• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











近年勝ち続けてきたすしざんまいが今年は撤退。

そもそもなぜ初競りはあんな値段になるのか

新聞記者が解説















































関連記事
【恒例】すしざんまい、マグロ初競り約2億円で落札wwwwwwwwww






この記事への反応



すごいですな。まあもちろん、初セリで競り落とした企業、となったら宣伝料とかにもなりますけど…

私は、すしざんまいの木村社長は好きじゃない

事情分かりませんが、仕留めた大間の漁師さんがそのマグロを食べるとなると…仮にすしざんまいだったら最低でも札幌まで行かなければいけないのかな。せめて函館にすしざんまいがあったらと思う。便の少ないフェリーにのって函館へ1時間半、さらに特急で4時間…こりゃ普通に無理だ…

やま幸さんの鮪買ってます!!良かったです!!^_^
2番鮪どこが落としたんですかね〜?





こんな舞台裏があったのかぁ









コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:42▼返信
玉袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:43▼返信
まとめるのはいいけど大事なとこ抜けてね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:44▼返信
意味わからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:44▼返信
はい?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:44▼返信
なげーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:44▼返信
長い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
まとめろや
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
チャイナにもってかれない為にやってたのは有名やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
すごくどうでもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
まとめろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
ツイ貼るだけじゃなくてまとめろや 見にくくてしゃーないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:45▼返信
300円でいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:46▼返信
マグロを釣り上げた漁師「今年のは安いのな…」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:46▼返信
初競りは風物詩ではあるけど価格の上がり方が異常だったからな
少し落ち着いて欲しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:47▼返信
最後まで読めば理由が分かるとおもいきや結論は「そんなもの」
三行でかける内容をここまで意味なく伸ばせるのはある種バカの才能といったところか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:47▼返信
縁起物、テレビのCM広告費と見れば
まあその年にニュースで取り上げられればペイペイって感じだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:48▼返信
逆に社長が経営感覚あるって証左になってよかったわ
個人的には上がって欲しかったけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:48▼返信
>>13
これって何割が漁師に入るん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:48▼返信
Twitterで長文書く奴大嫌い
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:48▼返信
海に2000万円が泳いでるんか
マグロの狩猟方法は一向に時代進化しないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:48▼返信
これだから新聞記者は・・・たらたらと長文を
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:50▼返信
長ぇよ
広告になるんだからやってるだけだろ

一店舗しかない店がそれやってもあまり意味がないだろうけど、チェーン店なら全店で客足が増えるからやる意味がある。
一店舗しかない店がやったら一年の稼ぎが持っていかれるだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:50▼返信
所詮は富裕層どもの道楽よw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:50▼返信
あれはマグロの値段でなく、ほとんどが宣伝費って事ね?
なんとなく解ってたわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:51▼返信
文章がスッカスカすぎるww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:51▼返信
新年早々に報道されまくるからCMのこと考えたら1億で落としてもペイできるもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:52▼返信
3行でまとめろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:52▼返信
海外の連中が日本のマグロ横取りしてんじゃねぇよ
うぜぇ連中だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:52▼返信
グレイ唄えや
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:52▼返信
玉袋が美味しい(^q^)
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:52▼返信
馬鹿
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:53▼返信
※20
獲るだけなら、はえ縄流せばガッツリ獲れる
マグロの値を釣り上げるために一本ずつちょびちょび大事に釣るのよw
釣りだけにな!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:53▼返信
ステマざんまい🐡
ハマチちゃんとは格が違うんだよ😝
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:54▼返信
モノづくりより広告収入のほうが大事にされる資本主義世界なのさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:54▼返信
> 「自粛ムードなので」

と言うかコロナ禍で営業が振るわなくて無駄金を出す場合じゃないんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:54▼返信
値段が跳ね上がった分味も跳ね上がるならいいけどそうじゃないしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:54▼返信
海外でもなんでもそれなりの値段を出すなら売ってもええやろ?
何が世界の豊洲市場だよ、村じゃねーかww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:54▼返信
ここまでたらたら書いて中身が伝わらない文章もない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:55▼返信
香港の寿司屋ね… お金持ちでいらっしゃる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:55▼返信
やま幸が嫌がらせ目的でセリを荒らしてるってことやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:55▼返信
※35
まあ正しいよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:56▼返信
こんだけ中身の無い長文かけるのも才能だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:57▼返信
長すぎて草
読んでないけどようは広告宣伝費と天秤かけたら割に合わなくなったから降りたんじゃないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 14:57▼返信
なるほど
任天堂の電通宣伝費みたいなものか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:00▼返信
漁師にも金は入るみたいだな。税金とか設備投資(船とかソナー)の借金?で結構消えるって何かの番組で言ってた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:00▼返信
今年は降りましたってことだけでもニュースになってるから
金出さずに宣伝できてお得ではある
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:01▼返信
寿司三昧はわさびが超辛い!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:02▼返信
このコロナ禍にすしざんまいとコラボしたドラクエ10の愚行は忘れん。
しかもお店に行って食べれば景品貰えますとか誘導しやがったからな。
頭イカれてるわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:05▼返信
外国資本の仲買と巨大チェーンが競り合戦してるって一行で済む話だよねこれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:07▼返信
初ゼリのご祝儀相場で高い
これが答えだろ
記者なら一行で書ける内容なのに
長ったらしくうんちく言いたいだけの脳弱記者の典型
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:08▼返信
で?ていう
リッキ―さんは気仙沼で競り落とした夢の初競りマグロを振舞ってくれるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:08▼返信
外資がしゃしゃり出てきたので
すしざんまいが競り合っただけの事。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:08▼返信
おれもマグロ漁師になろうかな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:10▼返信
クソ高落札メロンとかも飾った後は無料で振る舞ったりしてるから話題作りよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:10▼返信
庶民の味方アカマンボウ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:10▼返信
赤字になるって分かって落としてんだったら特別背任じゃろ
それが問われてないって事は
最初から織り込み済みの宣伝広告費って事だわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:11▼返信
正月はマグロの寿司食った
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:12▼返信
※20
海は広いからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:12▼返信
マグロ 「地獄で待ってるぞ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:13▼返信
抜井規泰
@nezumi32
新聞記者。元大相撲三賞選考委員。コラム「角界余話」連載中。朝日カルチャーセンターで相撲講座担当。ムンプス難聴で左聴力ゼロ。週刊朝日、調査報道、スポーツ部等をへて社会部記者。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:14▼返信
やま幸が勝つっていう事は
中国に負けたって話なんやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:14▼返信
つまりチャイナと闘ってたって話しか
63. はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:15▼返信
ブログにかけ
文章下手くそ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:15▼返信
長ぇよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:15▼返信
読みにくい文章だこと
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:16▼返信
くだらないで終わる話だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:18▼返信
1年間の広告宣伝費を兼ねての話題性狙いの高額落札だからな
集客の見込みが立たないならそりゃやらんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:19▼返信
知識をひけらかしたいのよ。キミタチだってそうでしょ?オタ話する時って。
人に話したがる時、いかに知識でマウント取るか争うじゃないの。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:22▼返信
割と有名と言うか、そのバックストーリーと宣伝含めて物書きも初セリをネタに盛り上げてたよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:24▼返信
まぁこのおかげで他の漁港では嫌われ社長だけどなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:24▼返信
読んで損した時間返せ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:25▼返信
まとめないブログ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:27▼返信
はでま・・・・まとめないブログの名前のとおりだねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:27▼返信
※2
全く纏まってない山幸側の舞台裏を明かしてるだけで
ざんまい側の話がないからこれだけでどうこう言うのは間違いだな
ただ初セリというのはご祝儀とかいろんな意味があるからなぁ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:27▼返信
>>58
大きいぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:31▼返信
欠片もわからん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:31▼返信
理由は様々だろうが初物を落としたがる店は多い
が、今年は体力がないのかそんなに上がらなかったってだけの話
つうかこんな文書く人でも記者になれるんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:32▼返信
ツイート読んでないのか、大事な部分が抜けてるから
元ツイート観に行った方がいいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:32▼返信
海賊と向き合い海を解放した木村社長ってだけでも結構すごい人なんだけどな
好きになれないっていうのは自由だが、この発言の人とは相容れないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:33▼返信
くどくどまとまらず書かれたら(いい事かいてるのかもしれんが)説得力もなくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:34▼返信
コロナで売り上げ落ちたから買う金あってもしばらくは不安だろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:35▼返信
説明が下手すぎ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:36▼返信
長くてもいいけど適当に抜いてるから意味フじゃねーか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:39▼返信
クソ無駄
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:39▼返信
何故Twitterで長文を垂れ流すのか
ブログか何かでやれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:40▼返信
最終的に、リッキー・チェンの「最高額のマグロを気仙沼で振る舞いたかった」上げで
すしざんまい社長下げなの草
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:41▼返信
このブン屋がすしざんまいと日本人が大嫌いなんだってことがよくわかった。
心の狭い日本人vs心優しい中国企業みたいな書き方してるから朝日かと思ったらやっぱり朝日なんだよなあwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:42▼返信
何でこんなに日本語不自由なん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:43▼返信
まとめ下手すぎやろバイト
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:43▼返信
競りの話より長文の割にスカスカで中身のない文章の方が気になるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:43▼返信
よくわからんからくら寿司でいいや
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:45▼返信
チャイナがバックはいいがオバマが絶賛した久兵衛も参加というところで色々繋がって面白いなw
すしざんまいの社長は日本の意地を見せていたわけですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:46▼返信
初物はかなりの縁起物だから手に入れたい
宣伝にもなるし高ければ高い方がいいという流れ
なのでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:46▼返信
あほらし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:47▼返信
Twitterコピべじゃなくて、それをまとめろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:49▼返信
>>1
競り落としたらテレビとかで取り上げられるから、広告費と思ったら安いかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:50▼返信
>>93
最高の1発はここで決まるからな、年の瀬のマグロより年始めのマグロで大体の出来も決まるしな
1番早く水揚げされた最高級のボスマグロは群を抜いて旨いのが定説
後からの奴はやっぱり味なり何かが落ちるからと言うのもあるんだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:50▼返信
あほくさ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:52▼返信
長い、誰かまとめて
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:55▼返信
どんな舞台裏なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:56▼返信
結局何が言いたいのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 15:58▼返信
結局何と言ったか書かないつもりなんだろけどやり口が物書きのソレじゃないね
アジテートしたいならいつものように結論ありきの捏造でもしたらよいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:00▼返信
同じマスゴミでもゲンダイではすしざんまい側の視点で「競る相手が居たから値段が釣りあがった」と簡潔に記事にしてるぞ
わざわざ「救国軍」「日本対中国」なんて話を持ち出すアカヒさんは先鋭化しすぎじゃないですかね(棒
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:00▼返信
簡単にまとめるとお上の会社付き合いと宣伝やな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:01▼返信
文章下手すぎて何も伝わらない
小学校の国語からやり直せ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:01▼返信
なっげーわ
まとめろカス
まとめサイトなんだろ? 仕事しろ無能
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:02▼返信
よくこれで新聞記者やってられるな
何が言いたいのかまったくわからん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:04▼返信
セリ落とさんでも記事なるならすしざんまいはタダ勝ちだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:05▼返信
コロナを言い訳にできてよかったね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:07▼返信
そんなもん食うことは一生無いだろうからどうでもいいなw
マグロに高い金払って食うくらいなら、イカとタコの握りを腹いっぱい食うわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:07▼返信
これ読んで理解できない方がレベル低いの
いい加減自覚してお勉強しなさいよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:14▼返信
長すぎ
企業の見栄とご祝儀価格
の一言で決着つくだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:16▼返信
つまりすしざんまいはコロナ禍を考えて自粛して中華資本は自粛しなかっただけだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:18▼返信
コロナのお陰でかてましたwむなしー
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:18▼返信
馬鹿は話が長い
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:19▼返信
舞台裏どこや
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:21▼返信
>>97
というのが企業側の意見って感じだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:23▼返信
自粛だとして引いた方が今年はプラスが大きい。大岡裁きみたいなもんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:23▼返信
プライドとかくだらない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:24▼返信
はちま「こんな舞台裏があったのかぁ」

絶対、分かってないだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:31▼返信
これ書いてんの新聞記者なの?
だとしたら新聞がいかに文字数稼ぎで内容が薄いかを物語ってるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:34▼返信
>>111
読ませない文章だから読んでねーんだよ
アホだろおまえ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:34▼返信
はちま教養なさすぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:36▼返信
そもそも昨年の段階で豊洲市場からクラスターが発生してるのに対策も公表も後手後手で
今に至っても豊洲市場の密室が招くコロナの蔓延防止には決め手に欠けるからね
卸さんたちが安心して仲買できない環境で勝負事が白熱する訳もないのだ・・・時既にお寿司
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:39▼返信
キロ8万のトロを寿司にすると一貫あたりの原価4000円って、寿司一貫に50gもネタ乗ってる計算になるな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:40▼返信
舞台裏もなにも…
お祝いもあるけど話題宣伝になるから
馬鹿な中華富裕層が調子に乗って値を吊り上げたから
これで説明終わるじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:44▼返信
※18
あれやこれやでこの金額の半分が漁師の取り分だったハズ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:52▼返信
※122
アホがなにイキっとんねん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:12▼返信
必死に語ってる奴、気持ち悪いわぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:12▼返信
長いな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:15▼返信
縁起物だからねえ
中国の会社も買付に来てるのは謎だけど
中国でも縁起物?日本海で取れたマグロなのに?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:26▼返信
>>1
なげーよ。
何のためのまとめサイトだよ。
ツイート張っ付けただけじゃねーか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:27▼返信
こんなの宣伝目的に決まってんだろ
何回ニュースで取り上げてくれると思ってんだ
学生ならともかく、社会人で本気でわからなかったら相当やばいぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:30▼返信
>>131
中国の縁起物は春節で取れる魚じゃないのか?
単に日本で取れる魚の横取りと旨いと言うから買い取ってるだけ
特に日本の旨いと言われてる果物から農産物や魚や肉は殆どが中国に引っ張られて高くなって日本人で食べれる層の人がもはや、少数だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:32▼返信
※133
あちらさんは面子商売だからな
内情がどうかは問わず、最高値で取引されたって実績に銭出す客が大勢居るんや
ドリアンとかも碌に食いもしないのに、ただ高いってだけで売れるんやぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:33▼返信
漁家がもうかるなら何より。寿司屋のことはどうでも良い。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:34▼返信
どの時間帯のニュースでもやるからな
ただの宣伝費
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:35▼返信
今年の漁師は残念だったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:40▼返信
仕留めた大間の漁師さんがそのマグロを食べるとなると…


売らなければ思う存分食べられる

売っておいて、それが食べられるかどうかとか意味が本当にわからない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:43▼返信
長い。三行でよろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:45▼返信
>>139
売らなきゃ漁師を強制退場なら分かるだろう?
だから漁師はその辺のアジとかを食べて過ごすんだろう
マグロを食うなら漁師引退する時だろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:48▼返信
新聞記者がこの長さでこの説明下手ってやばない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 18:17▼返信
ちょっと前まで中国系だかが片っ端からセリ落とし頼んでたみたいな話あったよね
中国系に競り落とされるのがあれだからってすじざんまいが対抗したっていう
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 18:19▼返信
※140
寿司屋が見栄張り過ぎた
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 18:22▼返信
高級すし店行ったら原価が高いトロを頼むのがお得ってことかよくわかったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 19:07▼返信
つまり日本人は商売が下手ってことか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 19:09▼返信
※143
なんで破格の条件で外貨入れる機会潰して赤字出してんだ
土地引き下手すぎやしないか
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 19:09▼返信
※18
全部漁師のものだよ
だから築地への輸送も全て漁師が負担してる
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 19:25▼返信
なんか金もったいないなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:00▼返信
本来「初」って縁起物でしかなかったものだし、それを東京が「初物を仕入れた」って宣伝に使ってただけのものなんだけどなぁ
美食ブームみたいな時にボージョレー・ヌーボーと一緒に「美食家が楽しむ最高の一品」ってすり替えられたのが原因だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:02▼返信
長い
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:03▼返信
経済回す人間には敬意しかない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:27▼返信
で結局なんのためにそんな高額で落札してんの?
競り合う相手がいるから高額になる仕組みはわかったが、そこまでして競り落としてなんになんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:30▼返信
宣伝費
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:43▼返信
Q. なんで値段が上がるのか
A. 吊り上げるやつがいるから


これではいかんのか。

ヤフーヘークションと同じだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 20:56▼返信
これ覚えておいてください
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:08▼返信
長い
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:16▼返信
宣伝?ご祝儀相場の範疇を越えたらただただ下品なだけだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:26▼返信
気仙沼で振る舞う予定だったって気仙沼民はマグロごときにそんな喜ばない。
それに一部を気仙沼で振る舞うだけで残りは当然香港に持っていくつもり
だったんだろ。それより全国のすしざんまいに配った社長のほうが好感もてる。
香港で必要なら香港で釣れば良いのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:41▼返信
はちまはちゃんと意味が通じるように引用してねえし
元記事も大事なところが抜けてる
こいつら揃って池沼かよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:51▼返信
長すぎw
宣伝のために赤字覚悟で競り落としてるってだけでいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 21:53▼返信
オバマも舌鼓を打ったって、オバマ残したじゃん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 22:24▼返信
説明下手かよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 22:51▼返信
この新聞記者説明下っ手やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 22:51▼返信
オチがないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 23:33▼返信
要するに大金はたいて競り落としてもそれだけの価値はない
ただのパフォーマンスだってことだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 23:56▼返信
覚えておいてください!

で?????
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 00:02▼返信
宣伝費だから2番じゃダメってことなんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 00:26▼返信
3行で済む事をくどくどと
Twitter向いてないし
こんなんじゃ読者も減るだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 01:54▼返信
おい、まとめサイトだろ??
まとめろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:06▼返信
長い
話を要約しろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:07▼返信
話まとめるのへったやなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:54▼返信
競り落とす財力を喪ったやつが、負け惜しみを言ってるだけ。
174.ナナシオ投稿日:2021年01月06日 10:29▼返信
>>96
スシローで良いや

直近のコメント数ランキング

traq