EGOxIfLUcAAW0wu

※注意※
作品のネタバレ感想が含まれる記事なので
未見の人はこれより以下は気をつけてください。











ジョーカー、
若おかみ劇場版よりは辛くないという噂は
ホントなんだろうか。











「ジョーカー」観た
ヒーローやヴィランの居ない世界でも
ちょっとした不運で人は大きく変貌してしまう
「若おかみは小学生!」を観ておいて良かった
これは誰しもがジョーカーにも若おかみにもなり得るという事であり、
同時にトーマス・ウェインにもトラックの運転手にもなり得るという事ですよ
















「若おかみは小学生ってジョーカーと比べられるような映画なの!?
ネタならちょっと」というのは、
若おかみエアプ勢の発言は相手にしなくていいし、
ジョーカーで描かれてる命題と
若おかみで描かれている命題はほぼ同じ









『若おかみは小学生!』
おっこちゃんの人生に辛いことが起こり、
現実と幻覚の間を行き来した果てに、
若おかみとして覚醒する(悲しい時でも笑顔)

『ジョーカー』おじさんの人生に辛いことが起こり、
現実と幻覚の間を行き来した果てに、
ジョーカーとして覚醒する(悲しい時でも笑顔)

だいたい同じ。









劇場版 若おかみは小学生!Blu-rayスタンダード・エディション
ギャガ (2019-03-29)
売り上げランキング: 12,911



  


この記事への反応


   
映画「ジョーカー」と「若おかみは小学生」を
交互に見続けたら気が狂いそうだな。


ぼく、先日WOWOWで放送されて
初めて若おかみは小学生を観たんですけど、
やっぱりこれジョーカー合わせなんですかね?


若おかみはアメコミとの親和性が高い
良コンテンツなので、
未見の方は是非劇場版を観て欲しい。

  
ジョークとしては面白いけど
『ジョーカー』から社会的、政治的な側面を削って
"酷い目にあった"と丸めてしまうのはモニョる

  
おまえら辛い映画が公開されるたびに
若おかみと重ねるのやめろww

   
「若おかみ」って、そういう映画なの?!!!
  
ジョーカーはほぼ若おかみっていうツイート見て
若おかみは小学生!見てみたけどしんどいね?
家でながら見したからまだ平静を保てたけど
映画館で見てたら確実に虚無に堕ちてた


両方とも見ました
『ジョーカー』と完全一致するかはともかく
『若おかみ』が子供向けなのに
超絶重すぎる内容なのは否定しない
泣ける良作だったけど、
鬱モノに弱い人は注意した方がいいかも




ダークナイト(2枚組) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-02-24)
売り上げランキング: 195


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3