• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
「ハロウィンに渋谷に来ないで!」区長が呼びかけ「代わりに○○するから!」





話題のツイートより

渋谷区長がコロナの感染防止のためハロウィン期間中の渋谷への来訪自粛を求める



東京新聞は「No!Go to 渋谷(ダメだ!渋谷に行け)」というスローガンを掲げて報道






電話で間違いを指摘したところ、東京新聞の対応者から「どこが間違っているんですか」と言われたとのこと






この記事への反応



完全に和製英語感に溢れてるな……

広告業界や新聞業界はアホしかいないのか

せめてDon't go toにしないと。。。

やっぱ左巻きって中学生レベルなんだな、ってわかるな…

本当に英語のレベル低すぎて恥ずかしいんだけど
こういうの500円で見直してあげるから仕事くれ


ねえアホすぎるってこれは

自粛して英語勉強しろよな、東京新聞…

文系イデオロギーが強いどころか、文系の体裁も成していないじゃないか。

ダメだ
草しか生えないwww


本当に意味不明で面白い。Noのあとに感嘆符つけなきゃまだマシなのになぁ

中高生より英語力劣ってて草

バカはどうせ行くし賢い人はどうせ行かないから大丈夫

24分マラソン挑戦中の石橋貴明さんに送った清原和博さんの応援メール
「NOシャブNOライフ」
に通づるものがある


Ek_Q4q_VgAAs2NX-orig








渋谷行きを推奨してるやんけ
東京新聞の中で止める人いなかったのかな



4088824954
吾峠 呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:01▼返信
ノーモア渋谷
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:01▼返信
I I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖I
I.  🔥                I
I 🔥🔥ぷぎゃー❗️ぷぎゃぁ〜 ‼️ I
I ☁︎🐽☁︎ 🔥             I
I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖➖ I➖➖I
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:01▼返信
トンキン新聞
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:02▼返信
下痢便
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:02▼返信
東京新聞は間違いだらけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:02▼返信
>・広告業界や新聞業界はアホしかいないのか

スポンサーに「これを載せろ」と渡されたものを転載するだけです
取材もしてません
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:03▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻。
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:03▼返信
頭狂新聞
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:04▼返信
もうダメだ!渋谷に行くしかねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:04▼返信
NOを”いいえ”としか訳せないんだろ
YESもまた然り
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:04▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻。
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:04▼返信
ぱよきも(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:04▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻。
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:05▼返信
いやこれにつこっむほうがおかしいだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:05▼返信
ハロウィンって子供がお化けのかっこうしてお菓子を貰うイベントだよ?
なんで大の大人が仮装して乱痴気パーティしてるの?頭に砂糖菓子でも詰ってるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:06▼返信
チー牛ネトウヨには関係ないだろ
BTSファンはみんな渋谷に集まるんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:06▼返信
>>18
コロナで全滅してくれると助かる
20.オープン、ザ、ナプキンと唱えよ投稿日:2020年10月23日 23:06▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:06▼返信
「意味不明」なのに、意味がわかってるやつしか居なくて草wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:07▼返信
これに突っ込むやつってホンマモンのアホなんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:07▼返信
はちまのバイトが頭悪すぎて、どうにもならんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:08▼返信


オープン、ザ‼️ナプキ〜ン‼️
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:08▼返信
意味通じてるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:09▼返信
ねーねー、ぱよちんってどうしてにほんごもえいごもふじゆうなのー?(あまりの酷さに幼退行)
27.シ〜ン投稿日:2020年10月23日 23:09▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:09▼返信
どっちもどっちだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:10▼返信
「go to 渋谷」って1単語で使ってるの簡単に想像出来るだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:10▼返信

ノーシャ_ブノーライフは本当草
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:10▼返信
ガイジは紛らわしいクソ日本語使ってる自覚ないから残当
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:10▼返信
>>25
なお、頭狂新聞が伝えたかった方向性とは別の意味で捉えられている模様
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:10▼返信
アスペやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:11▼返信
小学生新聞でしょ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:11▼返信
いつものトンキンの
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:11▼返信
Don't go to Shibuya なら合ってるんだけだけどなー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:11▼返信
いやほとんどの日本人は渋谷に行くなと言う意味に思うから逆にこれでいいのだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
英語苦手な俺でもこうはならんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
GoToキャンペーンで渋谷に行きまあああああああす
マスクもしませーん^^
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
トンキン人ってIQ低そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
Don't か notだろう

意味通じているからいいじゃんってイキっている奴もいるけれど
意味が通じているのと間違っているのは違うでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
な、パヨクって馬鹿だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
コロナ患者が増えないと、菅さんの首取れないから。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:12▼返信
N oトンキン
45.紙の神投稿日:2020年10月23日 23:13▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:14▼返信
知能低すぎでは
中卒の記者しかいないのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:14▼返信
またトンキン人か
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:14▼返信
>>29
いま日本に暮らしてたら、普通に理解できるはずなのに
異世界から来たんかなぁ
流行りやし
49.かぬしゃまょ投稿日:2020年10月23日 23:14▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:15▼返信
アホである
51.八重山諸島投稿日:2020年10月23日 23:15▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:15▼返信
なら渋谷が漢字なのはおかしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:16▼返信
go to 渋谷を名詞にしてるんではないかと
54.泡盛投稿日:2020年10月23日 23:16▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
なんでも脊髄反射に反対wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
>>29
「違う!渋谷行け」だぞ…
一単語云々は、関係なくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
なんでgo to ○○を一つの単語というか、
事柄として理解できないバカがこんなのにいるん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
せめて背景の写真はおうち版の楽しみ方の写真にすりゃいいのに
それも相まってるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
NOしゃぶNOライフほんま草
60.ラフテー投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:17▼返信
小学校で習うレベルの英語やんけ
62.ワロタ(ラフテー)投稿日:2020年10月23日 23:18▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:19▼返信
良かったな
渋谷ハロウィーンは東京新聞のお墨付きだ
64.NOが書けて良かったね投稿日:2020年10月23日 23:19▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:19▼返信
No! Go to Hell!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:19▼返信
>>57
日本人ではないから
67.🧠欠けた脳投稿日:2020年10月23日 23:20▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻。
〻                〻
〻                 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻                〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:20▼返信
電話に出たのイソコだったんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:20▼返信
「嫌!渋谷に行く!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:20▼返信
今日本でGOtoキャンペーンっていうものがやっているのを知らないのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:21▼返信
こんな馬鹿でも記者になれるの
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:21▼返信
東京パヨク新聞か
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:21▼返信
Don't come to 渋谷
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:21▼返信
アベ「強盗(go to)キャンペーン」
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:21▼返信
渋谷行きたくて駄々こねてるじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:22▼返信
stay out of shibuya

がいいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:22▼返信
「go to」を使いたかったんだろうけど、アホだねwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:22▼返信
下手くその日本語と下手くその英語の夢のコラボ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
他所に行こうとしてる奴らに、渋谷に行けと命令してるようにしか伝わらないけど、これを渋谷に来るなと捉えた奴ってどういう頭してんの笑
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
>>53
多分これ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
わざわざ電話したのか、よっぽど暇なんだなー
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
いいや 渋谷にいけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
スッペチレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:23▼返信
恥ずかしなぁホンマw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:24▼返信
なんかふと思ったけど英語って動詞に対して否定形って無かったんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:24▼返信
ここにもバカがいっぱいいるな
なら、渋谷に突っ込めよって話ですよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:24▼返信
別に言いたいことわかるんだから良いだろ

中学生で習った英語知識でマウント取ろうとするやつっていつも湧くけど恥ずかしいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:25▼返信
>>70
その前に、no!つけたら、go to(キャンペーン)つけたら、キャンペーンの肯定になるんや
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:25▼返信
安倍「やれ」
東京新聞「はい」
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:26▼返信
学級新聞でしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:26▼返信
>>79
いま日本に暮らしてたら、go to travelやeat知ってるはず
なら、自然と理解できるはず
頭は良くても、バカなやつは理解できないんだな…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:26▼返信
陽キャがコロナに感染して苦しんで後悔してほしいです
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:26▼返信
コロナにかかるとハゲるって書いとけばいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:27▼返信
NO! スガ政治!
NO! 独裁!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:27▼返信
渋谷に行くようなバカにはこの方が通じやすそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:27▼返信
普段から「ここは日本だ!」とか言ってる連中がどの口で言う?単なる和製英語。これ、クレームつけたのがサヨ文化人だったらぜったい逆のコメであふれてるねえ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:28▼返信
難癖がすぎる
それにここのバイトが言えた口かよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:28▼返信
No!ドラッグの要領で書いたんやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:28▼返信
せめてnotにしようや
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:28▼返信
>>87
すまん、全然伝わらないんだが笑笑
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:29▼返信
中学英語どころかローマ字すら危うい世代の集まりだししゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:29▼返信
!が無ければまだ良かったけど、!付いてるせいで完全に文節が分かれてて逆の意味になってるの草
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:30▼返信
イソコを雇って捏造記事載せちゃうような新聞だしこんなもんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:30▼返信
いい加減にして! みなさん〜渋谷へ〜!

番号! 渋谷に行こう! と言われているのでw
家にいたいので仕方ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:30▼返信
意味はわかるだろ
記事のタイトルつけた奴は馬鹿の極みか
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:31▼返信
中国語と韓国語しかできないからしょうがない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:31▼返信
本気でわからんって言ってる奴は単なるアスペだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:31▼返信
東京進運読んでると馬鹿になるってことだけはわかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:31▼返信
ホームコスチュームと言えば、主役は子供たちなので、
子供たちのいたずらで、あちこちに収まります。
ハロウィンのあとの服装だけですか?
天国と地獄にさえ行けなかったジャック・オー・ランタンについてではありません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:32▼返信
「Go to travel」を超えたスタイリッシュなフレーズ!?
政府が機能すれば、新聞社の英語についても話しません! マーク

東京新聞は何をしているの!?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:32▼返信
※108
なるほど、読んでるんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:32▼返信
東京新聞なんて立派な名前取っておいて
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:32▼返信
>>46
誰もが大丈夫です、多分あなたが書いているよりも高度な教育を受けています! 笑
不思議ですが、あえて日本人にわかりやすく伝えたいと思います。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:33▼返信
>>91
それもgo to の使い方間違ってる感はあるけど、伝わる。
これはNoつける位置おかしくて、渋谷に行けとしか捉えられんぞ?
キャンペーンとかトラベルに習うなら、日本に住んでるならGo to 渋谷だろ草生えるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:33▼返信
>>88
ならねーよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:34▼返信
ただこれはクレイジーな話。 これは英語の文法さえ持っていません。

いいえを使用する場合、次の文は否定的であるはずだと思います。 違いがありましたらお詫び申し上げますので、お知らせください。
とりあえず、記事を書いた人は義務教育の英文法(中学校で学んだ範囲)で書くべきです。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:34▼返信
うーん
「GoTo〇〇」ってのが1フレーズだから
それにNOって使い方なら間違いではないのでは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:34▼返信
>>114
すまん、書き間違えたわ笑
その理論ならあってるな、ただバカくせえけど笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:35▼返信
陽キャと見せかけて ここのあたりは かしこく振舞いそうだけどなぁ

去年までは ウェイ ウェイ してるところを TVに撮られるのは嬉しかっただろうけど、

今年はメディアにわざわざでていくと、 魔女狩りの ターゲットになりかねないからなぁ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:35▼返信
マスコミがこのレベルなんだから
日本の英語力の低さよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:35▼返信
>>107
真っ当に見たら渋谷に来いよみたいな感じだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:37▼返信
>>121
そう捉えるのがアスペである
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:37▼返信
勤め先なんだが。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:38▼返信
>>121
真っ当なら、先に漢字に突っ込めよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:40▼返信
>>122
この英文をみて、渋谷に来るなという話を事前に知らなければどちらにも捉えられる事に気付かないアスペはお前だろ、頭冷やせよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:40▼返信
パンデミック引き起こしたいんだから、反日新聞としては正しい主張だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:40▼返信
>>124
漢字に言及してるアスペ臭いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:41▼返信
>>118
馬鹿なのに気づいたんか
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:42▼返信
えっ、新聞社に勤めてるなら文系大学卒で最低でも二か国語は出来るよな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:43▼返信
>>125
日本ではNO!◯◯なんてフレーズよく見るだろ
おまえ本当に日本人なの?
それともマジでアスペ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:43▼返信
東京新聞は朝日より左で極左新聞
中国共産党新聞でもある
毎日、東京新聞は中国から金もらっている
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:45▼返信
こんな日本ではよくあるフレーズを今更突っ込むの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:48▼返信
この英文理解できない奴いんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:48▼返信
>>86
なんで渋谷?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:49▼返信
この人たちはNO!飲酒運転!っていうスローガンはどう捉えてるんだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:49▼返信
GOTOをどう捉えるか、だろ
文法として捉えたら間違い
名詞として捉えれば間違いではない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:50▼返信
クレームの電話入れるのが生き甲斐になってそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:51▼返信
アカン!渋谷いかな!
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:51▼返信
東京新聞は朝日よりイってるからなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:51▼返信
これでニチャニチャしてる連中はもともと渋谷ハロウィンなんかに無縁だろうよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:54▼返信
not go to ○○
だったらまだ渋谷に行かないとか集まるな活動してるのかなって分かるけど、no!だと渋谷でイベントあるから集まれって言ってんのかなと思うがな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:55▼返信
小学生レベル。。。。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:58▼返信
渋谷に行くバカにはコッチの方が伝わりそうw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:00▼返信
>>2は何?
詳細希望
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:03▼返信
え…
go to 渋谷はダメだよって意味じゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:04▼返信
>>135
だめ!渋谷にいけ。
だめ!飲酒運転!
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:05▼返信
言いたいことは分かるからええやろ別に
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:08▼返信
この時期に渋谷にハロウィンで集まる連中が東京新聞読んでるとは思えない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:09▼返信
「Go to」って動詞的な意味じゃなくて名詞的な使われ方されてるから間違ってなくね?
重箱の隅つつきだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:11▼返信
>>149
やめたれwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:15▼返信
英語とかいう土民言語が悪い❗
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:15▼返信
パヨク「NO WAR NO ABE !」
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:15▼返信
どう考えても逆効果w
行っても取り締まられるわけでもないんだから祭りには参加するだろwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:19▼返信
>>129
共同通信?の採用条件がTOEIC800以上とかだった気がする
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:20▼返信
こいつら日本滅ぼすことしか考えてねえな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:22▼返信
なぜステイを使わないのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:23▼返信
>>115
なるぞ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:24▼返信
>>149
Go to はNoの後だと語呂が悪すぎなんだよなー
名詞で定着なんてただのこじつけでしょ?
Notにしとけば問題なかったのにね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:27▼返信
渋谷に飛ぶヤツはもれなくコロナ持ちになるから隔離しろよ
公共交通機関使わせるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:27▼返信
この程度の英語なら俺でもわかる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:32▼返信
伝わるから問題ないだろ
こんないちゃもんを記事にするくらいなら年末年始休暇延長提言を記事にしろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:33▼返信
>>152
安倍が居ないと俺たちは戦争ができない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:35▼返信
>>158
実際会話でも「go to 使って旅行した?」とか言うやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:38▼返信
「Go To渋谷にNo!」じゃイカンのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:41▼返信
No!コロウィン
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:42▼返信
アルコール爆弾投下
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:43▼返信
渋谷を消毒だー!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:44▼返信
ステイホームだよー ステイホーム バンバン!
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:46▼返信
渋谷でバカ騒ぎするような連中は英語に詳しくなんてないだろうから
この表記でいいんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:52▼返信
特に意味は無いけどcoffeeをコピとしか読めない方々を思い出した
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:53▼返信
中学生が書いたほうがマシじゃねーか
新聞編集者って小卒でもなれるのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:54▼返信
東京新聞頭悪ぃー
購買者も頭悪いんだろうな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:54▼返信
>>164
「No War No ABE」(戦争しなきゃ安倍じゃない) のノリやぞ、まともに考えてるもんかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:55▼返信
>>163
必死すぎんよwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:58▼返信
>>163
それ、こじつけすぎでは?
Go to渋谷という、小学生でも理解できるレベルの英語を名詞として捉えるの、逆に難しいかと
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:12▼返信
今年もヤリに行くんでしょ~??
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:22▼返信
マジレスすると渋谷に行くのはダメとも訳せるんだよたあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:25▼返信
No-goならいいんじゃないの?
感嘆符打つから意味が変わるん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:26▼返信
電話までするクレーマー気質のやばい人じゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:38▼返信
オリンピックする気やのにハロウィンは駄目って凄い時代になったなほんま
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:46▼返信
いくなよ!絶対いくなよ!?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:48▼返信
>>174
いやいや
名詞化してるからどうかって話やろ
文盲か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:50▼返信
>>175
Go toトラベルっていう名詞が存在するのは事実であってそれ以上でもそれ以下でもないだろ
お前もそうだけど文法がどうのこうの言ってるやつらアスペか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:56▼返信
Noを付ければなんでも打ち消せると思ってる底の浅い連中が東京新聞なんだね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:03▼返信
>>180
渋谷ハロウィンなんてまったく自民党の役に立たんからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:06▼返信
今年も機動隊員などをって・・・DJポリスとかいってなめられまくってるやん・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:09▼返信
中卒以下か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:46▼返信
何がなんでも渋谷に行けと?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:48▼返信
>>177
※訳せません
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 02:50▼返信
NO GO TOってwwwwwwwwシブヤに行けという事なのかなwwwwwwwww
あれか…行くなよ…行くなよ…というフラグ立てでもしたいのですかね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 03:07▼返信
GOTOキャンペーンの時点で英語としてはめちゃくちゃなんだから、
それにNO付けただけの記事にいちいち抗議する奴がアホなだけ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 03:10▼返信
Go to○○とか言い出した日本政府の英語力は、
外国人記者からガチで知障扱いされてるからな…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 03:13▼返信
パヨクの知能はこんなもんですハイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 05:36▼返信
せめてNo!"Go to Shibuya" かな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 05:37▼返信
No!「Go to 渋谷」
なら良かった?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 06:16▼返信
そもそもハロウィン自体をやめてほしい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 06:20▼返信
これで新聞書いてるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 06:32▼返信
>>1
go to トラベル
も気になってしょうがない。

間違えた英語を覚えて
世界で赤っ恥さらす日本人が大量に生成された罪はでかい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 06:39▼返信
No go to 渋谷だったら良いかも。
No! Go to渋谷だと2文になって意味が変わるから。

200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 07:08▼返信
まずは「Go To 」の表記を各機関で統一しろ紛らわしいんじゃ
半角スペースやら小文字大文字みんな勝手バラバラ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 07:35▼返信
いや、案外ネイティブには正しい英語なのかもよ?w
日本の文法ガチガチな英語の方が意味不明らしいからな、向こうはw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 07:45▼返信
手始めにこの糞新聞から仕掛けて売国の根を断てよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 08:23▼返信
No ガイジ
No 東京新聞
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 09:29▼返信
在日の集まりだもんな、知能は小卒以下
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 10:22▼返信
日本人に伝わればいいんじゃないの?
わざわざ細かいこと指摘するやついるんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 12:03▼返信
他の大手新聞社に入れないバカが行くのが毎日新聞だから仕方ない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 12:28▼返信
コミーは消毒しよう
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 19:22▼返信
>>144
象騎兵相手に、蓑被せた豚に火をつけて突撃させる戦術があったらしい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 19:37▼返信
>>87
逆転満塁ホームラン級の馬鹿
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:44▼返信
もう今の時代に新聞って必要?

直近のコメント数ランキング

traq