
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20eddba91877078f9fa9b2515d397d8fddfbc3a
記事によると
新型コロナの影響で、生活が苦しくなった世帯が最大20万円を無利子で借りられる「緊急小口資金」の申請が殺到し、申請総額は約1045億円となり、リーマン・ショックの影響が大きかった2009年度の約80倍に上ることが24日、事務を総括する全国社会福祉協議会(全社協)への取材で分かった。
申請数は7月以降も週2万~3万件のペースで増加しており、頼る人はさらに増えそうだ。
この記事への反応
・本当に洒落にならない。
今回、緊急事態宣言は出さないという強い意思を政府は示した。
メディアはその上でどうすべきかも報じるべきでしょう。
心配ばかりを煽るばかり。
心配を煽るのも大事だし、
経済としてどう向かうのかを報じるのも大事。
・何が凄いかと言うと
リーマンショックの時と同じ失敗をしている事。
リーマンショックの時も日本は不良債権少ないから大丈夫だと言って
何もしなかったから先進国で最もダメージを受けた。
今回もコロナ患者や死亡者が少ないからと国民支援を絞っていたら
経済ダメージは先進国で日本が一番ダメージを受けてる。
日本は絶対に国民を助けないと痛感する
・家賃や生活費すらままならない方も多数います。
働けてることにある意味感謝しなければならない。
無意味だった緊急事態宣言とは言えないが、
働かずに政策に頼るかどうあるべきかを
今一度考えて行動すべきですね。
・借金、借金で今は切り抜けられても、これがいつまで持つか、、
・なんか出口のない迷宮みたいな感じ
リーマンショックの時は確かに大変だったけど
それでも上手く立ち回って成功した人もいたし
そういうのを見て希望も出たけど
今回のコロナ騒動は本当に深刻だと思う
・わかってた結果だけど、
10万円ぽっちの給付金(激遅支給)では
気休めにもならない程、国民が生活困窮してるって事が証明されたね
いい加減、消費税減らせよバカ政府
・安倍政権がこのタイミングでまさかの増税を敢行して
頑なに減税しなかった結果がこれだよ
リーマンショックの80倍!?
「リーマン級なら消費税増税しない」って言ってたけど
結局増税したしそれどころじゃないし!もうアカン
「リーマン級なら消費税増税しない」って言ってたけど
結局増税したしそれどころじゃないし!もうアカン
【【超悲報】経済学者・森永卓郎さんの「年収300万円時代」という本が17年前にヒット → コロナショックが来襲した現在、悲惨すぎる新刊が出てしまう・・・】

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
アブラカタブラマシマシ