


しかし・・・
将太の寿司Tシャツの左胸の寿司、
— 水着カーミラを引きました (@okome_so_happy) 2019年8月18日
将太が握った寿司じゃなくて、
名前忘れたけど序盤でツケ場借りて
一手で握る小僧が握った寿司じゃん……? pic.twitter.com/qryK964vv5
将太が握った寿司じゃなくて、
名前忘れたけど序盤でツケ場借りて
一手で握る小僧が握った寿司じゃん……?
_人人人人人人_
> 完全一致 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
表面の左胸のプリントが一手スパーンで握られた寿司で、裏面のプリントが将太の小手返し一手スパーンなの胸熱じゃない?
— 水着カーミラを引きました (@okome_so_happy) 2019年8月18日
バズるのめちゃありがとう
— 水着カーミラを引きました (@okome_so_happy) 2019年8月18日
良ければこの一手小僧の名前を教えてほしい、気になって夜はぐっすり眠れました。将太の寿司ガチ勢頼んだぞ。
ガチ勢達によって名前判明
↓
橘孝一という名前らしいですな。
— 海月雲 (@zerowing66) 2019年8月19日
一手握り極めて、驕って駄目になった名人の息子だとか。
はじめまして。失礼します。
— 井上喜久男(淫乱ウインナー) (@oni_chan23) 2019年8月19日
しかも、長期連載版の第二巻以降ではなく、短期連載版の第一巻のエピソードというのもなんか…といったように感じます。
この記事への反応
・将太の寿司ガチ勢は
全部の寿司を記憶してるのか(困惑)
・将太(じゃない小僧)の寿司
・将太の寿司ガチ勢ワラワラ現れて草生える
・将太の寿司ガチ勢怖い
・将太の寿司ソムリエ…!
・将太の寿司ガチ勢すごい・・・! ;
・そうなんだよ!!
なんか違和感があるなあって思ったんだよ...!!
将太の寿司ガチ勢の目利きで
実は将太の寿司じゃなかったと判明wwww
てか未だこんなにガチ勢がいるのかwww
実は将太の寿司じゃなかったと判明wwww
てか未だこんなにガチ勢がいるのかwww

すげぇ強者っぽいんだけど
なに改心して許されたみてーな雰囲気になってるんだよ
まーたクソ記事かよ
これ39巻20pの翔太が寿司大将軍の部下ガリウスにとどめさす時に使った寿司やん!
草
5手握り小手返しとかいろいろあって面白かった。青春の思い出だなぁ
だからできればこんなネット記事にしてほしくない
特にマサなんかは普通に1手握り出来るけど、あえて封印しているだけだったという
そしてこのドヤ顔の若造も最終的には自分の考えに瑕疵が有ることを認めてもう一回やり直そうという浪花節の話なんだよ
🌊🌊(΄◞ิ◟ิ‵)🌊🌊🌊
🌊/() 🌊()\🌊🌊🌊
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣>> 1
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊🌊
🌊🌊(΄◞ิ◟ิ‵)🌊🌊🌊
🌊/() 🌊()\🌊🌊🌊
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣>> 1
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊汚寿司🍣
🌊🌊(΄◞ิ◟ิ‵)🌊🌊🌊
🌊/() 🌊()\🌊🌊🌊
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣>> 1
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊🌊う、ん、こ
気づいたのはすごいけど
1〜3巻までのマガスペ版出典だから、巴寿司は存在してない世界線だな
そっちは印象的なエピソードだったし、巴寿司の札もあるしでわかりやすいけど
あの赤身だけで特定した人はすごすぎる
将太くんと笹木の狂気が世間に再注目されて、古参ファンとしては嬉しい限り
まさにトリビアやね
全国大会編はテカテカしててサンプルの寿司みたいになってた
あの話しでアップになったの一手のヤツだけだし
許したのが他でもない将太だからしゃーない
あそこは笹寿司のボンに怒るとこじゃなく将太の器のでかさに感じ入るところだ
後ろの絵の将太と元ネタ漫画の将太は絵柄違うじゃん
正面の寿司は連載初期、背面の絵は数年後の後期じゃないの?
サムゲタンと同じ臭いがする
全巻持ってっけど
わかるかんなもんwwwwwww
自慢かよ
いいなぁ・・
読んでみりゃわかるだろ
ただ飯食って美味い美味い言ったり頬染めてアヘってる漫画よりはめちゃくちゃ面白いぞ
短期連載のスペシャル版好きだわ。
ミスター味っ子っぽい絵柄から、後期はずいぶん変化してしまったのが残念。