07

話題のツイートより






『from:◯◯(自分や誰かの名前)』

『filter:images』
画像つきツイート検索

『filter:videos』
動画つきツイート検索

『filter:source』
リンクつきツイート検索

『filter:verified』
認証アカウントのツイートを検索

『min_retweets:◯◯』
◯◯RT以上のツイート検索

『min_faves:◯◯』
◯◯いいね以上のツイート検索

▼除外検索

『-from:◯◯』
◯◯(Twitter ID)のツイートを除外

『-filter:follows』
フォロワーのツイートを除外

『-filter:images』
画像付きツイートを除外

『-filter:videos』
動画付きツイートを除外

『-filter:source』
リンク付きツイートを除外

▼応用例

『from:自分のID min_faves:1000』
1000いいね以上の自分のツイートを検索

『-from:自分のID 自分の名前』
自分のツイートを除外してエゴサ






「そんなごちゃごちゃした検索キーワードを毎回入力するのはめんどくさい」
 ↓
安心してください。
よく検索するワードは保存しましょう。

1. 検索結果の最上部でメニューをタップ
2. [検索を保存] をタップ

---次回以降---
3. 検索ボックスをタップ
4. [保存した検索] が出てくる




「filter:follows -filter:retweets -filter:replies -filter:source」

これで検索して「最新」タブを押せば

・自分がフォローしてる人だけ表示
・RTは表示しない
・リプライも表示しない
・URL付きツイートも表示しない

という超シンプルなタイムライン風のものが出来上がります。


  


この記事への反応


   
認証アカウントのみに絞れるのは知らなかったです…!

これ、すぐ忘れるから助かる。

ぜんぜん知らなかった(*'▽'*)
  
〇〇(検索したいワード) OR@CRTGTVVTVTTVTG(存在しないアカウント) -filter:replies
で検索ワードが含まれる”ツイート”のみ表示できます。


エゴサなら「"自分の名前" OR @nopickusername」使うと
同名の他アカウントも出なくなるからオススメ


lang:ja で日本語のみ出てくる

from:NarumiHayase since:2021-03-01 until:2021-03-02
私は期間指定をよく使います。
1年前に何ツイートしてたんだろうとか。
実用的にはuntilだけでこと足りたり。




期間を指定して◯◯ワードで検索
ってのはよくやるなぁ
このコマンドどこから覚えてくるんだろ


B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08TZJLG3G
藤本タツキ(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08M4FT67Y
スクウェア・エニックス(2021-02-26T00:00:01Z)
レビューはありません