• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




すごくわかる





EiW4LkDU0AEkOHX


EiW4MhCVoAAG_T0





アカウント名に推しの名前やカップリングが入っていると

非常に検索が困難になるため、そのアカウントをブロックするという話。
















賛否両論のこの議論。みなさんはどう思いますか?




この記事への反応



あっそ

そっちの勝手になんでこっちが合わせなきゃいけないの?って話なんだが。

botとかでない限りは良くないか?

これだからナチュラルは!

ああ... カビについて検索していた皆さん、本当に申し訳ないです...(?)

そういう苦しみもあるんですね

分かる(分かる)

わかる。すげえわかる…




正直これで何十人もブロックはしたなぁ。

別に「だからつけるな!」とは言わないけど、知らないうちにすげえブロックされる危険性は知っておいたほうがいいかもね


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません

B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B08JH2R7BV
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:01▼返信
🍚🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:03▼返信
いやお前にブロックされたからって何やねんwww
むしろこんなブログに晒されなくて助かるやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:03▼返信
結局自分ルールの押し付け F外失並に意味不明
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:05▼返信
いやそのつもりで付けてるんだろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:05▼返信
ちょっと待って!その押しつけ自体が誰かの迷惑になってませんか???
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:06▼返信
オタ同士で繋がりたいのよwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:07▼返信
そもそもデフォで名前が検索で引っかかる仕様がおかしいんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:07▼返信
歌ってみたが検索に出るのと同じ理由だな
あれに文句言ってたやつは今回否定する権利ないからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:08▼返信
昔は引っかからなかったんだけどな
改悪された
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:08▼返信
フォローした相手が成人向けイラストや画像をリツイートしてくるよりはマシだろ…タイムラインに出ると困るってリプライすると最初からフォローするなって言われるし…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:08▼返信
作品名とかなー
マイナーだと一人のツイートがずらずら並ぶ
当然ブロック
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:09▼返信
勝手に苦しんどけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:10▼返信
さすがツイッターをメシの種にしてるはちまは言うことに重みがあるね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:10▼返信
推しの名前や好きな作品、次に行くイベントの名前をユーザー名に付けてるドアホは死滅してほしいよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:11▼返信
アニメのキャラアイコンの政治垢の方が害悪
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:13▼返信
指摘したら言い返されるんじゃないかとビビってわざわざスクショを加工してから晒し者にするのもいる
年をごまかしてる12歳位のガキもいるしいい加減ツイッターを規制しろってなるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:13▼返信
検索条件で名前・ID・ツイート内容を分けてないTwitterに文句言えよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:14▼返信
キャラ名入れてる奴はやっすい愛だなーって思ってる
グッズとか買わないで画像とか無料のゴミ集めて自惚れてる印象
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:16▼返信
ツイッターの仕様がおかしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:22▼返信
そもそも「自分の名前」欄に好きなキャラ、特に異性を入れるのが本当にキモい。ピンク髪キョヌーのアニメキャラアイコンでフレデリカたんとか名前つけてチー牛どころかヒゲも剃ってないデブキモオタだったりすると(というかだいたいそう)生理的嫌悪感がメガマックスになる。
せめて同性で、憧れる的なアイコン使用までならギリ許せるけど。「範馬勇次郎のおぱんちゅクンカクンカ」みたいな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:24▼返信
>>20
そんな名前つけるの朱沢江珠くらいだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:27▼返信
【悲報】「中国共産党は、全ての民間企業に共産党員を幹部として
受け入れる事を義務付け、共産党が民間企業を管理すると発表した」
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:28▼返信
推しとか興味ないのに検索に出るのがうざすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:29▼返信
キャラ物のアイコン使って出鱈目な事ややたらと攻撃的な政治ネタtweetしてる人とかもホント迷惑
@straydrop411 とか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:30▼返信
推しのキャラ名を名前に入れてるって時点で自分が自分がの自分最優先厄介ファン確定だからある意味地雷発見器になる
実際反応一覧の中にも意味わからん理由でキャラ名外すのを勘弁してくださいって言ってるのも混じってるしな
変な奴と関わりたくなかったら今まで通り大人しくミュートなりブロックなりしとけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:30▼返信
自分がめんどくさいからお前らがどうにかしろよっておかしいだろ
検索も結局は図書館で調べる程度もスーパーに買い物に行く労力程度すらかかってない
自分で勝手に情報の中からより分けて使えよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:30▼返信
良い事聞いたぜ
邪魔しまくってやるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:31▼返信
社会の出涸らしに人権は無い
好きな物事が有るのは十分、だからと言って他人にブツクサ言うな、マウスカチカスマホチポチポチしてなきゃ自分を示せないのか、情けない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:31▼返信
>>18
あー 確かに分かる
グッズ云々でなくとも上手でなくとも自作イラストとか上げてるのなら許せるんだけど
名前で主張してる人ってそういうのすらなかったりする
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:31▼返信
自分勝手すぎ。だからオタクはキモいんよな〜
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:32▼返信
ご本人がエゴサする時に
最っ高に邪魔になるから
本人やマネージャーにミュートされる可能性が高いぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:33▼返信
あれってブロックしてくれってことだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:36▼返信
本文だけ検索かけたらええやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:36▼返信
ゲームタイトル入れてるやつも同じようにNGぶっこんでるからよろしく
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:38▼返信
ユーザー名など好き勝手に決めてよし
検索に引っかかって嫌ならLANケーブル抜くなりSIMカード捨てるなり自由にしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:40▼返信
Twitterマナー講師様やんけ、ビジネスマナー講師様みたく反発してよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:40▼返信
検索で名前もひっかかるTwitterの仕様が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:41▼返信
自分のアカウントに押しの名前とか入れないし、そんな奴のツイートとか殆ど見ないわ
大体キーワード検索してまでよそ様のツイート漁るとかもう病気だろ・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:42▼返信
Twitterが検索方法を以前のように戻せば終わる問題
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:45▼返信
指定して検索すればいい
何年前からあると思ってんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:46▼返信
知らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:46▼返信
俺は嫌な思いしてないからの精神
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:46▼返信
実際検索で邪魔だから、即ミュートしてる

それに直接関連してること話してるならまだいいけど、
結局関係ないことも話すから、本当邪魔でしかない

ミュートやブロックされても構わない人は続ければいいけど、
マナー云々じゃなくて、本人的にも得しないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:52▼返信
むしろ検索にひっかけたくてつける場合もあるわな
メタタグにやたらキーワードぶち込むWebサイトと同じ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:52▼返信
>>38
Twitterを「自分の好きな物の話題を探すためのツール」として捉えてるんじゃないだろうか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:55▼返信
>>25
写真系垢で「~~な人とつながりたい」みたいなのが気持ち悪すぎる
際どいコスプレやモデル撮影会が主の人だと「つながりたい」って言葉が物理的なものに見えてくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:56▼返信
どうでもいい奴にブロックされたところで痛くも痒くもない
そしてそいつの都合でこっちが譲る必要もない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:56▼返信
>賛否両論のこの議論。みなさんはどう思いますか?
>賛否両論のこの議論。みなさんはどう思いますか?
>賛否両論のこの議論。みなさんはどう思いますか?

この問いかけの馬鹿馬鹿しさたるや
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:59▼返信
ブロックすれば消えるから問題ないけどな
・その名前の話題をつぶやいてない
・つぶやきが多いとスパムみたいに並ぶ
消すのも面倒だけどそれほど手間でもないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:00▼返信
めっちゃ分かるわ
どんだけ主張したいんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:00▼返信
※47
せやな
俺もお前みたいな思考の奴は面倒臭いから絶対絡まないしお前も絡みたくないだろうからお互い様や
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:01▼返信
ちょっと待って! って言葉が女さん特有の言葉に思えてくる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:02▼返信
すげえブロックされたらついパクできねえもんなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:04▼返信
Twitter使わなきゃいいじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:04▼返信
検索方法知らない情弱かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:04▼返信
これぞ「推しつけ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:06▼返信
てかTwitterとか何年も運営してんのに、検索時に「名前を含む」とかのチェックボタンすらないの?
終わってんな。まぁやってないからいいけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:07▼返信
クッソ邪魔だけどまあ自由だとは思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:13▼返信
何十人もブロックはしたなぁ じゃねーよツイッター起稿がよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:13▼返信
著作権者が禁止しない限り自由
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:13▼返信
ゲーム名入れるやつ死ねって思うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:14▼返信
>>60
それでトラブルのもとになっても自己責任
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:15▼返信
知らない奴にブロックされてもよくない
いつかはバズるかもしれないから1人でも多く確保しときたいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:18▼返信
俺は嫌な思いしてないからそれにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわだって全員どうでもいい人間だし大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わんそれはリアルでの繋がりがないからつまりお前らに対しての情などない

実際トレンドに上がった言葉に名前変えまくるガイジとかいて、見てほしくてやってんだから希望通りなんだし無理でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:18▼返信
キモ過ぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:19▼返信
作品名を名前に入れるくらい自己承認欲求モンスターのくせに

ブロックされても構わないとかいう矛盾
67.投稿日:2020年09月22日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:23▼返信
※64
基本的に同意するが、そういう態度って現実でも無意識に出てしまうから意外と敵を作りやすいぞ
俺がそうだから間違いないw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:23▼返信
検索して邪魔なアカウントは即座にブロックしてるからどっちでもいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:26▼返信
お互い知ったこっちゃないわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:26▼返信
おまえの都合とかどうでもいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:27▼返信
>しかしマイナーキャラを推している身としては『とにかく人目に触れること』が死活問題なので勘弁してください……

こいつとことん馬鹿だな
そのマイナーキャラにせっかく興味もって検索してくれた人がおまえのどーでもいい終電乗り遅れたってツイート見てお前をミュートブロックするだけならまだしもそのキャラ自体への興味や好感度すら激下げするってのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:29▼返信
つーかさ、それぐらい我慢して探せよって思う
この程度でイライラしてたら、仕事でいろんな情報を取捨選択しながら探し出すことなんて無理だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:30▼返信
>>1
ブロックの危険性ってなに?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:30▼返信
ミュートかブロックするわ、邪魔以外の何者でもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:31▼返信
これにキレるってことは名前に作品名やキャラ名入れてるってことでしょきっしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:31▼返信
>>73
興味ないやつのゴミツイートを延々見せられる身にもなれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:32▼返信
※73
二ートが何言ってんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:42▼返信
まとめアフィブログが喜ぶだけやんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:42▼返信
ぶっちゃけ邪魔
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:43▼返信
この手の人達はpixivで何百枚も下手くそな絵を投稿して特定のタグの検索汚染をする人と似ている
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:44▼返信
※78
当たり前のように働いている人がそんなに羨ましいのか
ニートは心まで卑しくて大変だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:45▼返信
無名にしないかぎり何かしらに引っかかる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:48▼返信
純粋に気持ち悪いと思った
それ以上でも以下でもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:50▼返信
逆に嶋田先生はアカウント名にキン肉マンって入れて感想の検索を邪魔すれば
ネタバレ感想を減らすことができるのでは
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:57▼返信
トレンド見ると大体上位に関係ない韓流アイドルの動画出てくるのがうざい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:57▼返信
アイコンと一緒でどういう神経してんだって思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:59▼返信
>>74
なんで検索が困難になるのかわからない。知り合いの書いた感想ならまだしも、知らないやつの感想を見たって仕方ないやん。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:04▼返信
名前は使ってないけど知らんがなとしか。ツイッターってそういうもんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:04▼返信
ウメハラのこと調べようと検索したら
声優の梅原なんちゃらのことを「ウメハラ」って書いて名前に付けてる馬鹿垂れがいて
毎回引っかかるからミュートにしたことはあるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:05▼返信
マイナージャンルだと検索画面がそいつのくだらない日常の投稿で埋め付くされるからな
気持ちは分かる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:06▼返信
>>18
グッズは要らない人もいるからそれが愛っていうのは違う気がする。絵は描けない人もいるし。漫画とか海賊版読んでる人はやっすい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:12▼返信
オタクマナー講師かよwくっさwww
お前の都合なんか知るかってのwww
いくらでもブロックしてろよwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:14▼返信
勝手にブロックしてろゴミ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:18▼返信
何でお前1人のために他の全Twitter利用者が配慮しなきゃいけないの?
何も言わずに静かにブロックしろよ
ホント自分ルールを押し付ける奴は気持ち悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:19▼返信
無言ブロックされて困る事なんてある?
頭おかしい奴に絡まれるよりはマシだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:21▼返信
自分にとって迷惑な名前付けてるやつならブロックすればいいだけ
どうせたいしたツイートしてない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:26▼返信
その程度で迷惑って言ってりゃ世話ないね
赤ちゃんの方がまだ我慢を覚えてるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:27▼返信
コレ言ってる人自身の名前が他の人の名前と被ってるとかないの?
100%ユニークネームなの?
今後同じ名前の人が推されたりする可能性ないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:30▼返信
そんなもん知るかよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:35▼返信
我侭or傲慢
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:36▼返信
アカウント名に推しの名前を入れるって意味がそもそもわからん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:37▼返信
~(検索したいワード) OR @i
これで検索しろよ、オタクって自分で対処しようとせずに他人にばっか求めるんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:48▼返信
ツイッター検索で出てくるの相互フォロワーだけに限定したら面白いのになw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:48▼返信
「推し」が発生するワードを検索しない一般層にはノーダメ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:49▼返信
これTwitterの仕様が悪いよな…
ユーザー検索のタブもあるんだから表示させるなよっていつも思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:50▼返信
何らかのコンテンツの名前とかだと
炎上した時とかに風評被害だなんだと良くない人が集まってくるかもな
もちろん権利者が来る可能性もゼロじゃないが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:54▼返信
ブロックで対処できるんだからそれでいいだろwwwwww
お前にブロックされる?知らねえよwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:55▼返信
お前の都合なんて知るか
検索外したいならお前が外す努力しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:56▼返信
>>18
その考えが自惚れてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:58▼返信
Twitterやめろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:05▼返信
LGBTとか黒人に配慮しろ!って世の中だからそいつらに配慮してるアホな人たちはこの主張も受け入れるべきだよね
マイノリティーや差別される側の味方なんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:07▼返信
そっちの勝手になんでこっちが合わせなきゃいけないの?って話なんだが。

同じ趣味の奴にブロックされてるかもって話なんで、気にしないならいいやん。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:07▼返信
いやつけるなよ
お前は何も偉くないんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:10▼返信
こういうやつに限って誹謗中傷したりしてて作品や推しに迷惑かけてるんだよなぁ
他人に気遣えないやつはほんとゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:10▼返信
そのお願いは表現の自由の侵害だな
まあいいんじゃないの侵害が勝っても
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:10▼返信
はちまが転載しているツイートにある通り
検索で容易に回避できるからどうでも良いや
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:11▼返信
これやられると作者がエゴサする時に困るってのはあったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:11▼返信
関係者や本人からもブロックされてるだろうけど
それで良いならどうぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:33▼返信
アイコン画像でアピールすればいいのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:39▼返信
知らんがな。
別にブロックしたきゃすればいいし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:42▼返信
検索の機能がそもそもだから何検索しても誰かしらは引っかかるやろ
ブロックなりミュートなりすればええやん
アイコンをアイドルの画像使ってるやつの方がダメだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:44▼返信
※8
どゆこと?理屈がわからんのだが教えてくれないかい
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:45▼返信
こういうアカウント名つけるやつは
まず地雷だからなー
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:50▼返信
#(アニメタイトル)プラス、ってのもなかなかにゲボが出るよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:52▼返信
>>122
個別にブロックはともかく、ミュートしたら普通に感想ツイートしてるのも見えなくなるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:57▼返信
ブロックしてるの自分だけかと思ってたぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:59▼返信
ユーザー名『***@一生***推し』は信用しない
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:02▼返信
>>123
アンカをつけないコメント、こういうところだぞ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:03▼返信
マイナーキャラだから勘弁してって迷惑すぎる思考
マイナーとかメジャーとか関係なく無関係な一般人のほざく情報なんか見たくないっつってんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:04▼返信
アニメにしてもアイドルにしても特定の誰かを推すって感覚ないからなあ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:04▼返信
>>18
小中学生はそんなもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:05▼返信
多数のアカウントからブロックされると自動凍結されるんだよね
だから遠慮なくブロックしまくればいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:22▼返信
まあブロックされまくってもいいなら、別にいいんじゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:25▼返信
不便だと思ってたけどユーザーに文句言っても不毛だしTwitter側に検索の仕様変えたり設定できるように要望出すしか根本的に解決する方法ないよなこれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:26▼返信
自分ルールの押しつけきもい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:28▼返信
杉田智和 ロードオブヴァーミリオン
中村悠一 ファイルファンタジー11
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:33▼返信
ちまきが正論で同じく結構ブロックしたなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:37▼返信
プロフィール欄に書けばいい話だからな
フェミがエビフライを名前の後ろにつけてるのと大して変わらん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:40▼返信
オタク特有の暗黙の了解とか歌い手のルールとかBLとか
そういうのをそもそも理解できないような子どもも多いよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:42▼返信
そして名前に入れてると迷惑行為という暗黙のルールが作られるわけだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:43▼返信
CPとか興味ないしそっちは検索する事ないけどただ作品名やキャラ名で検索しただけで腐女子のキモい妄想とか出てくると気分悪くなる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:46▼返信
は?
知るかボケ
キモオタは迷惑かけんな!!!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:49▼返信
>>76
ブロック機能も知らないで勝手にキレるアホきっしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:54▼返信
入れてないけどお前程度にブロックされても困らないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:54▼返信
鬼滅のアニメで初めてそっちに傾倒してしまった子が多いせいか
気持ち悪い自覚がないのめっちゃ多いねあれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:09▼返信
普通に全部ブロックしてるわ
雑音でしか無いよねアレ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:18▼返信
こんな事に文句を言う時点でSNSに向いてないから辞めることをおすすめするわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:21▼返信
嫌われることを承知でわざわざそういう名前つけてるんなら別にいいんじゃないの
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:23▼返信
アカウント名に「○○FC」(ファンクラブ)って入れてとかお達しが来るんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:26▼返信
普通にブロックだねぇ
何考えてるのか知らんけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:30▼返信
お前らのせいで艦船名検索したら糞アニ絵しか表示されなくなったんだが?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:46▼返信
わかるけど検索で邪魔でも数が極端に多くなきゃミュートですましちゃう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:00▼返信
Twitterの検索機能が悪い
それは置いておくとしても垢名にキャラの名前入れるような奴はまともなのいないからブロック&ミュート安定
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:02▼返信
>>152
それな、自分たちは偉人賢人の検索を散々汚染しておきながら「検索で紛らわしいからやめて」ってどれだけ厚かましいんだろうな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:03▼返信
確かに邪魔
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:08▼返信
>>155
キモオタは自分のことは棚に上げて
他人は徹底的叩く人種だからね
しょうがないね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:09▼返信
自分本位な要望で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:12▼返信
ミュートしても検索数に数えられるから
短時間でリプ飛ばしまくってるヤツはミュートしても邪魔
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:14▼返信
このツイート叩かれてるだろうなと思ってたけど思っていた以上に叩かれまくってるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:17▼返信
”検索したいワード” OR @i
これだとまだノイズ混じるからiの後ろに適当な文字列足したほうがいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:20▼返信
さすがに自分勝手すぎると思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:23▼返信
邪魔だからミュートにしてるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:24▼返信
くっそどうでもいい事に切実なお願いする平和なJAPAN
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:31▼返信
ブロックすりゃええやん? 相手の心配してんのかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:50▼返信
>>88
だからそれでブロックされて何が危険なの?
勝手にブロックしてくれとしか思わんがな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:56▼返信
>>166
これはTwitterの検索機能の仕様のせいだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:58▼返信
赤の他人からブロックされたからって何も困らないんだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:02▼返信
>>167
そりゃそうだが赤の他人にブロックされても何も危険はないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:05▼返信
確かに鬱陶しい。お前なんかに興味ないわってなる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:19▼返信
キャラのHNで偏った政治の発言したり、思い込み激しいけど大丈夫?みたいな攻撃的ツイート延々としてる人は推しの好感度下げてるって分かって無さそう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:40▼返信
自分の都合を押し付けるなって事やな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:45▼返信
まさに、YouTubeで原曲聴きたいのに、歌い手()が歌ってるクソみたいなカバーが検索に引っかかるのと同じ心境やな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:52▼返信
ハッシュタグ使えよ。ツイッターが検索不便なのは元々だぞ、何年使ってんだよ。そもそもHNがしらねえキャラと同じって場合もあるんだから意味わからんマイナールールこさえようとすんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:57▼返信
ブロックされた方がええやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:01▼返信
歴代の偉人を調べたらFGOの画像だらけだったやつか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:13▼返信
画像まで用意してて気持ち悪い。マイナールールなんていらない、ツイッターが合わないならやめろ。そもそも、利用者全員がそういう理由でブロック昨日使ってると思ってる所がおかしい。おれの苦しみと言いつつ、画像は完全に意見に従わせるために作ってるじゃないか。自分はこんな理由でブロック機能使ってないし、もともとツイッターは昔から検索不便なものだぞ。何を言ってるんだ??
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:15▼返信
これある車の車種を名前に入れてる奴とかもくそうざいぞ
そいつやたらと呟くから その車種の情報やら探したいのに
名前に車種名入れてる奴のまったく関係ないつぶやきがやたら出てきて殺意わいた

死ね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:52▼返信
地域のことについて調べたいのに同名のキャラばっかり引っかかるから
(腐女子?人気の高いジャンプのキャラとか特に)
もはや検索自体を諦めた
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:02▼返信
>ならブロックすればいいじゃん

そっちの勝手になんでこっちが合わせなきゃいけないの?って話なんだが。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:05▼返信
そもそもブロックされる覚悟で発言しないと意味ないんじゃない?
そして自分がブロックしたい奴をブロックするもんだろう
自分の事しか考えてないのが誰かよく考えた方が良いよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:06▼返信
ブロックする前にアンチの誹謗中傷とか見て不快になるもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 15:01▼返信
心当たりあるオタクキレてて草
実際推し〇〇とか不快でしかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 16:12▼返信
アニメやゲームを名前に入れるのはいいけど大抵そういう奴は他人の愚痴ばかり書いてるからうざい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 16:14▼返信
これ身に覚えがある奴ブロック数見れるツールで覗いてみろそれが答えだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 16:37▼返信
俺も検索時かたっぱしからブロックしてるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 17:14▼返信
分かる
検索のときマジで邪魔
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 18:01▼返信
やっぱり匿名は廃止した方がいいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 18:53▼返信
つけてるやつが言われて配慮できる脳もってるなら最初からつけてないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 18:55▼返信
クソ邪魔だからブロックしてるわ
大量にブロックされるとアカウント凍結されるらしいけど知った事じゃないしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 20:20▼返信
ブロックしたら相手に通知が行くようにしてほしいな
そしたらそいつは自分がどれだけ嫌われてるのか自覚するだろ?
迷惑だから、目障りな存在だからブロックするんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:15▼返信
表示される優先度が変わるだけで、拾われなくなるわけじゃないしな……
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:23▼返信
あーうん、推しじゃないけどゲームタイトル名前に入れてるやつがいると検索してみた時に全然関係ないタイトルが紛れてることあるのよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 08:33▼返信
>>180
そうだな検索で余計なものヒットさせたくない
って勝手な都合に合わせる必要はないな

直近のコメント数ランキング

traq