夫の会社の社長から現金書留が届いたからから「なんだ?」と思ったら結構な額の金額とこんな手紙が。
— にいな⁂ 8 m (5/12) ♂ (@ninasis33_msy) 2020年1月16日
え、私へのご褒美...?
息子じゃなくて私?いいの?
社長素敵すぎひん...? pic.twitter.com/NiLZQka9B9
夫の会社の社長から現金書留が届いたから
「なんだ?」と思ったら結構な額の金額とこんな手紙が。
え、私へのご褒美...? 息子じゃなくて私?
いいの? 社長素敵すぎひん...?
ほんと素晴らしいよね!てっきり出産祝いかと思ったらそれはもう別でもらってたみたいで、完全に社長のポケットマネーだったわ🙇🏻♀️💮
— にいな⁂ 8 m (5/12) ♂ (@ninasis33_msy) 2020年1月16日
シャチョサーン素敵でしょ...?🥺✨普段おフランスに住んでるんだけど今年の社員旅行おパリだったんだよ...「皆さんに本場のクロワッサンを食べてほしい」とかちょっと謎すぎる理由で☺️なんかやる事オサレなんだよなぁ~
— にいな⁂ 8 m (5/12) ♂ (@ninasis33_msy) 2020年1月16日
この記事への反応
・出産はお母様(ツイ主様)が一番労われるべきなので、
激励金はお母様宛で間違いないかと…!!
・泣きました。
母親は出産すれば育児するのは当たり前!
という世の中でこんな風に労ってくれる方が
いると本当に心強いですね。
・素敵すぎて羨ましすぎる…。💓
・とても尊敬のできる社長さん!
お金をくれたからではなく
お手紙がとても優しく思いやりに溢れてますね!
・粋なことしますね。
なかなか子供に使うばかりで、
自分のために使わなくなりますね。
ありがたく気兼ねなく、
自分へのご褒美を買いましょう!
・これが人の上に立つリーダーの器・・・
・ホワイトすぎて、もはや光
光超えて星爆発してるわ
出産祝いだけでなく
その後の育児に対する激励金なのか
社長さん、かっこよすぎる
その後の育児に対する激励金なのか
社長さん、かっこよすぎる
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.02セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTposted with amazlet at 20.01.16バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 2
「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディションposted with amazlet at 20.01.10東宝 (2020-05-27)
売り上げランキング: 7
家族だけで感謝しとけばいい
現政権が生むなっていってんのになんで生むんだ?
妻から止めさせる一手かもしれん
前澤を有り難がってるのに似てる
どんな会社かは知らんが個人企業でしかできないわ
とてもじゃないがうちの会社じゃ無理
うらやましい
いいとこだから広まってほしいとかエゴだぞ
これぞはちまだな
おパリはマジで止めてくれ。なんでも「お」着ければ良いってもんじゃあないぞ。
旦那を介さず直接嫁に現金なんて裏があると思うのが普通
早く死刑にしろ
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
実際は社員同士の距離が近い中小のほうがホワイト率は高いのはマジ
ただの守銭奴じゃねえか
非正規無職の底辺に必要なのはまずコレだな
いくら妬んでも嫉んでもお前ら自身が惨めになるだけや
フランスでも日本企業が作ってるクロワッサン製造機で作ってると思うけど
幹部と距離が近いうちはいいけどな
成長していくとまた違ってくるし、経営悪化すると悲惨
貧乏人の発想で笑った
まったく筆跡が一緒なんだけど…
社長さんと筆跡が似てるのかな…?
「シャッチョサン最高!股開いてもいいわ!」ばかりで
そういう事に一切言及が無いのはらしいっちゃらしい
夫の頭を飛び越えて妻にって時点で常識が無い
織田信長なんかも武将の妻からと手紙のやり取りして夫の手綱を握らせようとしてたみたいね
組織の掌握方法としては古典的な部類ではある
嘘松でなければ
一生感謝されるんなら安いもんやでぇ
新しく生まれたお子さんは実は社長の子なんだろ
部下に経費で子育てさせるとか鬼だなw
親がかわいそうん
書いてる内容がホストが客にサービスで言うような「まんさんの自分へのご褒美」みたいな
気持悪い内容で、普通だったら自演なんだろうなとしか思えない感じだなあ
直接の接点のある部下を飛び越して唐突に「ご本人へのご褒美」なんて言うか?
常識的には失礼にあたると思うんだけど。
監督やクラブの社長が家族へプレゼントを贈る
良くも悪くも嫁が選手のアキレス腱になるからな
たしかにw読んだら明らかにおかしい
よう言う話はよく聞くけどこれは嘘松
お前だろ書いたの?
社長がフェミ思想のまんさんという可能性もある
いつも優秀な部下を陰で支えてくれて感謝しています的な内容になるよ
何でこんな愛人に送るみたいな文章なのよw
字も下手
これ
「ごほうび」も如何にも自分が自分に向けて使う表現で違和感しかない。
旦那経由で渡すならまだしも、直接書留で来るってどういう距離感の職場なの?
気持ち悪い母親ageと授乳だのご褒美だのが最高に自演くさい
自演じゃないとしても明らかに常識からかけ離れてて気持ち悪い
同じ感想、キモチワルイ
特に文の内容
嘘で作ったとしてもこの文書いた人キモチワルイ
自分の異常性を世界へ発表する内容にしかなってないのが・・・
本当に送って来たなら愛人を疑われるくらい気色悪い内容だぞ
嘘松だな。
文体も変。「奥様」ってわざわざ言ってるのに「しんどい」とか「ご褒美」とか
個人的な内容である授乳を明記するとか失礼極まりない。よって愛人か自作自演
むしろ子供で養育費
そんな嘘までついて恥ずかしくないのかね
社長の恩を仇でかえす
旦那が見るとマズいので手紙も適当で意味わかるだろ」
ツイ主「シャッチョサンサイコー!SNSに晒してやれ!もっとくれー!」
社長「バカ止めろ」
ツイッターのことをよく勉強しておる
これでこそツイッターまとめサイトのバイトって感じ
これツイ主は周囲のフォロワーとかに陰でキモいと思われる案件だぞ
それほど文章が気持ち悪い
社長に懇意にされてなければまず無理だろう
んで会社で評価されてて懇意にされてたら
こんな失礼な手紙を書くはずが無いという矛盾
知らんかった
もうご褒美を受け取ってるんだからって
普通の封筒じゃないからな?w
専用だし、額も表に明記するんだぞ
それに貰ったものをネットに上げるとか最低だな
だって部下の嫁さんにいきなり名指しで「ご褒美」とか言い出したら
一般社会ではキ〇ガイと呼ばれる
せめてお祝いって言えよw
変人だから社長になれるんやぞ?
普通だったら普通のまま終わるよねw
まーんてわがまま放題だよな。自分に都合のいいことだけ、素敵となる。大多数の精神的に大人な女性にいい迷惑だわ。
中身は変人でも外面というか表面を取り繕えなきゃ社長にはなれんのじゃないか?
給与が安いから多くを求められない、求められてできなくても開き直ることができるという点に関してはそうだと思う
金のない会社にいるやつらはかわいそうだなww
そもそも子供の事一切祝って無いじゃん。内容ちゃんと読んだの?
よく見ろよ
出産祝金とはまた別で社長のポケットマネーって本人が言ってるじゃん
30万位包んでたら、いい社長だと思うけど。
今は昔ならとっくに滅びてるような奴等が幅を利かせてる
中小企業なんか人権すら無いレベルで真っ黒ばっかだぞ
ブラック大企業>>>ホワイト中小くらいの労働環境と思っておいたほうがいい
まともな会社で働いたことのないキモヲタが言いそうな台詞w
人の厚意を受け慣れてないんだね可哀想
人から嫌われて育ったらお前みたいになるのか気を付けなきゃ
税務署が動く案件なのかもしれない。