• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『将太の寿司』『ミスター味っ子』作者の寺沢大介さん、
スシローとのコラボで初の回転寿司漫画に挑戦wwwww
『SUSHIROAD寿司道(スシロード)』全10回の連載を
WEBで無料公開へ!!




t333


https://www.akindo-sushiro.co.jp/sushiroad/







悪かった頃の佐治さんが登場
(大政さんやシンコらしきキャラも)




悪い佐治さんほか寿司職人達が主人公に嫉妬して全員退職

「どうしよう、このままじゃ営業できない」

謎のマッドサイエンティスト登場
「職人がいないなら寿司ロボットに任せればいいじゃない」

という衝撃のラストにwwwwwwwww






B07WRHH7YC
寺沢大介(著)(2019-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



B082W3LP42
寺沢 大介(著)(2019-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
第一話、その流れでこのオチはすごいな。職人とは…

スシローコラボでこの起用が最高だし
スターシステムで将太の寿司の人達が悪役ムーブしてるのほんと笑う。
ダイナミックな持って行き方もまだまだ健在で楽しい
(最近まで味っ子を幕末にブチ込んでたしな)


寿司ロボットのコマ、
トンチキな絵面で読み手を引っ張り込むパワーがうますぎるな…
絶対寿司ロボットってこういうのじゃない(スシローとコラボだし)
ってわかってるのに気になってしまう

  
スシローは確かに他の回転寿司に比べて旨いと思ってたけど
寿司ロボットが高性能だったからとはな…


将太の寿司の影響を受けて
ゼロワンに寿司職人ヒューマギアを出したと思ったら、
本家の作者の新作に寿司ロボットが出てくるの草でしょ


次回から寿司ロボットと寿司ヴィランとのお仕事五番勝負なんでしょ!

でも格闘技漫画だったTOUGHが今なぜかロボットと戦ってるので 
将太の寿司2の連載が続いてたらロボット寿司と戦ってたは 
ゼロワンが無くてもあり得た世界線に見える




寺沢大介先生なにやってんすかwwww
その寿司ロボットが人間の寿司職人と
勝負していく展開なんです?






B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:02▼返信
何でもかんでも勝負勝負
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:03▼返信
結構昔の漫画だった気が…
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:05▼返信
笹寿司って絶対に地獄に落ちるべき
なんで改心して許されたみてーになってんだよ 倒産して一家心中しろレベルの悪行やってるのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:06▼返信
せめておっさん型じゃないやつにして
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:09▼返信
・・・・・・絵が劣化してないか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:09▼返信
>>3
最終的にどんどん閉店していったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:09▼返信
全員いっぺんに辞めるって女子医かよw
ブラック過ぎるんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:13▼返信
なんかなにかなんだかさっぱりわからん記事だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:14▼返信
アレックス号寿司バージョン
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:17▼返信
コロコロコミック感ハンパない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:19▼返信
へずま将太
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:19▼返信
将太の寿司の途中から絵柄が急激に変わった
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:21▼返信
職人ないがしろにして一斉に辞められたから説得しないでロボ使うわとかギャグかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:22▼返信
ロボ使って味落ちたから客離れるって展開を希望するが
職人と味変わらなーいむしろ職人より美味しい~って展開なんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:24▼返信
でもスシローマズいよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:25▼返信
相変わらず古くせー話の作り方
講談社系というかプロパガンダ臭いというか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:29▼返信
※15
いや店舗によって全然違うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:32▼返信
ミスター味っ子と将太の寿司と喰いタンしかない一発屋w
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:38▼返信
回転寿司はローカルチェーン店に限る
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:45▼返信
好きな漫画家だけど、ちょっと違う気がする
21.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月21日 08:58▼返信
マイナー。コラボしても影響力なさそう。みんなこの作品知らんし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:58▼返信
寿司屋いろんなこと始めたらもうすぐだな。
金髪店員が出てきたら末期。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:33▼返信
※15

以前はまあ食べられたんだけどね
ある時期からシャリもネタもスゴくショボくなった
資本が変わったのか何なのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:39▼返信
>>6
確か韓国に出店してたよね

ってか現実の笹寿司さんがイメージダウンしてるらしいから、もうあんま悪人キャラしない方が
(・・;)
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:46▼返信
※15
うちの近所にスソローとかっぱがあるけどどっちも美味い。
しかし町中にあるのはどっちもマズい。
店が市場に近いかどうかで全然違うようだ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:47▼返信
※23
ちょっと前にフランスの企業に買収されたよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:02▼返信
ルネッサンス情熱
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:14▼返信
※18
それ一発屋じゃないんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:31▼返信
スシローはネタもぺらぺらだし酢飯は甘くし過ぎだし 碌な鮨屋が無い地域は悲惨だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:42▼返信
アニメ版のミスター味っ子ってアニメオリジナルでロボコック・サリー(人間)っていたし、
ロボコックに対する俵博士の開発したお料理マシーン「アレックス」っていうのもいたし
まぁ寺沢作品はアニメ版の影響受けているしなぁ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 11:22▼返信
スシローの職人はヒューマギアだと!?
32.投稿日:2020年07月21日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 12:07▼返信
010101010101ゼロワン
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 12:12▼返信
片腕が銃なんだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 12:40▼返信
こち亀みてーな話だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 12:51▼返信
あれ?生きてたか?サンデーマガジンもう読めない15年間になる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 13:27▼返信
笹寿司四包丁の何もせずに消えていったあの女元気かな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 13:27▼返信
職人が全員辞めるのは、さすがにお前に問題があるだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 15:06▼返信
味皇は永遠に
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 15:20▼返信
味っ子でロボコップ出てたし今更だろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 15:53▼返信
幕末編て
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:12▼返信
正直さっぱり意味がわからんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
お前らそもそも人が握ってる回転寿司すらいかないじゃんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 00:04▼返信
幕末編!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 07:01▼返信
※3
命の寿司とか言ってるのに私怨を乗り越えられなかったらおかしいだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:42▼返信
>>27
髭男爵!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 12:37▼返信
自分の作品の面白いところを完全に理解している……

直近のコメント数ランキング

traq