
京アニ事件の時はあんだけ
— よもぎ (@YOMOGI_seiji) May 23, 2020
「実名報道がジャーナリズムだ!」と言ってきたのに
自分たちが当事者となった賭けマージャンについては実名報道しているところは一切見かけないですね・・・
京アニ事件の時はあんだけ
「実名報道がジャーナリズムだ!」と言ってきたのに
自分たちが当事者となった賭けマージャンについては実名報道しているところは一切見かけないですね・・・
朝日新聞は京アニ事件時に「朝日は事件報道について実名で報じるのが原則」と主張していたくせに、違法賭博をしていた朝日新聞記者の実名報道は頑なに拒否する。
— 令和ライカ (@kait8823) May 23, 2020
これまでのように口先だけで済ませるわけにはいかないだろう。 https://t.co/9Jlxpg0i5C
京アニ事件で遺族の反対を無視して実名報道したのは許せなかった。
— エターナル総書記 (@kelog21) May 23, 2020
新聞屋が実名報道に反対などするはずがない。
むしろ実名晒しに賛成しないと全く筋が通らない。
お友達を売った犬にも劣る見下げ果てた人間のクズは堂々晒せばいい。
普段やってるのはそういうことだ。https://t.co/efQYsiLdoC
殺害された被害者は遺族が頼んでも実名報道するのに
— 一色正春 (@nipponichi8) May 23, 2020
マスコミ関係者は不祥事を起こしても匿名なのは
どう見ても不公平としか言いようがない
岩本アナ「誰がリークした?」
— take5 (@akasayiigaremus) May 23, 2020
藤井聡氏「政府に腹立っている人」「麻雀中に情報の切り売りをしている」
ほんこん氏「権力と反権力が同じテーブルについてどないやねん。メディアは実名報道せいやと言うてたのに、何でそっち側だけはせえへんのか。フェアであってほしい」 pic.twitter.com/JHttRFxPx3
他の人たちの書いてるが、京アニ放火事件の被害者まで実名報道にこだわった新聞社が自社の記者についてはあくまで報道しない、っていうのは通らないと思うねぇ。
— はまにゃん (@hama0123456) May 23, 2020
この記事への反応
・まさか仕事じゃなく、趣味で報道してますか。
・自分に甘い者ほど他者を激しく攻撃する。
・他人事だから実名報道。
自分が関わるから匿名報道。
・後ろめたさぜんかいの劣化メディア。
・人間は結局自分のことしか考えてない、ということですね。
・あれは酷かったねぇ…京アニ事件
被害者家族追いかけ回して。
・邪ーなリズム
・京アニ事件の報道はおぞましいものでしたね。
如何にメディアが己の都合のみを考えているかがよく分かりました
・結局、検察も、マスメディアも、身内には甘いということですな。腐敗してますね。
・被害者家族が拒否したのに実名報道されましたね、あれは酷い
関連記事
【【京アニ放火事件】朝日新聞「事件報道に際して実名で報じることが原則です」 ⇒ ツッコミが殺到してしまうwwwww】
【【京アニ実名報道批判】メンタリストDaiGoさん、サンジャポへの出演が「上の人」に潰されたことを明かす「マスコミって本当にこういうことするんだね」】
【【京アニ放火事件】被害者の実名を報道し続けるマスコミを、作家の森博嗣さんが痛烈に批判! 「卑劣な犯罪者の犯行を幇助しているようなもの」】
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党バカ