
渋谷の駅に大きく張り出されているこの広告
— J.N (@junenu_n) 2019年4月12日
私は足を止めずにはいられなかった#この髪どうしてダメですか pic.twitter.com/i1HFCXBONq
この記事への反応
・中学の頃、オシャレ気取りたくて学校でよく髪をとかしたり結んだりしていた。しかも授業中に。 その時の担任は、ダメではなく、美しくいたいならお手入れは休み時間にお手洗いでするものよ。人前でするようなことではない。化粧もそうなのよ。って教えてくれた。 当時は響かなかったけど今は感謝してる
・くせっ毛はパーマだと疑われ、縮毛矯正やヘアアイロンと整髪料で真っ直ぐにしたら縮毛矯正は禁止、ヘアアイロンや整髪料を使うなと怒られる。 何もしないで学校に行けば身なりにもっと気を使えと言われる。 校則違反だと怒るくせに解決策を一切提示しない。 どうすればいいのか教えて欲しい
・自分が高校生の頃、提出しました。出したのに、毎回風紀検査で止められました。納得できず異議申し立てると、「お前が地毛で茶髪でも、黒染めする事で周りが改める」と訳の分からんことを言われました。そんな力、一学生のわたしにはないので、染め直しませんでしたけどね
・僕は男ですけど 頭髪検査で君前髪目にかからないようにしなさいって言われたんですよ でも僕の目って疾患あるんですよね 充血して周りから心配されるし 視力は落ちるし 視界はぼやけるし 光は眩しいし それを隠すために長いんです 同情してほしくはないけど事情を知ってそれなりの対処はしてほしい
・髪型では無いですが、紫外線アレルギー持ちで、プール無理だったんですが、水泳時間永遠と走らされた挙句成績は70%が最大と言われたあの夏。医者の診断書出したのに世界は残酷でした
・私も入学時に親と地毛証明したのに、服装検査時に染めていると再検査を受けました。 証明しても再検査を受ける意味が分かりませんし、髪の色でそこまで問題になるとは思えないです。 もっと多くの方の目にとまりますように
・日本は全然ダイバーシティじゃない。 個々の違いを認める価値観がもっと広まったらいいな
ルールだからで一方的に言われること多いもんなぁ。
ルールを改める機会がないから死ぬほど古いのも辛そうだ
ルールを改める機会がないから死ぬほど古いのも辛そうだ
World War Z(輸入版:北米)- PS4posted with amazlet at 19.04.14Mad Dog Games (2019-04-16)
売り上げランキング: 2
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.14コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 22

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
学校で拘束されるのはそりゃ疑問だわ