• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




武田鉄矢、スマホを一刀両断 「平べったいかまぼこ板」「人と話そうと思わない」



記事によると



・23日放送の『ネプリーグ』(フジテレビ系)に、俳優・歌手の武田鉄矢が出演。昔ながらの価値観で、スマートフォンを一刀両断した。

・武田もスマートフォン自体は所持しているそうだが、「辞書代わりですね、私の場合は。でっかい図書館が横にあるみたいで便利でいいんだけど…」と、通信には利用していないことを明かす。

・さらに、武田は「俺、あんな平べったいかまぼこ板で人と話そうとは思わないよ」とバッサリ。スマホとスマホでやりとりする人を一刀両断し、ヘビーユーザーのSNS女子チームは思わず笑い出してしまった。

この記事への反応



「黒電話の受話器なんて”太い取っ手”じゃん。よくあんなのに話しかける気になれるよな」って言うようなもん。要は慣れだよ

まぁ確かにスマホで電話ってしにくい・・・。ガラケーがいい・・・。

スマホ使わないだけでイメージが悪いだの言われるのはどうかと思う。武田鉄矢はそう思うから通話に使わないってだけの話なんだぜ

スマホはマイクの位置が悪くて通話に適さないのは事実だからいいんじゃね。

必要ないなら持たなくてもいいよね。ただそれだけの話

武田鉄矢の交友関係とか考えるとスマホで話すより友人と集まって飲み屋で話すことの方が多いんでしょうね。武田鉄矢ぐらいになるとファンの方から話したいでしょうし、敢えて自分から見ず知らずの人間が大勢いるSNSの空間に飛び込む必要性自体が皆無というか。でもアマチュア無線とか文通とか、SNSに限らず見ず知らずの人間と交流を持つって結構昔からあるんですよ。

この人は、歳食って俳優の仕事が減ってバラエティに進出して、素の人間性がどんどんバレちゃってるねぇ。俳優で金八のいいイメージで見て貰えていたのに、バラエティで余計な事言ってイメージがストップ安w

あのツルツルの板面を耳に近づけたくないっていうのはわかる。正面に持ったまま普通に会話できるようにならんものか

辞書としてのみってことは、通話そのものは携帯でやってるのかもな。 アプリ用スマホ、通話は携帯って二台持ちはここにもそこそこいるんじゃない?

別にスマホに限らず、使いこなせない人間からしたらどんな道具もその程度だろう。PCがよくわからない機械仕掛けの箱くらいの認識だった時代と人間だって居たのだから。






スマホとネットの検索機能は使いこなしてるみたいだし、
ただ単に形が通話に適してないと思ってるだけみたいね


B08N5B85MS
マーベラス(2020-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B08JH72RMK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5









コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:31▼返信
以下、老害禁止
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:32▼返信
便利でしょスマホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:33▼返信
不要な人からすればそうだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:33▼返信
電話する気なくなるんはなんとなくわかるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:33▼返信
今イヤホンマイクとかスピーカーの出力とかでハンズフリーで会話できるやろ
原始人かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
♨️🗽♨️トランプワマケタノョ
  🦟
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
老害って嫌よねぇ・・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
SNS中毒のガキ共よりマシだろ
ネットは普通に使ってるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
イヤホンマイク使ってデカイ独り言してる人には未だに変な人かと思う時ある
実際に電話して無い独り言デカい人多いからかもしれないが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
ワイのスマホなんてスピーカーにしてないのにハンズフリー出来るぞ
うるさくて敵わん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信
俺まだガラケーなんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:34▼返信



30迄に出来なかったこと。小清水
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信
老いたか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信
ガラケーは通話に特化してるから電話ならかなり使いやすいぞ
2台持ちしてるなら馬鹿にすることもないんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信




         結婚
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信
ガラケーといっても中身はアンドロイドでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信
ただの漢字おじさん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:35▼返信
正解
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信
金八先生いつのまにか老害代表みたいになってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信



恵の雨だったわ、、、
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信
今は耳元に当てずともスピーカーモードがあるんでw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信
通話することじゃなくてその道具に入れ込むことに何の意味がある?
23.べく投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信
ファンに糞みてーな対応しかできぬ過去の人がなんか言っておるわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信




     清水恵出します‼️
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:36▼返信
電話機能がついたゲーム機だし
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:37▼返信
スマホはダサいって思う
小型TV持ち歩いてるようなものだから。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:37▼返信
折り畳み式買えば?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:37▼返信
端末としては問題無いけど通話にゃ向かん形状だわな
いらんもんプランに入れるよりこういうとこケアしてやればキャリアも価値が出るんだがな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:37▼返信




きゃー!きゃー!きゃー!あーーぁ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:38▼返信
昔好きだった芸能人が歳とって偏屈になっていくのを見るのは寂しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:38▼返信
武田鉄矢の尊敬する坂本龍馬はスマホみたいな新しいものを取り入れるタイプなんじゃがなぁ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:38▼返信
死んで居たようだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:38▼返信
辞書として使うだけなら電子辞書の方が良いだろ
頭悪いんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:38▼返信
今なんかスマホ持たずともイヤホンさえしてれば電話できる時代
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:39▼返信
>>30
この人80年代から偏屈の塊やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:39▼返信
SNS がまだ流行ってない時代に帰りたい
2000年が丁度いい
この時代に帰りたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:40▼返信
じゃーさー

じゃーさー

じゃんじゃがじゃんが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:40▼返信
スマホは携帯ゲーム機と同じになったよな。
電話じゃない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:40▼返信
SNS女子チームって誰か知らんがそいつらのやってることも写真撮ったりネットつないだりガラケーでできることしかしないやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:40▼返信
歩きスマホガイジを生んでいる時点でスマホは害悪
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:41▼返信



     おまえのコメントよめよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:41▼返信



      イチコロナ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:42▼返信
え、まだ電話とかしてるの?
44.おいしい鉄也の、生理ナプキン‼️投稿日:2020年11月25日 19:43▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:43▼返信
ガラケ時代も同じこと言ってた爺がわんさかいたわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:43▼返信
まぁスマホって通話機能のある多機能デバイスって感じだからな
電話だけに特化はしてない

そもそもスマホになってから電話すること自体が極端に減ったよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:44▼返信
北朝鮮の代表が頭にかぶってるやつを一生使ってなさい
48.生理ナプキンベトベトさん投稿日:2020年11月25日 19:44▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 58
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:44▼返信
金八先生の頃からうざいこと熱く語るのがこの人のキャラだったが
好意的に受け入れられてたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:44▼返信
最近のスマホは大きさや値段的にスマートじゃないしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:44▼返信
LINEやDiscordなんていらんねん

ICQでアッオーしたいねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信



    うんたぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信
時代ににおいていかれた老人は見捨てていけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信
このバカちんが~
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信
おじさんサイテー😩😩😩
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信
歳をとるってこういうことだよな
変化についていけなくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:45▼返信
昔からこういうキャラだけど、令和には合わないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:46▼返信



        い く
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:46▼返信
まぁ確かに電話をするには適した形じゃないもんな。
画面に頬の油がべっとり付くだろうし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:46▼返信
かまぼこ板のほうが知らない人多そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:46▼返信
うるせぇオラウータン
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:47▼返信
武田鉄矢、テレビだと老害芸で人気だけどラジオの「今朝の三枚おろし」は本当に面白い

ヤバいことをかなり言っているけどカットされずに放送されている
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:47▼返信
一刀両断!かっこいい!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:47▼返信
金八ならそう言うと思ったぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:48▼返信
黒電話だって見た目意味不明やん常に対面かよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:48▼返信
単純に人と面と向かって話そうぜって事だろそんな目くじらたてて怒る事なのかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:48▼返信
まあどうせあと十年もすればスマートフォンも過去のものになるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:48▼返信
辞書代わりに使っているならいいんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:48▼返信
トヨタ(TOYOTA)は静岡県裾野市に「ウーブン・シティ(Woven City)」と呼ばれる実験都市を開発するプロジェクト「コネクティッド・シティ」を発表した。
同プロジェクトの目的は、ロボット・AI・自動運転・MaaS・パーソナルモビリティ・スマートホームといった先端技術を人々のリアルな生活環境の中に導入・検証出来る実験都市を新たに作り上げること。
建設場所は、2020年末に閉鎖を予定しているトヨタ自動車東日本株式会社 東富士工場(静岡県裾野市)の跡地。着工は2021年を予定しており、プロジェクト初期はトヨタの従業員や関係者をはじめとする2,000名程度の住民の入居を想定。プロジェクトの核となる実験都市「ウーブン・シティ」は、日本語に直訳すると「編まれた街」の意。これは、街を通る道が網の目のように織り込まれたデザインに由来する。
その道とは具体的に以下、3種類に分類される
1:スピードが速い車両専用の道として、「e-Palette」など、完全自動運転かつゼロエミッションのモビリティのみが走行する道
2:歩行者とスピードが遅いパーソナルモビリティが共存するプロムナードのような道
3:歩行者専用の公園内歩道のような道
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信



鉄平は左翼  鉄也も左翼で検索‼️
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
スマホ中毒者さん激おこ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
やはり彼はただの茶色いオラウータン
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
>あのツルツルの板面を耳に近づけたくないっていうのはわかる。
>正面に持ったまま普通に会話できるようにならんものか
普通に出来るって…こういう無知のくせに文句言ってるやつ多いだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
武田とは逆に
さんまは新しい物に偏見なく挑戦しようというチャレンジ精神がある
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
電話は電話でしょ
ガイジ先生かよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信
鉄矢は電話そのものを否定してた頑固者だからしゃーない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:49▼返信

バカにはりつけたろ
78.投稿日:2020年11月25日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:50▼返信
>>71
時代の流れに付いて来れないおじいちゃん
年金貰えて良かったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:50▼返信
気分の問題だから無理強いするのも面倒だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:50▼返信
他人の価値観なんかどうでもいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
誰かと繋がっていたいってのは分かるけど24時間寝てる間もってのはもう中毒だろ。
行きつけだった店も客が全員スマホ弄ってて横にいる相手にもスマホでやり取りしてて気持ち悪くて行かなくなった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
基本的な機能は使いこなしてるし従来の電話みたいに会話するために使わないってだけだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
ガラケーの方が電話しやすいからな
85.投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
そういえば以前金八に出演していた生徒連中が
「武田さんは作品が終わっても教師面するのがうざい」と言われていたなあw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:51▼返信
まあ、こうして最新機器を否定してれば
アナログ代表として、何らかの番組に
需要があると思うぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:52▼返信
>>67
iPhone登場が2007年で
もう13年も前の話だからな
10年後にスマホを過去にするなら
今の時点で出てないといけないんけどね
これっぽっちも見当たらない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:52▼返信
こら なんばしょっと!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:52▼返信
正面もったまま会話できるんだけど何いってんだろな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:52▼返信
まあスマホが人間をダメにしたのは間違いない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:53▼返信
冗談なんかで 冗談いうか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:53▼返信



もう、ブログ閉鎖するわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:53▼返信
確かに電話機として適した形ではないな
電話機として使うことの方が少ないわけだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:53▼返信
やめろやめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:53▼返信
スマホ出始めの頃は同じようなこと言ってるキッズたくさんいたけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
老害エセ先生はよ逝けやw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
しょうもない教師(笑)やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
これは武田鉄矢が正しい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
昔しゃべるパソコンのCMに出てたような
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
鉄矢らしくていいね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
どうせ生きてたってロクなネタありゃせん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:54▼返信
おまえらいっつもイライラしてんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:55▼返信
ふろはなんじかん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:55▼返信
やめとけやめとけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
風邪気味なんだろうとさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
ワロタ💖
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
この人を人格者と思っている人が未だに一定数いるからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
スマホ世代はスルースキル必須だからな
武田鉄矢がSNS覚えるとスルースキルのない説教おじさんになるのが目に見えている
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
確かに形はガラケーのが通話に向いてるかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:56▼返信
ワイドナショーは老害の巣窟
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:57▼返信
SNS女子の方が頭悪いだけじゃん
この人の話全然理解出来てないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:57▼返信
ナイス鉄矢
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:57▼返信


野村らしいのな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:57▼返信
>>100
まあNECのPCシリーズのCMに武田鉄矢は出ているからなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:57▼返信
スライド携帯好きだったな~ 
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
なんだよ実際に両断しろよ金八
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
うちの上司も今どきスマホとガラケーの二台持ちで
ある日ガラケーの電池が切れて電話できなくて公衆電話を探し回ったらしい
会社に帰ってその話したからスマホで電話されたら良かったのにって言ったら逆ギレしやがった
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
武田鉄矢はただ形の話してるんだな、コレ

そうだよな、スマホも検索機能とか普通に使ってるからなこの人
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
スマホしか知らない人に他のを教えても便利と思うものは変えない、それは老人も同じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
通話しにくくなるとか本末転倒じゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:58▼返信
形はどうでも良いけれど、ワンクリック詐欺UIはマジで嫌い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:59▼返信
スマホって小型タブレットに電話機能付けただけだから
元々受話器として優れたデザインじゃ無いからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 19:59▼返信
ガラケーで充電したら平気で1週間とか持ってたのが懐かしいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:00▼返信
形の話なのにスマホ批判だと思ってる奴がいて笑うwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:01▼返信
ザ・老害
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:01▼返信
確かにガラケーのあの形と開いた時の長さが電話としてしっくりくるのは、わかる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:02▼返信
・スマホは将来「体に埋め込まれる」
スマホは将来的に「体に埋め込まれる」ことになるというものです。
この大胆すぎる予測をしているのはアメリカの発明家、マーティン・クーパー。世界初の携帯電話「DynaTAC 8000X」(ダイナタック)の開発者で、今ある携帯電話の全ての原型を作った人物です。
クーパー氏曰く、電話は将来、耳の後ろに埋め込んだ小さなコンピュータになり、考えるだけでいろんな操作が出来るようになるそうです。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:02▼返信
武田鉄矢の言う通り
っていうコメをそのかまぼこ板で投稿してる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:02▼返信
※126
お前は池沼
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:03▼返信
LINEでいいでしょ?
通話する必要ある?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:03▼返信
※129
電話機能でSNSにコメント投稿できるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:03▼返信
思うのは勝手だが批判はそれなりに受けると思って否定しなよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:04▼返信
※131
いいとか必要不必要はお前が決めることなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:05▼返信
こんな話の通じない知的障害者になってしまうの悲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:05▼返信
どうせなら武田鉄矢には電子手帳とか自前の辞典とかを常時所持してほしいイメージ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:05▼返信
反応の中に「ファンと話したい」なんてのがあるが武田鉄矢はファンを人だと思ってない。「握手して下さい」や「写真いいですか」とファンに言われたら「あなたとは友達でも何でもないから嫌です」と断るらしい。本人がそう公言してる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:05▼返信
普通にスマホ使ってる人なのに変だなと思ったら
電話としての形の話ね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:06▼返信
武田鉄矢って老害路線で行きたいみたいだけど、いまいちブレイクしないのはやっぱりこの人の場合ガチ老害感があるからかなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:06▼返信
擁護する訳じゃないが実際見てたけど「受話器みたいな形してないから通話に向いてないよね」みたいな話しかしてなくてスマホそのものが悪みたいな事は言ってなかったと思ったけど…?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:06▼返信
スレタイだけ見て文句書きに来てるバカがいて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:06▼返信
板が嫌ならBTヘッドセット使えばいいのでは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:06▼返信
実際通話よりネットカマボコとしての使用の方が多い
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:07▼返信
SNS女子のほうが笑えるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:07▼返信
教育者ヅラした何の権威もないただの俳優だからね
時代遅れのおじいちゃんでもしゃーない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:07▼返信
かまぼこ板が通じると思ってる時点でもう時代に取り残されてるね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:07▼返信
んなもんガラホで解決よ
充電もガラケーと同じぐらいもつし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:08▼返信
イヤホンマイクで喋るよりはかまぼこ板の方がましだな
イヤホンマイクは本人が気がついてないのか声がでかくなってる人がおおいし

「電話」って機能だけを考えたらカマボコ板型は適してないのもわかるがもう電話機能だけの物は使わない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:08▼返信
確かにスマホで電話っていまだに慣れないな・・・
通話することが減ったのもあるけど、やっぱり形的だと通話向けに出来てないのはあるな、スマホって
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:08▼返信
福岡いるとまじでこういうアナログ爺だらけでほんとムカつく
冗談じゃなし自力でメールすらできないのが9割ぐらいいる
時代に適応できない馬鹿に限って自分で自分のことを頑固を貫いてる真の男だと思っている
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:09▼返信
横幅があって持ちやすい分、ストレート時代のガラケーよりいいと思うけどな
細くて薄くて持ちづらかった
バカデカイスマホ使ってるヤツは知らん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:09▼返信
スマホの通話機能ってほとんど付属機能だからなぁ、メインはネットだしそこを重視して進化してきたはずだしな

スマホわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:10▼返信
現代人のスマホ依存を批判してるんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:10▼返信
武田鉄矢の自分の価値観以外はクソだと思ってる所が俺は嫌いなんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:11▼返信
※1
老害って書こうと思って開いたのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:11▼返信
中国大手ベンダーのOppoは11月18日、サイズを自由に伸縮できる有機EL(OLED)ディスプレイを搭載した「Oppo X 2021」をコンセプトモデルとして発表しました。スマートフォン内部には巻取り式の電動モーターが内蔵されており、用途に応じて6.7インチ〜7.4インチとディスプレイをスライドするように伸縮することができます。

これまで大きなパネルを搭載したスマートフォンは、折りたたみ式を採用するのが一般的でしたが、パネルを開閉する必要がない巻取り式は自然にディスプレイが拡大・縮小します
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:11▼返信
スマホは通話メインじゃないからな、あくまでオマケ、モバイルコンピューターデバイスだからスマホは
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:12▼返信
自分が使えないからってそれをこき下ろす老害
いや、人として器が小さい
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:12▼返信
ファンに対して共通してる武田鉄矢の態度はサインや握手を求められたら
凄く冷たい目で一瞥して無視するか、凄く冷たい目で罵る言葉を吐いて断るかの二択
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:13▼返信
>>140
「見た目が嫌いだから関わりたくない」って最低のイジメだと思うんですが金八よ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:13▼返信
家ではスピーカーにして話す
耳つけて電話するのにスマホは向いてないのは確か
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:13▼返信
武田鉄矢さん「RKB?」
ネプチューン「・・・・福岡放送ですか。」
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:13▼返信
データ通信しないと辞書として使えなくない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:14▼返信
この人キャッシュレス批判してたらキャッシュレスのCM来たからまたCM狙ってるんじゃ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:14▼返信
あぁ僕はどうして大人になるんだろう
あぁ僕はいつごろ大人になるんだろう

↑贈る言葉よりこっちのが好きだわ
気になったらのび太のリトルスターウォーズ主題歌で調べたまえ👺
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:14▼返信
つーか板みたいな見た目でもマイクはきっちり音拾ってんだよバカかよ
受話器みたいにマイクが口の方に向いてなかったら音拾えてないとでも思ってんのか?こいつ一応歌手だろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:16▼返信
顔と顔を突き合わせるのが日本において最高のコミュニケーションですから間違いはない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:16▼返信
押し付けてこなければどうでもいい。自分だけそうすればいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:16▼返信
俺もジジイになっても新しいものに迎合できるようになりたいなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:17▼返信
辞書だろうとなんだろうと使ってる分際で何ほざいてるんだ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:17▼返信
>>150
近所に早朝ラジオ流しながら散歩するクソジジイいたから「てめえのタイムスケジュールで騒音流して眠ってるやつ起こすんじゃねえ」って注意したら何が悪いのか全く理解してなかったマジクソ老害地域それが福岡
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:18▼返信
老害「自分が使わない、扱えないものは悪である」
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:19▼返信
スマホ依存のクズは多い
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:19▼返信
集まってもスマホいじっているクズ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:20▼返信
福岡の芸人って地元愛()強すぎてキツいよな
マシなの淳ぐらいしか知らんわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:21▼返信
長電話する奴は昔から居るがヤバい奴ばっか
でもスマホだから嫌とか言ってるだけで黒電話ならいいんだろ?
脳みそが進化しないチンパンジーにはなりたくないものだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:23▼返信
「どこ行っても金八って呼ばれるのウザいわ」って愚痴ってた武田鉄矢に「それは光栄だって思わなきゃダメよ」と諭した渥美清マジ神
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:23▼返信
古参厨も同じだけど昔の物の方がいい、昔のを知ってる自分は凄いって奴いるけど時代はどんどん変わってくんやぞ。自分だけが昔の思い出で止まってて取り残されてただ追いつけてないだけやで。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:27▼返信
※174
そいつらよりスマホいじりやスマホゲーの方が面白いって事でしょ笑
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:27▼返信
※175
華丸大吉が全国区の番組に出るとオラが村自慢始めて凄い小っ恥ずかしくなる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:28▼返信
ラガード。社会に一定数はいる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:31▼返信
鉄矢は最新技術自体は大好きだからな電話が嫌いなだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:33▼返信
確かに電話はガラケーの方がしやすかったな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:35▼返信
まあ実際形は通話に適してないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:35▼返信
赤いきつねなんてただのうどんじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:37▼返信
嫌なら使わなくていいし何にキレてんのか分からん
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:38▼返信
電話しにくいのは確かだな
耳の脂が付いてなんか汚いし
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:38▼返信
こらぁ!鉄矢!!あんた何ば言いよっとね!
そがーんこつ言よったらSNS女子にバカにさるっばい!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:39▼返信
平井堅もガラケー派だし別によくね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:41▼返信
スマホ遅れてる~ってだけでマウント取れると思ってるからな
貧乏でスマホが頂点、スマホしか知らないって世代になってるんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:41▼返信
SNS女子だって めんどくせえな~~って思ってんだろぉ本当はw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:42▼返信
通話の機能は正直ガラケーの方が高かったよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:42▼返信
使わないのは何の問題も無いけど
わざわざスマホを悪く言う必要も無いよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:42▼返信
通話しにくいと思ったことないけどな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:43▼返信
バラエティで本性がーとか、武田鉄矢は大昔からこういう人
嫌いじゃない
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:44▼返信
歌謡曲の司会レギュラーもやってます
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:48▼返信
>>176
こういうやつが、老人になって老害じみたこと言うんだよなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:50▼返信
>>1
こうやって騒いで人が来たらニヤッとして、媚びを売る昭和の釣り
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:53▼返信
スマホは電話としては使いにくいけど、それ以外は便利なのでキャリアと契約しない白ロム端末がいいな
通話するならガラケーの方が安いし使いやすくていいよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:55▼返信
ハンズフリーにしたり
画面通話にすれば黒電話よりはマシだと思うけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:56▼返信
まぁ過渡期だからしょーがない
スマホみたいな中途半端なのは正直いらない
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:58▼返信
好きにしろよって話なのになんで炎上してるふうにまとめるのか
よほど記事にしたくないネタがあるんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:00▼返信
折り畳み式のガラケーですら聞こえづらいとかあったしな
完全平面とか余計やりづらいし通話機能求めた場合は低評価はしゃーないやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:01▼返信
>・この人は、歳食って俳優の仕事が減ってバラエティに進出して、素の人間性がどんどんバレちゃってるねぇ。
>俳優で金八のいいイメージで見て貰えていたのに、バラエティで余計な事言ってイメージがストップ安w

いったいどんな人生を歩んだら
こんな薄っぺらい人間になるんだろうな・・
金八がいいイメージとかお前バカだろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:05▼返信
いやさすがに老害すぎるだろ。
60歳超えた俺の親父ですら使いこなしてるのに。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:06▼返信
かまぼこ板バカにしょってバカチンが
スマホに魚肉乗っけてかまぼこ作ってみんしゃい 
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:06▼返信
スマホを憎めぇえええ!!!このバカチンがぁああ!!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:09▼返信
まあ電話としてはガラケーに劣るのは確か
普通に音質悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:16▼返信
そろそろこのオッサン誰?って言われるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:17▼返信
いうて、武田鉄矢はお爺ちゃんの年齢だし、こう言っても不思議じゃないよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:18▼返信
通話の時にスピーカーじゃなくて、画面を耳に当てる人多いんだよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:20▼返信
新しいモノを受け入れられない人は置いてかれるだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:22▼返信
武田はスマホなくても大物と会いたい放題で充実してるからそりゃいらんでしょ
ぼっちのお前らだって会話なしでも平気だろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:23▼返信
受話器をほっぺたにつけて話す癖があるからスマホだと誤作動しまくって辛い 
離すように意識しててもきづいたらくっついてるから ほんとこまる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:25▼返信
※209
武田界のトップは玲奈だしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:28▼返信
まぁ確かに電話で考えると重いしデカいし電話にしては形が微妙ではある

スマホは持ち歩き用の小型PCとネットビューアーとしての機能があれば十分な気はする

217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:30▼返信
昔から武田鉄矢はファンに厳しいから印象は元から良くねぇよ
でも知名度は半端ないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:33▼返信
年取ると自分が理解できない物はすべて否定する人が多いよ
この人理解できないんだぁっと冷めた目で見ておきましょう
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:34▼返信
>>2
今日道端で若い女の子がAirPodsみたいなのしてスマホの底に向かって声出して電話してたんだけど何かホッコリしたわ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:34▼返信
番組見てたがそういう意味で言ったわけじゃないんだが、こういう誘導うまいね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:39▼返信
そういう武田鉄矢は、今のスマホや若い人の文化に歩み寄ろうとする姿勢がないよね
ただの老害になっちゃってるじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:46▼返信
言いたいことはなんとなくわかるんだけど、昔から好きではないんだよねえ
作られたイメージに見え隠れする影が
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:48▼返信
※218
こういう発言を聞いて
そういう浅はかな理解しかできないお前も同様だって気づいたほうが良いよ
このオッサンは電化製品から歴史書まであらゆるものを勉強しまくるし
そうやった上で話を盛り上げるために大げさに発言しているだけだぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:48▼返信
俺もあんまり通話はしないほうだなぁ
ほぼほぼLINEだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:48▼返信
スマホって改めて考えなくても
Skype、LINEはネット経由で通話できるのに、わざわざ電波塔建ててその増設費がかかるから電話契約料金これです、ってナンセンスよな

たまに増設するもの間違えてるんじゃねーのって思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:50▼返信
関口宏とかぶる
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:50▼返信
スマホのせいで目が凄く悪くなった
近視悪化マシーンだわぁ・・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:50▼返信
通話には使わないだけで便利だと言ってるのに相変わらず見出ししか見ない人が多いねえ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:51▼返信
時代についていけない老害ジジイ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:52▼返信
>>228
そらそうよ
老害予備軍はそんなもんよ

自分が老害そのものになることに気付いてないんだもの
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:53▼返信
清々しいまでに化石だな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:57▼返信
ワイなんてなんでみんなPDA持ち歩かないんだろ?
とか思ってたからスマホの普及には感謝や
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:12▼返信
>>225
その電波塔がないとSkypeもLINEも出来ないぞ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:13▼返信
何かうまいこと言ったつもりかよ
電話機の形状貶して何か意味あんのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:23▼返信
使わないなら使わないでいいけど
使ってる人が嫌な気分になることを
わざわざテレビで言うこともない
スピーカー機能とか普通に使えて手で持たなくてもいいから、便利やぞ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:25▼返信
かまぼこが嫌ならうどんを使えば良いじゃない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:26▼返信
うちの70過ぎのおやじとか
面白がってLINEのビデオ通話でかけてくるぞw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:31▼返信
もし自分や親族に何かあっても話す気にもならんのかコイツは?
それで助かる、助かって感謝してる人の前でも自己満の説教(笑)トークできるんか?
というかかまぼこ板なめんなよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:38▼返信
>>233
LTEじゃなくてもWiFIでもできますがな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:38▼返信
自分は使わないってだけの話だろ
人に何かを強要してるわけでもないのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:39▼返信
※240
馬鹿にしてるのは?
242.投稿日:2020年11月25日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:50▼返信
>>240
使う人を小馬鹿にしたような言い回しやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:51▼返信
>>242
俺も横からだがwをつけてるのは十分馬鹿にしたような言い方だよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:53▼返信
※91
歩きスマホもそうだけど、自転車乗りながらとか
車運転しながらスマホ弄っている人間毎日何人も見るんだけど、
あいつら何?病気なの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:55▼返信
>>244
当たり前じゃん
おもしろすぎんだろwwww

かまぼこ板って言ったとこが怒ってるポイントなんてよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:57▼返信
>>244
もしもーし何か問題あるの?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:57▼返信
順調に晩節を汚してるな
黙って消えてれば良かったのに、余計なことをするから
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:59▼返信
>>244
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:08▼返信
この人は電話を見た時なんで電話で人と話そうと思ったんですかね
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:10▼返信
板チョコやバターと言わずにかまぼこ板と言ったばかりに・・・
武田鉄也失策
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:12▼返信
グラボと言えばセーフだったかもしれん
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:36▼返信
なんならなんや
タブレットはまな板か?
そうですよ
まな板スタンドが使えるんですよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:37▼返信
>>253
かまぼこスタンドはないんじゃい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:43▼返信
変なプライドを持っても良いことないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:48▼返信
スマホを一刀両断?
やべえな、手刀でやったんか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:48▼返信
ワイもコンニャクで人と話そうとは思わない
話せないし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:50▼返信
このじいさん逆張ろう逆張ろうとして
支離滅裂になってアップアップする時あるよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 23:54▼返信
金八先生やっちゃったせいで大した人格者というわけでもないのに勘違いして説教くさい老害として晩節汚してるよなあ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:05▼返信
電話のやり易さだけの為に形を変える方が頭おかしいわ

現状あの形以上のものはないよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:07▼返信
スマホに不満あるとかただのアホ
便利グッズ以外の何物でもない発明だろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:10▼返信
かまぼこ板って言われたー
プンプン
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:15▼返信
せめて電卓くらいは言ってあげないとそれは怒りますよ、多分
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:18▼返信
今度はなんのポリコレだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:41▼返信
陰キャとひねくれ者はスマホないと会話すらできないんだ、許してくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:48▼返信
通話はやっぱりパカパカガラケーのがしっくりくるんよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 00:51▼返信
なんかラサール化してね
人間老化するとおかしくなるのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 01:04▼返信
今のスマホジャンキーだらけの現状を見ていたら
そりゃ金八の言う事ももっともだなと思うわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 01:13▼返信
仕方ねえよ
人は老害化する生き物なんや
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 01:37▼返信
恥ずかしすぎて引き返せなくなった文盲
武田鉄矢に縋る
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 03:38▼返信
パヨク嬉しそうやなぁ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 03:38▼返信
>>85
あんたが対象!
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 03:39▼返信
>>267
ラサーなんかと一緒にすんなや
あいつは左翼人間やろが
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 06:34▼返信
>>79
自分の好きなもの否定されると脊髄反射で噛み付くタイプの人ですね

275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 06:35▼返信
オラウータンは森の賢者と言われるほど賢いらしいが
電話を理解するのは難しいみたいですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 06:55▼返信
交友範囲狭いだけだろ
世界中に交友がいたらそんな事言わない
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 07:30▼返信
武田鉄矢の言い分が伝わってない奴多すぎ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 08:57▼返信
形がいやならイヤホンでやればいいやん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 09:07▼返信
辞書代わりって、このお歳でネット検索使いこなしてるなら充分だろ
まぁ歳取ると電話もメールもチャットも大体めんどくさくなってくる、男性は特に
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 10:10▼返信
>あのツルツルの板面を耳に近づけたくないっていうのはわかる。正面に持ったまま普通に会話できるようにならんものか
できるけどw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:28▼返信
金ぱっつぁん正論 以上
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
>スマホはマイクの位置が悪くて通話に適さない

バカすぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:49▼返信
間違ってはいない
スマホにとって通話はおまけだもんね
会話したいならヘッドセット利用かガラケー
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:39▼返信
竜馬伝の時に福山雅治がラジオで言ってたけど
武田鉄矢はこれまでの芸能生活でいちばん怖くて取り扱い注意の人らしい
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:37▼返信
ガラケーとipad併用してるから分からんでもない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:41▼返信
老いては子に従えが正しいのにな
きれいに歳を取りたいもんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:08▼返信
>>286
何言ってんだこの人
老いては子に従えの要素どこにあった?
誰かにまかせるような話じゃないだろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:25▼返信
>>217

良い人のフリや金八先生の影響でニワカには良い人に見える説。 
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:26▼返信
>>273
 あいつは政治が関わらなければ良い人
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:54▼返信
>>288
ニワカって「一時的にファンになった人」って意味で合ってますかね?
多分このスマホの記事に来た人であなた以外はそのニワカですらないと思います

まさか自分から「武田鉄也に関しては自分はニワカではない」と言い出す人が現れるとは
さぞお詳しいのでしょう
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
通話はオマケだろ、もう通話せんわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 22:10▼返信
>>239
なんかさあ…こういう感じで全く文脈読めないのが必ずと言って良いほど湧くのは何なの…
1万人に1人レベルの阿呆がネットでは幅を利かせているってことか?

直近のコメント数ランキング

traq