PC用RPG「盾の勇者の成り上がり Relive The Animation」がSteamにて配信決定。アニメの世界観を余すことなくゲームとして再現
本作は,アネコユサギ氏原作のアニメ 「盾の勇者の成り上がり」を,同社のゲーム作成ツール 「RPGツクールMV」( PC / Mac)で再現したRPGだ。アニメに登場するすべての街や村が登場し,広大なメルロマルクを冒険できる。 ...
本作は,アネコユサギ氏原作のアニメ「盾の勇者の成り上がり」を,同社のゲーム作成ツール「RPGツクールMV」(PC / Mac)で再現したRPGだ。アニメに登場するすべての街や村が登場し,広大なメルロマルクを冒険できる。
アニメの名シーンが体験できるほか,ドット絵で描かれたキャラクターたちの動きと,総数700枚を超えるアニメカットにより,盾の勇者の成り上がりの世界観が余すことなく再現される。
ファイアーエムブレム 風花雪月 パーフェクトガイドposted with amazlet at 19.09.03KADOKAWA (2019-09-21)売り上げランキング: 17
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.03カプコン (2019-09-06)売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.09.03任天堂 (2019-08-30)売り上げランキング: 2
マルチプレイにも対応したバス運転シム『Bus Simulator』の国内PS4版が発売決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
Sticky Rice Gamesは、バスの運転を体験できるドライブシミュレーター『Bus Simulator』の国内PS4版が2019年9月18日発売となることを発表しました。
国内PS4版「Conan Outcasts」の"血に染まる砂漠パック"が本日配信、PvPエリアの作成機能や新武器を導入する大型アップデートも
先日、DLC4種セットと2つの特別エディションが発売となった国内PS4版「Conan Outcasts」ですが、新たにスパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、
舞台となるコロニー"Halcyon"の惑星と文化にスポットを当てる「The Outer Worlds」の日本語字幕入りトレーラーがお披露目
先日、舞台となる惑星の特色や文化、欠点システム、多彩な武器やコンパニオンといったディテールをまとめた新トレーラー"Come to Halcyon"をご紹介したObsidianの期待作「The Outer Worlds」ですが、新たにPrivate Divisionが国内向けにプレスリリースを発行し
PS4/Switch/Xbox One版「FINAL FANTASY VIII Remastered」が本日発売。9月7日に開催の「調布花火2019」では記念のオリジナルうちわを配布
スクウェア・エニックスが2019年内の発売を予定している 「FINAL FANTASY VIII Remastered」。 グラフィックスの強化に加え,さまざまな 便利機能を搭載 している本作のPS4版をプレイする機会を得たので,新要素を中心としたプレイレポートをムービーとともにお届けする。 [2019/08/20 16:00]
「十三機兵防衛圏」,主人公たちに関わる重要人物たちが公開。バトルパートの進め方や「機兵」の紹介なども
アトラスは本日,2019年11月28日に発売を予定している「十三機兵防衛圏」の最新情報を公開した。天才高校生の「沖野司」や,姿とは別の人格を持つ少女「千尋」など,主人公に関わる重要な人物が紹介されているほか,「崩壊編」バトルパートの進め方などが解説されている。
『Half-Life 2』海外3DアーティストがUnityで「Water Hazard」ステージを再現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
3DアーティストのDeniz Sumer氏は、Valveの『Half-Life 2』(2004年)に登場するステージ「Water Hazard」をUnityエンジン上で再現した様子を公開しました。
ケムコが10年ぶりに東京ゲームショウへ出展。新作を中心に試遊を含む展示を予定
ケムコは本日(2019年9月3日), 東京ゲームショウ2019 に出展することを発表した。 同社が本イベントに出展するのは,実に 10年ぶりになるとのことで, アドベンチャーゲームやシミュレーションRPGの新作が中心に展示されるほか,ノベルアドベンチャー制作チームの新作情報なども発表される予定だ。 また,一部タイトルの詳細は, 東京ゲームショウ当日に情報が公開 ...
PS4『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』のDLCでは斉天大聖と神々の戦いを楽しめる
SIEは、PS4用ソフト 『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』 を10月17日に発売します。 『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』は、2015年に中国本土で劇場公開され、中国産CGアニメとして多くの映画ファンから支持をうけ、アニメーション映画として当時歴代トップとなる興行収益、約200億円を記録した『西遊記之大聖帰来(英名:MONKEY KING: HERO IS
ボダラン3:人気ユーチューバー"兄者弟者"とのコラボWebCM公開、2人によるおまけゲームプレイ動画も
Gearbox Softwareならびに2Kは9月13日に発売を控えた『Borderlands 3()』にて、ゲーム配信チーム「2BRO.」として活動する大人気ユーチューバー兄者弟者とのコラボWebCMを公開しました。 『ボーダーランズ3』&兄者弟者 日本オリジナルコラボ CM【30 sec ver.】 『ボーダーランズ3』&兄者弟者 日本オリジナルコラボ CM【Long ver.】 ...
【PS4】ボーダーランズ3【早期購入特典】 ゴールド武器パック(封入)posted with amazlet at 19.09.03テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)売り上げランキング: 16
『CoD:MW』クロスプレイ新情報:PC版エイムアシスト / マウスコンバーター対策 / PC版とCS版のマッチメイキング / クロスセーブなど
オープンベータが今月行われる『 Call of Duty: Modern Warfare (コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / )』。その開発にあたるInfinity WardへのGame Informerによるインタビューで新作の目玉であるクロスプレイに関する詳細がいくつか明らかとなりました。
【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア オリジナルステッカー(封入)posted with amazlet at 19.09.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-10-25)売り上げランキング: 37
『サイバーパンク2077』のカットシーンは、ごく一部を除き一人称視点で描く。ひとつの仕様をはっきりさせたことが思わぬ騒動に | AUTOMATON
CD PROJEKT REDは9月2日、『 サイバーパンク2077 』に収録するカットシーンについて、「一人称視点中心」にする決断をおこなっていたことを明らかにした。これに先立って、公式フォーラムなどで持ち上がった噂をもとにファンが「カットシーンなどが三人称視点でなくなったというのは事実か」という問い合わせを本作の公式Facebookアカウントにおこない、CD PROJEKT ...
(2/2)ゲームプレイと物語の伝達において、この決断が必ずプラスに働くであろう確信が我々にはあります。但し本作でプレイヤーキャラクターを視認できる場所がなくなるわけではなく、所持品画面、運転時、鏡にて確認できるほか、ごく一部のカットシーンでも表示されることをお知らせします。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) 2019年9月2日
【PS4】サイバーパンク2077posted with amazlet at 19.09.03スパイク・チュンソフト (2020-04-16)売り上げランキング: 885
『Observation』PS4日本語版9月5日配信開始へ。宇宙ステーションのAI視点で描かれるSFスリラー | AUTOMATON
架け橋ゲームズは9月2日、『 Observation 』のPS4日本語版が9月5日に発売されることを発表した。同作はDevolver Digitalがパブリッシングを、スコットランドのゲームスタジオNo Codeが開発を担当したSFスリラー。2019年5月にPC(Epic Gamesストア)および海外PlayStation ...
【リリース予定】
— Kakehashi Games (@kakehashigames) 2019年9月2日
注目のSFサスペンス『Observation』日本語版が、いよいよPS Storeにて9月5日から配信開始されます!
美しいグラフィックで描かれる宇宙空間で、S.A.M.という名のAIを操作しながら謎を解き明かしていくゲームです。 pic.twitter.com/lnqSwZbfak
レイスの過去が描かれる『Apex Legends』"Voidwalker"トレイラーがお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
『Apex Legends』登場キャラ"レイス"の過去を描く新映像が公開に。
国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』のテキストはPC版の有志翻訳を採用―発売に向けてさらにブラッシュアップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
スパイク・チュンソフトは、10月に発売予定となっている国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』のテキストについて、デベロッパーLarian Studiosを通じて譲渡されたPC版の有志翻訳テキストを採用していることを明らかにしました。
[魔神英雄伝ワタル] 「魔神英雄伝ワタル」の完全新規スマホゲームが中国でリリース決定!|作品紹介|サンライズ
作品紹介 「魔神英雄伝ワタル」の完全新規スマホゲームが中国でリリース決定! 2019年09月03日海外展開 中国・上海の「上海 英网 科技有限公司」(KINGNET)が開発した、『魔神英雄伝ワタル』の完全新規スマホゲームが、中国大陸でリリースされることが決定しました! 本タイトルは、『魔神英雄伝ワタル』シリーズの世界を舞台とした本格アクションRPGです。 ...
VRサイバーパンクADV『LOW-FI』Kickstarter開始! 犯罪多発地域で警官生活 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
デベロッパーIRIS V.R.は、VR向け新作サイバーパンクアドベンチャーゲーム『LOW-FI』のKickstarterキャンペーンを開始しました。
PS4&PS Vita『クロノスアーク』のセールがスタート。ダンジョンの仕掛けを解いて、時に隠された秘密を目指すRPGゲーム - ファミ通.com
ケムコは、2019年9月2日より、プレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『クロノスアーク 』について、を最大45%オフで購入できるセールを開始した。 ケムコ(KEMCO)は、本日9/2(月)より、RPG「クロノスアーク」PS4・PS Vita版のセールをスタートしました。 セール期間:本日~9/16(月) 定価1,296円→842円(35%OFF) ※PS ...
『CODE VEIN』体験版が紆余曲折経て配信開始。「らしさ」を追求しアイデンティティを確立する高難易度アクション | AUTOMATON
バンダイナムコエンターテインメントは9月3日、ドラマティック探索アクションRPG『CODE VEIN』の体験版をPlayStation 4、並びにXbox One向けに 配信開始 した。なお、製品版の発売予定日は9月26日。価格はパッケージ版、DL版どちらも同じく8200円(税別)となっている。作中資料やフィギュアなど特典が多数同梱する少数限定版も13800円(税別)で同日発売予定だ。 ...
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 19.09.03バンダイナムコエンターテインメント (2019-09-26)売り上げランキング: 43
ファイアーエムブレム 風花雪月 パーフェクトガイドposted with amazlet at 19.09.03KADOKAWA (2019-09-21)売り上げランキング: 17
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.03カプコン (2019-09-06)売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.09.03任天堂 (2019-08-30)売り上げランキング: 2
おほほ
無料でも面白いもんいくらでもあるのに
らんだむだんじょんのほうが余裕で面白そう
ツクール・・・
COD新作に姉者
二次創作の二次創作って誰がやんの、キモオタ?草w
100円程度なら買ってやるけど
まだソシャゲのガチャ回した方がいいレベル
集金必死やなぁ
日本語実装はまだ先みたいだけど出来れば海外PS4版のパッケージ販売してほしいわ
steamとか海外PSのアカウントとか作る気ないんだよね
どこにそんなに金使うところあるんだ?
角川に金もらってるのモロバレだろ
案の定、できることなんてバトル調整くらいしかなくてキャラメイクパーツの追加もなけりゃ要望の多かったであろう身長変更もできない
ズンパス出して長期アプデ予定してるみたいだけど、この開発力じゃGE3みたいにスッカスカになりそう
って思ったらパブリッシャーは公式なのこれ?
無料でもいらねーわ
日本語版発売って事は海外ではもう出てるんだよね?
評判とかどうなのかな
最近なんかすっかりゲームへの情熱がなくなったが買うか
ボダランとモンハンの合間にやる
1000円なら買う
ゴミ
ファン向けで金取るならもっとちゃんと作ればいいのにな?