記事によると
・中国・上海の地下鉄で女子が着ていたダウンジャケットが突然爆発した。
・ダウンジャケットは寒い冬に対し、体を暖め、冷たい風などから防いでくれるが、特定の状況になると安全上の問題を引き起こすようになっている。
・他にもダウンジャケットを洗濯機に入れて外出したら、爆発が発生し、洗濯機が燃えた事例もある。
・また、別のところでもダウンジャケットを入れた洗濯機が爆発するだけではなく、自宅の2つの窓ガラスも粉々になっていた。
ダウンジャケットの羽毛が洗濯の際に
水分を吸収し、そのまま脱水すると
強い慣性力で、中からジャケットの他の部分を
強く押す状態となり、やがては布が破れて
そのまま爆発するらしい
水分を吸収し、そのまま脱水すると
強い慣性力で、中からジャケットの他の部分を
強く押す状態となり、やがては布が破れて
そのまま爆発するらしい
この記事への反応
・どうだ、あったかくなったろう?
・久々の正統派チャイナボカン
・カイロでも入ってたのか?
・モバイルバッテリーとかで温められる機能つきのやつとかじゃないの?
・破裂程度かと思ったらなんで火が出るんだよw
・爆発は中国のお家芸になってきたな
・マジで何でも爆発するな
【ウーバーイーツ配達員が「ウーバカイーツ」と罵倒されたり、あおり運転の被害が相次ぐ → ロゴを隠す『隠れウーバー』が急増する事態に】
【【恐怖】また中国の工場で爆発騒ぎ!爆発の瞬間を捉えた動画がヤバすぎる・・・】
ダウンジャケットまで爆発するのかよ!
いろいろ爆発しすぎだろ…
いろいろ爆発しすぎだろ…

その子はどうなったんだ
ほんま
暖かくなるかと思って火薬でも仕込んだのかな?
まぁ、洗濯機が吹っ飛ぶレベルってことは生身の人間は・・・
こんなものでも爆発させるなんて、逆にすごい
電熱線でも入っているのか?
モデルが着るからカッコよかったりするのであってブサイク8割の日本人が着てもただただダサいだけ
と思ったらやっぱり^^^
膀胱も爆発させるしな
中国製は爆弾以外爆発するからな・・・
洗濯機の中に入れると羽毛が一箇所に集まって巨大な風船のようになる
割と洗えるの多いけど綺麗に洗濯って難しいから素直にクリーニングに出せと思う。
たかが数百円をケチんなよ。
前にノースフェイスのコインランドリで洗ってたわ
中の仕切りが弱いのか中国のは
ノースフェイスは洗濯乾燥後もまったく羽毛がどこかに寄るなんてなかった
洗濯乾燥中はしらんが
混乱になるからやらないだけで
空港持ち込み禁止まで行ったのはその理由
立場ある人は端末選びからだよ
みんなも気をつけなよ
それにしても羽毛で爆発はねーだろw
何を素材にしてんだよ
逆に技術力があるから威力が出るとも思える
活動家を遠隔操作で見せしめで・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:31
日本の会社のならセンサーで強制停止するもんだが中国社製も多いからな羽毛がたっぷり水を吸いダウンジャケットの高デニール生地が水を通さず
洗濯機の洗濯重量オーバーしたまま高回転で脱水して耐えられなくなった内カゴが破砕して本体を突き破るんだろステンレス槽なら大丈夫?
しかし今回の記事、着ていたのがとあるが…
中国アルアル
脱水は自然乾燥か洗濯機の脱水、乾燥機もOKとあるな
ただし乾燥機は低温設定で
ホントこれ
欠陥脳の連中だらけや
日本でもダウンも洗濯できるって洗剤が売られてるし、洗濯機で洗ってる人も少数ながらいると思うが
ヒートテックは硝酸ストロンチウム使ってたようなたしか
食品はもちろん、何使ってるか本当に分からんから
窓ガラス割れるほどってすげーな
↑
なってねーーよwwww
ズボンを漂白剤に付けた後乾燥させて、タバコ近づけて爆発したケースとかあるから
バッテリーと電熱線を搭載したタイプならわからなくもないんだけどそれならそうと書くだろうしどうなんだ
中国は人を生き埋めにして金とル国ですから
中国も韓国と同じになってきたな
中国「ひでぶ」
爆発ってなんでよ。
もう核爆発しろw
お前みたいな注意力のないバカがやらかすんだろうな…
着ながら脱水してたってこと? ワイルドってレベルじゃねーな
環状線が脱水機レベルのGなんだろ
爆発言いたいだけ
おかしいですよ
ダウンは水洗い可だが、ドライクリーニング不可だぞ。
中国は
そら爆発するわw
洗濯とは関係無さそうだが
爆発、決壊、弾圧
この3つ