2018052

話題のツイートより






よく、妻のご機嫌取りにコンビニスイーツってのを見るけど
それが嫌すぎて何度やめてくれって言ってもダメで
かなり強く拒否したのにやめてくれなくて、
離婚の原因の1つになった私がいるので
まず相手が何を希望してるか聞けと思う。



ご機嫌取りにって時点で嫌です💦

「美味しいもの見つけたから一緒に食べたいと
思って買ってきちゃった」って言われたら許すかもしれませんけど😭

好きな時に好きなものを好きなタイミングで
は非常に重要ですよね💦

流石にいつでもコンビニスイーツ
食べたいわけじゃないですし😰





※欲しくないタイミングで
突然甘いものを渡されて困惑してるのに、
夫は甘いものを食べないので
欲しくなくても全部自分で食べざるを得なかった模様



  


この記事への反応


   
パートナーの意見より
世間の「◯◯でご機嫌取っとけ」って意見を採用するんですね。
それは離婚原因になり得ますね。
パートナーを人間扱いしとらん!


既婚未婚に関係なく、そういう男性いるいる!
パートナーが直接何を訴えても、かたくなに
どこぞのおっさんやマスコミが作った「脳内女性像」の方しか信じないやつ。
でも何度嫌がられてるのに続行する神経が理解できません。
嫌がらせでしょうか。


それの発展系が子供を構うのは自分のタイミングで、
子供の気持ちはお構い無しという
超絶面倒くさいことになるんですよね…。
下手したら寝入ったばかりの子供を
叩き起こすというカオスが待ってます…。

  
スイーツがダメってことじゃなくて、
嫌だって言ってることをやめてくれないってことがよくないですよね。
会話のキャッチボールをちゃんとしたい。


完全に押し売りになっちゃってますね。
奥さんのためではなくて
自分が安心するために自分のしたいことを
奥さんが嫌がっても無理矢理押し通すとか
もはや嫌がらせです。


わかります。あれ、何なんでしょうね?
うちの旦那も、私が『そもそも甘いものがさほど好きではない。
ケーキも1個食べたら充分』ともう10年近く言い続けているのに、
時折スイーツを買い込んで渡してきます。
あと、花も興味無いと伝えているのに必ず付けてくる…


何度も妻からやめてくれとお願いされてるのに
続けてしまった夫の気持ちもわからないでもない。
多分、見捨てられ恐怖ってやつだろうな。
妻から戦力外通告をくらったと思ってムキになってしまったんだろう。
でも、それに付き合わされる妻もしんどいし
ずっと続いて平行線なら離婚もやむなし。




世間の俗説は
あまり真に受けない方が良いというお話
スイーツの好みと食べたいタイミングは
人それぞれだしね…




B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません