
https://news.livedoor.com/article/detail/18233161/
記事によると
2018年に劇場公開されたアニメーション映画『若おかみは小学生!』が、NHK Eテレで5月16日(午後3:25~)に地上波初放送されることが明らかになった。
『若おかみは小学生!』は、スタジオジブリ映画の作画監督などで知られる高坂希太郎が、劇場映画としては『茄子 アンダルシアの夏』(2003)以来、約15年ぶりに監督を務めた作品。
劇場公開時には「泣ける」と口コミで評価が広がり、公開4週目にして前週比92%となる高稼働動員を達成。再上映や新規上映が次々に決定するなど、大きな盛り上がりをみせた。海外でも高く評価され、昨年には、アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる第47回アニー賞のインディペンデント作品賞に、新海誠監督の『天気の子』、今石洋之監督の『プロメア』と共にノミネートされた。
関連記事
【【ネタバレ注意】激ヤバ問題作の映画『ジョーカー』、実は日本で昨年公開された「あるアニメ映画」と命題がほぼ同じだと話題に! 見た目と反対の超絶つらい激重鬱アニメだった!!】
ジョーカー、若おかみ劇場版よりは辛くないという噂はホントなんだろうか。観に行くかどうか迷い中です。
— 令丈ヒロ子@だいたい取材中 (@kuriokami) 2019年10月6日
「ジョーカー」観た
— XVマン (@xvmanxv) 2019年10月7日
ヒーローやヴィランの居ない世界でもちょっとした不運で人は大きく変貌してしまう
「若おかみは小学生!」を観ておいて良かった
これは誰しもがジョーカーにも若おかみにもなり得るという事であり、同時にトーマス・ウェインにもトラックの運転手にもなり得るという事ですよ pic.twitter.com/iZ9Rxrb6iY
小林星蘭(出演), 水樹奈々(出演), 松田颯水(出演), 薬丸裕英(出演), 鈴木杏樹(出演), ホラン千秋(出演), 設楽統(バナナマン)(出演), 山寺宏一(出演), 高坂希太郎(監督)(2019-03-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8
この記事への反応
・ 名作の一つ。
小学生に赦しは可能なのかとか、
他人を助けることによって自分を救うとか
メンタルケアの面も含めて非常に示唆に富む作品。
タイトルで避けていた人やテレビ版で分かったつもりの人は
是非 今回の劇場版を
・個人的な見どころは
「登場人物のかけている眼鏡一つ一つ度の強さが違うように見せるために、
屈折率を描き分けているところ」です(作画オタ)
・若おかみは小学生!が放送されるのは嬉しいな 小学生の頃から好きだった
・若おかみはまず映画から観て
その後TV版視聴する事を強くオススメします
・若おかみ原作既読勢で映画未視聴勢です
観たいな
・忘れずに録画予約しなくちゃ!
・でも実はヴェノムはまだですか?
楽しみすぎる!
話の内容は少し重いけど名作だぞ!
話の内容は少し重いけど名作だぞ!

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
東京五輪反対
2. はちまき名無しさん
sage記事やっべ
広告減ればいいのに
3. 名無しオレ的ゲーム速報さん
つまり、どういう事だってばよ?