• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


加山雄三さんが免許返納 テレビゲームで「衰え実感」
https://news.livedoor.com/article/detail/17091058/
名称未設定 3


記事によると



・高齢運転者による事故が後を絶たないなか、俳優で歌手の加山雄三さん(82)は16日、自動車の運転免許証を自主的に返納したことを明かした。

・21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、東京都千代田区で開かれた警視庁のイベントで、「安全のためにも返納が一番。自分の運転を過信しないで」と訴えた。

加山さんは趣味のテレビゲームで反射神経の衰えを実感するなどし、「運転が怖くなった」と言う。4月に返納した後は、身分証として使える運転経歴証明書をタクシーで示し、料金の割引を受けていることを紹介した。


この記事への反応



永遠の若大将というわけにはいきませんよね

歳だよなぁ。。歌丸師匠と同じ歳だもんな。

加山雄三素敵。そして地方でこそ、Uberの様なシェアリングエコノミーサービスが発展してほしい。 島根県でいっそ特例を作って、Uber導入してみたら?車持ってて暇な若者多いから。

加山さんは運転手がいるから困らないやろ

それは良かった。そりゃあ、もうけっこうエエ歳やもん。自分でヤバい思ったら返納しなはれ。まあ、加山雄三あたりやと、周りで車で移動させてくれるやろしなあ。

バイオハザードは認知症の予防に効果があると聞いたことがあるけど、加山雄三さんの免許返納に踏み切る判断力はバイオのファンとしてもドライバーとしても見習いたい サバイバルとは無茶をする戦いではなく、生き延びる戦いだ!

運転免許証の返納ば英断です!勘違い高齢者の見本になって欲しいです。ただ、もっと早く返納すべきでは。

若大将がそんな事言うとは・・・本当に昭和は遠くなりにけりですな。





ゲームで反射神経鍛えても、やっぱり加齢には勝てないよなぁ

【PS4】ボーダーランズ3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)
売り上げランキング: 3

アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09)
売り上げランキング: 2

コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:00▼返信
任天堂のおかげだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:00▼返信
やっぱゲームなんだよなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:02▼返信
結局飯塚はこのままタヒぬの待つんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:02▼返信
ぶっちゃけ、普通に暮らしてる人よりゲームとかスポーツしてる人の方が反射神経いいからな。
この部類の人で付いていけないともう無理だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:02▼返信
船があるからええやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:02▼返信
燃えた船
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:03▼返信
>>1
ps4のおかげです
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:03▼返信






9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:04▼返信
>>1
>>7
任天堂とソニーおかげじゃありません、カプコンのおかげです
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:04▼返信
飯塚幸三の写真に「孫殺し」と書いたポスターを作ればいい。
劇的に効果があるだろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:04▼返信
ワイ40
ゲームに衰えを感じたから免許返納するわ・・・・・けないやろ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:04▼返信
任天堂のおかげだな
ソニーは任天堂を見習え
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:04▼返信
終わる昭和
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:05▼返信
幸せだなぁ・・・僕は船が燃えてる時が一番幸せなんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:05▼返信
フレンズヘルパーとかゆるゆるゲームばかりの任天堂ソフトだと反射神経なんて使わないからなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:06▼返信
 
さすゲーマーおじさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:06▼返信
※3
まあこのまま何の罪も償わないで逝ったら来世はカマドウマだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:06▼返信
任天堂元社長 岩田
「5歳から95歳まで誰でも同じスタートラインでゲームを楽しんでもらうのは決して不可能ではないことを脳トレは証明してくれた。」
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:07▼返信
>>1
任天堂元社長 岩田
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:07▼返信
82歳にしてはお若いのにすばらしい判断ですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:08▼返信
大将がいまやってるゲームがきになる
バイオはさすがに飽きてるんじゃないのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:08▼返信
ゾンビをヘッショできなくなったのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:09▼返信
腕毛浅草!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:10▼返信
任豚厚かましすぎて草

流石いかがわしい宗教団体だけあるなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
フォートナイトでキッズにボコられたんやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
船が燃えちゃって相当落ち込んでるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
ゲームやってるからか知らんが、えっらい若いな?w
60代でも通用しそうだな、さすが若大将w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
衰えや身体の調子の悪さを実感するには音ゲーが最適
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
これは役に立ったように見えるんですがゲーム脳ですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:12▼返信
少なくともソニーのおかげではない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:12▼返信
ベエオハザード
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:12▼返信
懸命だな
事故って『これだから年寄りは』と言われるリスクを理解しているんだろうな
タクシー使うにも金には困ってないだろうし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:13▼返信
ゲームで衰えを実感はあるある
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:14▼返信
有能だな 素晴らしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:15▼返信
80まで反射神経が衰えなかったのがすごい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:15▼返信
お前の海じゃねーからな!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:16▼返信
この前、船が駄目になって今度は車の免許証も返納か
すごく勇気が要っただろうな、えらいよ
船も車も失ってもゲームはあるな
趣味をたくさん持ってる人は強いのかもしれない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:16▼返信
気づくのおっそ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:16▼返信
ぼくの行く~所へ~ついておいでよ~
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:17▼返信
どれぐらいスコアとかが悪くなったのか聞いてみたいところ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:17▼返信
反射神経もそうだが、80過ぎたら視力がヤバい筈。
この人眼鏡掛けてるところ見たこと無いけど、どうなんだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:17▼返信
富裕層は専属運転手を雇って経済回せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:17▼返信
巨人の若大将とはえらいちがいだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:18▼返信
飯塚ですらまだ返納してないのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:18▼返信
加山雄三「趣味のテレビゲームで反射神経の衰えを実感しちゃった♪テヘペロッ♡」
 
バイオハザードRE2のタイラント戦が秒殺→分殺になったとかかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:19▼返信
やっぱりゲームは有能やな、とくにアクションに限りではあるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:20▼返信
船の異変には気付けず
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:21▼返信
ゲームやってる人はボケないってマジやな
客観的に自分を評価してる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:21▼返信
>>30
はいはい、カプコンのおかげカプコンのおかげ
不幸な事故を未然に防げたならなんでもいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:22▼返信
ニュース番組でFF7のクラウド語ってたおじさんじゃないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:22▼返信
普通に偉い
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:22▼返信
さすが俺たちの雄三!!こういう事を率先してくれるところに男を感じる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:22▼返信
凄い分かる
日常では気付かないフレーム単位の遅れがどうしても埋められなくなるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:23▼返信
最近まで衰えてなかったのスゲー
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:27▼返信
事故る前に気づく手段があるのはいいことだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:29▼返信
船の火事で一気に老け込んだか
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:30▼返信
若大将(82)
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:32▼返信
いい判断。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:35▼返信
※41
年取っても遠く見えるひとは 若い人となんらかわらんで
変わってくるのは緑内障は白内障の影響で常時カスんで見えたり明るすぎると見えなかったり
視野が狭くなったり動態視力ってのも明らかに悪くなる
免許更新では視力だけしかやらんが視野検査ってのも老人ならやったほうがいいって言われてるのよね
前が見えてても横からの車の気づかずにってのが老人事故は多いのよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:37▼返信
加山さんあなたは最高のアメリカ特殊作戦軍の兵士だ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:38▼返信
ノーダメージクリアができなくなったか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:38▼返信
RE2きつかったのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:40▼返信
ゲームで気づくってのがこの人らしいなw
多趣味で活発でまだまだ現役で運転出来そうなのだが、本人的にはやはり衰えを感じているのか…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:41▼返信
70で返納しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:41▼返信
バイオハザードやって怖く感じなくなったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:42▼返信
>>21
プロジェクトレジスタンスの発表を聞いて興奮してそうw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:42▼返信
亡くなったのかと思ったじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:43▼返信
たしかに日常で反射神経求められるのってゲームだもんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:44▼返信
何歳くらいでアクションゲームについていけなくなるんだろかね
じじいになったらゲーム三昧で暮らそうと思ってたけど無理なのかなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:45▼返信
現実とゲームの区別がつかないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:49▼返信
>・バイオハザードは認知症の予防に効果があると聞いたことがあるけど
キモオタさんなんの根拠ないゲームでボケ防止理論大好きだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:49▼返信
>>19
うるさい
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:51▼返信
>>18
うるさち
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:51▼返信
>>18
うるさい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:56▼返信
反射神経が必要なゲームだとプレイしてるときの感覚で調子の良い悪いが露骨に分かるからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:59▼返信
反射神経云々で言ったら若者でも何人かは免許取れないと思うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:59▼返信
有名人がやってくれると後に続く人間が

結構な数出てくるからありがたいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:59▼返信
自分を客観的に見れてるだけかなりマシだよ
歳食うと頑固になるだけの人もおるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:59▼返信
流石若大将
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:00▼返信
※70
ガイジはネットすんなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:03▼返信
すげーよ。80まではゲームの腕落ちたん感じんかったわけかぁ。
アクションゲー、年齢のせいにできんね。頑張るわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:04▼返信
ほんとこの人ってカッコ良過ぎる。
粋と言うか、生粋のジェントルマンなんだろね。
俺はこの人見たな人柄になれる様に目標にして人生歩んでいきたいです。生き方がなんと言うかハンサム!悪気がある様に全く見えない性格。
大切にしていた船が燃えてしまった時は本当に悲しそうで見てて泣けて来てしまった。
今回の免許返納も粋!これが若大将と言われる所以なんですね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:07▼返信
バイオナイフクリアする達人だったからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:08▼返信
鈴木史朗「せやな」
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:09▼返信
良判断やね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:09▼返信
80を超える前に返納しろよ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:18▼返信
田舎だとなかなか返納できない・・・
医者にも行けなくなるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:23▼返信
過去大将
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:31▼返信
このひと無類のバイオ好きなんだよなぁ
80超えでもバイオとかすげーな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:34▼返信
この人船も乗ってたよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:38▼返信
免許ないんで返納できませーん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:47▼返信
いうて82だしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:57▼返信
飯塚幸三とは大違いの立派な人やね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:58▼返信
これ見て思ったけど、マリオの1面もクリアできない奴が多数運転してるんだよな・・・。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 23:58▼返信
うーん、返納は良いことだが、遅いな。82やろ?
あと7年早く返すべきだった
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:00▼返信
いい判断
これからはゲームで運転しましょう
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:09▼返信
更新条件もっと厳しくして、基準に満たないドライバーからどんどん剥奪していけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:21▼返信
金持ってるし普通じゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:34▼返信
こいつなかなか天にいかないなぁ 神補正か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:34▼返信
いい歳してゲームなんかやってんじゃねーよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:36▼返信
同年齢の中では一番エネルギッシュで衰え知らずに見えたが、光進丸焼失でめっきり老けてしまった。急激に表情がなくなり顔つきも変わったし会話の反応も鈍くなっている。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:51▼返信
ゲーム大事だな
一方でアクションだけじゃ無くADV作るのも大事だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:51▼返信
この人、見た目わかいな
60代に見える
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:17▼返信
かっけぇー!
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:19▼返信
>>100
お前はいつまで部屋にこもってる気だ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:26▼返信
この人ゲーム好きでバイオやり込みが有名だけど、所有してるクルーザーにもPS3とか持ち込んでたり
運転手付きの車で移動中、車内でGT遊んでたガチ勢だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:29▼返信
返納できる判断力があったら運転もできるとは思うけど、みんなの模範として返納したんかな
やっぱ若大将だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:30▼返信
こうやって自分の衰えを受け入れて便利だったものを放棄するって、年取れば取るほど難しくなるのに
さすが若大将って言われてきただけのことはある、かっこいいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:31▼返信
やっぱ加山さんはかっこいいな。
そして今でもテレビゲームをしてるのはマジで凄いよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:35▼返信
えらいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:44▼返信
こういう冷静な判断がくだせる人は大丈夫という皮肉なんだよな
過信慢心が運転にまで出る人や正常な判断をくだせなくなった人達が事故を起こしてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:51▼返信
運転に支障が出るって実感できるなら、それはそれで優れた感覚なんじゃないだろうか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:51▼返信
さすが若大将、なかなかできることじゃないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 01:52▼返信
運転は怖いけど、バイオハザードは怖くないんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 02:01▼返信
リアルで人を轢くより怖いゲームなんかないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 02:23▼返信
>>9
任天堂 岩田「5歳から95歳まで!ゲーム人口の拡大!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 02:27▼返信
腕毛フサフサ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 03:27▼返信
遅すぎるだろ。
82歳なんてそれまでに数回事故を起こしててもおかしくない超高齢でしょ。海外じゃまずそこまで生きることすら難しい国が多いし。

むしろ返納があまりにも遅すぎるとして批判されるべき事例だろ。日本人だから感覚がおかしんだろうね。

海外だったらニュースで報道される異常性だわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 03:42▼返信
返納するだけ賢いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 03:52▼返信
で、ヅラは返納しないのかなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 05:46▼返信
歌丸と同い年って衝撃なんやが
師匠老けすぎィ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 05:54▼返信
さすが青大将
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 05:54▼返信
感心するし、よくやってと思います
124.閻王投稿日:2019年09月17日 06:15▼返信
海よ、俺の海よ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 06:28▼返信
久しぶりにアクションゲーやると衰え感じるよなぁ
年中やってたらまだマシだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 06:53▼返信
50歳だがSEKIROをヒーヒー言いながらクリアした
今アイスボーンやってるが何歳まで出来るだろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 06:53▼返信
50歳だがSEKIROをヒーヒー言いながらクリアした
今アイスボーンやってるが何歳までアクションゲームが出来るだろうか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 07:17▼返信
ひさしぶりにDOAやったらクリアできんかった・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 08:04▼返信
今後はゲーマーおじいちゃん増えるんだから
反射神経が必要ないゲームに需要が有るってことだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 08:16▼返信
52歳だが、ブラックオプス4が急に打ち負けしだした‥
今年のMWで現役退いてシニアプレイするわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 08:30▼返信
この人は認知力はしっかりしているあろうが、

普通のボケに対しては「鍵を隠す」のが最善

ライセンスの返納は関係がない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 09:01▼返信
周りが返納しろと言うとムキになるからな
自分の基準持つのは大切
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 09:39▼返信
つーか反射神経の衰えなんて30代〜40代でもう気付いてなきゃおかしいだろ
特にゲーマーだったらなおさら。パフォーマンスの低下を嫌でも実感させられる
加山雄三ってゲーマーのイメージあるけど、実際はあんまりプレイしてないんじゃないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 10:02▼返信
だから船燃えたのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 10:06▼返信
素直に認められる方が男らしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 11:10▼返信
>>133
プロゲーマーじゃあるまいし
普通のプレイヤーはその年代じゃそんなに感じないぞ
それよりその年代はゲームに対する熱意低下の方が深刻
そこさえクリアできてれば問題ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 12:06▼返信
>>118
つってもこの人はそこらの60代70代よりよっぽどバイタリティーあるし感性も感覚も若いからな
だからこそ衰えを自覚する事が出来たし、返納する決断も出来たんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 12:15▼返信
かっこいいな
衰えを認められる強さと周りへの優しさが
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:00▼返信
近頃の老人大事故は成瀬ペダル装着スバルアイサイトで有れば事故は起き無かった明らか。酒飲む人やインシュリン必要者や居眠り運転やスマホ運転等事故大幅に事故を減せる!手頃15000円で一年前買って後付脇見防止器は長距離運転夕方渋滞に効果大、同乗者は警告音でビビり捲りか?尚私は72才趣味はロードバイクヒルクライムと3本ローラー毎日。若いと思っていたら老人だ。光陰矢の如し。しかし老いたくないねー。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:26▼返信
サムネでジェット浪越を思い出した
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:59▼返信
いいことだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:17▼返信
この年齢まで反射神経の衰えを感じなかったのか・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:28▼返信
まともな思考の老人でなによりだわ

直近のコメント数ランキング

traq