2020y10m15d_063010630

<世帯年収300万円台「夫婦だけでも生活きつい」という投稿に「自己責任」「地方じゃ珍しい話じゃない」という声が出る世知辛さ


記事によると


・キャリコネニュースが9月に配信した『世帯年収300万円台の切実なリアル「夫婦だけでも生活きつい。子作りは考えられない」』がネット上で話題になった。

・年収300万円はボーナス無しで単純計算すると月25万、各種保険料を引くと手取りは約20万となり、使える金額は年240万ほど。

・これに対し、「独身ならともかく夫婦共稼ぎで年収300万台なんてあり得るのか?」「夫婦ともにコンビニのバイトなのか?普通にフルタイムの正社員で働けばいいのに」「地方じゃ珍しい話じゃないし、頭かかえる事でもないよな」「コメや野菜を貰えるうちみたいなド田舎じゃ楽勝だけど、都会はしんどいな」などの声があった。

・厚生労働省の国民生活基礎調査(2019年)によれば、世帯所得の中央値は437万円で、平均は552万3000円だった。

・分布割合で最も多いのが「200~300 万円未満」 (13.6%)、「300~400 万円未満」(12.8%)、「100~200 万円未満」(12.6%)だった。

・また、「賃金上げてもらえるだけの能力が無いんだろ」「上げてもらえるだけの能力が無いんだろ。普通に仕事してれば普通に上がるよ」「無能が賃金上げてもらえる訳ねえだろ。ずっと怠けてたつけが来ただけ、自己責任」という自己責任論もあった。


この記事への反応



地方だったらバブル期だってそんなもんだっただろ

二馬力で世帯収入300万は地方でもキツイなぁ

こうならないためにも
女は10代で婚活したほうがいい
高年収確実
急げ


このぐらいの年収なら公共住宅入れるだろ
そうすれば家賃は2~3万円台
子供も育てられるんじゃないのかね
もちろん贅沢はできないだろうけど


いや自己責任以外になにがあるの?そんな低収入のくせに結婚する馬鹿が悪いんじゃん

二人ともバイトなら分かるんだが
それでも都内ならもっといくわな


生活は苦しいだろうけど食ってけないほどではないし
所帯持ってるならそれなりに幸せだろう
あとたまには土曜も仕事するとか有るだろ


政府はもっと東京に移住を推進してやれよ
日本人全員が東京に住まないと生きていけないぞ


関連記事
32歳女性「後ろの車、距離を詰めてくるな…。せや!ビビらせたろ!」 → 結果…

【超悲報】日本、ガチで終わってた! 貧困が極まりすぎて「◯◯◯◯」すら贅沢品になってしまった模様……




地方ってそんなに給料低いのか…
状況によっては車も必要と考えると、きつくない?



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません


B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08CXWBPYW
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2020-10-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9