• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望 有識者会議



記事によると


・16日に行われた総務省の有識者会議で、NHKが家庭や事業所でテレビを設置した場合に届け出を義務化する制度改正を要望した。

・NHKは契約世帯への訪問活動などで年間約300億円の経費がかかっている模様。

・要望が通り、実現すれば受信契約の対象者を把握しやすくなり、公平な負担を実現できると主張した。


この記事への反応



図々しいw

次買うなら、モニター買います!
テレビ買いません!


ほな契約せんかったら映らんようにしてくれ

なにこれ
NHKがトンデモナイこと言い出した


なめとん?

ひょっとしてNHKってテレビを根絶するための組織なのか?


逆にWOWOWみたいに、専用の機器をつけさせればよくね?勝手に電波垂れ流して金寄越せって、ヤクザのショバ代要求そのものじゃん。

NHKが映らないテレビ爆売れだな


関連記事
NHK受信料がついに10月1日から値下げ!!なんと月額〇〇円も下がるぞwwwwwwww

NHK「せや!受信契約確認できない家屋を把握するためにガス会社などから移住者情報を取得したろ!要望してくるわ!」




この要望が通ったら、テレビ離れが深刻化しそう




B08DNQBGYN
尾田栄一郎(著)(2020-09-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:01▼返信
N国とプロレス
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:02▼返信
馬鹿じゃないの
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:02▼返信
NHK は鬼滅よりサムライ8を推せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
>>1
マツコの発言どおりの事しかしなかった、しょうもない集団だったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
>>1
ゴキステ 死亡確認!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
 
電波ヤクザ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
年間300億円使って訪問活動してるのは草。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
テレビ規制かな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
もうテレビ置かんとこか
ゲーミングモニタだけでいいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:03▼返信
NHK自身が正しいと思うならスクランブルをかけるだけですべて解決する
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:04▼返信
NHKは国営化して税金で運営しろよ
義務なんて本来あっちゃいけないだろ
やってることが完全に893
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:04▼返信
こんなの要望したところで通るわけ無いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:04▼返信
NHKまじいらん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
勝手にカニを送りつけて代金を請求してくる詐欺と同じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
>>7
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信

利権にしがみつく反社会的勢力
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
>>13
悔しかった。ぶっ壊して見せろよ🤗
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
逆にさあテレビプレゼントしろよ。そしたら払ってあげるわ。最新の8Kのやつでよろしく
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
公共の意味もないし、国営にして税金で運営した方がいいよ
規模を3分の1、給料を公務員レベルまで下げて、予算8割カットで
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:05▼返信
>>16
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
平均年収
日本 NHK職員 1124万 公共放送
英国 BBC職員 £42,500(675万円) 公共放送
米国 PBS社員 $40,000(452万円)公共放送
豪州 ABC職員 $40,000(452万円) 公共放送
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
>>19
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
>>17
「。」と「ら」を打ち間違えちゃうなんてかわいいね🤗
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
>>21
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
>>6
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:06▼返信
日本の国家公務員の平均年収:686万円
NHK職員の平均年収:1124万

警察庁年間予算3000億
NHK年間収入7000億
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
スクランブルor完全国営化

この2択でいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
国営にするか、CMスポンサー募集するようにしてくれよ。めんどくせぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
>>23
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
>>28
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
>>26
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:07▼返信
>>11
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
スマホやカーナビ持っていても払う必要ないぞ
「スマホやカーナビでNHK観てます」と自己申告した場合だけ払う必要がある
「確認させてください」とNHKが言って来たら違法
不退去罪と強要罪になるので警察を呼ぼう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
>>33
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
払ったら見れるようにすればいいだけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
訪問の経費かかって嫌ならスクランブル化しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
コロナで自宅粘着出来ないからって必死やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:08▼返信
NHK勧誘は警察でもおなじみの犯罪
勧誘ですぐに帰らないと刑法130条の不退去罪に該当
しつこく粘ったら刑法第223条の強要罪
警官はすぐに来てくれるので電話しましょう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>38
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
訪問活動やめたら300億浮くじゃん
バカなんじゃないの
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>37
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>36
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>35
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>40
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
>>24
お前の人生壊れてるしお前がNHK壊してよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:09▼返信
電通
ジャスラック
NHK

日本の3大糞企業
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
そのうちネット繋いでたら受信料払えとか言い出すぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
>>46
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
オレ的のほうがマシやな
ここはニュースの立て子バイトのセンスが最悪や
どんどん気持ち悪くなっとるわ
はちま立て子バイト、お前全然おもんないぞ
キモいだけやぞ、吐き気がするわ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
NHKを象徴する4つの「巨額」
①7,442億円の純資産
②年間約1,000億円の営業キャッシュフロー
③余ったお金で年間約650億円の証券投資
④平均年収は一般庶民の約2.5倍、1083万円
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
>>47
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:10▼返信
>>50
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:11▼返信
>・入鬼滅はセンスが良いんだよセリフ一つ取っても
>分かってると言うか
>その逆がワンピース

ほんまそれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:11▼返信
これはもうNHKのせいでテレビ離れが加速するな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:12▼返信
>>9
TVじゃなくてもモニターやスマホ・携帯ゲーム機等の液晶なり何なりが映る端末及び電子機器を所持してるだけでNHK契約の義務は全国民にあるらしいぞ
契約しないと犯罪で、法で裁かれて生活も出来なくなるらしい
つい2日前の夜22時頃に来たNHKの兄ちゃんが↑をわめいてた
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
>>49
刃はゲーム速報名乗ってるけど、はちまよりもゲーム関連の記事をアップするのが遅いし、もはや論外やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
あーあTV離れ加速ですわー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
自分で自分のクビ締めとる
今のNHKなんて、アニメも沢山放送するし、芸人も一杯出すし、民放レベルだろうが
国営ならもうちっと、偏光外して、満遍なくニュース流せや
中韓忖度放送局になってる国営放送なんていらねーんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
時代に合わねえから、とっとと潰れてくれないかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
なんか中共っぽくなってきたねNHK
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
>>58
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
下等民族がわいているなww
でも長続きしないんだよなw DNAから欠陥品だから
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
企業からお金もらって見返りに宣伝するとかやればいいんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
>>54
NHKのおかげで民放各社も巻き添え爆死wwトドメを刺されるテレビ業界www
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:13▼返信
>>60
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
記事への反応で急に漫画の話し始めたやつ何なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
ぶっ壊さなくても自滅するね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
変なネトウヨ湧いててうざいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
NHKが無くなって困ることが何一つ無いというね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
アンテナついてない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
ダルビッシュ有が「鬼滅の刃」にドはまり あっという間に全巻読破した結果?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:14▼返信
>>67
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
>>68
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
有識者会議から金の匂いがするなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
NHKを観たい時にネット上から申込みして、申込完了後すぐに観られるシステムにしてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
>>69
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
もう本当に国営にすれば良くね??
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
NHK「テレビ処分した?証拠がないなら払えや」
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
>>74
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
英国BBCなんかは受信料廃止に向かってるぞ
希望者のみの課金制になるもよう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:15▼返信
>>64
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:16▼返信
ラジオ「なんでテレビばっかり・・・ワイもおるんやで」
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:16▼返信
なら国営放送にしてNHK解体しかないやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:16▼返信
モニターで十分
NHKに金払うメリットマジないからなネトフリより高いってなめてんのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:16▼返信
>>84
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
訪問活動でそんなにコスト掛かってるのが問題なので、
そこをカットしたほうがいいのでは?
ネット活用して人員削減しろよ
完全に旧時代のやり方を延々とやってんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
>>1
知ってる?
テレビがあってもテレビ線がなければ
受信のための機器を設置した
とならないんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
>>80
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
>>86
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
>>25
別に悔しくもなんともないわ
払ってないからどーでもいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:17▼返信
>>85
基地外が話しかけてくんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:18▼返信
>>84
モニターあるなら契約義務発生するらしいぞ
94年式のPC専用ブラウン管モニターでも支払う必要がある
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:18▼返信
スクランブル化すれば全て解決するのにね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:18▼返信
>>91
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:18▼返信
>>55
なわけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:19▼返信
>>32
悔しかったらたまには違うこと言ってみろよ🤣
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:19▼返信
記事のリンクがダルビッシュ鬼滅読破で元記事が確認できないんだが

まあこれ自体はマイナンバー紐付け論同様に不正してる連中以外困らんだろ
ただ購入じゃなく設置で不正しやすい、義務化でも罰則ないなら実行力なくてザル改正になりそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:19▼返信
>>29
悔しかったのか
おーヨチヨチ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:19▼返信
>95
あるんだなそれが・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:20▼返信
テレビメーカーから圧力くるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:20▼返信
NHKいい加減にしろよ
反対派はN国使ってネガキャンしてやりたい放題が通じるわけないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:20▼返信
だったらNHKもCM打てばいいじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:20▼返信
料金の徴収方法に問題があるんだから、払っている事を意識させないで混ぜ込むとかできないのかね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
>>87
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
電波の押し売りやめろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
>>101
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
訪問来たときに、NHK映らないんで、なんだったらテレビ持って来て確認してくださいって言ったら、端末に何か書き込んで来なくなった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
>>105
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
一契約でTv10台の10人家族も、一人暮らしでTV見ない見る暇ないものも同じ契約料???
一人いくらの税制徴収か スクランブルが妥当でしょ
ラジオのころの100年前の法律で、インターネットでの接続まで徴収しようとする利権集団
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:21▼返信
>>6
事務所やホテルは
各自宅で受信料を払ってるとしたら二重取りになると思うのですが
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:22▼返信
徹頭徹尾時代に逆行してるよなこいつら
根本的におかしいのに小手先でなんとかなると思ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:22▼返信
スクランブル化するか、いっそ国営テレビ局として全て税金から賄えよ。オレらの受信料から300億も無駄にしやがって。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:22▼返信
>>102
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:22▼返信
>>111
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:22▼返信
>>109
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:23▼返信
>>103
一世帯TV1台につき平均徴収額が約30万円だから、TVの小売価格に30万円上乗せとかかね
20型以下で3万円くらいの安いTVでも33万円になるから電気屋は泣くだろうけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:23▼返信
>>90
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:23▼返信
>>96
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:24▼返信
>>98
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:24▼返信
邪悪な既得権益放置か~?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:24▼返信
NHK受信したいんで、49型テレビとブースター下さい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:25▼返信
>>120
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:25▼返信
すげーなテレビ設置したら報告する義務とか、何様のつもりだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:25▼返信
我々はPS5を買ってただただ家でゲームをしたいだけ
NHKとか地上波とかいうクソはどうでも良い
でもなぜか彼らはそれを邪魔しようとする

        解せぬ。

125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:26▼返信
4Kモニター買うかー。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:26▼返信
>>123
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:26▼返信
だから災害時やそれに準ずる時だけ全世帯視聴可能にして、通常時はスクランブルかけろって言ってるだろ
一回やってみりゃどれだけ国民に支持されてるかわかるだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:26▼返信
わっしもモニター買うかテレビみないし
電波使って反日報道しかせんからな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:26▼返信
>>124
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:27▼返信
いいね
これで徴収漏れも少なくなるだろうし
テレビあるのにないって言い張る奴が見抜ける
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:27▼返信
独立性をアピールしつつ国からデータをもらう! 何とか会議と同じ手口ですねw
アトキンソンに頼んでBBCジャパンでも発足させて競争させたらええよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:27▼返信
犯罪起こすなよ~犯罪者集団NHKw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:27▼返信
テレビが最も不要な電化製品になるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:27▼返信
こういうのやるから余計テレビ離れするんだよ
バカばっかりだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
名前 弦本 康孝(つるもとやすたか)
生年月日 1989年8月24日
出身地 福岡県
血液型 A型
学歴 早稲田大学政治経済学部
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
>>131
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
137.投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
受信料を無駄に使って上級国民仲間の日本学術会議を支援するのは止めてもらえんかね?
何だって連日に渡って日本学術会議のニュースは不自然にアクセスランキング入りしてる?
数日前のニュースまで上位に食い込むとかランキング操作で世論誘導するのは危険な行為だ
それは報道機関の編集権ですらない
強権発動だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
>>132
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
>>124
箱とスイッチの存在も忘れないで
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:28▼返信
>>137
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:29▼返信
>>138
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:29▼返信
NHKを受信しないという選択肢をとらせないくせに…押し売りは強要罪。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:30▼返信
>>143
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:31▼返信
いらないテレビをNHKに送り付ける法案を作れ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:31▼返信
>>144
おまえが壊せ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:32▼返信
>>45
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:32▼返信
国民の敵ということでいいですかね??
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:33▼返信
>>89
よっぽど悔しかったのか
かわいそうにw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:33▼返信
>>149
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:33▼返信
>>145
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:33▼返信
>>146
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:34▼返信
>>148
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:34▼返信
子育て中の家庭は必要かなぁと思ってたけど、今YouTubeあるしいよいよNHKいらんなぁ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:35▼返信
国営でも民営でもない国民の敵
菅さんメス入れてくれねえかなマジで
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:35▼返信
何のためのCASカードなんだっけ?
使えてねぇじゃねぇか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:35▼返信
>>155
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:35▼返信
>>154
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:35▼返信
>>156
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:36▼返信
存在理由がわからない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:36▼返信
受信機付けたら視られるからモニターでも届け出出せとか言い出しそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:36▼返信
税金にしてとったほうがはえーだろ
全員公務員にして人件費下げろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:36▼返信
ニュース以外は普通にスポンサー付けたらんじゃね?
いい加減完全に民営化しろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:36▼返信
せめて韓国にまで電波を飛ばす様な事はせんでもらえんか?
韓国気象庁の予報精度が船舶や航空機が飛ばなくなった事で致命的に精度が下がったからって
日本側が大金掛けて構築した気象予報にただ乗りさせる理由はない
インターネットに接続できるんだからNHKをわざわざ受信させるなっての
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:37▼返信
なんでそんなアホな義務を負わなあかんのやアホすぎるやろ
お前らのために割く労力なんてないわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:37▼返信
>>164
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:37▼返信
>>165
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:38▼返信
スクランブル化して災害とかの非常時だけ解除するようにすれば済む話をいつまでやってるんだか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:38▼返信
深夜帯にアダルトチャンネル流してくれたらテレビ買うわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:38▼返信
義務化になったらテレビ捨てるだけだし別に別に
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:38▼返信
てかスカパーみたいにすればいいじゃん
見たいだけ人が払う、本来そうすべきでしょう
テレビ置くだけで支払い義務が発生とか完全に893じゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:39▼返信
ダルビッシュは怒って良い
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:39▼返信
>>170
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:39▼返信
>>171
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:39▼返信
「へっへっへっお客さん、例のブツは裏へ」
「ふぅ、TVの闇取引をする時代がくるとはなぁ」
「7時のニュースです。今日未明、大規模闇TV市場の摘発がありました。犯人グルー…に…

はっ! 夢かっ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:40▼返信
>>173
おう、テレビぶっ壊すでw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:40▼返信
同じクソコメしか書けないksニートさw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:40▼返信
>>176
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:41▼返信
そのうち電波浴びてるだけで受信料取られそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:41▼返信
N国とかただのユーチューバーの売名運動だったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:41▼返信
※22
あと数年で終わるだろ、ホテル業界は100%イラネチケーつけるだろうし一般家庭にも普及する

マスゴミの正体バレてるから電波オークションとの挟み撃ちで終わり
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:41▼返信
>>181
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:41▼返信
頼みもせんのにソウル支局なんぞ解説してるんだから人員を減らせないんだから人件費をもうちょい考えろよ
このご時世に支局に至るまで正規局員雇用か
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:42▼返信
すげぇ暇人がコメント覧に沸いてて草生える
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:42▼返信
>>183
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:42▼返信
>>184
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:43▼返信
同じコメのksはNHKの社員かね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:43▼返信
日本人は有料、中国人は無料の犬HK
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:43▼返信
>>62
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:43▼返信
コピペ豚が発狂してて草
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:44▼返信
>>188
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:44▼返信
>>187
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:44▼返信
>>190
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:44▼返信
自分はモニター、ワンセグなしスマホ、サブスクをすることによってNHKの加入を逃れてる。CMもないし時短になる。

踏み倒すという方法もあるし、気にしなくても良いのでは?一個一個裁判なんてやってられないしね(笑)
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:45▼返信
これでN国に掌返しする奴多そう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
中国にも北京や上海に支局を作ってるなら、中国当局に拘束されて行方不明になってる邦人約十名?
の消息くらいを探してみろ
日中報道規定違反になるから無理だ!っていうなら日中報道規定の問題点を改善しろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
>>195
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
NHKこそまさに既得権益、悪しき前例主義
ガースー切込み頼むよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
>>196
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
>この要望が通ったら、テレビ離れが深刻化しそう
意味不明、それは”今テレビを持っているのに契約してない”って人間にしか適用できない話だよね
テレビ持ってない人と既に受信料払ってる人のどちらかしか本来居てはいけないんだぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:46▼返信
>>198
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:47▼返信
基本TVはゲームするときしか使わないからな…
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:47▼返信
>>197
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:47▼返信
いや、今までも呼んでないのに来てたやん
正直、テレビはオワコンだろ
殆ど見てないわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:48▼返信
悔しかったらガイジはフジデモから現在の流れ知らないんだろうなwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:48▼返信
>>204
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:48▼返信
>>205
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:48▼返信
>・入鬼滅はセンスが良いんだよセリフ一つ取っても
分かってると言うか
その逆がワンピース
この記事に関係ないの混じっているけどバイト大丈夫か?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:49▼返信
>>127
非常時も災害時もNHKは要りませんと言わないから嘗められんのよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:50▼返信
契約の呼吸
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:50▼返信
NHKはラジオ局も持ってるから聞かなければ問題ないですし、NHKプラスというのもあるから通信に関しても逃げ道は無いように思えてくる。
もうネットも出来なくなる時もあるだろうね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:51▼返信
※195
N国はNHKじゃなくてアンチと戦うので今忙しいんで
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:51▼返信
>>83
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:52▼返信
>>212
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:52▼返信
>>200
今しか見ないで未来も見れない奴w
これから一人暮らしとか引っ越しとかあるだろ
これだから未来のことも考えようとしない老害は…
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:53▼返信
>>215
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:53▼返信
>>211
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:53▼返信
>>7
それ以上に儲かってんだな
携帯料金もそうだけどNHKも無駄過ぎだろ10分の1にするか
スクランブルでいいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:53▼返信
NHKは調査報道が身上です!みたい事を言いやがるけど
法輪功が全盛期に法輪功信者6000万人も居た事に中国人が衝撃受けて
数で圧倒する為に共産党が党員を9000万人に増やす為に勧誘したあの手この手がどれだけ不正に満ちたものか
ちょっとは調べてみんかい!
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:54▼返信
>>219
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:54▼返信
NHKはスクランブル放送化すべき、だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
個人情報の扱いがまるで中共の様だなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
さっさと民営化しろよボンクラ河野と菅
改革すべきは携帯電話よりこっちだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
うちスマートテレビだからNHKを含め地上波を観ることが5年間くらいない。ただ地震とか災害起こったらNHKは観る気がする。民放よりかはマシ?とゆうか民放が終わり過ぎてませんか?観てへんから知らんけど。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
俺にもぶっ壊して見せろってレスくれよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
NHKはいらねえwww

ほらコピペ虫、休むなww
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
>>225
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
>>210
壱の型 無言ノック
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
>>226
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:57▼返信
>>223
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:58▼返信
>>224
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:58▼返信
>>222
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:58▼返信
>>227

ありがとう
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:58▼返信
TVがなくてもインターネットに接続できれば、
受信料取るようにするよ。
NHKをぶっ潰すが期待できなくなった今
政府はNHKにメスを入れろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:58▼返信
これを機に解約しようかな
もう10年近く払ってるが見てないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:59▼返信
※3
間に合ったな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:01▼返信
こいつら調子乗り過ぎじゃねーの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:01▼返信
>>4
マツコもしょうもないがなw
争いは同レベルのもの同士じゃないとおこらないとは本当だったんだなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:03▼返信
>>87
俺もこれだわ
わざわざnhkに確認したら、それなら契約は…まあ、結構です…と渋々引き下がったw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:04▼返信
未来永劫払わねーよ
悔しかったら来いよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:04▼返信
>>237
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:04▼返信
別にいいよ。
テレビ見ないし。そもそも持ってない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:05▼返信
>>240
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:05▼返信
訪問辞めたら?300億泣いてるよ?
245.投稿日:2020年10月16日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:05▼返信
>>55
ないぞw
騙されるな
裁判ではワンセグとか契約義務はないという判決出てる
ただし、それでも契約してしまったら払い戻しはできないらしいが…
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:06▼返信
>>245
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:07▼返信
>>177
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:07▼返信
>>23
w
コピペじゃなく、いちいち打ち直してたのかwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:08▼返信
金のかける場所が可笑しいんだけど大丈夫?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:08▼返信
>>250
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:09▼返信
>>53
どっちも大して面白くないんだよなあ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:09▼返信
NHKがウザったくって、10年以上テレビを家においてない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:10▼返信
NHKは受信料二重徴収した証拠は残さす返金しない癖して、解約にはテレビ処分してその証明が無いと出来ないとか殿様すぎる
テレビなんか二度と買うかボケ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:10▼返信
>>254
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:12▼返信
>>249
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:12▼返信
今や国営放送でも何でもないやん
ただのバラエティ放送局やん
しかもネットの方が全然情報発信が早いし
災害でガチで電気も使えなくなった場合でも
一番活躍するのはラジオだし

258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:12▼返信
>>239
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:13▼返信
>>257
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:13▼返信
おしゃれな部屋ってテレビがなかったりもするよね。やっぱりモニターとかプロジェクションでprimeやネトフリ見るのが正しいな、これからは。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:14▼返信
おーい、家電メーカーにも喧嘩売り始めたぞー
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:14▼返信
>>260
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:14▼返信
>>261
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:15▼返信
そのかわり届けで出した世帯以外に面見せるなよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:16▼返信
買わないと思うがNHKに嘘を報告しよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:17▼返信
立○たかし「NHKをぶっこわ~す」
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:20▼返信
>>264
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:21▼返信
別に文句ないで
一生払わなくてもいいように手続きしたから
お前らはちゃんと払えよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:21▼返信
輸入TVなら映らないからOK?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:22▼返信
誰もテレビ買わなくなるからいいじゃんそれw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:22▼返信
>>251
お前NHKの犬ならちゃんと指導しろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:24▼返信

はちまバイトくんコメント煽り雑すぎ 同じ手法何年続けてんの
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:25▼返信
アホの所業
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:29▼返信
ネットで解約出来るようにするのが先だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:31▼返信
TVなんてオワコンだが売れなくなれば民業圧迫だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:31▼返信
生卵買うと割れちゃうって?
→そうだ、うちは全部目玉焼きにして売ろう!
ってくらいズレてやがる
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:31▼返信
普通に大手電機会社もNHK 写らないテレビばっかりになりそうw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:32▼返信
それやったらさすがに独占禁止法違反にならないか?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:35▼返信
これでTVが売れなくなったらTVの設置を義務化して来そうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:35▼返信
大型ディスプレイ買うだけだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:35▼返信
これは早く導入すべきだろ
正しく払ってる人間がバカみたいだもん
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:38▼返信
そう言うのは国営になってからにしろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:38▼返信
>>278
一応国営だからね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:39▼返信
これいいじゃん
テレビ無ければ届け出なくていいわけだし
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:39▼返信
更新したら50万くらい税金免除したら考えてやろう
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:40▼返信
間違って払ってる馬鹿が可哀想だからいいのでは👶?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:40▼返信
PCも届け出制になりそうだな。こんなのがまかり通るなら
中国どころか北朝鮮と同じ水準になりそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
契約した人した映らない様にしたら良いだけでは?頭がゆぽたん並じゃないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
>>283
国営メディアは放送法で・・・
しかも国営なら税金で賄えって言われるだけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
NHKから在日排除してくれたら良いよ
反日放送局には一円も入れたくないわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
>>283
NHKが国営だと思ってんの?wプークスクス
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
いや店頭で周知告知してその場で契約しなければならない事を客に伝えろよ
買う側も契約しなきゃダメならどうしようってちゃんと自分で判断できるやろ
問題なんはテレビ買う時はなんも言われんが家に居ったら名刺もださん怪しい奴がカード番号とパスワード持って帰る事や
こんなん普通に怖いわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:41▼返信
※284
TV無くても届け出が必要なよう要望だしてると元記事にあるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:42▼返信
テレビ無くてもアンテナあると来るじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:43▼返信
それにしてもNHKと竹中飛ばしすぎだろ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:43▼返信
何を買ったかなんて個人情報だろ NHKにそんな権利あるのかよ
学術会議よりさきにNHKをなんとかしろよ こっちのほうが100億倍有害だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:45▼返信
せや!郵便局のようにNHKも民営化するように要請したろ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:46▼返信
訪問活動やめりゃよくね?www
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:47▼返信
>>297
民営なのに法律を好き勝手いじれてるから問題なんや
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:51▼返信
発想がキチガイすぎる
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:52▼返信
なぜ潰さないのか
特権与えすぎてもはや独裁国家元首かのような振る舞いだなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:53▼返信
国が国ならテロが起きるレベルの横暴
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:53▼返信
自由にさせすぎた結果自分達がおかしい事を言ってることにまったく気づいてない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:54▼返信
半官半民とか都合によって立場使い分けて質が悪いたらありゃしねぇ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:55▼返信
解体せよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:55▼返信
別にいいよ買わねーから
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:57▼返信
テレビ(笑)だせーからみてない。
河原乞食がどうしたとかどうでもええから。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:59▼返信
マジでこれやってほしい。

テレビが終わるから(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:01▼返信
>>290
もう無理だろう・・・

例えば、国防の一環として政府与党がそれをちゃんと由々しき事態だと認識しているなら、もうとっくに手を打ってるはずなのに、ずっと何もしてないよな?・・・まあそういうことだよ、2Fみたいなのもいるんだしね
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:04▼返信
コピペ馬鹿、結局逃げたしたかw

これはNHKも終わりですな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:05▼返信
潰れてドーゾイラネッチケー
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:07▼返信
河野さんNHKを完全に切り離しちゃってくださいよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:08▼返信
そもそも契約の意味を理解力していないよな。
こっち側が料金に納得しないという理由で契約しなければいいだけ。月額100円を要求して相手が御了承しないのであれば契約しないと言っているのは相手側になる。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:12▼返信
NHKぶっ壊すおじさん出番やぞ!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:14▼返信
ダルビッシュが鬼滅にハマるとNHKがイキリ出すのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:15▼返信
TV逝ったー!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:16▼返信
意味あるのそれ? 「TV無い」で終わりだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:18▼返信
>>306
誤→買わねーから
正→買えねーから
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:19▼返信
>>317
法律になって嘘ついたら罰せられるよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:20▼返信
>>238
ありがとう!自民党!
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:21▼返信
利用しない人から強制集金するのがそもそも公平と言えないのではないだろうか
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:21▼返信
NHKが、自身や民放も含めて斜陽と言われて久しいテレビ業界をついに葬る気になったかw

ということは、テレビなんかよりも取り損ないがなくて効率の良さげなネットでの受信料徴収に目処がついたということかなw…加えて最近、露骨になってきたマイナンバーカードとの紐付け推進にも連動してそうだし、無論、既に水面下では関係省庁のバックアップも取り付けてて、天下り先としての魅力も金満がゆえに抜かりなしってところだろうかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:22▼返信
つべ観れればいいからモニターでいいや
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:28▼返信
>>200
意味不明なのはお前で草
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:34▼返信
>>4
次はアレだな
「非常時に緊急放送を受信できるように
一家に最低一台NHKを受信できるテレビの設置の義務化」
を要求しそうだな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:36▼返信
モニターがあればゲームできるし、PCあればサーフィンできるから問題ない
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:39▼返信
NHKの勧誘は犯罪者が多いので気をつけよう
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:40▼返信
NHKなんか見ないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:43▼返信
>>238
つまり、ここに書き込みしてる俺らも。。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:48▼返信
受信料を税金レベルにしたいってことだろ
完全に時代と逆行してる
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:51▼返信
(`・ω・´)テレビを設置したら?
ほなら、テレビを設置した証拠出してくらさい(^ω^)
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:52▼返信
じゃあ訪問してくんな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:54▼返信
これいいんじゃないの
ガチでテレビ映るものなに一つ持ってないのに
NHKのクソ集金野郎に毎度嘘つき扱いされるのムカつくんだよ
テレビ持ってない証拠見せろとか無理なこというんじゃねえバーカ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:04▼返信
テレビはPS5のためであってNHKのためではない
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:05▼返信
G術会議の人はどう思うかな
意見欲しいな〜
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:06▼返信
せや、NHKを分割民営化するよう政治家に働きかけよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:08▼返信
そう言えばイラネッチケー内臓TVの裁判はどうなった?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:11▼返信
今やつべでニュースや災害情報が見れるってときに、時代遅れにも程があるだろ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:14▼返信
テレビ見てるなら金を払え
嫌ならテレビを買うな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:15▼返信
NHKは中国へ行くべき。
好きなだけ受信料を吸い上げてくれるだろう。
NHKが逝き付く先は共産主義だよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:21▼返信
スクランブルにして、国民に選択の自由をくれるなら、賛成してやる。
なぜ国民に選択の自由がないのか!!おかしい!!
選択の自由をください!!
河野大臣に最優先でお願いする案件だ!!
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:22▼返信
>>338
NHK「うちの番組はネット配信もするのでネットに接続出来るところは受信料取ります」
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:26▼返信
>>330
税金にするなら国の監査が入るからまだマシなんだよ
問題なのはNHKは税金のように金を全世帯から回収しつつ民間企業だからと誰にも内部を見せず好き勝手やるのを通そうとするところ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:29▼返信
>>339
見なくても来る定期
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:30▼返信
民放が被害受けるだろ
スクランブルしろよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:31▼返信
引っ越し業者とはつながってるだろうな
引っ越したらご案内がガンガンくる
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:35▼返信
スクランブルwwwwんなことしたら受信料とれないじゃんwwww

とか思ってそう。とゆうか思ってるだろうね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:36▼返信
こうやってホテル業界にまで手を出して一室毎にNHKの視聴料が宿泊費に足される事になったが
うちではNHKの視聴料払っているんで二重取りなんですけど?
なんだったら旅行期間中、B-CASカード持って旅行行くけど視聴料分引いてくれるか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:36▼返信
ユーザーにとってテレビが他のと違って特別な家電だとする法律的な裏付けの方が先?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:38▼返信
電器メーカーのTV売り上げを落としたいとか
NHKだけ見れないチューナー付きテレビもほぼ皆無だから民放にも影響あるね
何様?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:47▼返信
先ずは訪問員の解雇と契約書をポストにいれる事を辞めて貰おう
『契約が確認出来なかったので来ました~⭐もう10年も同じ人がくる、帰省してくる親戚みたいな気分
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:49▼返信
>>319
放送法に罰則ねえよ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:51▼返信
もう意地でもテレビ買わない
液晶ディスプレイとPCで充分
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:53▼返信
テレビないって一度断ったのにまだ定期的にNHK訪問来るわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:54▼返信
NHKは自信がないんだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:54▼返信
たしかワンセグは映像が荒すぎるで受信料の対象外って判決出たけどフルセグは逆に受信料支払えって判決出てたよな
現時点でほぼ全世帯から徴収可能になってるんだっけか
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:57▼返信
まず国営化しろよ
ゴミ屑が
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:00▼返信
怖すぎ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:07▼返信
NHKを潰す党仕事しろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:09▼返信
じゃあテレビ捨てるわって人多そう
通ったらNHKの一時の金稼ぎの為にテレビ業界全滅しそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:11▼返信
>>258
だからぶっ壊す必要なんてないんだよ☺️
テレビ線捨てればいいだけなんだから☺️
ほら、テレビ線を輪っかにしてドアノブにかけてごらん☺️
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:15▼返信
自分の首絞めてて草
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:17▼返信
>>360
受信料払っているのは
既に届け出しているみたいなもんだから
払ってない一部が騒ぐだけなんじゃね
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:17▼返信
持ってたら金払え、持ってないならそれを申告しろか
とうとうテレビがご禁制品並みの扱いにw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:18▼返信
>>364
ご禁制品って金払っても持てないんじゃね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:22▼返信
支払いの義務はないけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:24▼返信
そこまでやるなら国営化すればいいのに、それはしないのなんでなん?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:28▼返信
テレビごときで、わざわざ届出の義務とかアホか?
そんなん言い出したら危険物とか全部、届出の義務が必要になるだろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:35▼返信
>>238
立花がMXまで来てなんかやっても、マツコは別になにもしてなかったじゃん
同レベルではない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:35▼返信
日本学術よりこっちを殺って。
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:42▼返信
受信料を払わないとテレビが持てない仕組みなら、迷惑を被るのは民放各社だろう。文句のひとつも言っていいのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:45▼返信
全滅コースだな…。というかNHKだけが要らない社会悪なんだが…TV業界そのものを破壊するのか…。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:53▼返信
iPhoneとPCモニターだから関係ないんだがチューナーあれば映りますよね!?
とか言いだしそうだから冗談じゃねーぞ。スクランブルにしろ。
山から流れる湧き水のように垂れ流しておいて「川の近くにいるんだから使ってなくても金払え」
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:54▼返信
NHKなくなればいいのにな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:59▼返信
NHKの映らないテレビ売ってくだせー
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:20▼返信
でもお前らNHKでカードキャプターさくらは観とったよなw

そのくせ文句垂れてて草生えるんすけどwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:24▼返信
テレビ買わなけりゃいいんだよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:25▼返信
なぜ電波法の超拡大解釈がNHKだけに適用されるんだろう?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:28▼返信
テレビを買って壊したって言い張るよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:30▼返信
>>373
近くまで川掘ってきて、水を使うかもしれんから金払えって事言ってくるから嫌い
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:33▼返信
訪問活動なくせるよね・・・もう国営にて税金化してよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:42▼返信
NHK貴族様は日本の放送システムを世界に広める事よりも、国民から如何に金を巻き上げるかを考える事にご執心
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:43▼返信
これ、NHKホントに大丈夫か?
テレビ本当に要らないって奴どんどん増えてくるぞ?

「ネットから受信料取るから大丈夫です(笑)」
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:44▼返信
>>5
ゴキステッチは死んでないぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:44▼返信
お預かりした個人情報は中国と共同でしっかり管理いたします
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:44▼返信
>>2
NHKが消えた方が喜ばれるのにな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:45▼返信
国の事業でもないくせに義務とかw
普通に憲法違反だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:45▼返信
※376
動画サイト
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:46▼返信
N国仕事しろや
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:50▼返信
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」
「NHKにテレビの設置を報告する義務」←new!

いかにNHKの言う事が突拍子もなく傲慢であるかがよくわかるな
何でこんなクソ組織を放置してるんだ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:55▼返信
>>390
天下り先だからでしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:57▼返信
>>376
それは昔の話
今とは時代が違う
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:59▼返信
>>347
必要な人だけ契約すればいいんだし、むしろそれが普通なんだよね…
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:00▼返信
>>339
NHKだけ映さないTVを買えばいいね
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:01▼返信
>>342
ネットでNHK見ることないんで払いませーんww
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:09▼返信
散々言われてるけどスクランブル化するだけで終わりなのにな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:12▼返信
誰がその届け出の事務処理するんや
税金でも使うのか?
アホかと
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:16▼返信
※370
いや両方だな。妥協するな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:18▼返信
※367
収益は税金並みで給料は取り放題だから。
国営にしたら公務員並みの給料になってしまうから。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:21▼返信
>>376
お前はいまでもおかあさんといっしょ見てんだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:32▼返信
まずは「テレビ」とは何かについて定義してもらおうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:42▼返信
いっそのことスカパーでNHK専門チャンネルでもやればいいのでは?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:43▼返信
テレビメディアを終わらせるためには逆にいいのかもしれない?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:49▼返信
テレビ作ってる各社から相当な圧力来ると思われますが。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:55▼返信
絶対通らないが、もし仮にこれ通ったらテレビ捨てるわ
NHKに金払うならネトフリとか契約した方が有用だろ、お年寄りでもない限りさ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:03▼返信
糞任天堂とともに潰れろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:06▼返信
テレビ持っていないし買う気ないし見ないからどうでもいいけど他で懸念はあるよねぇ。ネット環境からの徴収とかね。店の中とか待合室とか街中でNHKの番組が目に入った瞬間にNOK関係者が「俺はお前が番組を見るのを見たぞ」とかいいそうじゃん。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:11▼返信
ネット徴収がどうので散々言われてんのに更に調子乗ってるとその内スクランブル掛けるように上から言われるぞ
現状で満足しとけばこれ以上余計に国民を敵に回さなくて済むだろうに
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:18▼返信
ま、これだけNHK払ってない奴いるし動画のアップロードやダウンロードも合法だよな。50歩100歩っで同類よ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:22▼返信
既にテレビはオワコン
芸能人は次々YouTuberになって一般YouTuberは空気化
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:27▼返信
NHKは何もテレビだけじゃない
スマホのアンテナケーブルやカーナビにまで目を付けてるからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:42▼返信
テレビを廃棄するにもカネがいるのでNHKに着払いで送りつけてやろうというヒトが増えそうだ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:05▼返信
有料配信が当たり前の時代にテレビで強制っておかしいだろ
そんな自信があるなら個別で有料にすりゃいいだけなのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:10▼返信
電波法違反の厳罰化を要求

ISO26000違反に対して支払い拒否権を要求
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:11▼返信
スクランブル放送って言葉をことごとく聞き入れないのが笑えるw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:12▼返信
入手した個人情報をかたぎじゃないひとに預けるってどういう意味ですか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:18▼返信
「昨日設置したけど今日モニターぶつけて壊れたから捨てました」
って言ったらどうすんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:19▼返信
NHKを潰してくれ
くれたら自民党に10年投票する!
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:06▼返信
>>310
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:06▼返信
>>305
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:06▼返信
>>301
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:07▼返信
>>302
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:07▼返信
>>296
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:07▼返信
>>290
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:08▼返信
>>287
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:08▼返信
>>292
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:09▼返信
>>300
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:09▼返信
>>318
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:09▼返信
>>414
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:10▼返信
>>413
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:10▼返信
>>410
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:10▼返信
>>407
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:10▼返信
>>406
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:11▼返信
>>405
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:11▼返信
>>399
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:11▼返信
>>397
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:11▼返信
>>387
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:12▼返信
>>382
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:12▼返信
>>378
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:12▼返信
>>400
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:12▼返信
>>370
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:13▼返信
>>368
悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:13▼返信
>>371

悔しかったらぶっ壊して見せろよ🤗

444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
家電量販店でテレビを買った場合、その情報がNHKへと連絡がいくようになっている。某家電量販店で購入後1か月してNHKからハガキが来たからな。個人情報はあらかじめ記載済みですぐに引き落とし可能との記載アリ。捺印して送り返さない場合、裁判沙汰になるとの記載済み。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:03▼返信
民放はCMがうざい、鬱陶しいのでNHKより嫌い
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:01▼返信
誰もテレビを買わなくなる

馬鹿でもわかるだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:29▼返信
菅さんよハンコもいいけど年金とNHKも廃止しろよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 08:13▼返信
なにこれ怖い
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 09:05▼返信
テレビ持ってないから関係ないな
スマホはSIMフリー端末でワンセグもないし
車にカーナビも載せてないわ


悔しかったら金とってみせろよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 09:09▼返信
携帯電話の料金は、高いとはいっても、
MVNOの選択肢も含めて、契約の順はあるからな。

NHKは契約の自由すらない。
菅政権はむしろ、こっちに手を入れろよ。

直近のコメント数ランキング

traq