658835e2c7345cfcdb1

オタク向け結婚相談所
「とら婚」さんツイッターより





婚活で初回切りされまくる尋問男子の特徴

男「趣味は何ですか?」

女「ドラマとか結構すきなんですよ」

男「そうなんですね。仕事はどんな感じなんですか?」

お分かりいただけただろうか
この男は同意しているつもりで共感ゼロ、
会話を広げる気ゼロにしか見えないことを
盛り上がる要素も当然ゼロ






「ドラマを見ていないから無理」じゃないんです

あなたが語るべきなのはそのドラマ自体ではなく、
相手自身を知る質問なのです



  
  
  


この記事への反応


   
男オタクあるある過ぎる。
趣味こそ自分そのものだと思って相手に理解を求めるくせに
相手の趣味から相手自身を理解しようという発想がまるで無い。
知らないなら知らないで、どんなジャンルが好きか?
自分にはどんなドラマがオススメか?
聞けるポイントはたくさんあるのに。
お前らが苦手に思ってる女達の多くが
普通にこなしてる事だよ。

 
まぁ一理ある。
お前らだって、同性のオタク相手でも
初対面の人間にこれをやられたら
そいつとこれ以上話す気はしないやろ。

  
私の場合、そっから10位話しを広げていくけど、
こう一つ一つの話題を、流してしまう系の人がいると、
本当にチャットつまらない。
PSHomeの時も、コミュ障というのか、
全く会話に向かない人いたなぁ。

  
質問をするなら形式的にするんじゃなくて
漫画原作のドラマでも何でもいいから
「自分はこれこれこんなドラマが好き」
の一言補足があるといいかも。
決して作品ディスはしないこと。
相手が好きな作品を言い出しにくくなる。

  
そらこんなつまらん話は嫌やろww
叩いてる奴ら、頭大丈夫か?

    
街コンでもよく見かけます。
  
「興味無くても拾わなきゃいけないのかよ!」
ってキレ気味のオタクがちらほらいるけど、
恋愛以前の対人コミュニケーションの
基本中の基本だから、
これしきの事でぶちぶち文句言ってたら
友達出来ないぞ。






なるほどなぁー
「あなたが語るべきなのはドラマ自体ではなく、
相手自身を知る質問なのです」か・・・





メガドラタワー ミニ
メガドラタワー ミニ
posted with amazlet at 19.06.21
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1