• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ビジュアルアーツ/Key代表取締役
馬場隆博さんのツイートより






弊社のコンテンツ(著作物)を使った
youtubeプレイ動画のアップロードについて

弊社では所有する著作物を無断に使用した動画については
公式には認めておりません。
特にゲームについてアマチュアの方が内容を配信されますと
ネタバレになってしまい、
弊社の大切な作品性を破壊してしまうからです。




つまり弊社の方針は以下のようなものです

・無許可の配信動画は認めません。
・配信されたい場合は許諾申請を出してください。
許諾する場合は、配信範囲などを指定させていただきます。





自分が削除されて、なぜ他人がされていないのか。
不公平だからすべて削除するか、すべて認めるかしろ。

というご意見もいただきましたが、以上のことからすべてを認めることはできませんし、
すべてを削除依頼することも、
時間的・手間的に不可能です




  


この記事への反応


   
作品やクリエーターをバカにしながらプレイ配信されている
悪質なユーザーには
悪即斬でお願いします。非常に不快に思います。


物語を最後まで配信されちゃ、それは困る。
なによりノベルゲームは、自分のペースで読み進めたが没入感も増して、
クリア時の満足度や感動が変わります。


ノベルゲーはしゃーない
アニメとか小説ただ読みしてるのと一緒

  
そらそうやろ

加藤純一信者さんさぁ・・・
acJq6IE

vqp0K0d

QSDysoi


↑こいつらがメーカーに投げ銭しろよ

アドベンチャーゲームはしゃーない
ストーリーが全てなんやから
配信動画を見て買おうなんてなるはずがない




まぁそらそうなるやろとしか
プレイ配信は百害あって一利なしやからな


B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません





B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:21▼返信
泣きゲー飽きた
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:21▼返信
クラナドー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:22▼返信
衛門か
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:23▼返信
任天堂ゾーン入ってるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:23▼返信
鍵は新作出しても話題にならなくなったしもう畳む準備したほうがよくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:24▼返信
プレステのダブルキャストのパクり
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:24▼返信
Keyのゲームは「泣けるだろ、な、泣けるだろう?」っていう感じが見え見えで好きじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:24▼返信
ファミコンのノベルゲームか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:25▼返信
ノベルゲーの実況をラストまで見た後、ゲーム買ってプレイしよう!とは絶対にならんからなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:25▼返信
なに調子に乗ってるんの?スイッチにソフトだしてうっきうっきで糞ワロタw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
まーたこいつらが迷惑かけたのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
青汁のCMだろ知ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
生きてた
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
そこら中で流れに関係無く出てくる加藤純一ってキーワードなんなんだよ
15.投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信



割れハードに出しといてこの言い草


17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:26▼返信
宣伝になるのになー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:27▼返信
※14
ポケモン遊んでる頭悪そうな任天堂キッズのアイドル
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:27▼返信
 
いたって正論だし記事にする事でもない
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:28▼返信
こんなスイッチに出してる紙芝居ゲームなんか

プレステのラルクのいばらの涙で吹き飛ばしてやんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:28▼返信
>>14
ゲームには詳しいのにこの程度も知らないのな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:28▼返信
発売5日もすればエンディングまで全部上がってるもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:29▼返信
加藤某がどんな人間かしらないけど、こういう頭の変な取り巻きが暴れるから煙たがれるんじゃないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:29▼返信
紙芝居ゲーの勘違い野郎やん

なに一般人面してんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:30▼返信
まーしゃーない
権利者が絶対なんだから
ごちゃごちゃ言うのはガキだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:31▼返信
アクションとかなら自分でも動かしたくなるとかあるかもしれんが
ADVは丸々配信されたらそこで終わりだしな
この実況キッズたちは何をもって売り上げが伸びるとかほざいてんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:31▼返信
そこまで面白い内容でもないっていう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:31▼返信
アニメもオワコン

工口ゲもオワコン
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:31▼返信
ADVゲームを配信とアクションゲームを配信じゃ全然意味が変わってくるからな。
ADVゲームは動画見るだけで満足しちゃうから。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:32▼返信
広告付けていいから全部keyに寄付しろよ
まあそういう問題じゃないんだがなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:32▼返信
シナリオ重視のゲームならなおさらだよな
普通に訴えて良いと思うのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:32▼返信
自分で小説読むより人に読んで貰った方が楽で楽しい的なアレだろうか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:34▼返信
ノベルゲーの配信者なんておるんか
それってただのオートスキップやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:34▼返信
加藤純一というより勝手に暴れた衛門のせいだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:34▼返信
なんでこのゲェジどもは広告つけなきゃやっていい前提みたいに語ってんのよ頭おかしいんちゃうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:35▼返信
加藤何とかがしっかりしないからリスナーが変なのばかりになる
ちゃんと躾しとけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:35▼返信
気になってたノベルゲームをニコニコ動画で見てたら結局最後まで見て買わなくていいやってなったことあるからなぁ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:36▼返信
>>3
本人はもう別にCLANNAD配信したがってはいないのにな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:36▼返信
VTuber=企業の許可を取って配信する正義の配信者
加藤純一=無許可で配信してるくせに信者が開発に凸する害悪集団

どっちが正しいかわかるね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:37▼返信



スイッチは実況出来ない恥ずかしいゲームばかり


41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:37▼返信
その昔、ニコ動でも泣きゲー実況でみんな泣こうぜ!という企画があったが傍目には狂人にしか見えなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:37▼返信
工口ゲでも頭悪そうな連中が好きそうなジャンルだで
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:37▼返信
※36
たしかに
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:39▼返信
加藤純一に実況許可しない企業は馬鹿、みたいな論調キツすぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:39▼返信
>>1
配信見て面白そうだから買うって人より、見て満足して買わない方が多いだろうからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:39▼返信
ゆずキッズ含めて最早ゴミ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:40▼返信
ADV丸々垂れ流されたら営業妨害ってレベルじゃねえだろ
影響力ある配信者にやらせれば売り上げ伸びますってADVに限って言えば完全に逆だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:40▼返信
プレステはパープルソフトウェア
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:41▼返信
パープルソフトウェアはラルクも好き
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:41▼返信
大抵なんだかんだ死んでなんだかんだ全ルート攻略後の真ルートで蘇るだけなんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:42▼返信
加藤なんとかって差別用語連発する頭のおかしい奴なんでしょ?
しらんけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:42▼返信
実況者の顔だけ写して配信したら
53.投稿日:2020年09月18日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:43▼返信
ストーリーわかったらもう別に遊ばんでええもんな
対戦アクションとかなら自分もやりたなって買う人も居るだろうけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:43▼返信
極一部は買ってるんだろうけど、結局金かけたくない貧乏人が見てやったつもりになって終わりにするからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:44▼返信
そいつが広告つけようがつけまいが関係なくノベルゲー丸々配信されたら売り上げ減少するに決まってるだろ
信者全員あたおかか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:44▼返信
 
そりゃ小説を無料で公開するようなもんやし
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:45▼返信
いつもの加藤の所のガイジ衛門が暴れてるだけやんw
 
こいつらいっつも迷惑かけてんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:46▼返信
権利無視し続けてたVtuberいたろ
無視しても大丈夫やろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:46▼返信
売り上げ上がるかもって違法ダウンロードしてたやつだろ加藤って
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:46▼返信
そりゃノベルゲーなんて一回読んだら終わりやもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:47▼返信
頭の悪い配信者に付く信者も同レベル
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:47▼返信
>>45
💩の信者が💩の踏み台になれって言ってるの不快
踏み潰されるのは何時だって💩なのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:47▼返信
こんなんだから加藤純一はいつまで経っても大手のゲームは無許可でやるしかないもんなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:48▼返信
百歩譲って世界観が薄いオンラインゲームだけだわ。
ペルソナ5がこの件で北米で炎上したけど本来こうあるべきだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:48▼返信
どうせ信者共買わないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:48▼返信
罪の意識なし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:49▼返信
※62
類は友を呼ぶとはこのこと
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:49▼返信
衝撃的なネタバレをどこかで見るとその事が頭にちらついて本来できたはずの体験を奪われるからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:50▼返信
こいつらに問いたい
ノベルゲー最初から最後まで配信で見て、
それがアーカイブに残っていつでも見れる状態で、
お前は金出してそのノベルゲー買うんか?と
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:51▼返信
>>45
加藤純一のリスナーいいかげんにしろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:51▼返信
鍵信者でうんこ信者とかおわってるwいくつやねん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:54▼返信
禁止自体は普通の対応だから何の問題もないんだけど、騒動起きてからガイドライン制定してんのはお粗末すね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:55▼返信
いたる絵がきもすぎてやばい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 21:56▼返信
ただのエ○ゲー風情が加藤の純に許可求めるとか何様だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:00▼返信
加藤なんとかの腰巾着、他人の配信コメント荒らしに来るからほんと害悪なクズ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:00▼返信
※70
ゲーム配信による宣伝効果考えたら許可するほうがまず間違いなく売上伸びるよ
それを分かった上で作品性を重視して禁止にしてるんだから外野がどうこう言う話じゃないけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:05▼返信
まーた衛門とかいう基地が暴れてんのか
加藤の配信内で暴れるのは勝手だけど開発者に絡むなよな、ゲーム業界の癌どもが
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:05▼返信
最後まで配信してEDまで見たら買おうと思ってた人が買わなくなる
にじさんじの配信者が龍が如くやってたけど最終章だけは配信禁止だって言ってた

80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:06▼返信
今度はメーカー側が青葉宜しく
「パクりやがって!!」
ってゲリラ特攻してガソリン浴びせて火ダルマ
しても文句言えんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:06▼返信
すごく当たり前のことを言っている
もっと早く多くのゲーム会社がつべやアップロード者につたえるべきだった

82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:07▼返信
今度はメーカー側が青葉宜しく
「パクりやがって!」ってゲリラ突入
してガソリン浴びせてされても文句言えんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:07▼返信
発言おそすぎませんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:10▼返信
ゼノブレ2の「実況で見ました!」とかマジで酷いと思ったわ
実況配信は滅んでいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:13▼返信
加藤純一って人がクラナドに興味あるんなら
黙って一人でプレイすればいいんじゃないの?配信しなきゃいいんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:13▼返信
当然のことしか言ってないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:14▼返信
ニコニコに†公式†プロエ□ゲー実況者を見習え
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:14▼返信
売上のびるわけねーだろ
禁止で正解
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:15▼返信
ゲームの性質考えたら当たり前だけど、keyは権利関係すごく厳しいよな
実況してた人もいたけど、許可とるのすごく大変だったって言ってたし
確かkey関連の歌もアカペラですら歌うの禁止らしいじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:17▼返信
ゲーム性あるゲームならともかく
この手の選択肢を選ぶだけの読み物配信されたら
致命的だってちょっと考えりゃわかるだろうに
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:17▼返信
せっかく純が宣伝してやるって言うのに頭悪い企業だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:18▼返信
※85
なんか加藤自身は実況禁止だったらゲーム音もゲーム画面も出さず自分の顔と声だけ配信に乗せてプレイするなら良いんかな?みたいなこと言ったらしいよ
それを聞いた信者が配信させてとkeyに凸った
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:21▼返信
>>71
かっさんさぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:22▼返信
アニメでネタなんてばれてるけど、そういうことじゃないんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:23▼返信
PS4のゲームも配信禁止エリア守らず配信してる輩もいるしなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:25▼返信
Key作品とかやられたら痛えわなあ
まあでも買うやつは実況なんて見ねえと思うし買わないやつは実況してなくて買わない思うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:29▼返信
斜陽ジャンルからの最後のお願いくらいきいてやれ。
どのみち先は短い。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:29▼返信
アマチュアってなんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:32▼返信
ネタバレ禁止の流れは止まらんな
ネット見るな厨終了
ネタバレする方が悪いに決まってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:35▼返信
もうkeyに価値ないやろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:42▼返信
言うてkeyって泣きゲーか鬱ゲーしか作らないやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:43▼返信
紙芝居ゲーしかつくれん末路
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:46▼返信
そらそうですね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:48▼返信
アクションゲーは配信みて買ったの何本もあるけどノベルはなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:50▼返信
もうやってる奴居ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:53▼返信
マジかよ絵畜生最低だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:54▼返信
加藤純一信者は韓国人と同じだなwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:56▼返信
ジャストモニカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 22:58▼返信
>>35
そら頭おかしいからゲェジなのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:00▼返信
>>59
最初から許可取ってたし信者に凸られたから再度確認してもう一度許可貰ったんだよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:05▼返信
言い分は分かるけど多分途中まで配信可能にするのが一番利益につながる
配信禁止だと存在も知られないし興味も持てない
俺も色々気になるADVあるけど中々手を出せない
盛り上がって先が気になる引きで終わるように作品を作れば区切り配信も可能だと思う
アニメで言うなら1クール終わりくらいの盛り上がりで
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:08▼返信
加藤純一とかいうゴミ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:08▼返信
ノベルは最後が知ってるから、何でこうなったか最初が知りたい人もいるんだけど??
初見は最後で初めて興味持つ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:08▼返信
※36
本人が1番のクズやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:11▼返信
配信見て満足してゲームは買わないパターンです
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:13▼返信
当時ですら中々入り込めなくて積みゲーになりかけてたのに、今更あの絵とあのノリは無理があるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:15▼返信
まあノベルゲーは見てしまうと価値の大半が損なわれるのでしゃあない気もするが
微妙
誰にも知られない作品は売れないわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:16▼返信
まあ、配信はノベルゲー殺しだしね
作る気失せるわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:17▼返信
>>113
そんな客はいらねーって言ってんだよ気づけよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:19▼返信
配信もある意味乞食だね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:21▼返信
実況配信してるまいてつとは真逆の対応だな
まぁ、まいてつもメーカー公認配信者のみだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:22▼返信
まあこの手のゲームじゃ当たり前
俺はバイオハザードでも駄目だと思ってるちゃんとシナリオだけで楽しめるからなあれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:25▼返信
アドベンチャーはふざけんなとしか言えない
信者君達さぁ・・・
やりたいとか言い出す配信者も配信者だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:27▼返信
ガチで配信者いるから
買わなくて済む

125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:30▼返信
アクション系のゲームとは違ってシナリオが命のノベルゲームはネタバレされたらたまったもんじゃないもんなぁ…
まあ本来は殆どのゲーム実況はメーカー側は黙認しているだけなんだけどな
認可はしてない、これが大切
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:37▼返信
CLANNADは人生
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:38▼返信
ストーリー重視のゲームの中でもノベルゲーは動画だけでほぼ全てを体験できるからな・・・
ゲームそのものをアップロードされるのと大して変わらない
デメリットしか無いと言って過言じゃない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:38▼返信
そもそも他人のコンテンツでなにしてくれるんやって話
おまえらのせいでコンテンツが死ぬんだぞ
宣伝になる?
今度からメーカーは作らなくなるだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:44▼返信
ノベルゲーは当然だけど、アドベンチャーもまずい部類なのにこっちは結構あるよな 恋愛ゲームとか
正直言えば大半のRPGもストーリーが本体みたいなもんだし、アクションゲーム以外は配信禁止にしたほうがいいと思う

あと衛門のゴミさを取り上げるのは全く構わないが、この場合はうんこちゃんはクラナド配信してないってことはちゃんと明記するべきじゃないか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:45▼返信
オワコンkeyやんけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:52▼返信
鍵のってそこまで意外性とかトリックみたいなのってあったっけ
シュタゲみたいなタイプならネタバレ禁止にするのは分かるけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:54▼返信
害悪配信者か
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:54▼返信
違法配信者は全員逮捕で賠償金請求しろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:57▼返信
見るだけでめんどいシナリオ飛ぶからねぇ

135.にゃーーー投稿日:2020年09月18日 23:59▼返信
宗教の教祖と信者だな
きもちわりーやつら
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:00▼返信
そりゃこういうのは配信とかする方がおかしいでしょ、対戦ゲームとかならまだしも
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:01▼返信
まだ潰れてなかったんやな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:02▼返信
配信乞食は腕だけ見せろ

CODとかで
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:03▼返信
ノベル系はな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:06▼返信
ノベル系はマジで死ぬ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:13▼返信
>>93
マジの信者がやってるのとワザと衛門と加藤純一の評判落とそうとしてなりすまして迷惑かけてる奴どっちもいる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:25▼返信
この言い方だと、基本許可しないけど見つけるのが手間だから見つけたものだけ対応しますって事だろ?何か厳しい事言っている様で、黙認を認めているような感じだな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:28▼返信
タダでも要らないゴミゲーブランド

割れでいいぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:30▼返信
対戦とかアクションとか自分がやってこそ意味のある物はともかく
RPGとかシミュレーションとかは諦めろや糞配信者信者が
ペルソナ5も他人の著作物で金稼ぎする気満々だったゴミ共がなんか文句言ってやがったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:30▼返信
衛門は嫌いだが今回のは別に悪くないでしょ
荒らしたりガイドラインに抵触してるわけでもなくない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:32▼返信
>>140
もう死んでる
孤独死するか周囲に知られて死ぬぐらいの差しかない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:39▼返信
※144
確か外人のせいだったよね?
日本は駄目なのに外国はOK(しぶしぶ)

外人乞食が先に配信して何かどうでも良くなった
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:48▼返信
奇病でもうすぐ死ぬ女の子で泣けるとか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:51▼返信
終焉の継続
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:55▼返信
今さら売れるわけねーんだからネタバレしようがどうでもいいだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:56▼返信
ストーリー見るだけのものは当然の判断だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:00▼返信
配信者や動画投稿者が自分で首を絞めた結果だから
反論の余地なんてないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:04▼返信
>>59
許可済みだったんだよな
何故か衛門に無許可と決めつけられてコメント荒らされたvtuber可哀想
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:09▼返信
配信者は犯罪してるのおk??
てめぇ他人物(作った)ドヤ顔でクリア・・・いやいやお前が作れよ

はい=答え
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:10▼返信
衛門のゴミどもは社長が結論出したんだからおとなしく加藤のおっさんの尻でも舐めてなさい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:20▼返信
わふー
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:25▼返信
>>141
このツイート群は衛門だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:40▼返信
もしかして、売れないのは実況のせいとか思ってないよな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:53▼返信
ノベルは時代に付いていけない
壊したのは配信者
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:36▼返信
2020年代から全てのKey作品はスクショと録画禁止にするアップデートが来るぞおおおおおおお!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:02▼返信
peercast や ニコニコで腐るほど配信された
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:08▼返信
許可申請するならそれは配信者がやることなのに外野がワーワー言ってんのは何なん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:11▼返信
アクションとは違うってどう言う意味だよ。
アクションもやり方わかったらなんも面白くねーだろ。
164.投稿日:2020年09月19日 03:17▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:22▼返信
基本読むだけのゲームなんだからそらダメだろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:40▼返信
Key ってブランドだけで会社はどこかに吸収されたと思ってたけど
普通に残ってたのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 04:17▼返信
やっぱり信者って怖いな
教祖のために勝手に動くのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 05:15▼返信
ああ、衛門が許諾を例に配信済みの企業系Vに迷惑掛けてた奴だっけ
メーカー公式に問い合わせて営業妨害すんなよ
ほんとキッズしかいねえな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 06:36▼返信
※162
そんなにやりたいなら、この加藤ってのが許可貰いに行けばいい話のような気がするが・・・
よくわからん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 07:17▼返信
keyとか配信されて困るレベルの作品出してないでしょ
CLANNADで終わった会社やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 07:48▼返信
起こらないから奇跡なんやなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 10:03▼返信
加藤純一は好きな配信者のコメント欄で加藤純一最強って荒らしコメントが何度も流れてて、ファンの民度が低い配信者ってイメージしかなかった
その荒らし行為はファンじゃなくてアンチがしてるってのをたまたま聞いて、試しに配信を見てみたら面白すぎてすぐにハマった
食わず嫌いしてのを後悔したわ
でもハマって気づいたのはファンは想像の3倍アホだったってことだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 11:14▼返信
>>142
実際は黙認。
この会社は基本メールの未返信が返信ですっておかしな会社。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 17:29▼返信
そもそも配信の許可自体出さないほうがよさそうなゲーム多いと感じる
今は今でなんでもかんでも許可出しまくってて寛容だなあと
まあノベル系に関しては体験版までってラインが引けてるからありがたいだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 17:32▼返信
>>174
ここは変わっててだなクリエイターがここまでっていったらそこまでになるし、コロコロ変わるから信用しちゃあかん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 17:39▼返信
広告の有無関係ないだろアホか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 17:56▼返信
実況は自分がクリアした事あるゲームの見るほうが楽しいけどな
初見で実況なんてみたら邪魔な声とコメで没入感も感情移入もあったもんじゃないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:30▼返信
アニメでバンバン中身分かるしゲームなんか買わんだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:45▼返信
>>144
このコメントだけだと『業界』ではなくてただただ自社の売上しか考えてないようですね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:16▼返信
加藤純一はCLANNADプレイしたいならすればいいじゃん
配信外で普通に遊べるんだから
頭が悪いのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:17▼返信
※177
初見も楽しめないけどクリア後でも楽しめねえわ
楽しんで初見プレイしてるのを下手だのなんだのクソコメントばっかだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:20▼返信
※179
なんでいちいち自分たちが作ったものに対しての権利を業界に忖度しないといけないんだよ
おまえが勝手にやれよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:54▼返信
>>182
忙しいデスネ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 01:06▼返信
keyはすぐ訴訟を起こして金をとる企業です。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 10:53▼返信
VAKAの出しゃばり癖まだ直ってないのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 15:12▼返信
その昔、華音祭というものがあったさ。
その時以来、鍵の連中を絶対に赦さないと決めた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 00:44▼返信
keyはPCゲー作らないらしいがプロトタイプのお荷物になるのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:09▼返信
よく聞くけど無理な事は承知な上って前置き
かなり失礼な物言いだよね

直近のコメント数ランキング

traq