
武田鉄矢、スマホを一刀両断 「平べったいかまぼこ板」「人と話そうと思わない」
記事によると
・23日放送の『ネプリーグ』(フジテレビ系)に、俳優・歌手の武田鉄矢が出演。昔ながらの価値観で、スマートフォンを一刀両断した。
・武田もスマートフォン自体は所持しているそうだが、「辞書代わりですね、私の場合は。でっかい図書館が横にあるみたいで便利でいいんだけど…」と、通信には利用していないことを明かす。
・さらに、武田は「俺、あんな平べったいかまぼこ板で人と話そうとは思わないよ」とバッサリ。スマホとスマホでやりとりする人を一刀両断し、ヘビーユーザーのSNS女子チームは思わず笑い出してしまった。
この記事への反応
・「黒電話の受話器なんて”太い取っ手”じゃん。よくあんなのに話しかける気になれるよな」って言うようなもん。要は慣れだよ
・まぁ確かにスマホで電話ってしにくい・・・。ガラケーがいい・・・。
・スマホ使わないだけでイメージが悪いだの言われるのはどうかと思う。武田鉄矢はそう思うから通話に使わないってだけの話なんだぜ
・スマホはマイクの位置が悪くて通話に適さないのは事実だからいいんじゃね。
・必要ないなら持たなくてもいいよね。ただそれだけの話
・武田鉄矢の交友関係とか考えるとスマホで話すより友人と集まって飲み屋で話すことの方が多いんでしょうね。武田鉄矢ぐらいになるとファンの方から話したいでしょうし、敢えて自分から見ず知らずの人間が大勢いるSNSの空間に飛び込む必要性自体が皆無というか。でもアマチュア無線とか文通とか、SNSに限らず見ず知らずの人間と交流を持つって結構昔からあるんですよ。
・この人は、歳食って俳優の仕事が減ってバラエティに進出して、素の人間性がどんどんバレちゃってるねぇ。俳優で金八のいいイメージで見て貰えていたのに、バラエティで余計な事言ってイメージがストップ安w
・あのツルツルの板面を耳に近づけたくないっていうのはわかる。正面に持ったまま普通に会話できるようにならんものか
・辞書としてのみってことは、通話そのものは携帯でやってるのかもな。 アプリ用スマホ、通話は携帯って二台持ちはここにもそこそこいるんじゃない?
・別にスマホに限らず、使いこなせない人間からしたらどんな道具もその程度だろう。PCがよくわからない機械仕掛けの箱くらいの認識だった時代と人間だって居たのだから。
スマホとネットの検索機能は使いこなしてるみたいだし、
ただ単に形が通話に適してないと思ってるだけみたいね
ただ単に形が通話に適してないと思ってるだけみたいね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
以下、老害禁止