【「NHK、受信料値下げや改革を!」総務省に2万6000件の意見寄せられる】
総務省の考え方より
個人の意見
「NHKは常時同時配信を含む全てのインターネット活用業務を無償提供すべき」
総務省の考え方
「NHKのネット事業は利用者に対価を求めることなく実施することとしており
常時同時配信を受信できることによって、
スマホやPCなどの所有者が
新たに受信料を負担することになるものではない。
※なお、同案においては、常時同時配信の提供に際して、
画面上に協会との受信契約を確認する旨のメッセージを表示し、
協会との受信契約の締結を確認できた者については、
画面上のメッセージ表示を消去するとともに、
見逃し配信を利用可能にすることとされています。」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000661015.pdf
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000001_00002.html
この記事への反応
・受信料なしだと画面にメッセージが出るけど
見るのは可能ってことだろ
・ありがとう総務省
・信じられない
絶対に後で金を取りだす
・てかこれ認めたら他のネット関連も
ネットで配信してるから金払えが成立しちゃうからね
・要らん省庁筆頭だったけど初めてまともなこと言った
・これ認めると事実上の全国民強制の税金になるから
色々法整備しなきゃいけないことが発生するし
公務員と見做して給与体系とか報酬とか電波オークションだとか
全部見直さないといけないからな
・これ「未契約者」については言及してなくね?
・ネット配信に関しては
「利用者に対価を求めず実施」って形が
改正案なので金はとらないんじゃないかな
ただ末端の集金屋が何するかはわからんけど
果たしてそれがずっと続くのでしょうか?
後から「やっぱなし」にならん?
後から「やっぱなし」にならん?
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.12.22任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
キングダム 56 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.12.19集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 1
何処の任天堂だよ…
アベ打倒!N酷を許さない!
他になかったのか
NHK「はい」
携帯もガラホでテレビ受信アプリ無いので全く払わなくていい
こういう風に選択肢があるからまだマシだな
ID登録して支払った人だけが試聴出来るようにするなら
今日の記事おもんない
ありがとう任天堂
当たり前の話だけど見もしないNHK如きに払う金なんてないんだよ
金が欲しいならスポンサーつけろ国民に高ってんじゃねえよ寄生虫
ワンセグ?
ほんと消えろよクソNHK
これがまかり通るなら全世界から受信料を請求できることになって国際問題まっしぐらやもん
受信料値上げする為の理由にしか聞こえない
未契約者から取らないとはいってない
しかし「受信契約の締結を確認」ってちゃんとできるのか?
個人契約じゃなく世帯契約だからクソ面倒くさそうに感じるけど
個人情報保護法万歳\(^o^)/
ワンセグ
iPhoneや海外モデルならワンセグついてないから契約解除出来る
世帯単位だけど。。。
そこまでして見たいなら払ったれよ
カーナビは地上波を受信してるから関係ないぞ
で、なぜか総務省がとれと言い張ってた。
協議してこういう結論出たわけだが、なぜ総務省は当初はとれって方針だったんだ?
で、電波法も今変えるとすごく影響がでかいしNHK職員も露頭に迷うけど、ネットに押されて徐々に衰退していく分には影響が少ないからね。
NHK受信料払ってないとスマホ購入不可にするだろうね
どう考えても取る方向にはならないんだけど。立花が大袈裟に言ってたのはあると思うけど。
だってそもそもの受信料の根拠が古い電波法だよ?
ワンセグ無しのスマホが流行るだけ
今の政府は受信料の徴収は適正であると閣議決定までしましたが。
それの煽りくらって総務省側の方針がネット徴収だったんだろうけど。
NHKは告知だけして自由加入っていうBSデジタルと同じ方針提出してたわけで。
NHKそのものの存在意義が失われているという認識
さっさと民営化もしくはスクランブル化しろ
あくまで電波ありきなんだよ。
電波が無ければ無力なもんだしコンテンツに価値なんて認められてないんだよ。
総務省「すみません、やり直します」
適性っていうのは単にそれでずっと来たからそれで行きましょうってだけだよ。政府が介入して受信料認めないってやるとNHK倒産しちゃうじゃん?
まあ受信料許してる時点で仕事して無いんですけどね
それは電波法で気まってるから残念だが無理なんだよ。
NHKが金取りに来たら、総務省のこの発言を盾にすればいいわけだし
いまおんなじことをネットでやるんならアマプラやユーチューブにも均等に行くようにお金払いましょうってならないといけないんだよ。それあり得ないっしょ?
ワンセグってなんであんなゴミ画質のクソチューナーが付いてたんだろうな、いかにも日本的な利権規格に固執するうちに世界に置いてけぼりになった
NHKがガソソソ焼き討ちにあいますように
( -人- )
多くの国民に情報提供するのが目的なら無料でやれよ
契約対象になるってことやん
毎週7千人も被害にあっている!
PCやスマホにはプレステ4つなげられないよね?
不公平
新たにってなんだよ
最初から全部払う義務ないわ
NHKは一方的に垂れ流してみかじめ料を払えと法律をたてにヤクザみたいなのが徴収に来るのが解せん
地デジの時にテレビ買わずにネット中心になったらガラケーのワンセグで難癖付けてきたし
目の前で叩き割ったら「家の中にテレビあるだろ」「2台めの携帯あるでしょ」とかさらに難癖
総務省「せやな。」
今も徴収料で儲けすぎなの批判されないために超金かけていろいろ建て替えやってるし
スマホ持ってません
pc持ってません
これで受信契約しなくて済むってことか
でも国産スマホって無理矢理ワンセグ機能が付いてるぞ。しかもアプリ削除出来ないようになってる
NHKもメーカーと型番でワンセグ機能の有無をリスト化してるから、NHKが訪ねてきた時にスマホ機種を確認するから、それでバレたら受信料払わないといけない
これも裁判員に賄賂渡して最高裁で力づくで勝利したから、NHKはまた何かやってくるぜ
NHKの改革にN国は要らないんじゃないかと正直思うわ
受信機を持たず契約していない人が契約を迫られる事は無いという意味でいいのかな
それなら朗報(当たり前の事なんだけどね)
まぁな いつ脳梗塞や心筋梗塞とかで片腕麻痺とか寝たきりになるかわからん そういう人が年金貰って生活は何人もみてきた ただNHKは要らん 昭和のシステムをいつまで続ける気だ日本は…
放送法を盾にとって国民から税金をとるのに俺は忙しいと取り合わないだろ
ペッ
「すでに払っていない人は」は払えってことだろ
テレビは勝手に送られてくる電波を受け取るだけで個人を特定されなかったけどネットは双方向で特定余裕。
いやいや‥、オマエの言い分の方が意味わからんぞww
社会党の回し者かw
あるからなわけで、ネットワークにおいてはNHKの世話にはなってないので徴収なんてできない
実質そんなの無理ですから…
え?繋がるけど
どこぞの逃げ出した上に20年後にBSのスクランブル化とか意味のない発言をする
公党の党首とは真剣さが違うんだよ
受信料払ってない海外の人達が無条件で視聴出来るっておかしいだろ
そもそも論として、視聴する気のない人間から金を強制的に聴取する、ってのは意味不明
NHKは解体すべきだと思う。
これって今の受信料とは別に金は取らないって意味でしかなくね?
今だって家のテレビの台数が増えたって受信料の負担は増えないだろう
これやるなら最初からスクランブルでいいでしょ
どうせ見ない人は見ないんだし
スマホの所有者は契約者じゃないんだから
立花が当選しなかったら総務省もここまでやらなかったろう
ホントアホだよ
ちゃんとNHKのネット事業は受信料を徴収しないこととするって上の方に書いてあるだろ?
お前が言ってるのは同時受信の項のことだよ
お前、周りから頭がおかしいってよく言われるだろ?
ちゃんと読め
NHKのネット事業は利用者から対価を求めず行うものとする、と明言されてるぞ
はちまの記事タイトルがミスリードさせてるから仕方ないけど…
じゃあせめてお前が面白いコメントしろよ
つまんねえ
テレビもパソコンもスマホも持たなくなるからな。あほだろこの国。
後から勝手にやってきて何ほざいてんだNHKヤクザ
NHK衛星:契約2230円
NHK地上:契約1260円
NHK受信料合計:3490円
こういう人が何千万人もいるだろう。
なぜに民間企業を恐れているのだろうか・・・。
継続支払いに変更して不払いしな。寝たきりなら集金人は無視すれば良い。
訴えられたらN国に電話や。
素人より下手な歌を誰が見たいねん
そしてこんなんに凄いギャラ払う(たぶん一番高額ではないか)
まさに狂気
衛星放送の方は地上波含むんだが
それで騙されるやついるの?
うちの田舎はケーブルテレビ引いてる家庭は、ケーブルテレビ経由も請求されてる。
金持ちだねぇ~て言われてるだけで、誰も知らないそんなこと全員あほ。
テレビ所有していなくて未契約の場合受信料が発生するかどうかが一番大事だと思うんだが
これだと契約している奴がネット同時放送開始したことで料金が+されることはないってだけにしか聞こえないんだが?
ケーブルテレビの契約の時に
団体割引サービス見落としているだけの情弱じゃないか
まあできないよなあ
今でさえ屁理屈で払って貰ってるんだから
ワンセグなんかもそれよ
こいつらがいなくなったら誰も払わないよ。
芸能界も廃業。
電波まき散らしたから金払えとか国公ヤクザが調子に乗ってただけだからな
倒産すればいいよ。
んでニュース、天気、災害のみの国営放送すればえいい。
その名をジャスラックという
電通「そんな酷い事をする組織が!?」
ますます政権交代はありえなくなった
ぶっちゃけ今のご時世、ゲームするのにテレビはいらないっちゃいらない。
場合によってはテレビよりも安いPC用のモニター(HDMI端子必須)でも十分だしPS4ならPCとスマホ(+タブレット端末)にPS4リモートプレイ用のアプリがあるから割と問題なかったりする。
クソみたいな仕組みってことなんじゃね?
フィッシングで草
全然役に立たない放送局。
まぁやれないだろうけど
パブコメは通常100通以下らしい。
だけどNHKのネット視聴料については毎回2~3万
スマホはあるけどテレビ持ってない・払ってないって人から受信料払わせる手段だろ
無視しておk、数年後に払う必要がなくなるから
電波の無駄遣い
テレビ局は半分に
日本のドラマを観るのがバカらしい
捏造報道までする日本のTV局は要らないよ
TV持って無くてもスマホやPC持ってたら払えってことか?
圧力かかって撤回せれなければいいのだが。
消費税もまずは3%でとにかく通す! で5→8→10%と傷口を広げていくように大きく育てるんだよ
つまり今現在払ってる人はそのままでいいけど
未契約の人からは取るからなって言い回しに聞こえる
そうとしか読めないよな
受信料収入で支えられているNHKは常時同時配信を含む全てのインターネット活用業務を無料で提供すべきである
そんな金あるなら回線速度上げてもらうほうがお得だろ
もともと払ってる人にいってるねこれ。
つまりまだテレビ分払ってないやつは必要あるんだよな?
騙されないようにしないと。
テレビ側にチューナー無いなら払わなくていいけどな
日本反日協会に金を出すなんて非国民だな
NHKなら送りつけ商法だろうが、裁判所と結託して必ず金を取れる。
テレビ処分して、その証書で正式に解約
これをみんながやればあの筐体は数年も持たんだろう
仮にネット受信を認めると批判の矛先がNHKから総務省に向く可能性大だもんな
NHKが金で買収し、それが発覚したら世紀の大スキャンダルにもなるしね
そりゃ、こういう回答になるわ
国民の批判の方が圧倒的に怖いからな
これはすでに契約済の人が新たに追加契約しないだけで、まだ払ってない人は元々契約してないから契約されますけど(笑)
人間、殺す以外価値ねー。
安心しろ
BBCもスクランブル化するし
NHKもじきにやらざるを得なくなる
新たにと言ってるのははちまだよw
元記事ではネット利用者からは取らないと明記してある
立花が当選したから総務省もパブリックコメントとか募集したり、国民もNHKのヤバさに気付かたんだぞ!
は?
NHKは最初から取ると言ってたし、総務省は受信料についても国民が納得してないから待て、とかまず受信料を下げろって言ってたけど
捏造するなよカス
息をするようにウソをつくなよw
NHKはネットからも受信料を徴収すると言ったが、総務省がそれならばすべての国民に安定してネット配信するだけの設備投資が必要だ、と言ったら諦めたんだぞ!
適法なんて言ってないぞw
総務省はNHKの繰越金が億超えてるから受信料見直せとずっと言ってる
で、NHKは渋々数十円だけ下げたw
それはない
N国がNHKの異常さをアピールしなきゃここまで国民は不信感を抱かなかった
これは間違いない
払えって言うんだったらネットの契約先に言えよ
誰が信用するんだこんなもの
NHK含め地上は全部ぶっつぶせや。
電波オークションしましょ
既契約者も未契約者も
新たに負担が発生しないって事ですね
安心しました
この契約しろってメッセージがデカすぎて実質ネットで放送が見れないってオチでしょw
観ないし良いけどね。