• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


千原せいじ 吉本批判の若手に「この問題に便乗したヤツら…」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/27/0012554799.shtml
1564233865198


記事によると
・吉本興業所属のお笑いタレント・千原せいじが27日、読売テレビ「あさパラ」で闇営業に端を発した吉本の騒動についてコメントした

・若手を中心にギャラや、配分の不満をSNSなどで吉本への噴出されている

・せいじは「キートンはええ。この問題出る前からやり続けてるから。こいつはええと思ってる。それ以外、ここぞとばかりにガンガン出てきたヤツ、何やろ」「この問題が出てきてから便乗したヤツらは、諸先輩方がやってきた、歩んできた道を否定してんのかな、と思てまうね」と指摘した

「吉本は劇場があるんです。他の事務所は、お笑いライブする、ってなったら、自分で劇場探して、自分でPAさん探して…って全部自分でやって、なおかつ、赤字が出たら、自分で補填(ほてん)して。吉本は、単独ライブやるってなったら、赤字が出たら吉本が補填してくれるから。配分うんぬんは全く別の問題」「劇場のギャラが安いとか、高いとは言うな」と話した


この記事への反応



圧力こわ

ほんとお笑い芸人ってヤクザの集まりだな。宮迫とか吉本だけの問題じゃないよ。反社のお笑い芸人とその会社を全て日本社会から追放しないと。

若手が若手がって騒ぐ一方で中堅古参が若手の気持ちも汲まないであれこれ言うのもね…まぁ実際に便乗と言ってしまえばその通りなんだけど…

あんたも便乗して口封じ役きてんじゃん。笑
圧かけてくるヤツが最低な。


このタイミングで発言する若手は、宮迫さんちょうどいいを踏み台に思っているのでしょ。

擁護にならない擁護をする人が増える謎

批判してもええねん。そうやってお前ら潰すから育たんねん。お前ら老害やぞ。言うてることわかるが、それでも黙ったままはダメ。勇気とやる気と踏ん張りを与えて、いい芸人にしてやってよ。

こーいうのもパワハラだって認識すべきだな、年寄りは。

ま、金額は色々な事情で仕方ないとして、配分割合や方法だったりその理由くらいは納得できる形にはした方がいいと思うな。
何も教えず月に数百円渡すだけはさすがにエグい。


便乗じゃないだろう。 これまで言えなかった若手が勇気を出して発信し出したんだ。しかし現状維持派が抑えにかかってきたな。








それだけ不満が出るってことは、吉本がギャラや配分に関して納得できるような説明をしてこなかったせいじゃないかな




コメント(658件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:32▼返信
お前は正しい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:33▼返信
不倫不細工は黙ってて
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:33▼返信
批判コメばっか集めて来てるみたいだけど、
言ってることまともじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:33▼返信
ご託はいい真実が知りたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:34▼返信
老害のお手本だな
古く長くやってるからそれが正しいと思い込んでる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:35▼返信
何にせよ所属芸人は不満でいっぱい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:35▼返信
>>3
全然まともじゃねーよwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:35▼返信
まともな意見じゃん
そもそもお前らが契約書もまともに書かないとこはいるのが悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:35▼返信
結局誰もやめないからもういいわこれ
あきたつまらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:36▼返信
はちまのコメの抜き出しが酷い
実際の記事では大多数が賛同してんのに
これでマスコミ批判してんのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:36▼返信
先輩の歩いていた道とかいうことこそ別の問題だろ。
悪習をただす、改革の時であって、自分たちが苦労してきたんだから後から来た奴等も~は自浄作用の無い、やがて破綻する組織のやり方だ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:36▼返信
この記事への反応のやつら全員頭悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
俺が苦しんだんだからお前もちゃんと苦しめという負の連鎖を肯定するのか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
せいじは不倫したんだから謹慎しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
契約したらもっと悪くなりそうだからなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
先輩否定は別によくね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
文句は言ったもの勝ち
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:37▼返信
圧力の連鎖
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:38▼返信
こっわ
口封じかよ
契約もギャラのことも言っちゃダメって意味わからん
今まで冗談にしてたり誤魔化してたときは平気で言える社風やでって言ってたくせに
本気で言ったら先輩がやってきたことに口答えすんなやって言い出す
先輩がパワハラ受けてきたから若手もパワハラ受けるべきってブラックそのまんまんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:38▼返信
キートンさんしかもう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:38▼返信
>> 「吉本は劇場があるんです。他の事務所は、お笑いライブする、ってなったら、自分で劇場探して、自分でPAさん探して…って全部自分でやって、なおかつ、赤字が出たら、自分で補填(ほてん)して。吉本は、単独ライブやるってなったら、赤字が出たら吉本が補填してくれるから。配分うんぬんは全く別の問題」

吉本神やん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:38▼返信
才能のないヤツが吉本にしがみついて師匠クラスに数十万のお小遣いもらって。
面白くもない連中がカネくれないと騒いでるだけで。便乗でしかない。
何が声を上げられない人々だよ。
若手でも才能があるヤツはカネもらってるだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:38▼返信
>>1
こんなふうに圧力かける奴がいるからなんにも変わらないんだろうなこの業界
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:39▼返信
若手芸人は先輩が歩いてきた道なんか歩いてないだろ
学校作って所属芸人増やしすぎて食えない芸人量産してるんだろうが
吉本が荒稼ぎしてるシステムの方に文句言えや
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:39▼返信
道がどうとかいかにも昭和っぽいセリフ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:39▼返信
実際吉本じゃなければ若手に仕事なんてないからな
普通は芸人と名乗ることすらできないまま諦めることになる
コネなきゃノーチャンスよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:40▼返信
そんなに吉本が酷いならとっとと辞めればいいのに、何で辞めないの?(´・ω・)
意味が分からんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:40▼返信
おっしゃるとおり
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:40▼返信
吉本の闇は深い…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:40▼返信
多くの無名の若手は儲けにならないけど、チャンスを与えてやっているというスタンスなんやろ
サラリーマンではないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:41▼返信
はちまのコメ抜かれるんか?こわいですねーこわいですよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:41▼返信
もう稼いでる先輩方に負担を飲んでもらって若手や有象無象を養ってもらうしかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:41▼返信
頭カッチカッチのお爺ちゃんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
自分で言ってる通り、「全く別の問題」じゃん
吉本にもこんな良い所があるんですよ、ってだから悪人許せとはならんししちゃいけない
批判に対してそういう話を持ち出してる事が間違ってる
本当に「別の問題」
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
俺も辛い経験してきたんだからお前もしろよってことか?

キメえ老害だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
最低賃金は払えよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
 
 
そんなボコボコの砂利道
 
誰も通りたくないんだが
 
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
芸人なら芸で稼げるようになりなさい
ギャラが安いのはおまえに価値がないからだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
この面白くともなんともない、プッシュ芸人の千原兄弟のギャラを低くすればいいだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
※24
食えないなら何で芸人やってるの?
芸人を名乗れば食えるだけの報酬を約束されて当然とでも?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:42▼返信
お笑い芸人は完全実力主義の世界なんだからつまらない奴が給料安いのは当たり前だと思うけどな
逆に売れれば億万長者のハイリスクハイリターンの世界だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:43▼返信
ほんとそうなんだよなぁ
他の事務所と劇場の数が段違いでそれだけチャンスが多いんだよ吉本は
そのチャンスがあってたまたま売れたよその事務所だったら箸にも棒にもかからないようなゴミクズ木っ端芸人が
ここぞとそのお世話になりまくってる吉本叩きまくってるのはマジ滑稽
嫌なら今すぐ移籍しろ
辞める勇気もねーゴミクズが
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:43▼返信
※36
賃金www
何も分かってねえw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:43▼返信
いろんな芸人が出してる本の印税搾取についてはどう思ってんのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:43▼返信
さんま筆頭にもう分裂したほうがいいよ
吉本の社長を擁護してる連中はみんなオモロないやつばっかやん
威圧的な態度言動でマウント取って地位固めてきたようなあんな連中にデカい顔させてるようじゃ
企業としてこの先どちみち落ち目になるだろ
さんまがまとめた会社なら年齢関係なく実力のある人たちが上に行けるような会社になるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:43▼返信
師匠に食わせて貰ってたのを学校にしたから特定の師匠が持てなくなったって話でしょ
ダウンタウンの時代になって吉本は変わったって事だ
昔からの伝統なんかじゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:44▼返信
※34
まったくもってその通りだな
せいじは完全に論点ずらし
先輩もつらかったから黙れって理屈も意味不明
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:44▼返信
さすがその面で不倫出来るほど稼ぐ芸人さんの仰る事は重みがある
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:44▼返信
もうYouTubeでやれよ、再生数で決まれば文句も言えないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:45▼返信
公正取引委員会が改めろと言ってるのだが?会社なくなるよ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:45▼返信
その先輩たちとやらが
「吉本は変わってしまった」みたいな事言ってた人も居たよーな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:45▼返信
海外みたいに全員フリーでやってるならまだしもタレント事務所で囲い込んでるなら賃金は払うべきなんだよなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:45▼返信
ほんと老害はゴミだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:46▼返信
 
 
 
芸人は食えないくらい苦労した方が伸びるんだという謎理論
 
 
 
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:47▼返信
○○ーザ フフフッあい変わらずジョーダンきついね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:47▼返信
まあ吉本の看板欲しさに来たガキに文句言われるのは我慢ならんわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:47▼返信
※31
いまどこの企業がここを運営してるのか説明した方がいいよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:48▼返信
嫌なら他行けばいい辞めろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:49▼返信
若手みんなでストライキ起こそうぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:49▼返信
ちゃんと面白い若手や、面白くなろうと必死に芸を磨いてる若手にはギャラ増やしてあげても良いんじゃね?いつまでたってもつまらない奴にはそれでも良いけど
キャリアが浅いってだけで二束三文しか渡さないのは時代遅れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:49▼返信
先輩や会社が築いた地盤の上で文句言うより
他で自分の地盤を築きあげて先輩や会社を見返したらええやん
テレビなんかで会社批判してる芸人も自分の力だけでテレビで発言できてると勘違いしてる
会社や先輩の手助けが無ければお前ら芸人になるような連中なんかは社会不適合者でつまはじきなんだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:49▼返信
ギャラにしろ配分にしろ情報を渡さずに判断できない状況自体が批判される時代だからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:49▼返信
ネタにされてたから吉本のギャラが少ないのは客も知ってた
今までそれを放置してた中堅芸人たちが「若手のために動く」とか
動ける立場にあったなら最初から動いとけよって気がする
実情を知ってた上で無視してた人らが何をいまさら頼りになる先輩面してるのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:50▼返信
今たまたま残ってるのがその先輩たちってだけで
同世代に消えて行った先輩たちも大勢居るんですけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:51▼返信
吉本社長擁護派

千原せいじ、モモコ、伊集院、オール巨人、大平サブロー

こんなのが上にのさばってる糞事務所w
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:51▼返信
日本の先輩後輩文化の悪い所は上や組織全体が腐敗したら止められないって事だ
業界が風通し良く先輩たちが人格者なら機能するんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:51▼返信
こいつ嫌いだったけど更に嫌いになった
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:51▼返信
仕事がなく給料が少ないはわかる
しかし吉本は仕事を与えてるのにギャラが少ないのはNG
あともう面白くない師匠たちをいつまでも雇ってるのもNG
クビを切るのはじつは新人ではない上の連中
というより中田カウスは別意味で論外ではあるけど
あの人いる以上反社との関係切れてないと思われるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:51▼返信
まあせいじが在日ゴリ押し枠でなくなって月収54円に戻して同じ事言えたなら変えなくていいよwお金無くても闇営業は禁止だからやらないでねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
某出版社言ってたけど、売れっ子漫画家がいるから若手も漫画や単行本が出せて少なからず漫画家として活動出来るって言ってたし、吉本若手も先輩芸人が売れてるお陰で事務所に所属して売れなくても給料支払われるのを少しでも有難いと思った方がえぇんじゃないか?
不満はあるかもしれないけど、もっと面白くなるしかないと思うよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
そもそも芸能事務所なんて全く必要ないものだって誰も言わないのがやばいよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
金に汚いせいじが言ってもなあ
なんか違和感
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
サラリーマンと違って人気商売だからなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
※63
みんな盛ってるだけで冗談だと思ってたでしょ
本当にここまで酷いとはみんな知らなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:52▼返信
※63
いまじゃないといえないから
吉本が圧力をかけるのは有名
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
でもさぁ新喜劇の古参とか他の事務所だったら出番無いような連中多いだろ
やっぱ劇場とかもってる吉本は強いよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
というかそもそもなんでそんな事務所に世話になってんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
悪の道を否定するのがそんなに悪い事か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
大正解 売れない芸人は契約解消して捨てべ^^
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
千原ジュニアは会長は話通じるけど社長はこの人お笑いほんと好きなんか?って感じって言ってたな
兄弟でどうしてこう違うのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:53▼返信
※72
千原ジュニアは若手と違って8貰ってるからじゃない?
おいしい蜜吸ってる側は圧力かける
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:54▼返信
自分の力で仕事取れるようになってから文句言えや!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:54▼返信
売れない雑魚は吠えてないでやめればいいやん
契約書もないんだし何いってんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:54▼返信
※70
それ新人じゃない
大して仕事もない大御所連中
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:54▼返信
これからは吉本まで狭き門になるんかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:55▼返信
※71
さすがにそれはない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:55▼返信
風の読みあいが見苦しい
黙ってろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:55▼返信
こいつ何も面白くないのに偉そうだよなw
弟いなかったら日の目見なかったゴミだろww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:55▼返信
宮迫さん、
強盗犯に「写真とった経緯はそうだけど宮迫さんが飲んでたの反社じゃん」
て言われてしもたな…オワタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:55▼返信
>>85
契約書出来たら入れなくなるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
タカトシとか自分の歩いてきた道を否定されてきたから怒ってるんだろ
想像力がなさすぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
千原せいじも反社会的勢力の人間との付き合いがあるのかなー!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
まあ給料とか待遇は別の問題だよな
そもそもそんなの知ってて入ったはずだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
先輩の歩いてきた道を否定しないと何も変わらない定期
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
松本工業で全て解決するから問題はない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
真っ当な意見だと思うけどな

個人がライブをやったり、テレビに出ようと思ったら大赤字スタートなのに会社がそこを負担して下積みさせてくれてるんだろ

客も呼べない9割のカス芸人は会社に莫大な借金をしてるようなもんなのに、更に金を払えってなると芸人にとってこれ以上なく恵まれた環境が破綻するぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:56▼返信
会長や社長等上が言っちゃうとパワハラになるから
立場が一応同等の抱きかかえ芸人に言わせてくださいって弁護士さんに入れ知恵されたのかな
まあ発言したやつは騒動終わったら吉本入れると思うなよ外でやっていけると思うなよと
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:57▼返信
ほんまに正しいと思うわ、ギャラの話とかになったり社員の話なったりおかしい、すり替えすぎ不思議で仕方ない、せいじは正しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:57▼返信
>諸先輩方がやってきた、歩んできた道を否定してんのかな、と思てまうね

まぁ、戦わずに屈しただけなのだから馬鹿にはしていると思いますよ。
俺らもやったんだからお前らもやれなんて前時代的なこと言われたらね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:58▼返信
社長擁護してる芸人どもはまたく面白くないやつばっかだけど
吉本批判してる芸人たちは結構面白くて実力ある人が多い
吉本がこの一件で変わるか変わらないかで投資判断できるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:58▼返信
キートンの一週間の海外ロケのギャラが一万円だったってのは流石に可哀想。
女のヒモにでもならないと生きていかれへんやん。
拘束時間長くてバイトも出来ないし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:58▼返信
※96
ブラック企業が同じような事よく言ってるよねww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:58▼返信
クールジャパンとかで国からの金無くなっても文句ないなら、そのままでいいんじゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 01:59▼返信
給料とかはわかっててはいってるやん
いやならやめたらいいのにな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
こんな奴らが変な芸やったところでピチクリ笑えないから存在する必要ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
>>100
だからあんな老害でもお笑い出来るのが吉本なんだろ?
他の事務所なら俳優とかにシフトしないと老体にムチ打って地方営業
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
※96
バカなの?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
自分自身が時代の流れを読めなければ老害だぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
というより吉本擁護してる連中の方が稼ぎ少なくないか?
批判してる連中の方が稼いでるよな
特に上のほうの連中なんて劇場なければただのお荷物なだけでしょ
なんであんなえらそうなんだろうか?
逆にお前らの方が吉本と言うブランドがなければ仕事ない人たちとしか見えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
アメリカは自分でエージェント雇うのが普通
事務所なんてのは日本の忖度文化の産物
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:00▼返信
というか若手はなんでいまだにやめてねぇの
馬鹿なんかって契約書もないとこ入る時点で頭悪いか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:01▼返信
>>23
逆に今まで言えなかったのが異常だって事すらわかんないゴミなんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:01▼返信
せいじの言う通りで
ペーペーが劇場借りて芸見せようと思ったら
100%赤字でむしろ金払わんと出来ないもんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:01▼返信
ギャラ安いのが嫌ならやめろってのは正しい
そもそも反社が問題なんだからそこから話題そらすな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:02▼返信
※110
世界中事務所なんてあるんだが
さすがにもうちょっと調べてこいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:03▼返信
とんでもない老害
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:03▼返信
※113
まずそんなペーペーが出る必要がない
もっと実力つけて事務所内競争でもして勝った連中のみ出せばいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:03▼返信
こいつ含めコメンテーターとしてしか使えない芸人多すぎw
こいつ何が面白いか分らんww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:04▼返信
>>109
それ言っちゃうと吉本がいい事務所みたいじゃねーか
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:04▼返信
こいつも立派なこと言える道を歩んで来たのか?相当酷いことやってただろうに
力があるから脅しまくりか?バックは何処だか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:04▼返信
※117
つまりそれまでギャラ一切なしか
やっぱりなんでやめないのか不思議だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
>>1
不倫野郎が偉そうに
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
この話題が完全に鎮静化した時、
吉本上層部による反逆者たちへの無慈悲な粛清(ヤクザでいうと落とし前)が行われるのは確実だから

僕は違うんですよ?僕は会社の味方ですから助けてくださいね?アピールだろうなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
 
 
 
ドブ水啜って生きる時代は終わったんっすよwww
 
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
先輩たちの歩いてきた道とかなんか自尊心あるんだろうけど
昭和の産物なんて大体負の遺産だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
※118
まるでまともなコメントできるやつがいるみたいな言い分やな
コメンテーターとしてまともなのおったっけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:05▼返信
※119
上の無能や賞味期限切れの大御所連中にとってはね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:06▼返信
余計なこといわんでギャラについては納得して入っただろで終わる話だろうにな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:06▼返信
批判してる側の芸人は面白くて実力がある奴が多い


って嘘やろw
節穴も程々になw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:06▼返信
売上雑魚な奴が良い給料もらえると思うなっていう普通の話だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:06▼返信
紛う事なき老害。
例え恩人が生きた道だとしても悪は悪でしかない、それ以上でもそれ以下でもないよ。
まあこいつら老害は年上絶対主義で抑圧されて生きて来たから頭おかしくなってるんだろうが、先輩は敬えと先輩側から言うのがそもそもおかしいんだっての。
お客様は神様ですを客が言うのと変わらんわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:06▼返信
つまらん芸人だよな
こいつなんか有名なネタとかあったっけw
弟いなかったら今頃段ボール生活やろww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:07▼返信
>>10
実際の記事には老害しかおらんのだなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:07▼返信
※121
というかそれが普通の事務所の流れですけど・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:07▼返信
先輩がとかいうからおかしな方向に話いくのに馬鹿だなこのブサイク
キートンみたいに普段から苦情いって戦ってないのに都合いいときだけ出てくんなだけでよかっただろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:08▼返信
※129
さんまVS千原せいじ

話にならんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:08▼返信
>>115
向こうは機能が分離してるものをさも日本の芸能事務所と同じものかのように語る詭弁
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:08▼返信
だからさ

芸にもなってないようなやつにも場所を提供してる意味も分からずに
賃金ガー言ってるアホは後戻りできないだけだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:08▼返信
吉本に対して批判的なコメントを出してる所属芸人はなんかしらのペナルティを科さないと、言いたい放題やりたい放題になるぞ。
それはそれこれはこれだからな。

140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:08▼返信
※129
今ならそうだろうね
昔なら別だけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
頭悪そうな顔に似合った発言でしっくりくるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
※134
だからなんでやめないんだろうな
普通はやめていくだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
若手とは言うが芸暦十数年の連中でも普通に食っていけないと騒いでるよな
能力がないと言われればそれまでなんだろうが、正当な取り分を取り決めた契約を結んでいれば、契約更新されないのを機に辞めて別の人生歩むヤツもいるだろうに
数百円の報酬でバイトしながら十数年、年々増える後輩に先輩だからと借金してまで奢らなければならず、劇場はあっても事務所はマネジメントや売り込みをしてくれないけど、サラ金のように金だけは貸したがる
闇営業、パワハラ、口頭契約、不公平な配分など色々問題が浮き彫りになってるが、総じていえる事は吉本の体質なわけだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
>>120
せいじは飲食店経営してそこで若手の芸人雇ってるよ
経営もとんとんか下手したら赤なんだかんだで若手の為に身切ってはいるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
所属芸人にランクを付けて上位を優遇して下位芸人には手数料と劇場の使用料を請求すればいいんじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
じゃあその先輩方が今の悪徳吉本を作る土台になっちゃったんすね
最悪だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:09▼返信
【石井一久、吉本興業、フジメディアグループという悪の枢軸】
タンパリング劇が繰り返された岸、浅村の強奪ですが、岸の時は星野が「フジテレビの関係者」に手伝ってもらった」と発言したり、サンスポが移籍を煽る記事を掲載しまくりました。なんというかフジメディアHDは株主だったりします。これはホリエモンの日本放送買収騒動の時に義憤に駆られて購入しました。フジメディアHDの主要な株主の東宝も株主だったりします。そして、石井一久、吉本興業、フジの三者の関係性を便宜「悪の枢軸」と呼びましょう。すると、吉本のウェブを見ると主要株主にフジの名前が・・・。そして、ウィキペディアを見ると、吉本興業の最大株主はフジメディアHDで12%以上の株式を保有しています。これは相当に深い関係です。この株式の持ち合い関係だけでもタンパリングの事情が垣間見えてきます。今回の浅村のFA移籍はライオンズのフロントが悪いだの、球団の体質がよくないだのという理由ではなく、タンパリング球団のフロントの不正行為こそが非難されるべきです。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
文句を言うなって言ってる訳じゃないのに老害って言うのは違うでしょ


騒動に便乗して相手が弱ったところに文句を重ねる卑怯なやつを批判してるだけで
キートンみたいに騒動の前から戦ってた人は批判してないからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
6000人もいたら埋もれるだけだし文句があるなら他事務所に移った方が良くねえか?
本当に実力あって面白いなら他事務所に所属しつつYoutubeとかで名前売ればいい吉本ブランドにしがみついてないで
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
嫌ならほかの事務所行けよ
それもできないなら単に能力が足りないだけだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
普通に正論だろ
何で芸能がサラリーマンだと勘違いしてる馬鹿が多いんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
※142
辞めるよ
無駄に舞台に立てないから実力ないやつは辞める
いまの無駄に舞台に立てる吉本のやり方だと実力がないやつまで残ろうとする
これは若手だけではなく売れなくなった大御所の連中にも言えることだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
吉本の施設の使用料の明細いれるようにしたらええやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:10▼返信
あんなゴミ会見見たら誰でも叩きたくなるわw
あれに突っ込まない奴って芸人でいる資格ないだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:11▼返信
>>148
先輩を〜のくだりが完全に本題に関係ないし、理論としてもおかしいから老害だって言われてんだぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:11▼返信
せいじって身銭きって若手食わしてるのに酷い言われようだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:12▼返信
さすが反社会勢力とズブズブやな
やくざ圧力で後輩だまらせるんやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:12▼返信
※150
実力があっても出来ない
吉本の圧力に勝てるところがない
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:12▼返信
擁護してる奴結構いるけど頭おかしくね?
コメ数増やす為に管理人自演してそうだなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:12▼返信
せいじは面白くはないけどこれは正しい
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:13▼返信
嫌ならやめたらええねん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:13▼返信
※159
お前が頭おかしいw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:14▼返信
>>156
食わしてやってるとしか思ってないよ。
上から目線でで介護して自己満足に浸るクズなだけ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:14▼返信
※148
聞き入れてもらえそうなタイミングで言う事の何が卑怯やねん
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:14▼返信
余計な一言いってないならよかったんだがな
たしかに普段怖くて黙ってたくせに何いってんだとおもうわな
声上げてる連中キートン助けようともしなかったくせに
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:14▼返信
>>162
管理人釣られてやんのw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:15▼返信
※163
勝手な思い込みでいっててこええな
放火だけはやめてね
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:15▼返信
お笑いに限らず音楽でも演劇でもみんなバイトで金貯めてその金でライブとかやってるだろ
ライブの負担なしで数百円でもギャラ貰えるってかなり優遇されてるわ
そもそもおもろけりゃあNSC在学中でも売り出すんだからギャラの不満言う前に己の腕磨く方が先やろ
おもろいのに売り出されなくてギャラに不満があるんなら吉本出て他事務所行けばええんちゃう?そんな芸人いっぱいおるやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:15▼返信
※152
チャンス増やしてやってるのに何で文句言われんねん(´・ω・)

自分で判断して辞めろやボケ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:15▼返信
※156
それも実は問題だろ
金稼げなくても飯が食えるから危機感もなくなるし辞めようともしなくなる
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:16▼返信
※164
卑怯だろ
何でキートン見て見ぬふりしといて今更いってんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:16▼返信
>>163
だからそれ言っちゃうと悪い奴に聞こえないんだってw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:17▼返信
否定したから何だって話
せこくて傲慢で嘘しか言わない今までのやり方を変えようとしないとかまさに老害だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:17▼返信
※169
そのチャンス増やす必要がない
無駄なチャンスを与えるから無駄な芸人が残る
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:17▼返信
ニートだらけのはちま民ですら義務教育で社畜根性叩き込まれてんの草
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:18▼返信
今声上げてるやつって今まで声あげてきたやつ助けたっけ?
皆見捨てといて都合いいこといってんなよ
お前らも同罪だごみども
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:18▼返信
※171
効果の薄い時に頑張って言ってきたから芯がある、みたいな考えっていかにも昭和
ただの非効率の馬鹿じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:18▼返信
>>170
何か勘違いしてません?
稼げる場は用意してるけど稼いでるのは若手自信だが?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:18▼返信
いやだから先輩方がやってきた、歩んできた道を否定してんだよwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:19▼返信
※168
いないけどw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:19▼返信
先輩達が歩んできた道の先に、こういう事になってるんでは?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:19▼返信
>>1
その先輩が我慢したツケが若手に回ってるんやろ
せめて負の連鎖を止めるぐらいかっこいい事しろや
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:19▼返信
※177
効率を求める奴がいままで何してたん?って感じもするが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:21▼返信
※178
だからそのせいで無駄に面白くもない実力ない芸人残しても意味ないだろ
すぐに見切りつけれるようにしてあげたほうがいい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:22▼返信
※177
結果みんなに梯子はずされちゃったね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:22▼返信
面白くない芸人が先輩後輩のコネだけでテレビに出ている方が問題
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:22▼返信
ここでせいじ批判してるヤツが
クソ芸人全部切れよと平然と言い放つ怖さと矛盾よな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:23▼返信
※177
つまりずっと耐えてろというのか
社畜精神すげえなおまえ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:23▼返信
>>177
こうして便乗と看破されてる時点で非効率やん
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:23▼返信
相手が弱ってる時に言うのはおかしいって
弱味見せた方が悪いよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:24▼返信
何千人もいて一握りしかヒットしないんだからそうなるに決まってるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:24▼返信
※177
効果薄いなら黙ってろってことか
てめぇこそ老害だろ
間違ってても声あげるなってなめてんのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
最初の一言で止めときゃもっと賛同してもらえただろうにな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
要約すると「俺たちも苦労したんだから若手も同じくらい苦労しろ」か
所詮不倫ガイジの知能じゃこんなもんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
ギャラが格段に上がったとしても今度は仕事自体がこなくなるだけなんだよな
企業である以上金がかかるなら稼げるやつに仕事回すことになる
下っ端は結局生活は楽にならず、仕事ないからチャンスすらなくなる
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
※190
そもそも卑怯ってなんだよ
勝負か何かなのこれ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
吉本総合芸能学院ってなんのためにあるんだろうなあ~
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:25▼返信
※187
切れ
芸能関係なんて大御所だろうと新人だろうと売れないと判断されたら切られるわ
特に新人連中は速めに切ればその人たちの人生まだ取り戻せるから
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:26▼返信
先輩共が歩いてきたのは邪道とか外道だろ、そんな道はいらんねん
これから正道になるかどうかって話なんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:27▼返信
※195
しかしそれをすると自前の劇場が回らなくなる
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:27▼返信
まぁ何言おうが便乗した雑魚芸人は今まで声あげてた人と同じように見捨てられる流れになったな
安易に乗っかるからこうなる
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:27▼返信
嫌ならやめろで全部解決する
ギャラ安いなんて最初からわかってるんだから同情の余地もない
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:27▼返信
※196
何かと戦ってるんやろうなあ、きっと(´・ω・)
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:27▼返信
>>177
会社に対して直接言うならまだしも、世間に向けて言うってのが最高にダサいよ
吉本の批判に便乗しようってのが見え見え

周りの人から卑怯なやつってレッテル貼られただけやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:28▼返信
そうなると若手の先輩の世話係とかしている場合はタダ働きということか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:28▼返信
※184
自分で判断しろよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:28▼返信
※200
劇場回らなくなったら吉本が縮小か潰れるだけで(ギャラそのまま)若手に仕事まわせってことにはならんけどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:28▼返信
売れない芸人はどんどん切ってけばいいんだよ他の事務所行ったら売れるかもしれないし無理だと思ったら芸人自体を辞めればいい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:29▼返信
それをパワハラだと言うんですよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:29▼返信
悪いもんを悪いって言われて「今言うなんて卑怯だ!」
って犯罪者の理屈じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:29▼返信
※203
そりゃブラック企業との戦いだからじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:30▼返信
先輩の歩んだ道・・・
松本の腰ぎんちゃくになって彼のテレビに出してもらうことですね
そうあなたたちのように
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:30▼返信
>>196
ギャラの配分なんだから吉本と芸人の交渉だろ?
それを戦ってきた人が何人も居るやん
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:30▼返信
便乗するのは当然の流れでしょ
おかしいけど当たり前なのか?って事が当たり前ではないと確信したから声をあげてるにすぎない。
それに先輩が来た道なんて100%正解なわけないだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:30▼返信
※210
別におかしいことではないよね
実際今まで仲間見捨て来てるんだし卑怯ではあるだろ
何であのとき助けてくれなかったんだってことだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:31▼返信
※174
それまで売れなかった奴が突如ブレイクすることもあるからな
そういう奴をすくい上げようとすると、結果的にずっと売れなかったという無駄はどうしても出る

無駄だと判断したら芸人が自分で辞めればいいだけの話
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:32▼返信
芸人がやめていけばいいだけ
契約書ないんだからそれこそ簡単だ
そうすりゃかってにつぶれてたのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:32▼返信
劇場とか吉本の若手が準備するけどそれでもノーギャラでやらせておるのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:32▼返信
※166
よっ後釣り宣言w
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:33▼返信
いつか売れるかもなんて夢見てるのが馬鹿なんだよ
さっさと別の道いけよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:33▼返信
文句があるならとっとと辞めて訴訟でも起こせよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:34▼返信
※215
芸人仲間として言ってるならともかく
こいつ吉本側(罪を責められてる側)に立って言ってるからなあ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:35▼返信
○吉本総合芸能学院(よしもとそうごうげいのうがくいん)は、吉本興業が1982年(昭和57年)(東京校は1995年(平成7年))に創立した、主に新人タレントを育成する目的で作られた養成所。通称はNSC(エヌエスシー)(New Star Creation)である。
入学資格は中学校卒業(あるいは卒業見込)以上としている。
大阪校第1期生のダウンタウンを初めとして、数多くのお笑い芸人やタレントを輩出している。卒業後、多くの生徒はよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属となるが、よしもとを退所し、他の芸能事務所へ移籍して活動を続けている者も多くいる。
中退者や中途入学者も卒業後は他の卒業生と同期(芸歴に差はないもの)として扱われる。しかし大阪校や名古屋校では過去に1年2期制の時期があり、「よしもと内では厳密に言えば半年先輩・後輩」というように活動開始時期が重んじられる場合と、「年単位で言えば同期」というように他事務所所属のタレント同様に扱う場合がある
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:35▼返信
※216
そいつらはそう思わないから
無慈悲にお前らは売れないと突きつけるのも事務所の仕事の一つ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:36▼返信
>>203
会社との労働条件の交渉なんて戦いだろ
ブラック企業でブラックな待遇を変えようとずっと会社と戦ってた人を、見て見ぬふりしておいて
会社が不祥事を起こしたら、待遇に不満持ってましたってSNSで給与明細あげるようなやつらってどう思うよ?
戦ってた人をなんで見て見ぬふりしてたんだ?って思わないか?
完全に風見鶏。都合の良い方に付く信用できないやつだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:36▼返信
※222
吉本側にこいつがたってようが卑怯であることには違いないだろってことじゃね
俺も何で今更便乗してんだよって思うけど
案の定梯子はずされて追い込まれてるしあいつら馬鹿すぎだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:37▼返信
>>184
その見切りは自分でしろって思わない?
つか転職とかって誰かに言われないと出来ないもんか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:37▼返信
給料制にしても売れてきたら歩合にしろ言うんやろな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:38▼返信
今まで一度でもキートンを助けた人だけが石を投げなさいってこと?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:38▼返信
>>224
社員なら売れないからやめろって言うのは良いけど
吉本と芸人の関係は仕事があったら紹介しますってだけの関係やろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:38▼返信
※228
ならやめりゃいいだけ
言われるまま全て従う社畜のことなんか世間は知らんがな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:39▼返信
労働組合をつくれよ作れないと書き込んでいる人もいるけど制度上作れないわけないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:39▼返信
※227
基本芸能関係は自分に無駄に自信があるので自分では出来ない
特に吉本は先輩が食わしてあげたりしてるので余計に見切りをつけないことが多いと思われる
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:40▼返信
※214
別におかしくはないよ。そもそもそういう会社なんだから嫌なら起業するなり他の事務所にいけばいいって話
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:40▼返信
加藤みりゃわかるだろ
勢いだけで言ってるだけの風見鶏やん
信用なんかできるかそんなやつら
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:41▼返信
※233
勝手な思い込みやん
放火だけはやめといてな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:41▼返信
※230
普通の芸能事務所はだから契約がある
そのときに契約更新しませんと見事にクビを切られる
普通に不良在庫は速攻処理が鉄則
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:41▼返信
個人的には梯子はずされて右往左往してるのが楽しいからもっとさわいでほしいわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:43▼返信
※236
思い込みではなく普通によく聞く話ですけど
吉本の売れてる芸人の身内話で
海外旅行にも後輩分を自分が出したり飯にいったりとか
何も知らない人ですか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:43▼返信
というかなぜやめてこなかったやつが文句いってんだ
やめればいいだけやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:43▼返信
正直、芸人とって契約うんぬんはマイナスのほうが多くないのか
最低賃金とか言い出したらレギュラー番組もってるやつ以外きるだろ

吉本だからテレビでてるやつのほうが大半だし先輩芸人がいじってくれないと結果を
だせないやつにチャンスあるとおもえんのだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:44▼返信
※239
まじやめてな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:45▼返信
先輩達が歩いてきた道の先に、世間や政府からバッシングされてる吉本があるんだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:45▼返信
※234
それが出来ないんですよ
特に吉本は
徹底的に圧力かけるから
今の現役の吉本芸人がうちは移籍なので上手く言った人はいないからと全国放送で見事に発言もしてるしね
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:45▼返信
>>237
そもそも契約に金がかからないから、不良在庫でもなんでもない
マネージャー付けたり管理してるなら、管理費用がかかるが
簡単に言うと日雇いや派遣の登録してるのと同じ
登録解除なんてよっぽどの事が無ければされない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:45▼返信
糞みたいなギャラは大昔から散々言われてそれでも吉本の威光に肖りたくて選んでのだしなぁ
1:9数百円が是正されたら大半は切らないと吉本自体が消えそうだし9割くらい芸人リストラかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:45▼返信
吉本が仮にまともになったとしてこいつら売れるとはおもえんが
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:46▼返信
やってることが一緒なら、いつからやってようが
キートンとやらも先輩方への否定じゃないのかね?
ちょっと何言ってるかわからんw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
※248
こいつがあほだから話こじれてるけどキートン見捨てといて都合いいこといって正義面すんなってことだろ
加藤がいい例だろ
不利となったら手のひら返すようなやつら
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
若い時に1番言ってそうな奴が何いうとん
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
※245
いやマネージメント契約することになるから営業などしてないと普通に訴えられる可能性が・・・
今の段階では契約そのものがしてないのでそんな事しなくても問題はないけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
なんだただのはちま民やん
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
※244
そんなんあるわけないだろ
売れてない若手囲うメリットがまるでない。むしろやめてくれたほうが良い
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:48▼返信
おぎやはぎも劇場完全にうめてもギャラ0
番組に出ててもどれほどギャラ貰ってるか知らないって言ってたから吉本に限らない話
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:49▼返信
困るのは中途半端に売れてる芸人じゃないか

元々まともに金払われてないなら売れない芸人は困らないだろ

というか吉本側にメリットなければこんなに抱えないだろ

256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:49▼返信
>>248
その姿勢を貫いてるかどうかでしょ
風見鶏みたいに、都合の良い方に意見コロコロ変えるやつは信用出来ない
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:49▼返信
※253
現実問題してるんですよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:50▼返信
じゃあ吉本はそれを契約としてちゃんと説明すればいい話
何も知らない、知らされすらしない芸人から不満出るのは当たり前
まぁ中堅クラスでさえ不平不満が出てるんだから劇場の赤字やらもはや何言ってんだって感じだけどね
一切こちらからは金出さないと自費出版促しといて売れたら何割吉本に入れろやとか言うヤクザ見たいな話も出てる
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:50▼返信
※251
だから訴えないで黙ってたのはなんでなんって話
すがり付いといて風向き悪くなったらこれだから卑怯いわれてるだけだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:50▼返信
>>256
どうせ登場人物全員信用出来ないやんw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:50▼返信
そらそんな道、否定したいだろうな…
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:51▼返信
これようはスッキリ加藤の批判だろ
まじあいつ屑ムーブすぎて笑えたし個人的にはおkだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:52▼返信
>>249
勝てそうな時にしか勝負に出ないって当たり前じゃね?
偉そうなこと言ってるやつは同業者と心中してやれるわけ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:52▼返信
もっと自分たちを売り出してテレビの番組に出してギャラをたくさんくれない吉本は糞ということだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:52▼返信
※259
契約書で詳しく契約してないから吉本のやりたい放題
ていうかなんでそんな今回の初歩的なことも知らないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:52▼返信
搾取されてきたバカな先輩が若手にも同じ経験させようと必死
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:52▼返信
吉本芸人って自分の娘に性的ないたずらしたことをネタにして笑う人たちなんでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:53▼返信
※257
6000人も囲い続けてんのか。ほとんど戦力外だし常識的にありえねえよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:53▼返信
※265
お前馬鹿だろ
まさに心中する覚悟もない風見鶏たちへの批判だろ
どうせすぐ手のひら返すくせに何いってんだってこと
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:53▼返信
まともにギャラ払うようになったら吉本も契約する芸人を選別するだろうし
ぎゃーぎゃー騒いでる泡沫芸人はますます芸を披露する場がなくなるんじゃないかね
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:54▼返信
圧力はありまぁ~す♡
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:54▼返信
※265
だからなんで契約書もないとこはいったの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:54▼返信
>>269
で、批判してる人たちは自分はそれ出来るんですかねって思うよ俺は
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:55▼返信
>>251
マネージャー1人に売れない芸人が何百人もついてるから、リスト見せて営業してるって言うやろな

てか、本気で営業の義務を生じさせるためには、マネジメント料を払わないと無理だろ
マネジメント料毎月10万払うとか
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:55▼返信
※254
それ自前でしてるからギャラとしてはゼロなだけでしょ
まぁおぎやはぎの話はネタとしていってる可能性あるけどねそれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:55▼返信
加藤の乱は結果的に反抗分子のあぶり出しに成功したわけだしよかったやん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:56▼返信
※272
本人達に聞いてくれば
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:57▼返信
※273
???
だから批判してる芸人はそれできるのってことじゃないの
あと関係ないやつにいってもできるもくそもなくね
心中しようがないし
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:57▼返信
待遇まともにしたらその分雇う数減らすって話になるしな
結局こういう若手は脱落するしかない
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:57▼返信
※267
ち☓ち☓入らへんかってん!
先っぽだけ!先っぽだけですねん!
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:58▼返信
雑魚芸人はどっちにしろ芸人やめるしか道ないよなこれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:58▼返信
結局いつものマウント合戦
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:59▼返信
※272
そら何の実績も知名度もない無名芸人なんてどこの事務所も取ってくれないから、
間口の広い吉本に入ったんやろうね
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:59▼返信
吉本のことでこれだけよくもりあがれるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:59▼返信
ちゃんとした契約になったら
ギャラの取分を明確にする
マネジメント料を固定で支払う
この二つは必須やろな

赤字になるリスクを負うのは個人事業主としては当然のリスク
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:59▼返信
大した芸人も出てこないし別にいいじゃねぇか
吉本潰れて困る奴なんて一般人にゃ居ないんだし
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:00▼返信
吉本がやり方を変えたら、騒いでる芸人ごっそり働き口なくなる未来が見えるのが草しか生えないな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:01▼返信
まともになって結局困るのって今吠えてる木端芸人っていうのが笑える
どっちに転ぼうが芸の才能も取り入る才能もないやつはやめるしかないのは当たり前やな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:02▼返信
※270
そんな泡沫はじけ飛んじゃいなさい
大体披露するほど芸もないでしょw
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:02▼返信
需要に対して数が多すぎるんだからどうやってもそうなるのは仕方ない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:03▼返信
契約書ないのは入るまで知らなかったと思うぞ
テレビ観てた人も最近でしょ知ったの

で、入ってみて先輩も同じような条件だから
芸人はそういうもんだと思っていた
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:04▼返信
いっそ、私塾として金を取って芸人を育てる方がいいかもね
黒字になるまでNSC卒業出来ないでも良いか
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:05▼返信
むしろギャラ云々で騒ぎ立てて反社の問題から目を背けようとしてるのでは
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:05▼返信
※292
NSCは金とってますけど・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:06▼返信
※289
まぁ騒いでるのがそういうやつらばかりなんでねw
500円もらえて大劇場で芸を披露できる事に感謝できないなら、やめた方がいいねw

例えば無名バンドなんてお金出しあってライブハウス借りて、
自分たちで宣伝してお客集めてってのを繰り返して少しずつ知名度高める地道な作業をしているのに、
そういうのを全部吉本がやってくれてその上金まで貰えるんだから普通に考えたら感謝しかないだろうてw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:07▼返信
>>294
日本語読めないのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:07▼返信
※285
そのギャラの取り分にマネージメント料も含まれてますけど・・・
なぜそんなことも知らずに書いてしまうんだろうか・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:07▼返信
※293
吉本に命令されて木端芸人がミサイルになってる可能性が微レ存
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:07▼返信
つかそこまで不満持ったら普通辞めるやろ。
やめてない時点でお察し
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:09▼返信
※296
NSCは君が言う私塾の一つですけど
日本語理解できないw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:09▼返信
>>294
だから、NSC卒業出来なくするってのはどうか、って言ってるんだろ?

日本語不自由か?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:09▼返信
笑えない話ばかりしてる芸人はやめたほうがいいよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:09▼返信
シュレックが今後どうでるかがたのしみ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:10▼返信
うーん、こいつらテレビに映して良いのか?
ほぼほぼ社会に悪影響しか与えてないだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:11▼返信
※301
だからNSCにはいった段階で30万の黒字ですけどw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:12▼返信
小粒のつまらん芸人しか居らんし潰れてええぞw
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:12▼返信
※297
マネージメント料ってようは経費だろ
別途書かないとだめだしおかしくないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:13▼返信
まともになったらええねん
木端芸人が死ぬだけやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:13▼返信
>>305
あほか
日本語理解出来ないなら書き込むな
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:15▼返信
いつものように吉本擁護キチガイ大阪人が暴れまわってて安心した
やっぱり吉本見て育つようなやつらは骨の髄まで反社会精神が染み着いてますわw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:16▼返信
>>297
マネジメント料は、マネジメントして貰うための費用や
ギャラの取分とは別で計上するべきだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:16▼返信
※307
だからそれがギャラの取り分としてとられてるんだよ
たぶん詳細を書いてといわれたら書かれてるんじゃないかな
ギャラの取り分のほかにマネージメント料も払えなんと言う事務所はないぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:18▼返信
※305
30万払って一体何を教えてるんだろうと思うほどつまらんカス揃いだからあの学校は潰した方が良い
大体年間30万なんて大した額じゃないんだから大した事が教えられる訳がない
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:19▼返信
>>297
>そのギャラの取り分にマネージメント料も含まれてますけど・・・

アホだな
その含まれてますってのが、いくらか明確では無いから、揉めてるんだろ

1円とかになってるのは、勝手にギャラの配分からマネジメント料を引いた結果で、元の報酬が10円な訳ではないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:19▼返信
こんなずさんな状態で税金とかどうやって申告してたんだろうっておもうわ
今まで脱税しまくりなんじゃねぇの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:19▼返信
※309
あなたの方が理解できてない
黒字になったらでしょ
入学の段階でもう黒字ですけどw
だから養成所経営は笑いが止まれない事業なんですよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:21▼返信
NSCと声優養成所は潰した方が良い
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:21▼返信
※315
当然やってるだろ 脱税してなかったら逆にビビるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:22▼返信
>>312
だーかーらー
テレビ出演のギャラで10円や20円になるって、単純に配分してないだろ?
取分1:9でも元の報酬が100円や200円だぞ?

配分が不明瞭なだけじゃなくて、見えないところで明らかにマネジメント料を上乗せして取ってるんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:24▼返信
>>316
いったいなんの話をしてるの?
頭が悪すぎてついてけない
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:24▼返信
※314
なんでもギャラでもめてるのか知らないんですねあなた

元の報酬がいくらか割合はいくらかが分からないことでもめてるんですよ
それが知ればすべて分かるんですけど・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:24▼返信
経費とギャラは別に明細にのせないとあかんぞ
それすらしてない吉本はあかんぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:25▼返信
※320
元のやつのコメ自体なんの話してるのレベルなんですけどw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:25▼返信
なんでこどおじってすぐマウント合戦はじめちゃうの
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:26▼返信
経費なんて適当でええねん
オメコ代でも計上しとけガハハ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:28▼返信
>>312
ギャラの取分は◯◯円まで5:5
△△円から4:6
みたいに明確に決めて
マネジメント料はマネジメント料で別途払うってのが明瞭で良いんだよ

含まれてますっていくらやねんって揉めに決まってるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:28▼返信
※324
やめたれw

はちま民は何にも誇れるものを持っていないから、
こんな些細な事でも自分が上だと(笑)、他人に認めさせたくてしかたないんやんでw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:29▼返信
おかしいものは昔がどうだったかなんてのは関係なくおかしいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:30▼返信
※326
契約の段階でなぜ取るのか説明や契約書に明記すればいいだけ
別途で払う方がなぜギャラこんなに取られなきゃいけないのか説明つかない
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:30▼返信
否定されて当然の道を歩いてきたくせに偉そうにw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:30▼返信
いつまでやっとんねん
反社の問題に戻らんかい
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:32▼返信
経産省「こんな会社に多額の税金を投入していいものか」

吉本は最早ただのお笑いの事務所じゃねえのが分かんねえのかこのクズは
こんないい加減な業態で税金費やせると思うなよ猿頭が
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:32▼返信
>>321
ほんとアホだな

吉本は元のギャラを単純に分配してないの
割合で決めてたら報酬がゼロになったり1円になったりしないだろw
吉本は割合だけでなく、マネジメント料を上乗せしてるの
だから、割合を明確にする事と、マネジメント料を切り離す事を両方しないとダメなんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:33▼返信
>>327
こんな深夜まではちまに張り付いてるお前も同類やで
みんな同じや仲良うしようや
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:33▼返信
>>323
理解できないのに首突っ込んだのかw
自重しろよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:34▼返信
だから吉本がおかしいって否定してるんだよ
なに言ってんだこいつは
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:35▼返信
NHK視聴者「こんな会社に多額の受信料を投入していいものか」
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:36▼返信
※333
バカだろ
元報酬と割合ですべて分かるんですけど

339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:36▼返信
昔はそれで良かったのかもしれないけれど
今はそれでは許されざるよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:37▼返信
※335
理解は出来るの?
じゃあ説明してみて
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:41▼返信
>>340
気持ち悪いなお前
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:42▼返信
※340
いっそ、私塾として金を取って芸人を育てる方がいいかもね
→あなたの言うもうやってるは正しい
NSCは私塾に相当し金とって芸人をもう育てている
黒字になるまでNSC卒業出来ないでも良いか
→黒字になるまで卒業できないとしてるので入学金などで黒字にしてるので入学で黒字になってるから卒業も正しい
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:42▼返信
ふーんじゃあ反社の話に戻そうか
早く説明してみろよ糞芸人
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:42▼返信
>>338
マージンとマネジメント料を別にしないと
今の1円とかの配分は解消されないよ

バカは黙ってたら良いのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:44▼返信
配分の問題って言うなら、レギュラー番組があるのにゼロ円になった芸人をどう説明するんだw

配分が何割だと0円になるんですかねー?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:44▼返信
※344
だから元報酬と割合ですべて分かるといってるだろ
そこで不当にマネージメント料取ってることも元報酬と割合理解していたら分かるだろ
それに1円はあれ何の報酬なの?
DVDとかの著作権における報酬なら別に1円でもおかしくないけど・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:47▼返信
※342
黒字になるまでってのは、吉本が黒字になるまでじゃなくて
芸人として生活が黒字になるまでって意味だろ

吉本は金を取ってるんだから黒字に決まってるだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:48▼返信
>>346
テレビ出演でも1円の芸人も居たし
ローカル局のレギュラー持っててゼロ円も居たよ

ほら、割合で説明出来るんか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:49▼返信
>>346
>不当にマネージメント料取ってる
マネジメント料に付いて取り決めが無ければ何が不当か分かりませんねぇ~w
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:50▼返信
吉本劇場のライブチケットを出演者にノルマを課して売らして、売れない場合は自分で買い取り…若手が赤字になってるけど?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:51▼返信
>>346
知らんくせにでしゃばるな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:52▼返信
※348
そんな芸人いた?
その出演料が1円と明記されてるの?
それにレギュラーでもゼロ円はそれこそ何か理由があるだろ
1円も0円も物を壊した事務所に借金があるなどいくらでも理由がありそうだけど
なんかあなたその芸人の言い分鵜呑みにしすぎてないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:52▼返信
>>350
そういうもんやろ
演劇でも良くある事だし
バンドでも良くある事
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:53▼返信
>>352
少しは自分で調べたら?
人を批判しておいて
前提を何も知らないってくそ過ぎないか?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:54▼返信
>>1
ぬくぬくした場所から殴ってくる先輩嫌い
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:54▼返信
※349
報酬分かれば分かりますけど
バカなの?
算数すら出来ないのかよw
※351
関係者ですか
みんな※351は関係者のようですからみんなで質問しましょう
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:54▼返信
改善をしようとは思わないのかね奴隷根性
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:54▼返信
>>352
ほんと、何も知らないででしゃばるだけのゴミカスか
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:54▼返信
>>352
その話も知らないとかお前なんの話してたの今まで?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:55▼返信
なんで芸人になったんだろうな
ほんと謎だよなバカなんだろうな~
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:55▼返信
>>356
もうお前の負けや
完全に負け
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:57▼返信
>>359
ガチでそう思う

なんの話をしてたんやコイツ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:57▼返信
千原せいじ

1回干すしかないね

5chに板作るか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:58▼返信
>>352
1人で暴れるだけ暴れて
前提となる話を知りませんでしたってかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 03:59▼返信
※354
じゃあその1円が何のマイナス要因もないというソース出してからですね
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:00▼返信
食えない若手を稼いでる先輩が食事おごってたりするから義理人情論も分かるは分かるが
会社を擁護したいなら感情論や義理人情じゃなく合理的な説明すりゃいいのにな
まあ収支内訳出しても利益を会社と看板芸人で9割がた持っていってるのが分かるだけだろうが
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:01▼返信
>>365
「話は知らないけどお前らが間違ってる
ソースはお前らがだしてね」

ガイジかな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:02▼返信
>>352
そういう芸人が何人も居るから話題になってるんですよ~w
キートンは一週間の海外ロケで1万円ってのも言ってたよ~w
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:03▼返信
>>365
ここまで上から目線で生きていけると楽しそうだね
ゴミカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:04▼返信
会社も芸人もまとめて全部ゴミだろが
ゴミがゴミ同士争ってるだけ
全員消えてなくなれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:04▼返信
★「外出の際は周囲の状況に注意を」 在釜山日本領事館が自国民にメール

●在釜山(プサン)日本総領事館側が、地域市民団体と大学生の大規模な反日デモの後、釜山に住む日本人に注意を促す内容のメールを発送した。「在釜山日本国総領事館敷地内におけるデモ行為に関する注意喚起」と題したメールは、最近国内で反日感情が高まっていることに関連して日本人に注意を促すメッセージが込められた。
●日本領事館はメールで「韓国人の学生が在釜山日本国総領事館敷地内にてデモ行為を行い、警察に身柄を拘束される事案が発生しました」とし「不測の事態などに巻き込まれないよう、外出の際、特に日本関連施設を訪問する際には周囲の状況に注意を払うようにしてください」と伝えた。このほか、このメールには施設警備の強化、訪問者のチェック、出入口の施錠、消火器などの配備場所確認、(外部の人が)侵入した場合の退避ルート、退避場所の確認などの注意を呼び掛けている。また、被害にあった場合は所轄の警察に通報し、対応を依頼するとともに、当館に知らせてほしいという内容も書かれている。
●領事メールは普通、台風など災難・災害状況や自国国民に対するテロの脅威がある場合に領事館が発送する。日本の経済報復措置で国内の反日感情が強まる中、釜山でも東区草梁洞(チョリャンドン)の日本領事館に大学生6人が進入して奇襲デモを行うなど、緊張が高まっていることを受け、こうしたメールを送ったとみられる。大学生はこの日午後2時35分ごろ警察に連行され、8時間ほど取り調べを受けた後、午後10時20分ごろ釈放された。
●警察関係者は「学生が犯行を一部認めた」とし「共同建造物侵入容疑で立件し、追加の取り調べをした後に身柄を処理する予定」と明らかにした。領事館内は日本領土であり治外法権だが、警察は属人主義に基づき韓国国民に対する司法権を行使できる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:04▼返信
※358※359※362※364
その1円と0円出演料で減額される事象がないことも証明されてるの?
ソース出してね
※367
お前らが出しことが正しいとするソースを求めるのは当然ですけど・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:04▼返信
俺の職場にそこそこ有名なピン芸人の元相方の人が働いてたけど、パチ屋に営業で行くと半日いて90円くらいって言ってたわ
そんなに安いのに吉本を批判してなかった
周りの若手も同じだからと
集団心理って怖いな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:05▼返信


恫喝は犯罪行為なんだよなあ
社長は内外に批判されて当然やで


375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:05▼返信
>>365
なんなんこいつ少しは自分で調べろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:05▼返信
>先輩の歩いてきた道を否定してる

いい方向に変えるべきだと思います
先輩達がやってなかったので尻拭いをしてるとも言えますけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:06▼返信
>>372
何人もの芸人が明細を公開してるので自分で見てきたら?

そもそも、知らんのに話に無理矢理入ろうとするなよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:08▼返信
>>372
とことん上から目線なんだよなぁ
なんで知らなかったことを素直に謝れないんだろ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:08▼返信
「俺は知らない!はい俺の勝利!」

やっぱガイジって無敵だな
こんなキチガイにはかなわねぇよ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:08▼返信
まんまブラック企業の先輩や上司みたいで草
「俺たちの歩いてきた道を否定するな」
「辞めたらお前なんて仕事ない」
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:10▼返信
批判してもいいじゃん
芸能界が年功序列、一番古い体質では
日本のエンタメはどうしようもないわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:10▼返信
>>372
明細公開してる芸人全員が嘘をついてるとでも?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:10▼返信
言えなかっただけだから今爆発してんだろ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:12▼返信
こういう時は逆に静かになる
ウーマン村本と小藪ww

385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:12▼返信
>>372
>その1円と0円出演料で減額される事象がないことも証明されてるの?

悪魔の証明しろって?


この、アホ話にならんわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:13▼返信
1円の件それ宣材写真使用料でしょ
昔岡村が同じことマネージャーに質問したらそれ宣材使用料ですと返答があったといってたと思う
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:14▼返信
そんなに不満があるなら辞めりゃいいのに何で続けてんの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:14▼返信
もう10〜20年くらい代わり映えしない同じようなメンツしかテレビで見ない理由はこれだったんだな
俺がテレビ見なくなった一番の理由だよ
もうまともに面白いこともできない偉そうなだけのジジイがいつまでもいすわって本当つまらん
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:16▼返信
>>386
なんでこれだけニュースになってる事を憶測で違う話に持ってこうとするのかなぁ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:16▼返信
>>387
辞めた干されるのが芸能界
事務所の移籍が容易ではないからでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:17▼返信
この問題でゴリ押しすんの?
マジで?
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:17▼返信
※389
すべてが憶測ですよ
ここで書いてることもすべてね
あなたはもしかして吉本芸人ですか?
事実を書いてくれるんですか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:17▼返信
>>386
SNS上では、吉本興業所属タレントの嘆きが日々、更新される。あるタレントは、出演料の欄に「1」と書かれた明細書をツイッターにあげ、「一回の仕事のギャラが1円」。1週間拘束された仕事のギャラが1万円だったと示唆するつぶやきもあった

一週間の拘束は海外ロケやな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:19▼返信
>>392
お前はもう黙っとけ

お前のは妄想
事実すら見てない完全な妄想
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:20▼返信
人気のない芸人面白くない芸人が吉本枠で仕事貰ってるんやからしゃーない
その出演きっかけで売れる可能性だってあるんだから結局ありがたいやろ
それにギャラに文句言ってる奴ら軒並み面白くない売れてない奴らなのがアカン
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:21▼返信
>>392
1円の明細が公開されたって教えられて、自分で見に行きましたか?

それを見ないで、「それは宣材写真使用料じゃないかな?」ってあほみたいな妄想垂れ流すから批判されるんや
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:21▼返信
※393
すいません、勘違いしてる人多いのですが、月給が1円じゃなくて、
何かの一回の仕事のギャラが1円ってだけです。
つまり宣材使用で1円は普通にあるだろ
写真でそんなにギャラ発生しないだろ
1万円も滞在費とか引かれて1万円と言うことじゃないか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:21▼返信
吉本工作員はもういいから
1000米もいかないんだから世間は興味ないんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:22▼返信
>>392
>あなたはもしかして吉本芸人ですか?
>事実を書いてくれるんですか?


吉本芸人の書き込みがTwitterにいっぱい書かれてるので是非見に行ってください
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:23▼返信
個人経営者が不満あるなら契約を止めればいいだろうに、ぐたぐたと文句ばかり。
契約書を交わして無い事と、ギャラの問題は別問題やし、ちゃんとシステムを理解して話し合いに行かないから今の現状だろ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:23▼返信
劇場とかで恵まれてるのに学生の悪ふざけレベルの芸で給料よこせとかなめてんの?会社の給料は生活保護じゃねぇんだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:24▼返信
>>397
お前、何回言ったら分かるの?
元のツイートくらい見てから書き込め
1円は宣材使用料ではなく出演料
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:25▼返信
せいじ嫌いだからこいつと反対のことしてる若手応援するわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:25▼返信
※3
体罰で鍛えなおしてあげたいおつむの弱いレスですね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:25▼返信
>>397
>すいません、勘違いしてる人多いのですが

お前が一番勘違いしてるんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:26▼返信
先輩がこんなんじゃかわらねーだろうねw
反射吉本
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:27▼返信
※402
だから写真でもテレビに出たから出演料ですけど
本人すらすいません、勘違いしてる人多いのですが、月給が1円じゃなくて、
何かの一回の仕事のギャラが1円ってだけです。
といって自分でも出演の心当たりがない仕事だぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:27▼返信
>>397
統合失調症ってこういう奴のこというの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:29▼返信
糞雑魚芸人なんかどうでもいいですw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:30▼返信
すごいw
ツイート見てこいといってた連中がツイート引用してコメしてるのをそのコメ主の発言と勘違いしてるこいつら見てないだろw
※405※408たぶん※402もだろうけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:32▼返信
>>407
あきれた
芸人が必死に訴えてもこういうなんの事情も知らないやつが妄想で叩くんだろうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:34▼返信
※411
すごいその芸人のコメ引用してるのにそれ理解できず叩くんですね
そのコメは最後の行以外はその芸人自身の言葉ですけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:35▼返信
吉本興業に所属する最大メリットは劇場より
吉本制作のテレビ番組、
吉本芸人が司会番組の2点やろ

そこは他事務所より圧倒的に有利
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:35▼返信
>>407
じゃあ、そうかもね
芸人より詳しくてスゴいね
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:37▼返信
>>412
>だから写真でもテレビに出たから出演料ですけど

お前の書き込み部分について言ってるんだぞw
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:37▼返信
>>412
どう見ても引用してる部分ではなくお前の書き込み部分に対して言ってるだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:39▼返信
>>412
一円が普通とか言ってるお前の発言を叩いてんだぞ
日本語わからんのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:40▼返信
1円にこだわってるけど、20円30円の明細もおかしいだろ

レギュラー持っててゼロ円もな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:43▼返信
劇場の使用に関してはその通りだろうけどな
集客率無い無名の奴が出てる合間にもスタッフ始め機材の費用は掛かる
費用を吉本負担+まともなギャラ支払いに変えると無名の奴は劇場に出せなくなっていくだろう
他のギャラ関連は怪しさ満載だけどな
基本的に納得できる説明してない吉本はおかしい
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:44▼返信
>>412
勝手に出演料を写真の出演だけと決めつけて1円でもおかしくないって言ってるお前を叩いてるんだぞ
たまたま1円の出演料があったからネタで公開してる、って訳では無いだろうに
普段からこういう低いギャラが続いた事の不満で公開してるんやろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:48▼返信
先輩が闇営業するのが吉本の正しい道か
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:48▼返信
※413
そうバーターでねじ込みまくり
若手自らやばいパワーを潰してくれるのはいいね
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:49▼返信
キチガイ糖質が張り付いてるからこのコメ欄は注意
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:50▼返信
>>418
そんなにおかしいか?
例えば出演料3000円のイベントに
売れない芸人が行ったとしたら
社員の交通費、イベントまでの
社員のやり取り作業分、吉本の利益分
差し引いたら売れない芸人は20円とかでええやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:54▼返信
先輩が間違いを正さなかったから、後輩がやらざるを得なくなってるだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:57▼返信
芸人の仕事量は(本当は練習とかあるけども)
漫才わずか5分、売れない芸人は
20円とかでいいと思うけどね
そのかわり、
売れればわずか5分(新ネタじゃなくていい)で
20万とかそれ以上
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:58▼返信
>>424
出演料3000円の仕事をまず請けるなw
社員が一時間打合せしただけで赤字や
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:59▼返信
※65
伊集院ホリプロじゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 04:59▼返信
>>427
いや、請けなきゃ
売れない芸人は知名度広がらないやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:02▼返信
>>429
なんのための自社の劇場だよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:03▼返信
浮気クソ野郎が顔突っ込んでくんじゃねーよ
バカせいじ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:03▼返信
まず写真でも出演料でもおかしくない理由はガリガリガリクソンが自らの給料明細を上げていて印税でも給料明細では出演料を書かれてること。
そしてなぜ出演が写真の可能性が高いかというとこれもガリクソンの給料明細を見ると出演料の左に出演番組等が明確に書かれているからつまり1円出演料にも番組名が明記されている。
しかしそれを見てもキンボシは何の仕事なのか理解できていなかった。
つまり本人は出演した記憶がない仕事つまり本人ではなく何か本人に付随する権利を行使に対して発生した料金であることがわかる。
このことから写真で出演した可能性が高い。
根拠は自分自ら出演・自作品の印税の場合作品名を見ても分からない仕事にはならないからである。
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:04▼返信
>>430
?劇場以外でもそら
田舎の祭りとかに呼ばれりゃ請けるやろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:05▼返信
労働基準法違反
吉本肯定組はテレビから出ていけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:07▼返信
>>429
結婚式二次会に呼ぶ場合の相場
15万~20万:有名ではない若手芸人や物まね芸人
20万~30万:たまにテレビにでる若手芸人
40万~60万:よくテレビで見かける今人気の芸人
60万~  :誰でも知ってる有名芸能人
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:07▼返信
>>434
まだこんなアホおるのかw
芸人は個人事業主、つまりオーナー、
1人の経営者だから
労働者じゃない、労基関係ない
公正取引関連や
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:08▼返信
>>433
流石に3000は常識無さすぎってだけや

無名でも10万は取るよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:09▼返信
先輩が作ってきた法則が時代錯誤になりつつあるというこで生き残りたいならもう変わるしかないんじゃないの?
自分らの芸を守るために言ってんだろうし
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:10▼返信
というか
もっと吉本興業に所属するメリットを
芸人たちに教えればいいのにね
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:18▼返信
>>432
立派な妄想
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:19▼返信
1円明細ガリガリガリクソンがおかしくないこと証明してるのにまだその明細で擁護してるバカがいるのかよ
しかもキンボシのほう出演作品隠していたりと怪しいところものすごいあるのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:19▼返信
>>401
最低賃金相当のギャラも払えない癖にいっぱしの会社面すんのは社会を舐めてるよなw
個人事業主とか抜け道ばかり探しているような会社は会社止めて反社にでもなった方が良いよ、テレビには映らなくなるけどww
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:20▼返信
※440
残念ながらガリガリガリクソンがキンボシよりより詳しい明細出してしまったので根拠はあるんだよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:22▼返信
>>432
>キンボシは何の仕事なのか理解できていなかった。

単純になんのギャラかを隠したかっただけだろ
なんで理解できなかったって取るのか分からん
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:22▼返信
ちゃんと今の現状に同意した契約書があったら文句は言えないけど
吉本は契約書ないんでしょ?
だったら文句を言って非難される筋合いには無いよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:22▼返信
>>7
いや俺も普通にまともだと思うぞ?
今までの吉本の体制は確かに不足してるけど、大して売れもしてない程度の実力の奴が何しゃしゃってんねん
究極はそこなんじゃないの?
俺の実力は馬鹿には分からないとかおかしな事言ってる訳じゃ無いんなら
何で雀の涙のギャラしか無いのか考えた方が有意義だと思うし
給料じゃなくてギャラだからな?
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:23▼返信
>>441
隠す方が普通のコンプラ意識のある行動だろw
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:24▼返信
芸能界は実力社会だからね。
代わりはいくらでも居てtv枠も決まってるからその立ち位置には簡単に行けない。
金が欲しければ事務所が必要と思う存在になればいいだけ。稼ぐ芸能人なら事務所もそんないい加減な対応しないだろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:24▼返信
>>443
妄想で根拠を生み出す糖質特有の思考
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:26▼返信
>>46
直営業もしづらくなったしな
変わる時やわ
昔はこうやったわ通用しない
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:26▼返信
先輩の言う事に従えで、下がついて行く時代ではない
ちゃんと配分やその吉本の取り分がどのように使われているのか納得のいく説明しろや

吉本は家族なんだろ?
家族なら下の人間にも隠し事は無しだぜ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:26▼返信
※444
本人がすいません、勘違いしてる人多いのですが、月給が1円じゃなくて、
何かの一回の仕事のギャラが1円ってだけです
となにかを明確にしていないことから自分で理解してないもしくは都合が悪いかのどちらかでしょうね
理解してない場合は写真の可能性あり
理解してあえて出してない場合印税でしょうね
明確にしてない以上何かしらキンボシにはそれを知られると都合が悪い事実があるんでしょうね
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:27▼返信
※449
インスタ見てこい
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:28▼返信
>>452
普通に考えてどの番組(イベントかもしれんが)でいくらのギャラを貰ったって公開するのはまずいって思うだろ
しかもネガティブな情報を発信するんだからさ
ガリクソンがおかしいだけや
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:28▼返信
>>448
だったら事務所側は、そのランク付けをしているシステムとギャラ配分を明確に示さないとダメだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:30▼返信
>>453
見た上で言ってるに決まってるだろw
また妄想か?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:31▼返信
※451
伝説のマネージャー
「吉本はファミリーではなく牧場」
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:31▼返信
※454
普通はギャラ公開すること自体まずいだろ
それなのに中途半端なことするからそれ以上するやつに反論されるんだぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:31▼返信
>>452
>知られると都合が悪い事実があるんでしょうね

2度とその番組には呼ばれなくなるだろうからね
都合悪いやろなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:31▼返信
吉本がNSC卒業したての何の知名度のない人を
自前の劇場に出して芸を披露する機会を与えている事は
確かに他の芸能事務所には出来ない良いことだと思う

ただそれに対して契約もせず奴隷扱いはどうかと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:31▼返信
豚が豚を叱ってらwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:32▼返信
吉本もデカイ会社になって時代も変わったんだから先輩こそが新しい吉本として導くべきだろうに
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:33▼返信
※459
番組としては正規の値段で出してるから問題ないだろ
吉本にはかなり都合が悪いだろうけど
割合等推測できるから
でも吉本批判したいならそれぐらいしろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:34▼返信
※460
奴隷じゃなくて家畜だからね
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:34▼返信
>>458
意味不明
ほんと糖質は頭おかしい
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:36▼返信
>>463
問題ないって思うのはお前だけだ
番組のギャラ晒されてなんとも思わない訳がない
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:36▼返信
むしろダウンタウンは昔のもっとヤクザな慣習をぶち壊して、ここまでのし上がった人間だったと思うんだけどね
今はその上の芸人が下から突き上げをくらうようになっただけ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:38▼返信
ギャラの配分とか観てる側にとってはどうでもいいわ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:47▼返信
※21
芸人をやる上では最高の環境だよな
面白ければさっさと売れて稼げるようになるわけで
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:48▼返信
別にも問題があるそれやばいじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:52▼返信
※469
じゃあ、毎回その明細を見せれば、こんな文句も出なくなるやろ
金の動きが分からんから、不満が出る

家族なんて言葉で濁されてたら
吉本が正しい組織なのかもすら分からんからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:54▼返信
1円が何に対してのギャラなのか理解できないのによく擁護できるな
事実関係何も理解できない状況なのにその人の部分情報など自分に都合のいい情報のみで擁護してるところ見るとどこぞの連中と同じに見える
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:57▼返信
オール巨人(大阪出身)
ハイヒールリンゴ(大阪出身)
千原せいじ(京都出身)

吉本に文句言ってる若手を叩いてる奴が揃いも揃って関西系でワロタ
出身によって待遇ちがってるんじゃねーか?
公正取引委員会さんお願いします。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 05:58▼返信
その全く別の問題を指摘しちゃあかんのか。

ダメなことなら関係なかろうが声を上げるべきだし改善するべき。
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:02▼返信
>諸先輩方がやってきた、歩んできた道を否定してんのかな
洗脳でもされるんのか?マジでお前何いうんての?
意味分からんよ。常人の思考じゃないから。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:06▼返信
吉本はもうあかんな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:06▼返信
せいじが正論だわ
つか会社に不満があるなら会社の中でやれや
芸能人がメディアという特権使って思い通りにやろうとしてんなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:11▼返信
250円で働けるか(怒)!
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:12▼返信
※473
関西人は関西人以外を差別するからなぁ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:14▼返信
小屋でのギャラは安くてしゃーない。それは、舞台の場数踏ませてもらってるから。
でも、お捻りとして予定より多くもらった外での営業や、席完売させグッズも売れた単独ライブで二千円とか、少なすぎるやろ。
せいじさんも、出版社と打ち合わせ頑張った本の印税を吉本の出版部門はなんもしてへんのに8割り(ここわすれたかど)とってくって、怒ってなかった?
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:15▼返信
不満があるなら前々から言ってるはずだし今言うのは「便乗」でしかないわな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:22▼返信
よしもとの先輩が歩いてきた道を肯定するやつは反社会的勢力だろwwww
島田シンスケとかみてみろよ反社会的勢力丸出しだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:32▼返信
俺たちの時はこうだったんだからってまさに老害
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:41▼返信
※21
ほんこんさんさりげなく嘘混ぜとるやんw
ライブの赤字は吉本ローン組まされて芸人の借金になるでしょうに
吉本ローンの話は昔文春がすっぱ抜いてるから蒸し返されるぞ
NSCで金取って吉本ローンで若手芸人嵌めてんだよ
だから辞めれないし移籍もできない移籍するなら金全額返せってなるから
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:44▼返信
お笑いの人って空気読めないのかね
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:52▼返信
俺らが苦労したからお前らも苦労しろ
そりゃこんな老害ばかりじゃ日本は良くならんわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:54▼返信
文句を言ってる芸人って誰?
9対1を5対5で計算しなおしただけじゃ文句ではないでしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:55▼返信
いやいや違うやろ、嫌なら吉本なんて辞めたらいいんだよ
それでなくてもいっぱい事務所があるのになんで吉本なの?メリットがあるからやろ?そんなブラック企業一般人ならみんな転職してるぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:56▼返信
せいじは経営者目線やろな、お前はjrのおかげで芸人やれてるだけやって自覚せえ
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 06:57▼返信
※487
キートン
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:00▼返信
考えることを放棄した奴の末路がこれだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:03▼返信
※488
メリット…吉本と民放テレビ局5社は株式で提携していており、優先してテレビにでられる
デメリット…吉本に喧嘩を売った芸人は吉本の一声で民放テレビ局5社から干される

株で繋がってる分ジャニーズよりひどいという
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:05▼返信
※490
あれ、文句なのかなぁ・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:06▼返信
>ここぞとばかりにガンガン出てきたヤツ
それな
以前一度でも経営陣とかに異議申立てをしてた奴だけ言えと
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:13▼返信
>>494
パワハラ上司の典型例だなお前
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:15▼返信
劇場に出てる吉本芸人はチケットを20枚とか買わされ
手売りできなきゃ自腹 
客席ガラガラでも吉本的にはチケット完売なため確実に儲かる
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:22▼返信
先輩たちの道がおかしかったし関係あるからここまで収集ついてないんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:22▼返信
※42
劇場以外でも問題になってんだろ
つうか吉本牧場がノーリスクで搾取できるのが問題
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:24▼返信
>>481
不満言っても散々握りつぶしたんじゃん。
挙げ句辞めても良いけど二度と芸人で食えないぞ的な強迫までしてな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:24▼返信
※484
吉本ファイナンスな
しかも圧力のおまけ付き
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:26▼返信
道とか言われても時代にあってないんだからさ
頭使おうぜ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:28▼返信
こいつ今更コメントすんのかよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:30▼返信
こういう奴が権力握ったのが今の吉本
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:32▼返信
損失出たら会社が補填するなんて当たり前のことでドヤるとかどんだけ世間知らずなんだこいつ
損失を従業員に払わせることが違法だってことも知らんのだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:32▼返信
※352
>レギュラーでもゼロ円はそれこそ何か理由があるだろ
契約書がないからだなw
搾取し放題
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:33▼返信
今の吉本の状況は多頭飼育崩壊
そのもの
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:34▼返信
千原せいじは若手からピンハネして得してる側だからね
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:38▼返信
※446
>何で雀の涙のギャラしか無いのか
何でって吉本のせいだよ
契約書なしで勝手に9:1
それどころか不払いもあるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:41▼返信
みんなが注目してくれてる今便乗する事は間違ってないだろ
勇気出して声あげた芸人に圧力かけるなや
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:49▼返信
むしろもっと言うべき
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:50▼返信
別問題でも問題なら言ったらええやんけ。
お前が特権階級で既得権益を守りたいだけやろ?
恥ずかしい奴やな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:52▼返信
内閣官房長官まで出てきてるのにまだこんな認識なのかよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:52▼返信
芸人よりも吉本を過剰に悪の帝国扱いして叩きまくってるネット民がキモい
まーた巨悪を見つけて正義をかざしてストレス解消みたいな
お決まりのように湧いてくる虫
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:54▼返信
全部松本がそういう空気にしたんやぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:55▼返信
不倫糞野郎がよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 07:59▼返信
つか吉本は最初から安いわかってて入ってなおかつ文句言うとかただのアホやろ
嫌なら最初から入るなよ辞めて他に行けよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:00▼返信
※513
いや、吉本は悪の帝国反社企業だろ
518.投稿日:2019年07月28日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:03▼返信
まぁクッソ面白くなくて何処にも呼ばれなく身内の興行でちょろっと出してもらってるような奴が文句言うのは筋違いだわなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:06▼返信
こいつ自体ヤクザみたいなもんでしょ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:07▼返信
圧力⁇
闇営業=クビ、 反社=確実クビ 、淳が亮にかけた圧力により亮 気が触れた様に生放送謝罪を会社に要求。
宮迫が保身の為受領金額を言わないせいで、吉本側が金銭授受の全貌を把握出来ない為に会見開けない判断。
亮は自分の事だけ考え、会見させないのはおかしいと主張。
結局、宮迫も亮も、犯罪被害者に対する反省のカケラも無いクズだと判明。
社長からクビだの言われるが、当たり前の処置であり社員が関係各社に謝罪に回り脱税の処理も税理士紹介したり散々世話になったのに、信用出来ないとか、まるで恩を仇で返す韓国人みたい。
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:08▼返信
「俺はこう育てられたからお前らもそうされるべきだ」というクソみたいな風習あるよな。日本は
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:08▼返信
稼ぎたければ売れろよ
面白くもなんともないやつが稼げるわけないやろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:09▼返信
コイツ吉本に批判的だったのに、急に掌返しかよ、ダセーw
サブローとかゴミ老害が騒ぎ出して、ビビり出すカス芸人は消えて欲しい
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:09▼返信
俺達の苦しみをお前らも味わえと
老害のテンプレ過ぎる
死ぬまで昭和に生きてるんだろうな
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:24▼返信
>>45
社員を正式な場でさんくんづけするこたないよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:25▼返信
やったら『やめろ』なにも吉本が頭下げて雇わせてください

ってんちゃうやろボンクラどもが
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:32▼返信
>>36
社員じゃないからそんなの無いよ。
なんでわかんないの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:34▼返信
吉本芸人が使いづらく出演者に困ったテレビ局に本国からの韓流ゲストを斡旋するために文春が仕組んだ陰謀説
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:40▼返信
>>518
こういう事言ってる奴って、反対意見を黙らせようと「圧力をかけてきた!ヤクザ!」っていう言葉で相手に圧力をかけているのに気付いてないのが面白いわ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:45▼返信
時代が違うのでは?
根性では無く、自身にもメリットがないとやっていけないのでしょう、昔とは違う
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:46▼返信
せいじは正しいよ
文句いってる給与が少ない奴らは、吉本が世間一般的な企業になったら首を切られる連中だぞ? 文句なんて言える立場か?
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:50▼返信
※521
吉本の会長はインタビューで闇営業推奨しとったで
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:52▼返信
※532
今でも食えてないし圧力なしで辞められるなら万々歳でしょ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:56▼返信
先輩たる中堅古参が何もしてこなかったから現状があるわけやしな
いつまでも昭和脳のままでおったらあかんで
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 08:58▼返信
こいつみたいな老害が一番最悪だな。結局言ってることは「他はもっとブラックなところもある。先輩達がしてきたんだから、文句言うな。」←これだぞ?笑

こんな考えだから改善出来ずにここまできたんだろ?思考停止で「今まで通りが正義」と思ってる馬鹿。
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:04▼返信
吉本のギャラとか契約の話は別問題じゃないでしょ
宮迫らの会見前から、芸人の闇営業は吉本の契約やギャラの安さのせいという指摘はあったわけだし、
それ故に闇営業も認可してたという話じゃん
その中で闇営業先が反社だったというトラブルは起こり得ると吉本も予測できただろうに、
対策を怠っていたんだから吉本にも責任はある
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:11▼返信
※532
辞めようとすると、(他所の事務所入って)表舞台に出るなよ言っている
才能無ければ辞めれば良いが吉本はそれすら恫喝する
それと資本金を1000万円以下に設定し、下請法の適用対象外にして契約書を交わさないようにしてる
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:12▼返信
先輩なんだから後輩の泣き言くらい聞いてやれよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:19▼返信
>>532
は?ひとつも正しい事なんか言ってないじゃん笑「他もブラックだから(←言い訳になってない」「今まで先輩たちがしてきたんだから(←思考停止」だぞ?馬鹿じゃねーの笑

大体、普通の企業なら~とか言ってるけど、普通の企業なら食わせて行けない人数をそもそも雇わないんだわ。手当たり次第人を増やして、末端を極端な低賃金で働かせてるとか、普通の企業じゃないぞ?

勿論、嫌なら辞めればいいし、文句言って上に掛け合うのも自由。セイジは文句すら言うなと言ってる。それを正しいとか笑 お前がなんもわかってない。
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:24▼返信
見たこともないような雑魚芸人は数万が妥当でしょ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:30▼返信
>>355
DTの恩恵でテレビ出れてた奴らの言うことなんて若手に響くわけない
バブルとゆとりくらいの温度差ある
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:48▼返信
舞台とか段取りとかの準備は吉本がやってるから
本当はは若手が出演の為に金を払っててもおかしくない業界だよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:51▼返信
先輩が歩んできた道だから何なんだって言うね…
役所と一緒で吉本も上のほうは低学歴のアホがうじゃうじゃいそうだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 09:54▼返信
金回りちゃんとしたら若手が支払うことになるぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:01▼返信
そりゃ否定してるだろ
 
 
「お前なんぞみたいなクソな道なんか歩きたくねえ」

 
って
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:05▼返信
まず大前提として6000人も抱えてるのが問題なんだよ
分配云々はその後の話
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:08▼返信
※547
どこら辺が問題なのかさっぱりわからんw
仮に6000人を500人に減らしたとして、
切られた5500人は芸を披露する場を自分で探さなきゃならなくなって
今より芸人としての人生終わるぞw

無名で実績もない芸人なんてどこの事務所も拾わないからなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:09▼返信
>>540
だからそういってるやん
吉本が普通の企業になれば首を切られる連中なんだから、騒ぐ道理はない
吉本がまともとは思ってないよ ただ『まともじゃないから雇って貰えてる』立場の無能が騒ぐなって話
ちゃんと劇場で地道にやってりゃ5年で月給40万くらいいくらしいからな? それすらウソなら知らんが
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:11▼返信
否定なんかしてないだろ被害妄想野郎
変化の激しい社会なんだからちゃんと変化について来いよおっさんw
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:11▼返信
>>540
真ん中の文章とかモロ言ってること同じやんけ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:14▼返信
吉本嫌いだから叩かれればいいけど
ギャラ数百円じゃなく
5000円ぐらいにして
利用芸人から劇場使用料3000円請求と
PA人件費1500円請求にすれば
数分の芸にギャラ5000円払えるんじゃね
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:15▼返信
※551
#540 は思考停止してる馬鹿だからなw
相手にせんほうがええw
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:16▼返信
昭和の芸人は黙っとけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:17▼返信
先輩が余計なこと言うとパワハラになっちゃうよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:18▼返信
体ひとつで身を立てられる業界で吉本がその受け皿なんだから
養って貰ってる立場で文句言ってるようなもんなんだよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:19▼返信
※552
本質的にはそうなるわなw
金を生み出さない芸人が満足な金を貰えるわけがないw
契約書を交わせば従業員になると勘違いしてそうなアホもいるけど、芸人は個人事業主と同じだからな
成果、あるいは実績からくる報酬でしかない、安定した基本給なんてないんだぞw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:28▼返信
※548
その5500人と親族が
次長課長、キングコングのように生活保護の不正受給を含む犯罪を犯さないよう
まともな職につくよう促す
芸人の人生うんぬん以前にとても大切なことだと思うけどね
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:29▼返信
制作に金が掛かる、劇場に金が掛かる、赤字分は補填してるって単にマネジメント力がないだけじゃん、なんのために会議とかしてるの?
足りない分を芸人のギャラから補填するって、不平等もいいところだろ
売れない芸人の剪定もできないから6000人も不良在庫抱えてるんだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:30▼返信
お笑い好きの子供はロジカルに考えられるやつが少ないってことだろ
焦点がコロコロ変わっていったのはそれ自体が笑いだったよな
その都度同意してたヤツはその歳になっても投票するなよ、棄権したほうがマシな人間だから
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:33▼返信
まぁ吉本が腹くくればこの問題はすぐに解決するよな。5000人くらいとは契約しなければすむ話だし。
売れないやつに仕事紹介する必要はないし、舞台に出たければチケット規定枚数売るか、さ参加費録るようにすれば良いだけ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:37▼返信
字面だけ見ればパワハラ上司や体罰教師みたいな老害発言にも取れるが、
芸人の世界は会社でも学校でもないんだよな。
実際若手芸人みたいな仕事で人並の給料が出るとしたら、今度はズルいって一般人から叩かれるはずだよ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:37▼返信
※558
それを吉本がするんか?
草しかはえないんだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:38▼返信
ライブコントとか大物でも下手したら赤字だって吉本芸人は知らない可能性が
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:39▼返信
>>559
アホか。どんな物でも初めは出費から始まるんだよ。その間の資金は別の物から補わないと行けない。
それを個人なら自分の資金からやる必要があるから、借金してでもやって失敗したら人生終わることも珍しくない。
吉本はそんなレベルの芸人にもお金とらずにチャンス与えて上げてるって話だろ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:41▼返信
※565
そういうことだなw
騒いでる芸人の多くは金を生み出す能力もないのに金払えって言ってるカスw
ここの無知蒙昧な連中も同じ事を言ってるのが笑えるがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:42▼返信
>>564
赤字になるぐらいチケット安くしても満席にできた話題性の方が価値があるからな。
月亭方正も今は落語でも満席にできるぐらいになったけど、初めはガラガラだったし。
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:42▼返信
※563
おまえじゃないんだから
首切れば職探すだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:44▼返信
※568
※558 にそれ言ってやれw
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:44▼返信
>>1
その傲慢と威圧でのし上がった奴が
どのツラ下げて正義感出しとんじゃ!
後輩の面倒を見てからやれやw
バイトさせてるって便乗奴隷やでw
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:45▼返信
>>565
つまりギャラが無いのではなく、
「吉本の名前で集めたお客の前で、無名の素人が芸を披露できる機会を与えられた」ことがギャラなんだよ。
これが無くなると参加費払うかチケット売らないと出れなくなる。
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 10:53▼返信
自分が若手だった頃不満が全くなかったならいいけど
単に搾取する側になったから自分の取り分が減って若手にいくのが嫌なんだろ
個人事業主なんだから個々で評価されるべき
若手が稼いだら若手のもの
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:01▼返信
※557
>成果、あるいは実績からくる報酬でしかない
それ吉本の匙加減だから
普通に人気がある奴にも金払ってないし契約してないし
吉本の言い訳真に受けんなよw
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:03▼返信
※559
吉本はリスクを全て奴隷に押し付けるだけだからな
ありえんわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:05▼返信
※565
バカかお前。
芸能事務所の仕事を何だと思ってんの?。
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:07▼返信
昔バンドやってたけど、ライブするとなったらライブハウス探してチケット売って、売り上げ少なければ当然赤字

お笑いライブもそんな感じなのかな?
だったら「売れない若手」のお給料が少ないのは分かるし、貰えてるだけすごいってなるな
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:10▼返信
吉本というブラックが消えたところで世間はなんとも思わないよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:12▼返信
※576
バンドだと自分たちでやって儲かったら山分け
吉本だと自分たちでやって儲かった分も全部取られるから
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:14▼返信
吉本無関係に出版社と契約したらなぜか吉本が割り込んできてガッツリ取っていったりするからね
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:15▼返信
むしろ若者にその道を歩かせないようにするのが先輩でねーの
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:16▼返信
ギャラの内訳を明確にするべき
今の時代、少額のギャラがポンと振り込まれただけだと不満を言う奴が出てくるのは馬鹿でも分かる事
公取委もこの件を問題視して吉本側に契約書を交わすよう勧告してる
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:17▼返信
>劇場のギャラが安いとか、高いとは言うな
だからそれも契約しろよ
この人全然分かってないな
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:19▼返信
吉本のやり口は中堅まではギリギリまで搾取してトップに登りつめたら会社からいなくならないように搾取はしない方針で逆に媚びるんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:28▼返信
これは最低な発言
同じ道を歩ませたらいけないと改善していく意思がない老害は消えろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:31▼返信
※566
人気芸人も文句言ってるのに何言ってんだコラ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:33▼返信
吉本はどんだけ契約書交わしたくないんだよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:41▼返信
ここで先輩使って口封じか?
やってる事が893やんけ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:45▼返信
クズキャラ路線が関東で全く受けなくて関西に出戻ったせいじさんやないですか
ここは大物の威厳で若手の不平不満をどんどん踏みつぶしていきましょうや
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:47▼返信
※569
知らんがな
人員削減で解雇する場合は一か月間の猶予をもたせ
その間の最低限の給与は解雇側が支払う

普通の企業がすることをやればいいんだよ
それすら吉本はできないの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:47▼返信
※583
上から数えて101位~1,000位くらいまでの所属芸人が一番搾取されとるところやろね
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:52▼返信
そら否定するやろ
吉本ファイナンスは勿論、生活保護まで利用して搾取してるんだから
辞めようとすると恫喝だしな
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 11:56▼返信
これ「俺が若かった頃は~」って自慢話するおっさんと一緒だよねw
それにその先輩達ってのも芸人続けられた人だけで、無数の芸人辞めた人たちがいるわけで、やっぱり吉本のやり方に問題があったわけだよ。
圧力がなくなって本音を言えるようになったわけだし別にいいんじゃない?

このあと文句言ってた芸人たちが干されたら笑うがw
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:04▼返信
契約問題と闇営業の話は関係あるだろうよ
普通に契約すれば配分の話は避けて通れないわw
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:08▼返信
嫌いだわコイツ。旗色窺ってたの丸出しだな。コイツみたいな中堅芸人がやるべきことは、そういう若手芸人の話を聞くことだろ!そもそもこいつ栄監督が辞める引き金になった奴だよな。死神か!アフリカから帰ってくんなクソサブ芸人もどき。
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:15▼返信
全くその通り
お前等、先輩方が声を上げなかったツケを後輩がケツ拭いてやってんだぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:28▼返信
若い芸人ファンが顔真っ赤にしてんだろうけどな
言ってることは極々常識的なことだよ
宮迫らが直で反社企業の営業行って、吉本もその企業と懇意にしてる問題だと
若手吉本芸人のギャラが安いって問題は全く別次元の話
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:28▼返信
吉元ファイナンス「文句は借金返してから言えや。若手どもがw」
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:33▼返信
※596
契約書も交わさない吉本の体質と闇営業が無関係な訳ないでしょ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:34▼返信
岡本だけがクズだと思ってる奴多すぎるだろ
そもそも社会不適合社の集まりが芸人なんだよ
便乗して自分のポジションを上げようって奴はタカトシのタカをはじめ実際湧いてるだろ
それに苦言を呈するのは当たり前
被害者だと訴えてる人間全てが本当に被害者か、ちゃんと見極めて判断しなきゃ駄目なんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:39▼返信
老害発言あざーす
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:39▼返信
こいつ岡本に恫喝されてんじゃねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:40▼返信
※598
なんか勘違いしてるようだけど契約書を交わさないのは違法でもなんでもない
そして吉本も必要に応じて契約書を交わしてる。巨人や紳助らは交わしてる事が分かってる
なにより吉本と芸人は会社と社員の関係ではなくBtoBの関係
契約書が必要なら個人事業主である自分から要求しないと駄目
頼むからもう少し社会を学んでくれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:49▼返信
合法的な詐欺みたいなもんだからな、個人事業主と書面契約なしって
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:50▼返信
>>602
公正取引委員会の山田昭典事務総長は24日の記者会見で「優越的地位の乱用など独占禁止法上の問題を誘発しかねず、好ましくない」との見解を示したようだがね
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:51▼返信
※602
要求しても駄目だからね
今の社会で吉本みたいな体質が通用するか少し考えてみた方がいいよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 12:58▼返信
>>602
芸人の肩書は「吉本興業所属」とされるうえに直の営業まで制限されるのに
都合の悪いギャラの話になるとBtoBの関係だ!とかギャグで言ってんかそれ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:10▼返信
コイツもなんだかんだで便乗してんだけどな。吉本はん、オレやってまっせてな風に。
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:10▼返信
なにこれ
先輩芸人を使った吉本の圧力かな
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:11▼返信
正に同じ穴の狢。言うなら若手芸人に闇で言えよ。あっ、闇でじゃなくて直でだった。
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:11▼返信
文句言うたら先輩方を否定してるなら別に珍しくもないだしせいじが騒ぐことか?と思わんでもねーな
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:13▼返信
>>610
脱字してたんで訂正
文句言うたら先輩方を否定してるなら別に珍しくもない光景だしせいじが騒ぐことか?と思わんでもねーな
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:15▼返信
※606
契約内容によるだろそんなもん
文句あるなら直営業も許される契約に変更すればええやん
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:15▼返信
そんなに文句あるならとっとと辞めて訴訟起こせばいいのに(´・ω・)
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:17▼返信
吉本がヤクザに営業仕切って貰い、テレビ局も芸人もそれは周知の事実で働いてて、何も言われず呼ばれてもギャラが高額だから払われた時点で全員わかってるなんて、昭和から平成にかけての常識なのにマジで知らなかった人なんているの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:17▼返信
※612
契約はさせません
それが吉本
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:21▼返信
まあ、芸能界なんだから一般の考え方を当てはめるのもナンセンスかと思う
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:26▼返信
※602
要は大企業による下請けイジメなんだよ
だから公正取引委員会や官房長官まで出てきちゃった訳
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:27▼返信
千原せいじと木村祐一のバトルがもう一度見たい
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:28▼返信
>>612
それができないからこれだけ問題になってるんだけど
一連の流れが理解できてないなら黙ってたほうがいいよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:28▼返信
不倫クソ野郎
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:33▼返信
コイツはジュニアが横にいないと何もおもろくないクソサブ芸人。顔で売れたようなもんだからな。客観的に見ればコイツも便乗してるし、アフリカから帰らすなよ。とにかく嫌いだわ。コイツが辞めればいいのに。
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:42▼返信
※619
出来ないんじゃなく、やれよw
ピーチクパーチク啼いてりゃ自動で仕事と給料貰えると思ってるのかwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:42▼返信
>>1
兄がジュニア否定するのはおかしいと思うんですが?
せいじはアホ兄やな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:56▼返信
苦言を呈するなら月曜日の夜に言えよって話。どうせその時は双方どっちの旗色が優勢か窺ってたんだろ?ほんで、吉本側が優勢になったから突然言い出したと。そもそもコイツ最初の段階では社長に文句言ってたしな。
だから苦言を呈するのは問題じゃないんだよ。いろんな人がいろんなことを自由に言えるってのいいこと。ただ、コイツじゃないだろ?ってとこ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 13:58▼返信
自分たちが苦労したんだからお前らも苦労しろって?すげー、典型的な老害じゃん。
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:11▼返信
こいつも便乗して叩いてたやん
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:22▼返信
過ちは繰り返すな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:28▼返信
いつまでやんのこれ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:31▼返信
※628
社長と会長が退陣するまでや
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:38▼返信
お前も若手のためになんかせえや
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:54▼返信
>>622
やりたくてもできないと言ってるのにやれとか言われても意味不明
公正取引委員会から契約書を交わしなさいと言う是正勧告が芸人側じゃなく吉本側に出されてることの意味をしっかり考えようね
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:55▼返信
「先輩が歩いてきた道を〜」って、「非効率であってもこれまでそうしてきたんだからこれからもそうするべき」っていう老害全開過ぎるワードと同じやないか
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:58▼返信
※632
吉本にいるならその流儀に従えってことやろ
芸の世界じゃ別におかしかない
売れればちゃんと金はもらえるしな
無名芸人に払う金がないのは吉本だけでなくどこの事務所も同じ
他の事務所ならそもそも雇ってすらもらえんがな
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:02▼返信
※578
こんな無知蒙昧のキチガイが大勢いるのがはちま民かよw
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:14▼返信
こいつ正論しか言わんなw
まったくその通りやわw
そもそも芸人とかアイドルとかを普通のサラリーマンと同じに考えちゃいかんよ。芸術家とか同じで、大成すれば大儲け、出来なきゃ素寒貧。それを吉本興業は失敗しても費用を持ってくれるなんて、超優良じゃんw文句言う奴はみんな辞めりゃいいんだよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:16▼返信
>>112
お前記事くらい読めよアホw
今までもキートンとか言う奴は文句言ってたんだよw
文句さえ圧力で言えなかったってのは大嘘w成功してる奴らはみんな現状に満足してたから言わなかっただけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:17▼返信
>>122
でたでた!w
別の問題を挙げて論点すり替える奴www
お前って宮迫や韓国と変わらないからなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:19▼返信
>>542
その若手がゆとり以下のクッソつまらないゴミ芸人ばかりなんですがそれは…
本来ならクビになる奴らばっかりだけど吉本がなんとか仕事探してくれるお陰で芸人辞めずにすんでるって気づかない?
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:24▼返信
※633
芸じゃなくて契約の問題
頭悪すぎ
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:27▼返信
※638
吉本が仕事探してくれるとかないから
吉本って芸人が勝手にやってるyoutubeからも8割抜いてるからね
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:30▼返信
こいつは吉本の犬だな
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:30▼返信
※636
中堅芸人ですら怒ってるのにみんな満足してたってw
お前どんだけズレてんだよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:34▼返信
吉本のベテランは老害多過ぎ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 15:44▼返信
老害w クソワロタw
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 16:39▼返信
※495
虎の威を借るタイプ大嫌い
恨み言をおうちまで持って帰って仕返しのチャンスを待つタイプの大嫌い
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
真っ向からその先人の行いを否定してるのに今更なに言ってんだコイツ
先人の行いは称賛しなければならない義務があるとでも言いたいのか?眠たいこと言ってんじゃねぇ
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
他の事務所の芸人って実費なん?マジ?
芸人ってけっこう大変なんやな
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:42▼返信
前々から言い続けてるやつはエエって言ってるのに
批判コメしてるやつらの卑怯者っぷりときたら
「俺はわるくねえ!」のゆとりさとり感丸出しすぎるだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:47▼返信
でも、革命と戦争ってこうやって起きて来るのよね。
あんたらの世代も喧嘩のゲンコツの応酬で仲良くなった友達っているだろ?現実問題、障害とか暴行、私闘禁止に違反してるが、そうでもしないとずっと気に食わない奴だったはずだ。それと同じ事なんだよな。処罰はされるべきだとは思うが、きっかけも否定するべきではないと思う。ぶっちゃけ、そんなに人間みんな賢くないし...
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:14▼返信
ギャラを明確にしろって話に先輩だの劇場だの、それこそ全然関係ないわ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:27▼返信
ギャラどうこう以前に契約書を作成しない(証拠を残さない)とか
脱税する気満々だろ…
それを擁護するって千原せいじは何考えてるんだ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:43▼返信
※651
搾取しやすいしマネーロンダリングもしやすいよね
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:22▼返信
否定するに決まってるだろ・・・ブラックだわ、反社だわ、肯定するやつはなんなんだよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:19▼返信
売れない若手に吉本が金だして人前に出れるチャンスを作ってんのに文句たらたらかよ。
吉本は若手にちゃんと給料出して芸人として舞台用意すんのはやめた方が良いのかもね。
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:55▼返信
ていうかそれは入る前から分かってたろ
安定した収入よこせ、一攫千金の夢も見させろは厚かましいわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:11▼返信
>>7
ヤフコメやTwitterとかの馬鹿が集まるクソ民度の所ならお前みたいなそういう反応だろうな
ここもそこと近いがあそこまで終わってないから
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:14▼返信
売れない芸人がギャラに不満があるのは当り前。喰えないんだから。でも喰えないのは自分の実力のせい。自分に市場価値があって正当な評価を吉本から受けられてないと感じた芸人は独立している。
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:21▼返信
そもそも芸人なんて小説家や漫画家や画家のように成りたいと思った瞬間から誰でもなれる自称職業。それと喰えるかどうかは別。小説家や漫画家や画家になりたい人間は無数にいるが、(市場が限られているので)その職業で喰える人間には限りがあり、希望者全体の中の極一部の特別な才能に恵まれた人間だけがそれで喰っていける。その代わり、当たったらデカい。

これをコンビニ店員とか大工やサラリーマンといった被雇用者の職業と混同するのは大間違い。才能が要らないただの労働者の職業で生活を保障しろというのはOKだ。どうせ性能が求められないからギャラの水準も安い。途中で跳ね上がったりもしない。リスクも少ない代りにリターンも少ない。

直近のコメント数ランキング

traq