20200615-26150324-nksports-000-6-view

ラグビー、Jリーグなど12球技団体が加盟する機構が『無観客試合』の名称を【リモートマッチ】に変更。新語『リモーター』『リモマ』も誕生 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
http://ryokutya2089.com/archives/32783






記事によると


ラグビー、Jリーグなど12球技団体が加盟する機構が
『無観客試合』の名称を【リモートマッチ】に変更。


選定理由は以下です。

・試合を再開するにあたり、無観客試合という言葉を変えたいと思った一番の理由は、選手とファンがつながっている意味を込めたい、ということだった。リモートは、物理的には離れていても選手とファンのつながりを示すことができる言葉であるため採用した。

・リモーターという案も組み合わせて使用することにより、選手とファンの新しい関係性が生まれる可能性を感じるため。

・略称のリモマや、各リーグの頭にリモートを付けるような応用も考えられるため。
 例:「リモートJリーグ」(リモJ)

・リモートは、昨今社会に浸透している言葉のため、説明が少なくとも理解できる言葉のため。


また、他に最終候補として検討した案は以下です。
Stay Home Game / リモートステージ / Social Distance Games(SDGs)/ キズナマッチ(絆マッチ) / 無限観客試合(∞観客試合)


200615_remote_match


remoter_remoma







この記事への反応


   
ダサくね?

リモートマッチってのも
選手等当事者はリモートじゃないんだから “?”って思うけど、
絶対出てくると思った “絆マッチ” に決まらなかっただけ良かった。
馬鹿の一つ覚えみたいな何につけても
“絆の安売り” “絆”って言葉大嫌い‼️


ロボトルでもすんのか? #リモートマッチ

無観客試合でいいのに
なんでリモートマッチって分かりにくい名称付けちゃうだ??
無観客試合ですでに浸透してるし良くない?


リモートマッチってよくわかんない意味だな……
これで無観客試合とはならないだろ。
リアル・スティールみたいなのが頭に浮かぶ。


リモーターてなんやねん!
普通に観客でええやろ!


リモートマッチってwww
リモマなんてクソダサだわwww




これ年配の人とか
直感的にわかりにくいんでない?
無観客試合がシンプルイズベストだろ



B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



4088823494
吾峠 呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません