ワンピース最新話より
※以下、未読の人ネタバレ注意
週刊少年ジャンプ47号発売中📚
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) October 25, 2020
表紙&巻頭カラーは
『呪術廻戦』🎉
Cカラーは
『チェンソーマン』『あやかしトライアングル』
読切『悪霊のナイトサファリ』‼
ぜひご一読を✨
※今週の「僕のヒーローアカデミア」は休載いたします。
電子版のご購入&お得な定期講読は👇https://t.co/BqsFpqKso0 pic.twitter.com/R35mFRvvoz
↓
↓
↓
ワンピースの993話が鬼滅の刃のパクリすぎて引いた、、ワンピース好きなのに、、
— 折田 知優 (@Hero16_xx) October 27, 2020
感染して鬼になるやついるし
猫が目のお札で資格共有してるし
首を切断するまでは勝ちじゃねぇとか言ってるし
最強の侍思い出してるし
・胸を切っても首を切断しなければ死なない敵
・感染により仲間を増やす鬼の存在
・愈史郎が使ってた血鬼術の札に酷似した札を貼って視覚共有する猫
・「最強の侍…」と無惨と縁壱のような関係性とやり取りを導入
今週のワンピースに出てた、猫が顔に貼り付けてる札が鬼滅の刃の愈史郎が使ってた血鬼術の札に似てる件 pic.twitter.com/VheJWgRBPI
— Tamusaku1988→ (@Yu05318823) October 26, 2020
今週のワンピースはさすがの俺も(鬼滅のパクリやん…)って言いたくなったがこういうネタはもっと前からある気もするので我慢した
— Kombat🇺🇸→🇯🇵 (@Kombat_CW) October 26, 2020
今週のワンピース 鬼滅のパクリみたいなシーンあるの草
— 愛乃 (@v4ircana) October 26, 2020
今週のワンピース色々あれやったが猫は完全に鬼滅やん
— 石橋直輝 (@bishiba1234) October 26, 2020
今週のワンピースは鬼滅のオマージュなのか?
— 春木屋工房 (@harutree99) October 25, 2020
今週のワンピースは鬼滅っぽくて面白かったな
— リスピン (@at_lispin) October 26, 2020
今週のワンピース、鬼滅の影響なのかな??
— 奈良教育大学1回生 (@MIUANDMAI) October 25, 2020
血鬼術みたいなのもあったし、無惨と縁壱みたいな関係(台詞回し)もあったし...
休載はそういう意味?
でも、今回のワンピースはワノ国一見やすかったよ!
この記事への反応
・なにを今更。
鬼滅のヒット後に禰豆子に酷似したキャラを出して
ルフィに倒させる陰湿嫉妬ムーブをした尾田くんやぞ?
思ったんだけど、うるティと禰豆子めっちゃ似てない?笑笑 pic.twitter.com/1mDZt1hiQP
— 🦎(SωP)🐍 (@Soppy0927) June 24, 2020
・ちゃんと研究しとるんやね!
さすが尾田先生や
・氷鬼って上弦の弐のアレやん
・思った以上にがっつりパクってて草
脅威となるライバルが現れて良かったね尾田っち
・めっちゃ鬼滅意識してて草
・ 鬼化までは前々から考えてたのかもしれん
ネコは確実にアウト
・なんでもいいからとっととカイドウとルフィ戦わせて
ワノ国終わらせてくれ。
もしこれが鬼滅オマージュだったら
猫とかじゃなくて鬼滅のテンポと展開速さを
取り入れて欲しいです(懇願)
猫とかじゃなくて鬼滅のテンポと展開速さを
取り入れて欲しいです(懇願)

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
集英社「部数下がるからダメです。」
ワンピはもう駄目だろアレ
・著者の尾田栄一郎氏は、「最近はいろんな人から今ジャンプ面白いねって言われます。『鬼滅の刃』の盛り上がりはもちろん、ジャンプは今若い作家さん達が熱をおびてます!!当然僕も!!ぜひ、手に取って貰えると嬉しいです。単巻1位ありがとうございます!!光栄です!!」とコメントを寄せた。
オマージュでありパロディ
ワンピ嫌いだからどうでもいいんだけど鬼滅ガイジのウザさが目立ってきて鬼滅ウゼエに変わりつつあるわ
大人しくしてろゴミ共
(上玄の壱へ)長男なのに耐えられなかったんですか?!みたいな
これが駄目なら鬼滅もジョジョとかのパクり漫画やぞ
遊郭とか半天狗のくそ長いしつこい戦いを知らんのかな
じさつ志願者のカイドウ
>猫が目のお札で資格共有してるし
>首を切断するまでは勝ちじゃねぇとか言ってるし
>最強の侍思い出してるし
彼岸島の話け?
2年前だぞ
角の飾りつけたカイドウの部下は4年前には出ていた
角付けたカイドウが初登場したのもドレスローザ前だから6年は前だろ
読んでないなら黙ってやれや
おまけに義兄弟は炎人間だし
妨害最低
バイオハザードもパクリとか言い出すなよ?
そりゃ探せば似てる部分は出てくるだろ
西野カナの歌詞みたいなもん
視覚共有する描写あるか?
たった1話の中にこれだけ箇条書きが出てくる時点でアウトじゃね?
キメツパクリ漫画多すぎや
ワンピとかオワコン過ぎ
本屋駆けずり回ったが鬼滅の8巻が売ってない。(´・ω・)
なんでや。
おにめつの方が色々パクってばっかだけどな
負けたんだね。
とても潔いと思います。
これからは鬼滅が全ての起源になるから当然だな
パクリ→悪意ある盗用(バレたくない)
パロディ→面白おかしくネタにする(バレないと意味がない)
オマージュ→意図的に似せる(分かる人には分かるようにする)
同じ編集社なんだからオマージュでしょ
普通に掲載されてるんだから編集がOK出してるんだしパクリじゃなくてオマージュ扱いだろ
よくある話を誰よりも良く書いた。(´・ω・)
ならおにめつはありきたりな要素の繰り返しをやめろよ
引き延ばし過ぎてネタ切れちゃうか
ピークのまま終わる引き際のレジェンド感よ
以下 オメコ禁止
お前は 存在してはいけない生き物だ
草
荒木さんムクムクしちゃったかな?w
・感染により仲間を増やす鬼の存在
こんなのは、昔からよく使われる話じゃね?
特に鬼滅ってことではないと思うのだがなぁ~
十二神将像みた学生が、「柱」という単位で呼ばれてるのを見て、「こんなところでも鬼滅の刃の真似してる!」って言ってたのも記憶に新しい。
鬼滅の作者も様々な御伽草子やらを読んで勉強した上で書いてるんだよ。
縁壱は敗北者
・感染により仲間を増やす鬼の存在←まあ他にもある
・愈史郎が使ってた血鬼術の札に酷似した札を貼る猫←やってんな尾田っち
鬼滅って宗教化したらしいな
電伝虫なら、受信側はプリンターか親機になるでっかい電伝虫がいるモニタールームとかにいないといけないから
ゾンビに噛まれてゾンビになる。
鬼に噛まれて鬼になる。
使い古された設定なのに、鬼滅が元祖扱いされてる理由は何?
とっとと終わらせればいいのに見苦しい
ジャンプで尾田に意見出せるやつ居る?
だから鬼滅の客をちょっとでも獲得してそれを阻止したいんだろう
プライド?ズタズタになるよりは残ってるわ!
鬼滅のパクリだよな
それに合わせて猫と視界共有の札なんかやったら、誰が見ても鬼滅のパクリやんと思うぞ
最近エスパー増えたよね
お札なんてキョンシーやし
日本が舞台だし鬼ぐらい出るやろ
あいつら恥ずかしくないのだろうか
今までの尾田なら確実に鬼滅と逆方向の演出入れたハズだし落ちぶれたのもそれが理由
波紋の呼吸って北斗神拳の呼吸法パクリな
ちなみにオラオラッシュもな
恥ずかし
それでいいやんあのねこはなんの能力者だよわざわざワンピの世界にいれることないだろ
ワンピースも神話やら歴史の出来事やら色々参考にして作られてるし、鬼滅やらドラゴンボールも色んな物語を参考にしてるしな
初期ドラゴンボールなんかもろ西遊記と南総里見八犬伝のミックスだし
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞
🌊🌊🌊💩🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊💩🌊 >>67
ワンピの設定も鬼滅のパクリ
エース(火)=煉獄(炎柱)
どちらも致命傷は腹を貫かれる
これはパクりですねぇ!
パクリじゃパクリじゃ
ワンピが使い古されたネタ使ってることを裏付けんのやめなよ
その札貼った伝令係キャラ、だいぶ前からいるんだが
逆な!
剣を使ってる!ゾロのパクリだ!るろ剣のパクリだ!
言ってることのレベルはこれとおんなじw
タイトルまでパクリ
ワノ国って他国と交流が一切ない鎖国のはずだったんだけどでんでん虫いるの?
鎖国状態だから独自の連絡方法に発展したと思ってたんだけど
てめぇ・・・それ以上鬼滅の悪口を言うのをやめろよ・・・
パクリ認定すんぞ!!!
小学生が考えつく「最高の漫画を最高のアニメ会社が最高の声優を集めて最高の環境で作ったら最高のアニメが出来るにちがいない!」を本当にやっちゃったからな。
着物でも無いし見た目も似てないし
サスケェと呪術の伏黒の方がまだ似てるぞ
現実の世界でも海賊気取りかな?w
ばーか 漫画なんか見てないから知るかよwww
パクリだろどうせwwwwwww
宗教じゃなくて
カルトでしょう?
カイドウは無惨みたいに小物じゃないのにどんどん弱いイメージ植え付けに来てる辺りも違和感
無理やりだからどんどんおかしな事になっていってる
でも北斗の拳はマッドマックスのパクリだからw
恥ずかし
現実と同じなんだけどね
>・感染により仲間を増やす鬼の存在
ゾンビって知らないの?
>・愈史郎が使ってた血鬼術の札に酷似した札を貼る猫
1000年前からある陰陽師の設定なんですけど・・・
呼吸を使う(全集中の呼吸) /呼吸を使う(波紋)
鬼を倒す /鬼を倒す(吸血鬼)
柱がいる/柱がいる(吸血鬼)
敵が日光に当たると死ぬ/敵が日光に弱い
血で鬼を増やす/吸血鬼のエキスで仲間を増やす
乗っ取った海賊側が持ってないわけないだろ4皇のアジトだぞ
これなーんだ。
お前らみたいな、根暗の引きこもりは概してワンピース 嫌いで、鬼滅の刃利用して叩いてばかりいるけれど、一般的な鬼滅の刃のファンはワンピースも同じくらい好きだから叩いたりはしないんだよな。
ワンピース ファンの人たち誤解しないでね。
あれはオロチの忍者でしょ
なにいってんだ?証拠あんのか?
日の呼吸弐ノ型・碧羅の天…!
これは勝てませんわ
見聞色の覇気の応用とかじゃねぇの?
別にあの世界、悪魔の実の能力しかない世界じゃねぇし
違和感なくて草
初期に戻ってくれ
スタンド → メガテンのパクリ
ワンピース → ファンタスティックフォーのパクリ
ジョジョ一部しか浮かばねえマジで
ここに生息するゴミ屑を見て鬼滅の刃嫌いにならないでね。
吸血鬼は人狼パクリすぎだし
鬼はそもそも吸血鬼というか人狼で回帰しただけだよね
ただ高齢豚は鬼滅ブームを憎々しげにみてたりするから面白い
無惨と縁壱
ここはもう言い逃れ出来ないぐらい同じ
どっちも見てないから知らんけど
そんな応用あるなら前から出しとけよwwなんの説明もなしとかライブ漫画かよ
伏線がすごいとはなんだったのかでんでん虫なら誰も疑問持たねえよ
どっちもどっち
鬼治郎はナルトの獣尾で鬼殺隊はブリーチのパクリ
今の引き伸ばしが退屈すぎることなんですけどね
一般的な鬼滅ファンはダイの大冒険をパクリ扱いしてたけどな
ワンピは昔からキャラを芸能人をモデルにしたり
悪魔の実の能力もアメコミと似てたり
今更パクリしてないと言うのは本当に苦しいぞ
確実に殺すために首を斬れって言ってるだけじゃん。
鬼ヶ島だしなぁ
善人や偉人が死ぬとそこに宗教が生まれる。
鬼滅は人が死んでも蘇らないから宗教化しても不思議はない。
でもワンピ見ると興味もない敵キャラの過去編に2巻とか使いだしてやっぱ糞だと実感する
あ、鬼滅は特別だから、ジョジョ作者が時空を歪めて鬼滅からパクったのかな?wwwww
だから天の助許さん
元々そういうノリの漫画なのに何で今更騒いでるのか
鬼ヶ島で戦ってるんだから、鬼関連出てくるの当たり前だし、首切る云々なんて、鬼に限らず生物殺す上で当たり前だし、唯一似てる視界共有もよくあるスキルだしな。
もし影響受けるなら主要仲間キャラ殺すところを真似てくれ。
当たり前だろ!この世の漫画は全て鬼滅の刃のパクリだから!
ディオが増やしたのは吸血鬼じゃなくてゾンビだにわかハゲ
ジョジョなんか一番やべーだろ
どっちもどっち
下やろw勘違いしすぎw
身体が伸びたらルフィのパクリ!って時代は完全に終わったんやね
芸能人に似せるのはパクリなのかな?w
パクリってのは話の筋とか構成・構図を似せることだと思うんだけど。
これで騒ぐなら鬼滅で出た時点で騒げよ
元々節操ない作者だから驚かないけど。ディズニーとかパクリまくってるけど、タイムリーじゃなかったから騒がれなかっただけ。
ジョジョキッズはオムツ変えて早く寝な
ワンピの伏線すごいってのは忘れた頃にクソ微妙なのを再度持ってきて伏線すげーってやつだからw
こじつけが無敵すぎて草
キメつはジョジョからぱくったって作者公言してるしいいんじゃない?まぁキメつのパクリパクリいうやつはきもいうえにうざいのは同意だけど
あれもあれでトレスは言い訳できんのだから
モンハンライズも鬼滅のパクリだと思うわ
パクリだ、オマージュだって…w
こんなん探せば似たような設定や言い回しなんてあるだろ
ジョジョは5部辺りまで絵柄含めて全てパクりで出来てるからな
何かが流行ったらすぐそれのパクリ言いたがる奴が湧いて来るけど、そもそもそれ元祖なの?
呼吸で吸血鬼と戦うわと戦う発想は鬼滅のオリジナルなんやなぁ 荒木と同じ思考回路なんやなw なかなか被らんぞ
むしろ何のパクリもない作品など存在するのか?
芸能人をそのままモデルにするのはパクリ以下だよな。おっしゃる通り!
似たようなありきたりな設定ばかりの漫画になっちまったんだ
悲しいわ
あれもこれも鬼滅が元ネタみたいに言いがかり付けるのに
いちいちツッコみ入れる作業が糞めんどくさいな
ゾンビ映画というか
古典的だろw
パクって当然だろ。
ごめんな結論でちゃって
吸血鬼増やすのってドラキュラのパクリじゃん。ジョジョ見損なったわ
そもそも鬼が日光で死ぬわけないやろw
鬼滅作者は鬼のことすらも知らず吸血鬼を題材にしたジョジョをそのままパクったのがわかるわなw
しつこい
ボーボボパクってたのは草
大先輩を研究してのオマージュだね。いいね!
ワンピは鬼滅が大流行してるこのタイミングでみっともないね。
なんで売上が下がって行くんだ
元ネタは鬼ごっこやし何いってんだって感じだわ
このシリーズ早く終われってなりがち
対立させたがってるうんこは隣国より北朝鮮行け
ダイの大冒険に全く同じような台詞あるんだが
尾田ってダイ大世代だしこれはダイ大アニメ化記念のオマージュじゃないの
叩かれても致し方なしだな
荒れたところで集英社やワンピースには全く影響しないぞw
短期間だけ上に行っただけで勘違いしすぎだろ
つまり、ドラキュラも鬼滅からパクった?
ドラキュラ最低だなwwwwwwwwwwwww
鬼滅キッズにそんな教養ないっすマジで鬼滅しかしらんぞあいつらw
なんで売上が下がって行くんだ
アニメと映画も頑張って鬼滅クラスまでヒットさせてください。ジョジョみたいにルーブルはオダッチの絵では厳しいな。
でも目標なんてまだまだある。天狗にならずにがんばれよ!
ドン!
パクリというかオマージュになるんだろ
さすがに無許可なわけがないし
ピークすぎればそりゃ下がるだろ
進撃だって下がってるしな
言うまでもないけど、鬼滅だっていつかは下がるぞ?
いつまでも今の視聴率と映画の売上を維持できるとは思わないほうがいいと思うけど
だれも元祖なんていってないが?
ただワンピースが鬼滅の刃の真似をしてるというだけで
タイミング的に最悪やけどwww
長く続けるような話ではなかったから
ジョジョとかナルトとかブリーチとか
おにめつ沢山パクってるじゃん
おにめつ「俺がパクるのは良い事だけど他の奴がパクるのはダメ」
ジョジョの代名詞になっているスタンドも
女神転生のパクリなんですけどね
もはや完全なオリジナル要素なんてねえよ
・
・
・
・
ワンピースなんてもうきめつはじまる前から読んでねーよ
進撃の巨人みたいな全てオリジナルってのが売りでもねえだろ
で、鬼滅がパクってる点は指摘しないの?
5億も漫画売れたら誰でもそうなるよ
世界的人気のドラゴンボールもワンピースの半分までしかいってないし
どれだけの漫画にワンピースがパクられたと思ってんだよ
カイドウやら鬼をモチーフとした軍団が
登場したのは2015年だから
鬼滅がパクリってことでいいかな?
鬼滅の漫画は糞な結末を迎えた後に出た新巻ですでに100万も売上落ちたぞ
縁壱とかいう、ボーボボのパクりのネタキャラいたしな
あっさり無惨に負けたけど
ずっと頂点に君臨してる王者で間違い無いだろ
馬鹿にするのはやめろ!
ただカイドウとおでんの関係はあからさまにおかしい
後付けでガンガンカイドウを下げるから最初の最強生物って設定が見る影も無くなってる
担当がやめさせるべきだったかな、それかがっかりオマージュです!て言わないと
鬼滅作者が文句言わなきゃいい話
文句が出たらアウト
鬼滅を構成する要素の殆どが過去のジャンプ作品のパクリであって、新しい要素は殆ど生み出していないから
有り体に言えば、ジョジョを骨子にいろんなヒット要素を肉付けしていって大正時代の皮をまとわせたら、奇跡的なレベルでベストマッチしたって事
こじつけようと思ったら、必ず似ている作品が出てくる。
それ言うとワンピは…いや、これ以上はやめよう
鬼滅も同じだよね?
鬼滅キッズ「鬼ごっこは鬼滅が起源」
ワンピースが鬼滅以外からアイディアを得ているって発想は無いんだな
ほんと何か熱狂している信者って
客観的な視点が欠けるから怖いな
氷鬼を知らないんじゃね
性格悪いわ
こんなパクリ漫画を描いているようじゃ読む価値はもう無い
こいつの漫画だけは読まない
どっちも見てないんでわからんけどw
お札が特殊アイテムもしくはバオファンの元々の特殊スキルじゃない?
和の国自体忍術とかで能力以外の特殊な力系が多いよね。
氷鬼の遊びと
キョンシーを知らないwwwwww
面白ければたとえパクりでも俺が書けばこんなに面白く出来るぞって鬼滅への当て付けになったのに
別にジャンプの他の作家も多かれ少なかれ現在過去の作家に影響を受けているし、中には公言している人もいる
尾田のくそムーブが悪い
ネタだとしたら単純に不快にさせるだけでつまらないし対立煽りと同レベルだな
めちゃめちゃ伸びると思うぞ
但し、殆んど低評価付けられるだろうけどw
古今東西よくある設定の気がするけど
それ言うとワンピは…いや、これ以上はやめよう
尾田 「カイドウ作った」
吾峠 「パクったろ」
よくあるネタを擦ってるだけやん
岩割り、鬼ごっこ、お札で操る
古典だぞ
あっという間に雑魚扱い
カイドウの設定がふにゃふにゃすぎて呆れるわ
刀で岩、というか
鉄割りやってたよね
鬼滅ってパクリ漫画じゃないの?
ドン!
おにめつはカイドウのパクり
売上も連載期間も勝ってて草
普通のセリフまでパクリ扱いかw
昔の尾田っちだったらドラドラの実にしてたわ
ワンピだとそれが普通だから正直今さらとしか・・・・
うるティと禰豆子は言いがかりじゃないの、何一つ似てないけど
無駄に連載長引かせて漫画漬けの人生虚しくない?スパッと終わらせてメガヒットの鬼滅の方がコスパいいわ
過去に故人を侮辱するわ
どこまでクズなんだこの漫画の作者は
サムライ8の影響だろ
急にって
1話のシャンクス…
たぶん漫画とか読む経験少ないと信者脳が働いてへんなフィルターかかるんだと思う
そもそも鬼滅はゾンビみたいに感染するタイプじゃなくて無惨が意識してやらないと鬼にできないから違う
意味わからんw
ファンだけど読んでない?
はぁ?
しかも他作品をパクるとか恥を知ったほうが良い
日本の漫画の汚点だよ
鬼滅を中華や韓国の漫画家にパクられても文句言えんぞ
アンチも多い漫画だからな
そいつらが鬼滅って棒を持ってウキウキしてんのよ、しばらく前から
ドン!
・倒しても首を切断しなければ死なない敵
・感染により仲間を増やす鬼の存在
とか古典も古典だろw
古今東西和洋問わずいくらでも出てくるんだがw
漫画でコスパとかアホか?
鬼滅をパクった尾田が悪い
最初に喧嘩を売り始めたのは尾田だ
過去の漫画なんか誰も読まんだろ。現代の歴史は現代のコンテンツで生み出される。令和の鬼退治は鬼滅が源流なんだよ
1話でシャンクスが腕を失ったのは鬼滅からパクったの?
サンジの育ての親が足を失ったのは鬼滅からパクったの?
白ひげが頭半分失ってたのは鬼滅からパクったの?
20年以上前の事持ち出されてもなw
つか、バトル中に部位欠損ってなかったやん?
ただでさえみんな頑丈でなかなか死なない世界観だし
ちゃんと今は何が受けるか研究してんだなーと俺は感心したけども
もうさっさとたためよ
アホか?
作者がリスペクトしてるだけで、尾田のイキりバスターコールとは天と地だよ
好きで描いてるみたいやし尾田楽しそうやん
パクリとは思わんぞ
昔からよくある設定出しな
漫画の神、手塚治虫だってディズニーパクってるし
でもタイミングが嫉妬とか落ち目とか言われても仕方ないよね
「なんで今?」って
バイオじゃんよw
パクり過ぎだろw
普通に定番の設定だわw
ワンピ信者と勘違いしてない?
そもそも韓国人は鬼滅の大アンチやぞ
そもそも今週のワンピに部位欠損なんてないが?
鬼滅以外の漫画は全て鬼滅を参考にしてるとか思ってそう
こういう頭弱い連中だからこそ、ステマの先導に簡単に引っかかるんだろうな
元祖とかじゃなく売れてるのが正義って感じ
同じようなので6~7年くらい前だったかな?カゲロウプロジェクトってのが流行った時はパーカー着てるだけでパクリって言ってるやつ割といたし
おっさん乙
鬼滅の作者が東京喰種ファンだったんだろうか。
露骨に偽物臭をさせる作品が駄作であると言える
無知だからこうなるんだが大人が言ってたらバカ通り越して病気だな
お菊の腕切れちゃったやんけ
元祖ムクムク神じゃん
今の担当が「鬼滅っぽくしてよぉ」って注文したんだろ
鬼滅がパクられたらキーキー批判
それ言うとワンピも…いや、ワンピにキッズはいないよな
首を切れ、じゃなくてそっちのことか
腕を切ったどうこうで良いなら、バラバラの実で今まで何回も切れてたじゃん
あの頃はマジでパクリ断罪なんてほとんどされない時代だからな
日本全体が欧米のマネしてた頃だし
洋画に影響されてアイデアパクりまくりの漫画かくで見たいなの藤子もやってるし
もうないだろう、だから影響を受ける事には文句は無い、影響元に敬意を払っていればね
今流行っているに乗っかったやり方したくせに敬意も何もない儲かりたい注目されたいだけの
中身スカスカは全力で許さない、みんなもそうだろう?
そりゃ嫉妬もしますわ
そんなもんどれでも一緒や
一番ひどいのがジョジョ信者
ジョジョ立ち自体がほぼ人のアイデアを完全に剽窃して出来上がってるのに
それでも新じゃが擁護しまくりだからな
何と戦ってんだ
じゃあジョジョファンは騒いでいいんだな
パクらなければ漫画描けないほど
落ちぶれたか
鬼滅キッズにもっと言ってやってくれ
あいつらほど元ネタに敬意を払ってないのはいないだろw
じゃがバターにして食おうぜ
じゃがいもホクホクで草
いやクソつまんねえけど
そもそもワノ国という言葉が初めて出たのは2007年だからね。
ある程度の構想はその時点であった。
急にそんな事したら「鬼滅の展開の速さをパクった!」とか言い出すだけだろwwwww
誰がキッズの話をした
これで最後がゴミなら完全に駄作なのにそこしかもう求められてないのに
>>389
新じゃがは笑ったけどこいつらみたいに揚げ足取ってくるやつ嫌いやわ
ほん糞
だらだら続けてるのは尾田のせいじゃないだろ
流行り物っていうのはそんなもん。
鬼じゃないし!!!!!!(笑)
コナンと一緒で晩節を汚してるだけだよな
去年もそれ言ってたよね
静かに鬼滅楽しんでるファンとしては恥晒すのやめてくれって感想
残念ながらアニメのストックがまだ半分以上あるんだよなあ
ワンピースはもう20年以上か。
改めて見るとバケモンやな。
横だけど、だからといって人気が続くとは限らんぞ?
おそまつとかヤバいぐらい熱が引いていったからな
まあ個人的には、集英社は今後、鬼滅の外伝商法で食いつないでいくと思ってるんで、やり方次第で話題は続くかもね、とは思ってる
えっ!
今のワンピースこんな技あるんですか?
これはパクり!
鬼滅以外知らないのかコイツラは…
その
そういえばワンピは20年連載してんだよな…
って唐突に思い出すの何万回やんねん
おそまつって子供に受けたのか?
ストーリーあるんか?見てないからしらんけど
ワノ国はテンポ早いぞ
鬼関連のものが出るのはしかたないし
それに日本がテーマの島だし、それは鬼滅が出る前から言われてたしな
ねずこに似てるっていうキャラがいるとか言ってるやつはどうせ黒髪おでこロングみたらみんなねずこって言うアホだな
何で子供限定なのか知らんけど
その前提でいいなら妖怪ウォッチでもいいよ
あれも一時期人気あったけど、今は見る影もない
と言うか、鬼滅ってどっちかと言うと腐女子人気だと思うけど。人気投票見る限りだとそう思うが
お粗末は子供じゃなくて声優目当ての腐女子人気で子供には受けてすらない
ただ、オタク以上に流行り廃りがガラッと変わるのが子供だからどうなんだろうね
そもそも鬼なんて
20年も前のことなんだから唐突に思い出すのが普通だろ
何万回も見るのはそれだけワンピース見てるやつが多いってことだ
鬼滅も最初は腐女子人気があったからだろ?
だから、お粗末を挙げたんだけどね
まあ途中からキッズ人気も加わったようだけど
これまじならやばいだろ
前澤「お札で人を操れるとか当たり前」
ドラゴンボールはどう乗り越えたんだ?
スラムダンクとか後発だっただろうに
正直この写真だけじゃよく分からんな。
少なくとも一般人は流行り物を5年も追い続けないよ。
流行ってるから観るってだけで、そこまで残るのはオタクだけ。
別に見られないとはいってないよ
人気、と言うか、「熱」が続くかどうかは別、というだけ
今の進撃だって同じだろ?全盛期は主題歌でイェぇぇーガー!とか叫んでたり、調査兵団のコスプレで盛り上がってたが、今はもう大して話題になってないじゃん
大抵の場合、落ち着いたらそうなるんだよ
ディ●ニーっぽいのとかあってびっくりしたことある。
そもそも漫画だけの時点で大して話題になってなかったし
最高の漫画なんて一度も言われた事ないし、今も言われてないよ
今更やがな
パクリとかパクられとかはトレースとか丸パクリとか以外ナンセンスだと思う。
パロディ、オマージュ等良いと思う。
ただ今回のワンピは作者がこのタイミングで書いたのが ん?ってなってしまった。
ワンピってもっと、おー、こうきたかってワクワクさせてくれるものだった。
人間とは狂った生き物である
最終回転生マンガが最高のマンガ?
おこがましいにも程がある。
寝言は寝て言って
最強の鬼を倒すための呼吸法が完全オリジナル発想だと思ってんのかな
キッズじゃないから騒がんよ
逆でしょ
ステマに頼っていっかさの人気に逃げた偽物と
何十年と常に人気維持してる本物ってだけ
比喩って言葉知らないんだな
キッズだから習ってないのかもしれんが
ものを知らなすぎでしょ。
キメツでもシグルイ意識してるとこありまくりだったしよーいうわ
ワンピは鬼滅のパクリ
尾田は鬼滅に嫉妬してる
兄妹の首だけで喧嘩するとことかハンタのオロソ兄妹の首だけで喧嘩のとこまんまだし
ワンピはアレだけオリジナリティとかなんとかのたまった上でのコレだからな
擁護のしようもない
完全にネタ切れの出がらしが流行に乗ろうとしてるムーブやで
視覚共有て天津飯の四身の拳もあるし
ペインもあるし
フェアリーテイルの作者ってワンピースの作者に似てね?
他紙ならともかく同じ週刊連載でパクリも何もないよな。銀魂で散々やってたのに何を今更って感じ。
鬼滅も彼岸島と、東京グールからパクってるし
いや鬼滅キッズキモイて
鬼滅の方がよくある要素が…
炭次郎の鬼化防いだのも珠世よ薬
スラダンとかもだけど週間で見てた奴と流行ってからまとめて読んだ奴じゃ感想ちがうもんよ。
スラダンも今では綺麗に終わった扱いだけど山王戦とかまだ今週も試合やってるとか言われてた。
キメツ信者ってやっぱあんま創作系よんどらんのだな
竈門炭治郎の市松柄
→一ノ瀬可偉の市松柄
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○
→○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○(剣術、属性を冠する所も一致)
→画像参照
我妻善逸というネーミング
→メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃 前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る
→雷電型 第二式 紫電閃 脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
→怪刀"霞白定"→画像参照
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」
→ 松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し~」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月
→ 神成流居合術奥義"凪繊月"
それこの記事の鬼滅信者と同じで、ワンピ信者が勝手に言ってるだけだろ?
尾田自体は芸能人から引用してるのも別に隠してないし、オリジナルとも言ってない
おまけにアンケも不評で打ち切り寸前だったゴミwwwww
100日ワニと同じでステマのハリボテブームなだけwwwww
そもそもパクっててなんか問題あるのか?
重要キャラでもないしジャンプ編集が掲載させたんだし。
流石にこの流れでワンピ信者はないだろ
マジ引くわ
突き刺さりまくってて草
炎炎の方が1年も先に連載始まってるからな
それ当時も似てる言われてたな。
おい冨樫を巻き込むなよ
今までトップを売り上げていた作家からの陰湿な苛めが原因だよ。
アニメに感謝しろよ
だからまじキモイて
アニメが他のジャンプアニメレベルだったらブームはなかったろうな
視覚共有ならミストバーンとかもだな
キロロとミスト
思うのは鬼滅信者だけだぞ
もう漫画とか適当に書いて全部ユーフォに直して貰えばいいよ
もう遊ぶ元気しか残ってないんだからそっとしとけよ
やっぱクソアニメはなんでも世間に出るのはリスクしかないな
起源言うのはワンピ信者から鬼滅信者に移り変わっただけでどっちも同レベルだろ
最後の現代の話とかまじキツかったし
何よりキツかったのは炭治郎の子孫と煉獄の子孫の腐を連想させるシーン
吐くわ
コレ。ワンピって作者も信者もイタイよな
あそこで無残取り逃がすと今度は犬夜叉のパクリになるからなぁ
これに特にドン引きだわ
カスってすらないけど全漫画に似たキャラ出る度言うのか?
もう一生鬼滅だけ読んどけよ
完全にパクってるよな
鬼滅って逆にオリジナルの部分あるの?
奈落は自分が小物って理解してるだけマシ
無惨様は本当に頭無惨のクソザコナメクジだから面白いのよ
鬼滅はパクリだらけだけどワンピも同じやろ
ネタなのか釣りなのか知らんけど、信者はともかく、作者は別にそんな事言ってないから
貴方は騙されやすそうだから気をつけたほうが良いよ
そもそも鬼滅の刃だってBLEACHのセリフそのまんま入ってるし
ここにきて急にワンピが鬼滅のパクリをさらにパクったことになるから
叩きたいなら、聖書パクッてる作品山ほどあるぞ。
終わりのプロットはあっても連載中の引き伸ばしは後付けだろ
鬼滅ヒット直後に同じ設定が出るのは偶然なんですかねえ
デザインなんてそのまんまやんwww
全てシェークスピアのパクリだからw
カイドウなんて作中最強まであったのに無理やり鬼滅に寄せたもんだからブレまくっておかしくなってる
シェイクスピアの作品なんかほぼ完全パクリなんやで
それでも台詞のセンスや構成で評価されてたんや
以下Wikipedia引用
当時としては一般的なことであるが、シェイクスピアの戯曲は他の劇作家の作品に依拠しているものや、古い説話や歴史資料文献に手を加えたものが多い。例えば、おそらく『ハムレット』(1601年ごろ)は現存していない先行作品(『原ハムレット』と呼ばれる)を改作したものであることや、『リア王』が同じ題名の過去の作品を脚色したものであることなどが研究の結果明らかとなっている[25]。
日本の昔話にお札を付けた猫がいるか?
鬼がゾンビウイルスのように感染するか?
現代のシーンは、「痣が発現した者は三十路まで生きられない」と言われていたから、炭治郎達も若くして死んでしまうんだなあと思ってたら、ちゃんと現代まで血筋を残す事、命を繋ぐ事が出来た、命を繋ぐという形で鬼に勝った、という事だけわかりゃ良いでしょうよ
>>524
ネタバレやめろ
鬼滅がパクってるからって、その鬼滅をワンピがパクったらもっとダサイじゃん
後輩の新人からパクる ←ファッ!?
そのパクリも鬼滅信者が勝手に言ってるだけなんだけどね
信者がイキって他の作者に文句言うのはダサくないのか?
鬼を登場させたからパクリなんて誰も言ってない
そうか原作終わってるから余裕ぶっこいてたけど、アニメ組の人もおるよな
すまん
これまで他作品にイキってたワンピ信者にブーメランが返ってきたんやでww
それで信者を叩くのは理解るけど、原作者を叩くのは違うんじゃない?
鬼滅はジョジョのパクリ!と今後も言われるだろうけど、それも文句言えなくなるぞ
ジャンプを含め、週刊誌の連載で祝○周年や、映画公開、長期連載完など作者の方同士でなにかしらのお祝い的な意味で有りがちだと思うけど。
今回のも映画大ヒットのお祝いだとおもうよ。
絵もちょっと似てるのは草w
今イキってる鬼滅キッズは多分だがワンピキッズと層被ってるで
担当が吹き込んだ可能性もあるけどな
今のジャンプはパクリだらけでモラルもクソもないで
あのアザ設定ガバガバすぎて話にならんわ
しかも初期構想はまんまどろろっていうね…
もうちょっと捻れよって思う
てか色々な漫画からパクって寄せ集めた感じ
とにかく物語もダイジェストみたいで浅い
>>鬼がゾンビウイルスのように感染するか?
鬼滅の刃って無惨と珠世様しか鬼増やせなくね?
エースのパクリ
カゲプロ厨思い出した
ねず子「えっ」
あれは能力で欠損ではなかろ
つか、ワンピに足りないのは緊張感だから、部位欠損解禁したんなら次のエピソードへの消化期間だったバトルにも深みが出てくるので、良い変化だと思うけどな
なんか批判してると思われてるみたいだが
鬼滅、連載終わってるけど…
すまんと思うなら二度と書き込むな
他の記事でもな
なぜか分からないけど、ジョジョでもうありそうだなと思った。
行き当たりばったりで描いてるからあんな面白くないんか
猫である必要も目の絵である必要もない
ワンピを擁護する気なんて全くないけど、こんなのよくある話だろ
そもそも鬼滅が他をパクっただけって発想はないのか?
カイドウも急に無惨っぽくしたからとんでもない違和感出てるしもうぐちゃぐちゃ
ゼンイツがまんまそう
誰でも思いつくだろ
難癖つけだすと極論、両作品何かしらのパクリだらけになるぞ
ワンピースには誰も寄っきてくれないから寂しいんだよ
でもこうして話題に取り上げて貰えて尾田栄一郎も喜んでるよ、代わりに礼を言う
桃太郎は鬼滅のパクリだったのかよwwww
カイドウのトラウマの設定は明らかに無惨だよなあれw
最終巻出たらどうなるかだな
カイドウは白ひげ並みの強さで最強と言われてたんだぞ?それを白ひげの一味でしかないおでんにトラウマ抱くってどう考えてもおかしいぞ
最強生物と言われてたカイドウの強さがどんどん矛盾してって悲しいわ
ねず子って鬼増やせたっけ?
申し訳ないけど、どう考えても難癖も甚だしいぞ
カイドウが最強と言われてるのは、あくまでも現代の話だぞ?おでんに斬られたのは20年以上も前の話で、その当時は四皇と呼ばれてすらいない
普通に考えれば、カイドウだって生まれてすぐ最強だったわけじゃないだろ?
その当時はカイドウもまだそこまで強くなかった、それプラス、おでんは打倒カイドウという明確な目標があり、描写はされてないがカイドウを倒すための訓練をしてたはず
だったら、おでんがカイドウに一矢報いるぐらいの事ができてもおかしくはないだろ
海賊として7度敗北。
1人で海軍及び四皇に挑み、18回捕まる。
結構負けてる定期
ロックス・ロジャー・白ひげ・おでん死んだから最強言われてるだけやろ
鬼滅の設定すら理解してないし他を知らないからあれほど鬼滅を絶賛してしまうのだろうね
そりゃオワコンになるわ
言われてみれば┉ファンタスティックフォーだわwww
まじで!?
シェークスピアの時代にスマホを落としただけであんなことになったり、Ai暴走したりか、、、予言者やな。因みになんて作品?
刀の良いところ全然出てないからつまらないね。
妖刀や業物沢山説明あると期待したのに。
ぶっちゃけゾロが活躍すると思ったらそうでもなかったよな?
初めて聞いた
でもぜんぜん似てないじゃん
キャラデザどころか性格も違う
寝て戦うって部分だろ
目に見えないほどの瞬足で攻撃するとかも同じだし
まあキャラデザと性格は似てないな
桃太郎に猫は出ないし鬼は感染しない
感染して鬼になるってのはゾンビの系譜で、
鬼滅は無惨だけが血を与えて鬼を作ることができるんだからどちらかと言えば吸血鬼の系譜じゃん。
・感染により仲間を増やす鬼の存在
ロメロのゾンビのパクリやんけ
てかこんな設定何処にでもあるだろ
今見てるヴァルヴレイヴのカミツキも似たような設定だし、別に珍しくもないってーの
キャベンディッシュが戦闘したのは2014年に出た74巻
善逸が登場したのは2016年に出た3巻
ああ能力か
でも無意識化で本来の実力を出す設定はありがちじゃね
毛利小五郎とかw
タイミングが悪い
鬼滅ヒット後の今じゃなく前からその設定を使ったり伏線を貼ってれば後付けのパクリに思われなかった
んなこと言い出したら鬼滅もパクリだろ・・・・
鬼滅かよくある設定(吸血鬼)を使ったからって
その中の設定をさらにパクっていい話にはならないだろ
あと、新人が既存のヒット作を真似るのとベテランが新人のアイデアをパクるのはまた話が違う
参考にしたのほうが正しいけど
鬼滅がパクってないなんて誰も言ってないぞ
呼吸法なんてジョジョそっくりだし他の漫画で見た表現もかなり多い
今回はそれよりワンピのパクリ疑惑の話だろ
それ鬼滅信者が勝手に言ってるだけ
鬼滅作者が文句言うならわかるけど、何で信者が文句言ってる?
よほど都合が悪いようだな
流石に今回は擁護できんわ・・・・
見損なったよ尾田くん・・・
鬼滅のパクリ叩いて、ワンピのパクリは擁護する奴www
彼岸島も鬼滅も吸血鬼やゾンビ系のホラー映画をベースにしとるだけやろ
噛まれて感染して増える設定はもう使い古されてる
でもワンピが今その設定を取り入れたなら鬼滅ブームに便乗したと思われても仕方ないわ
なぜならワンピの長い歴史でそんな伏線なかったから
ワンピース信者も大変だな
もうコマがあって人物あって背景あってセリフ喋ってたら全部パクりでいいんじゃね
まあタイミングはそうだろうな
理不尽だが周りが冷静に判断してくれない以上、危ない橋は渡るべきじゃなかった
でもやっぱり鬼滅が起源みたいな言い方はワンピ好きじゃなくても何か嫌だわ
そもそも大した内容じゃなく運がめっちゃ良いだけの作品なのに歴史的名作扱いも納得できんわ
表紙やコマ外にメッセージ載せたり、流れに影響ない端のモブキャラでやるならまだわかるが
作品の今後の設定にがっつり関わるストーリー部分でやらねえよ普通
てか最終章入ってからいつまで経ってるんだよ。もう同期組や後輩たる人気作品もとっくに完結したぞ?
このまま名探偵コナンポジでも目指してるのかわからんけど、先生最近病院に行く頻度上がっててるし、
死ぬ前までには完結させといてくれよー。
ほんとそれな笑
さんざん鬼滅作者ぶっ叩いたり、最終話だした際は挨拶や称賛のメッセージも送らずに無視した癖に、
ネタパクりだけはするとかどんだけツラの顔厚いんだよ。尾田先生=石破説唱えたろ()
まだ称賛のメッセージとか送ったり、深い交友があったりとかでネタ使うなら、
よくあるパロネタで済んだけど、さんざん後ろから撃っといてこれは爆笑ですわ。
まさかとは思うけど自作自演?
ドラキュラをはじめとする吸血鬼と日本の鬼はまるで別モンだけどな。
それに鬼滅のは噛んで感染してる訳じゃないぞ。
パクリは他者もよくやるから問題ないけど、問題は尾田先生は同じジャンプ作者であった、
鬼滅作者に対して、さんざん叩いたり、最終話でも称賛のメッセージも送らず無視したりで後ろから味方撃ちしてたのに、金になりそうになったら掌かえしてパクったことに問題になってるんだよ。
言わば漫画界の石破そのものツラの顔が厚すぎい!!
無知だからだよ
欠損がパクリとか言ってるのもろくにワンピース見てないどころか他の漫画も知らないから
柱ってそもそも神や悪魔を数える時に使う言葉やで
個とか冊とか枚と一緒
パクリもクソもない
中古屋だとワンピの前半はすでに可燃ゴミレベルで廃棄されてるけどな
お祝いで無断パクリとかどこのお国ですかねw
べるぜバブのパクリやな
ワンピ信者の悪口はやめろww
Drスランプにスッパマンとか言う完全にアウトなキャラ出して来て、
オリジナルと言い張ってたくらい中国韓国の先駆者やったのがジャンプやぞ。
元ネタが誰にでもわかるように描くのはパロディやオマージュだろ
Dr.スランプはギャグ漫画な
日本人がやったことはパロディやオマージュ
韓国人や中国人がやったらパクリ!
ワノ国のキャラクターが敵も味方もモブ住民にも魅力がないね
わざわざ現実の日本人(浮世絵?)に寄せてるせいかスタイリッシュさがない
中韓で問題になってるパクリって商品や作品の根幹部分で真似してんじゃん
全世界発行部数で語れよ!(どん!!)
いや映画の興行収入で語ろう
これから50倍面白くなるとアピールした尾田さん、鬼滅をパクる
Dr.くれはもグラップラー刃牙に同名がおったな
ごちゃごちゃしてるのを経て手抜きの落書きみたいになってるのか?
それをパクりというならほとんどの創作がパクリだな鬼という既存の物を出してる鬼滅もな
そんな尾田っちを責めるなヨ!(;´༎ຶД༎ຶ`)
なんか尾田が叩いてるみたいに言ってるけど頭大丈夫か?
やっぱ片輪任せられるライバルは大事
だからさっさと連載終わったの恨んでるだろナァ
まぁどっちにしても悪意があるけど
最初のやつが、ちょっと尾田っち~wみたいなノリで話題にしてたらお前ら絶対面白がってたやろ。
ワンピがその鬼滅をパクったのが恥ずかしいって話ですけど
じゃあなんの実績の無いド新人がワンピースをパクった漫画描いても
「ちょっと~w」で面白がるのか、お前は
そうとも言えるしそうとも言えない
それがはちまクオリティ
メッセージを送らなかったのは知ってたけど作者ぶっ叩いてたのは初めて聞いたわ
尾田「向こうに部数で負けたんやが」
鬼滅がジョジョパクった話は恥ずかしくないの?
ワンピアンチのワンピ嫌いはメディアのゴリ押しが原因なんだろうけど
鬼滅もそうなりつつあるな...
鬼滅のストーリーって鬼倒して鬼の回想始まって〜の繰り返しやん
さんざん鬼滅作者ぶっ叩いたり?
妄想ですね〜、流石鬼滅痛信者
お互い様だね
鬼滅信者は何でもかんでもパクり扱いしないと気がすまんのだろうな
長期連載の看板漫画が後輩の人気作からパクるほうが恥ずかしいわ
しかも鬼滅アニメ、映画大ヒット直後というタイミングがまるで焦ってるみたいでヤバイ(笑)
構想通りに展開する超大作漫画のはずなのに
話の軸となる世界観が後輩から影響受けてブレまくったということ
ゲームでもよくあるオマージュのノリでしょ
登場人物も古い俳優に似せてたりで前から良くあったような事じゃん
定番の設定を持ち出してパクリだーって騒いで何が面白いの?
いまのオタクどもは潔癖すぎて厄介すぎんだよ
無意識なんだろうがお前ら害悪ファンでしかないぞ
だからパクリだ!オマージュだ!って言うのやめて欲しいなぁ。っていうか他の漫画見てないで鬼滅だけ見て愛してればいいじゃん。他所様見て一々騒がないで。
ネタなのかもうわけわからんわ
鬼滅もかなり色々パクってるけどな
でも本筋が違えば
こういうのは見て見ぬふりが一番
めちゃくちゃパクってるで
主人公の嗅覚からとる行動→犬夜叉、テーマや設定→ハガレン、ねずこの鬼化模様→最遊記の制御装置外した八戒、いのすけ→鬼畜島
他にもブリーチナルトHUNTER×HUNTERなど聞いた
多過ぎて笑っちゃうけど人気出たんならいいんでない?自分は薄っぺらと思ったけど
無惨の戦い方なんて何か見た記憶があると思ったらHUNTER×HUNTERのユピー、透明になって攻撃するとこまでまんまだけどな。個人的には昔マガジンでやってたKYOの技やらゲットバッカーズの技に似てるなーてのもあるけど、んなこといってたら面白い漫画でてこなくなるしと思ってた。鬼滅は好きだけどファンがうざいw
箇条書きマジックなんて科学的に存在してないぞ
アホが作った言葉でドヤ顔するなよw
箇条書きで同じなら同じだよ
マジかよどんぶらこっこ最低だな。
ねことか
そもそもワンピは色んな物語や実在の人物からのオマージュ()が盛り沢山ってブームの頃から有名だし
今回の話みたく複数の要素が被った程度じゃ遊び心に過ぎないんでしょ
過去にタチの悪いワンピファンが他作品に対してやってきた分が少し返り始めた感じだね
作品と無害なファンは気の毒だけど
それはもう10年前のワンピブーム時に実験済みやろ
今回はそれと違ってメディア主導のブームじゃないから、電通に出来る事といえばいかに外野から燃料注いだ分燃え上がるかの実験くらいじゃね
童話や御伽噺から構想を得る→大体の漫画家がやること
最近同じ雑誌でヒットした作品と複数の類似点を持つキャラを出す→ブラックキャットくらいでしか見た事ない
なお返本率
まぁ確かに日本は隣の国だろうね、そちらから見れば
麦わら帽子・特殊体質・海賊・目の下にキズ、ってキャラが他の漫画に出てきたとしても何一つ独創性のある要素ないからセーフだもんなぁ
こういうのはオマージュじゃなくてパクリっていうんだよ
ヲヲヲが進撃パクってるのと何も変わらない
がっかりした
オニギリとか握りとかトロとかサーモンとか
ゾロって寿司屋なん?
なぜ外国の実在する著名人やディ○ニー作品そっくりのキャラクターを出して
当たり前のように振る舞ってるんだ?
そこを信者が擁護するのもおかしい
もし他の漫画家が同じことをやったら大問題になるよな?
ネットの書き込みは半永久的に残り
今後あなたの足を掬う素因となります。
それ自体は今に始まった事ではないけど、さすがに同じ雑誌で数ヶ月前に掲載された漫画から持ってくるというのはこれまでブラックキャットくらいでしか見た事がない事例だわ
マジかよブードゥー教最低だな
パクっても問題なくね
情報開示請求の対象だろうな
ネットリンチは許されない行為
視覚共有はけっこうあるけど目が描かれた札使うのは見たことない。
なんだろう尾田先生の意図がわからない。
鬼滅の大筋くらい僕のワンピでもできちゃうよ?とでも言いたいのかな
ギルティギア