渋谷の駅に大きく張り出されているこの広告
— J.N (@junenu_n) 2019年4月12日
私は足を止めずにはいられなかった#この髪どうしてダメですか pic.twitter.com/i1HFCXBONq
この記事への反応
・中学の頃、オシャレ気取りたくて学校でよく髪をとかしたり結んだりしていた。しかも授業中に。 その時の担任は、ダメではなく、美しくいたいならお手入れは休み時間にお手洗いでするものよ。人前でするようなことではない。化粧もそうなのよ。って教えてくれた。 当時は響かなかったけど今は感謝してる
・くせっ毛はパーマだと疑われ、縮毛矯正やヘアアイロンと整髪料で真っ直ぐにしたら縮毛矯正は禁止、ヘアアイロンや整髪料を使うなと怒られる。 何もしないで学校に行けば身なりにもっと気を使えと言われる。 校則違反だと怒るくせに解決策を一切提示しない。 どうすればいいのか教えて欲しい
・自分が高校生の頃、提出しました。出したのに、毎回風紀検査で止められました。納得できず異議申し立てると、「お前が地毛で茶髪でも、黒染めする事で周りが改める」と訳の分からんことを言われました。そんな力、一学生のわたしにはないので、染め直しませんでしたけどね
・僕は男ですけど 頭髪検査で君前髪目にかからないようにしなさいって言われたんですよ でも僕の目って疾患あるんですよね 充血して周りから心配されるし 視力は落ちるし 視界はぼやけるし 光は眩しいし それを隠すために長いんです 同情してほしくはないけど事情を知ってそれなりの対処はしてほしい
・髪型では無いですが、紫外線アレルギー持ちで、プール無理だったんですが、水泳時間永遠と走らされた挙句成績は70%が最大と言われたあの夏。医者の診断書出したのに世界は残酷でした
・私も入学時に親と地毛証明したのに、服装検査時に染めていると再検査を受けました。 証明しても再検査を受ける意味が分かりませんし、髪の色でそこまで問題になるとは思えないです。 もっと多くの方の目にとまりますように
・日本は全然ダイバーシティじゃない。 個々の違いを認める価値観がもっと広まったらいいな
ルールだからで一方的に言われること多いもんなぁ。
ルールを改める機会がないから死ぬほど古いのも辛そうだ
ルールを改める機会がないから死ぬほど古いのも辛そうだ
World War Z(輸入版:北米)- PS4posted with amazlet at 19.04.14Mad Dog Games (2019-04-16)
売り上げランキング: 2
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.14コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 22

後ろに結んで機能的だろあの髪型
いやなら規則を変えるように行動しろやw
まとめろよ
ただ乗せればいいわけじゃないだろ
嫌なら学校辞めろ
おかしくね?
私立校は個人の金でやっている
文句があるなら大金持ちになってその学校のオーナーになれば良い
出来ないなら黙ってろ
それでも文句をいうなら死ね
だいたい、金髪が駄目とかポニーテールが駄目とか言うのは、お前らの母親なんだよ
お前らも子供産んだらそう言うようになってんのw
私は運転が上手いからスピードオーバーしても大丈夫
↑
こういう連中と同レベルの思考だな
田舎の陰湿な教育委員会のお偉方が許さないんだよ
地元の名士ってあれよ?俺の名前は地名にもなってるんだ!とかあっそ、で終わりそうな話でずーーーっと自慢気に語る人達だからね
そういう人達がお偉方だと女の癖に生意気だ!とか本気で言うのさ・・・めんどい
そもそもパンテーンは何様なんだ
何でもかんでも子供の自由にさせたら将来的に困るのはその子供だぞ
出したらええやん、それで終わるやん
出したくない理由はなんなんだよ
こだわりたい奴は自由な学校へ行け校則守りたい奴らの迷惑になる
好きな方選べよ
汗をかいて冷却機能を進化させてきた
つまりハゲは進化した人類
全員が自由な髪型を望んでいるわけじゃ
ないことを知ったほうがいい
教師の劣情を煽るからやで
大昔からある手口じゃん
そうなることで学校のルールも変わっていくだろう。
やはりイスラムの教えが大正義
ルールを変えたいなら個じゃなく全体を見なければならない
逆だろ。押しつけルールに我慢しているから一気に爆発する。
好きやっていたら爆発はしない。
ルールが嫌なら我慢してため込む前に他に行くこと。
せめて納得できる理由を説けよ
学校の教師なら特にさ
その方がエッチだからに決まってるだろ
青春は一回しかないわけだし
今の世の中には寛容さが必要だ
教育は受けたいやつだけが自分の意志で来れば良い
いや、自由を主張することは一部の人間にしかできないよ。
アホらしすぎる
そんなだから詐欺ユーチューバーとその仲間に騙されるんだよ
それは親がまともな人間だったらの話。
世の中にはまともな親じゃないのがいるから、義務教育というシステムで子供を守っている。
義務教育とは、子供に教育を与える親の義務。だからそれに違反したら親が罰せられる。
親が権力持ちなら、レイ(˙◁˙ 👐 )パ-でさえ許される
DQNはいつもDQNやん
意見広告を出すという行動なのだろう
何も行動してない口だけちゃんは君だけなのだから黙ってろということ
君の言説に従うならね
いや、アホはおまえ。できた理由は、学校が生徒を管理しやすくするため。
で、それがダメだ、という一段レベルの高い話をみんながしている。
今の底辺校みたいなのが、一般的だったからなあ
親やで、学校によってはガキの頃の写真と一緒に提出とかある
そうとも限らない。むしろ暴れている連中は普段はおとなしい。気の小さい奴ばかり。
嫌なら行くな
ラーメン二郎に行ってルールに文句言うクレーマーと同じ
子供達を守るためじゃないかな?
どのみち奴隷教育されて個性なんてなくなるんだから、
この社会運動は無意味極まりない
学校に行かないといけない同調圧力に負ける能無しで何もできないんだから主張すんな
ついでにこのネタで広告つくるゴミカス会社も潰れればいい
それならマジで地毛色が違うヤツは何の問題もないんじゃあ
証明書出すこと自体が差別とか言うならもはや訳が分からん
しかし残りの1%はキチガイじみたキテレツな髪型をしてくる
その1%を抑制するために、ルールとしての髪型の制限は必要になるのである
まぁそういうことや
高校以上なら自分で選んだ学校だろ、全て自分の責任だよ
学校のせいにすんな
結局地毛がまた生えてきて黒染めさせて
それが教育?
成人式で暴れてるのDQNばっかりやん
いや、それは違う。
学校は既得権団体になっていて、どこの学校も横並び。つまり選択の幅が狭い。自由がない。
ラーメン屋はごまんとある。
お前みたいなのを脳死って言うんだよ
何事も万人が納得出来る理由なんて存在しないからルールが必要なんだろうが
というかそれが私立か
はい終わり
一定のルールが必要だということと
ルールに疑問を抱かず盲目的に従うのは愚かだということは
矛盾なく両立する
だから成人式でしか暴れられない気の小さい奴ばかりなんだろ。
もし反骨精神があれば世の中はもっと簡単に様変わりしている。あいつらただの一時的に暴れる連中なんだよ。
その秩序が本当に必要かどうか。そこを考えような!
はい、始まり!
この流れを理解していないアホまんさん
学校は学問に集中せなあかん
いちゃこらする場ではない
やりたい放題→ヒャッハー
ハイ論破
金が絡むと話は変わるだろw
社会に出る前に外見と中身を知る事が出来るんだから
ガキがガキ産んでもしゃーない
モラルが無いDQNを量産するならそっちの方がマシ
ルールのない無法地帯はキチガイで溢れかえるってのがw
ヒャッハー→みんな迷惑→この時代にふさわしいルールを決めようぜ
ハイ、これが新しい秩序の始まり。
「古い秩序=老害郷愁」な?
結婚なんてもんはノリと勢いがなけりゃできねえEEE
嘘を嘘と見抜けない奴にはネットは無理。
ようは、キチガイをキチガイと見抜けない奴には、みながキチガイに見える。
つまりおまえ自身の問題。
10代後半になってまでガキみたいなこと言ってるやつが多いのは
子供を子供扱いして育てているからだ
ヒャッハー→みんな迷惑→この時代にふさわしいルールを決めようぜ→うるせー!→ヒャッハー!
はい論破
なにか秀でたものを持っているわけじゃねえじゃん
そのくせこれだもんな
学生が結婚とか終わってるだろw
稼げないなら保護対象になるだけ
社会の迷惑
たいがいすでに取り返しのつかない痛い目に巻き込まれたあとだからだ。
日本人 ヒャッハー→みんな迷惑→この時代にふさわしいルールを決めようぜ
中韓人 ヒャッハー→みんな迷惑→この時代にふさわしいルールを決めようぜ→うるせー!→ヒャッハー!
ここは日本。ハイ論破。
稼げるようになってから結婚とか結婚したら経済的に厳しそうとか気にしてるから晩婚化してるんじゃん
ほらみろ
ぐうの音も言えまい
学校が髪型を強制する権利があることもおかしい。
中高生ならパーマとか毛を染めたりしたい年頃
子供で一生モノの刺青が禁止なのはわかるけど髪は生え変わるし自由にしてやれよ。
歳をとれば染めたりパーマする髪もなくなるんだし若い内に髪で遊んでおけと経験者は思う。
社会に出ても会社に拘束されるけどな
文句言えない学校じゃなくて頭髪規定定めてる取引先に言ってみろよクズって感想
将来金持ちの手足となって働く社畜になるだけなので
話半分に聞いとけ
意味不明お前意味不明
いや、学校とのそういった対立は、生徒らが、自分らの力で解決する、解決しようとするのが、望ましい。
結果的に何もできなかったとしても、若いときにそういった自己主張をもつことで、社会に出てからも闘えるようになるから。
そりゃ取引先が金くれるんだから気に入られるように何でもいたしますだろ
在日 ヒャッハー→みんな迷惑→この時代にふさわしいルールを決めようぜ→うるせー!→ヒャッハー!
ここは日本。ハイ論破。
極論は極論かもしれないけど
いや、学校でのルールが社会のルールになっているところがあるから、学校が変われば社会も変わるだろう。
つまり世代の問題。自由な校風で育った奴らが大人になれば、取引先にも同じ考えの大人がいて、さして問題にならないだろう。
そういった言い訳に胡座をかいて「ルールだから」と考えや説明を放棄する君も脳死なんだね…
ペットですら年間100万円掛かる
それすら出せないのなら飼う資格はない
そんなルールすら知らないのか
疑問に思うのはそういうことなんだろうな
それは、正解。ネットの匿名の掲示板も反日感情をいだいた在日が多い。
だから書き込みが荒れるし、キチガイばかりだと思われる。
上に老害がいる限り少数派は少数派としか取引できないし
多数派に潰されるだけ
ルールやマナーやモラルを知る方がもっと大事
いつ、誰が、どういう理由で決めたことなのかを説明できない時点で
説得力は皆無
賛否はそれらが開示された後の話
それは頭のいいではなくて、思考停止したところは、だろうな。学校は、考えない奴が、得をする場所。
だいたい十代のガキが全員良識を持って普通の髪型にしとけるわけないやろ
何かあったらメーカーを訴えればOK
それすら出さないでイヤイヤ言っているのはガキ
こちらの方が両方とも幸せになれますって意見を言え
優勝
老害がいるなら、老害を退治する方法を考えようぜ。なに思考停止しているんだ?
若さとは戦うこと。戦いを忘れた豚に用はない。
なるほど
飲めないシャンプー作る奴が悪い
それは単純だろ、昔の世代をみれば一目瞭然
何故ゆとりが生まれたかを忘れて叩く世代と同じ
他校、他者から見たときに自由過ぎるっていうのはマイナスのイメージになる。
例えば一年から派手な見た目していていざ三年になって就職しようとした時、就活先で偶然相手が見たことあった場合等本人は損でしかない。
もちろん属する他の学生たちにも風評というものは及ぶ訳で、真面目に3年勉強だけしていると生徒が、あぁあの学校ね服装も髪型も酷いところの生徒さんなのね。で蹴散らされる。
マイノリティの正当化へブームが来ているようだが大多数たまったもんではない
政治に無関心で国の舵取りもできないおっさんがそれを言うのかよ
でも学力あるところは教師からも信用されてる
つまりはそういう
ネットで拡散して、賛同者を広めること。
学校みたいなところを変えるには、そうするしかないだろうな。
それをせずにごちゃごちゃ言うのは間違い
義務教育じゃないし選び放題なんだから本当に行きたいところ行きゃいいのに
三年間不満持ち続けて通うなんて馬鹿げてる
その老害からお金貰っているのに退治とかw
雲から雨が降るから雲を無くそうぜって言うのと同じアホな意見だわ
その「信用」は本物か?
というかその「信用」に価値はあるのか?
でもやるような奴ってほんの一部の人間くらいじゃん、自分はやれよやれよって言ってるだけの人の後付いて行動したり見て笑ってる陰キャとかなんでしょ?w
おいおい。違うだろ。
川の水を堰き止めて独占し、自分らに従えば、水を分け与えてやる、というのが老害だ。
そんなことない
校則に文句があるなら入学するな
それらが髪を染める、髪に手を加えるという行為やピアス、タトゥーを入れる人には認められにくいというのが現状。
実際真面目な大人になって欲しいからという願いを込めて小学生の子供を金髪にしたりピアスやタトゥーを入れるなんてことは無いように思う。いても少数派だろう。
しかし大人たちは、自分は大人だからという理由でそれらをする。大人であっても染髪、ピアス、タトゥーは不良行為であると思う。という文化の中で育ってしまったのでそう思うだけの話。
もちろん身体的、文化的、環境的などの理由でそれらの行為を神聖なものとして捉えている人たちもいることだとは思う。
お前みたいのが一番だめだ
地毛証明とか20世紀の悪習としか言えんわな
でも社会の規則守ってる癖に個性必要とさせてくる変人とか何なんだろうな?
意味不明なお前の脳みそはやばい
嫌なら別の学校に行けばいいだけ
女が学校に通えるだけでも恵まれているというのに主張するマンカスどのみち奴隷教育されて個性なんてなくなるんだから、この社会運動は無意味極まりない学校に行かないといけない同調圧力に負ける能無しで何もできないんだから主張すんなついでにこのネタで広告つくるゴミカス会社も潰れればいい
⬆
こんな思考が理解できるお前のが理解できない
本当に思想がパヨクとそっくり
茶髪DQN「ぅちのわぁ地毛だぁしぃ」
しかし、企業営利の為に構造改革を強いるは御法度
髪を弄りだしたら、次は服、その次は宝飾品
娼婦紛いな格好になるだけ
差別を助長するのはいけないな
校則で縛らなきゃいいのよ
毎日坊主は嫌だろ普通
お前が子供だからじゃない?
80歳の小学生でした残念でした
企業「学生にも買わせよう」
企業「アホまんさんを釣ろう」
誰でもできるよ
8歳の小学生なw
学校行っていろんなこと教えてもらえ
それでも先に待ってるのは右倣えの奴隷人生だからw
できると思い込んでいるだけだろ。実際はできない。
だからなかなか世の中は変わらない。
教師もそのルールでやらないと示しがつかない
学校は、共産国家、みたいなもんだからな。一部の指導者が学生を支配して動かしている。
目立った行動をすると粛正されるよ。
男子生徒がムラムラするからって理由やでw
それでも権利は主張されるべきものだろな。
無理して使っているのはオシャレをしなければという同調圧力でしょ
素直に牛乳石鹸の無添加シャンプーとボディソープに変えるだけで幸せになれる
あいつら官僚の中でも最下層だからさらに最下層を作りたいだけだぞ
つフランス革命 つ明治維新 つアメリカ独立戦争
SNSを使った
つLGBT つme too つジャスミン革命
マニュアルから逸脱したことは一切認めないしマニュアルの変更もやらないアホ。
いつまでも昭和中期のことやってんじゃねぇよクソが、ってこと。
ジェンダーフリーな世の中にするんじゃないの?
バーカ
はやみん「血を流しましょう!」
よつ、キチガイw
選択肢はあるんだし
人格を内向きにするんだよ
そうすることで常に考え、狭い国内でも
生きる事が出来るようになるわけ
教師に泣かされて。俺が地毛ならヤンキーだと誰も思ってないからいいんじゃないですか?言ったら俺までボロクソキレられて
ムカついて他の教師にも相談したが、担任じゃないからとか言われて無能だと思ったわ
政治か働いてない
下の三つは血流してないよ
直すべきところは直さないと
でもゆとりはアホだから言う事を聞いてはあかん
締めるところは締めろ
中卒に社会はもっと厳しいぞ
んなアホ抜かしてるから調子こいた企業に貪られる
そういうのを無知って言うんだよ
海外に行ってないだろ?
向こうは日本よりも不自由だぞ
知らないヤツほど海外が自由だと思ってる
あのイチローですら自由に雨後来ないよう散々差別されてたんだからな
普通の人が行ってみろ野垂れ死にするのが関の山
日本に来た海外留学生と同じか、それ以上の苦しみが待ってるぞw
自分から勉強放棄してるからバカしか語彙ないもんな消防
多少はね
上の三つと比較しての血が流れてないって意味だよ
ジャスミン革命は流れたかもな
あっちは差別が当たり前の国だからね
まずアジア人は最下位
オタより下だし
無知は若さの特権
反省もまた然り
有名オタク=クリエイターだから好いよね
黒人、有色人種=一般市民
オタ=変人だけど面白い
アジア人=普通にキモイ、顔が池沼
そんなものないぞ。あると思ってるなら幸せだな
髪染めて無いけど茶色いから黒く染めろって学校に言われて拒否したら退学になった高校生が教育委員会訴えたニュースが元になってたな
あの豚メッセージ投げ掛けるのは良いけどまずグループでの環境整えてからしねえから違うことばかり目立つんだろが。
有名クリエイターでもかい?
生殖と繁栄
人口爆発に繁栄はないよ衰退あるのみだし、とっくのとうに人類は生殖しすぎて地球のキャパ越えてんだけど
少子化傾向の日本は自然と少子化作用が働いているんやないかね
やつらは日本の癌細胞じゃけえ
お前は何もしないでただぼけーっとして「あはは衰退してるは~」って
眺めてるだけだろ
お前の言っていることは断言していい話じゃない
校則を理由にビシっと言ってくれた担任に感謝してるよ
なんとか笑い話で済ませられるレベルで済んだが、
あやうく一生モノのとんでもない黒歴史を残すところだった
平日休みの仕事たくさんあるんだけどね
パーマかけてるだろと言われる時の苦痛たるや
その台詞が某漫画の汚職屋との会話だと言うのが輪をかけてひどい
知能が下方向にカンストしてますよ神
でも辞めようにも周囲の目が気になってか、或いは金銭的な理由で辞められない
だから嫌なルールのある学校に留まる →
「茶髪許せ!天パ許せ!」と言う
はあ??(´・ω・` #)
地毛証明は自分はくせ毛だけど出したことが無いので都市伝説の類いだと思っていたんだよなあ
納得いかないなら正式な手段で訴えるなり変えるよう努力しろや
SNSで文句だけ言ってるのはただの馬鹿
ルールに縛られて教えられたことを鵜呑みにしてきた無能だから
見事に奴隷教育が完了されたわけだ
以上
そもそも守らんでよし取り合う必要もなし
下らん
女さんはそういうとこしたたかだから入ってから好き放題するよね
言葉足らずで1の言ってる意味が分かってるレスが無いけど拘束じゃなくて校則だろこれ。
人権を無視した野蛮人だって認める?
日本はモンキーアイランドって言われる所以わかった?🐵
どうしてもその学校に居たいんなら、公的に主張するのが一番でしょ
それすらできないかーごめんごめんw
どうして野球はバットでボールを打つんですか?
どうしてサッカーはボールを蹴るんですか?
どうしてボクシングは人を殴るんですか?
そういうルールだからだ
日本で働くなら
やらないのに偉そうなだけの奴一番嫌われてるぞ
規制してたってやらかす馬鹿がいるのに規制しなきゃどうなるかわからんだろうが!
と思われるぐらいてめぇらクソガキが信頼されてないからだぞ
学校だけが特殊な場所というわけではない
ただの商売の広告に熱くなって頭修造かよ
と、子供部屋おじさんがおっしゃっております。
あるよ
日本の女子はこんなにバカばっかじゃない
クソガキとか言ってる人ってクソみたいなやつ多いんだぞ
そりゃあなんでもかんでも肯定はしないけど、
社会ってのは一見理不尽なルールに縛られている。
それを守らなければいけない時もあるし
変えていかなくちゃいけない時もある。
こいつらは自分が嫌だから社会のルールが気に入らない度に変えろって言うのか?
おまえらお子ちゃまに勝てなくて頓珍漢なことしか言えないのな
そういったルールを守れないと食っていけないでしょ
だから学校ではルールを設けて教育(奴隷教育)するんだよ、理不尽なルールでさえも
え?奴隷になるのが嫌だって?
しょうがないなあ、おじちゃんが教えてあげるよこの欲しがりめっw
ルールから外れればいい、すなわち自主退学
縛りプレイってお前ら好きじゃん
普通は偏差値低いほど厳しいけどな。
縛られる側の事など知ったことではない
終わってないやん少しは読めよ
髪型にたいするその校則がおまえが入ってからできたわけでもないくせに
入ってから「なんでこの髪型ダメなの?」言われても「いやそれがうちの校則なんで」と一蹴だよ
しかし彼女のように国宝級の人間にでも成れば許される
ただ文句言っているだけの子供は何か成果でも出せばいいのでは
懐かしい
池江の髪が紫色だったとしたらコーチやチームから注意されるよ。でも、国宝級の彼女は許される? 矛盾だらけなんだがどっちよw池江は水泳の塩素で髪の色が抜けただけな。そのままだと汚いからって少し染めてるよ。
DQN、底辺学校と世間で思われるのを
回避してるだけ
入学してから学校を自分に合わせさせようとするな
断言していい話じゃないと断言するのは如何なものか
現代は常に8~9億人程度は飢餓よ
日本の人口が1億2千万だとしたらどれだけ飢餓で苦しんでるかわかるやろ
あちらのスクールカーストは日本より厳しいらしいですし
なんでもかんでも“個人のため”とはいかないというのが学べずに社会に出ると所謂「世間知らず」になるわけで
どう考えても不理屈でしかないのは改めるべきだけどな
学校は軍隊と同じだから
これにつきる
軍隊なめすぎwwwWWwWwwWW
学生時代から真面目に生きてきた例があるのか言ってみろよ。
元暴走族で東大に入ったとか
少年院上がりで弁護士になったとか
後から改心する例はあっても
誰もまともな学生生活は送ってないだろ。
進学校ほどこういうの緩かったりするで?
校則でがんじがらめにされてんのは、結局素行の悪いバカが多いからなんだよ。
一応進学校 偏差値65だった
で?
今まともな人生送って言えるのか?
こんなサイト見てるくせに。
人生は楽しい
夢は普通になりたいだったな
それなー
社会に出て押さえ付けられていた個性が爆発する奴も出ちゃうんだ
これが生きづらい
良し悪しだ
偏差値65で進学校???
三角関数やってるときにベクトル解いても成績にならんよ
超進学校だな
それよりも男の茶髪認めない会社の方がギルティだし結構多い
ゴミばっか
打ちきり
とりあえず、俺に評価してもらえる生き様曝せ
所詮、酒の摘みが当たり前やけどな
髪なんか必要ねぇんだよ!
ある程度偏差値が上がるとおかしな奴はほとんどいないから服装とか髪とか結構自由なんだよな。
仮に金髪やロン毛でもやることやってれば大きな問題はないし。
仮に変なのが湧いたとしてもそれに影響されて一緒に落ちていく生徒ってのはあまり出ないから
変な輩は勝手に孤立して辞めて行ったりするし。
底辺や中間層の学校でそれやると一線を越えたり、やるべきことをやらん奴が大量に出るから規制せざるを得ないけどな。
現在は昔でいう不良っぽい見た目より
黒髪で大人しいほうが餌食になってるってのが笑える
編みこみは知らんけど昔はポニーテルや三つ編みは
禁止どころか歓迎されてたし時代も変わったもんだ
今は横浜住まいだ
身だしなみの乱れが集団の素行や学力と相関しているのは確かめられてんだからこういう広告こそが研究無視の時代遅れでくそ
俺達の頃は65だった
せいせいこう な
ほんとそれ。
ここにも思考停止した老害がいるだろ?
できるだけ均一な製品を作るとこだよ
そもそもこれは保護者が声を上げる案件だろうに…
そうなると校則守ってる生徒にも悪影響でるだろう
嫌なら出て行け在日。
生徒がバカなら教師もって事か