EFmvYNZUYAA7COT

話題のツイートより






体にセンサを埋め込んでわかった事実。

甘いものを摂取すると10分後から血糖値が急上昇、
そこから30分後を頂点に、なんと急下降する。
元の値でも止まらず、ずっと下がり続ける。

甘いもので気合いを入れたつもりでも、
2時間後には元より低血糖になり、眠くなってしまう。
気をつけたい。 #NT血糖値観察会







  


この記事への反応


   
炭酸抜きコーラは即エネルギーになるけど、
その後インスリンでバテてしまうってやつですね


つまり常に糖分を摂ればいい…( 'ω')

インスリンですね、これを使いすぎるとぶっ壊れて
毎日インスリンを注射で打つ生活になるので
甘い物は天然由来の物だけを食べるようにしたいですね。

  
うーん見事なインスリンスパイク

血糖値スパイクって言葉は知っていましたが、
センサで可視化できるのはわかりやすいですね。


だからプロテインは甘いものと一緒に摂らないとね。

糖質を摂ると余計にお腹が空く原理。
脂質をメインのエネルギー源にすると血糖値が乱高下せず
空腹感を感じにくいというメソッドで10kg超痩せました




持続時間すくなっ!
「脂質をメインのエネルギー源にすると血糖値が乱高下せず
空腹感を感じにくい」ってやつ試してみよ




B08KPYH63Q
末次由紀(著)(2020-10-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません