプレートの上に所狭しと並んだ。トランプ氏は「全て米国の会社だ。ビッグマックとかクォーターパウンダーとか全部、僕も君らも好物だ」と語り、バーガーは千個用意したと述べた。
ABD'de hukumet uzun suredir kapalı olduğu icin Beyaz Saray'da da yemek yapan yok. Trump buna cozum olarak hamburger ve pizza sipariş etmiş. Konuklarına bunları ikram ediyor. pic.twitter.com/7wrudJXrv3
— Ragnar (@Lothbrok29) 2019年1月15日
Trump, hukumetin kapanması nedeniyle konuklarına hamburger ısmarladıhttps://t.co/2CGAi9byBI pic.twitter.com/Ga29WViDhh
— Sputnik Turkiye (@sputnik_TR) 2019年1月15日
この記事への反応
・悪玉コレステロールによる不意打ちタックル
・アメリカらしい
ワロタ
・大統領の自腹でファストフードもてなしてくれるとかすごい羨ましい
・大統領がファーストフードでもてなしってダメだろって思いそうだけど、なんかおもしろい。
・あまりにもバカにしていませんか?職員がいなくてもアメリカ大統領の電話一本でケータリングの手配ぐらい出来るでしょう呆れた!
・堅苦しくないアメリカ式のもてなしかな。
コース料理とかだと食べ方のマナーから勉強しないといけないから意外と大変なんだよね。
・一国の大統領がファストフードで客をもてなすというのはトランプぐらいだろう
・例の壁の問題から発生した公務員自宅待機から始まって、このもてなしってコンボが完璧すぎる。100年後位に当時の世相を表す寓話として残りそう。
・米国は民主主義がきちんと機能している証。日本は米国に百年遅れている。
・気取ったのより、こっちのがほうがいいな、個人的にw
トランプらしいおもてなしだけど、ホワイトハウスに招待されてファストフード食わされるって・・・
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.15カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 3

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
国産を使ってるか微妙だけどな
2. はちまき名無しさん
ジャンクフードかよ
3. はちまき名無しさん
みんな苦い顔してて草。