名称未設定 1


千原せいじ 吉本批判の若手に「この問題に便乗したヤツら…」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/27/0012554799.shtml
1564233865198


記事によると
・吉本興業所属のお笑いタレント・千原せいじが27日、読売テレビ「あさパラ」で闇営業に端を発した吉本の騒動についてコメントした

・若手を中心にギャラや、配分の不満をSNSなどで吉本への噴出されている

・せいじは「キートンはええ。この問題出る前からやり続けてるから。こいつはええと思ってる。それ以外、ここぞとばかりにガンガン出てきたヤツ、何やろ」「この問題が出てきてから便乗したヤツらは、諸先輩方がやってきた、歩んできた道を否定してんのかな、と思てまうね」と指摘した

「吉本は劇場があるんです。他の事務所は、お笑いライブする、ってなったら、自分で劇場探して、自分でPAさん探して…って全部自分でやって、なおかつ、赤字が出たら、自分で補填(ほてん)して。吉本は、単独ライブやるってなったら、赤字が出たら吉本が補填してくれるから。配分うんぬんは全く別の問題」「劇場のギャラが安いとか、高いとは言うな」と話した


この記事への反応



圧力こわ

ほんとお笑い芸人ってヤクザの集まりだな。宮迫とか吉本だけの問題じゃないよ。反社のお笑い芸人とその会社を全て日本社会から追放しないと。

若手が若手がって騒ぐ一方で中堅古参が若手の気持ちも汲まないであれこれ言うのもね…まぁ実際に便乗と言ってしまえばその通りなんだけど…

あんたも便乗して口封じ役きてんじゃん。笑
圧かけてくるヤツが最低な。


このタイミングで発言する若手は、宮迫さんちょうどいいを踏み台に思っているのでしょ。

擁護にならない擁護をする人が増える謎

批判してもええねん。そうやってお前ら潰すから育たんねん。お前ら老害やぞ。言うてることわかるが、それでも黙ったままはダメ。勇気とやる気と踏ん張りを与えて、いい芸人にしてやってよ。

こーいうのもパワハラだって認識すべきだな、年寄りは。

ま、金額は色々な事情で仕方ないとして、配分割合や方法だったりその理由くらいは納得できる形にはした方がいいと思うな。
何も教えず月に数百円渡すだけはさすがにエグい。


便乗じゃないだろう。 これまで言えなかった若手が勇気を出して発信し出したんだ。しかし現状維持派が抑えにかかってきたな。








それだけ不満が出るってことは、吉本がギャラや配分に関して納得できるような説明をしてこなかったせいじゃないかな