<span style="color:#CC3300;font-size: large;">茂木健一郎氏が「東大王」を批判「俗悪番組に指定すべき」
記事によると
・脳科学者の茂木健一郎氏が、ツイッターでクイズ番組「東大王」に苦言を呈した。
・「東大王」とは幅広い知識を持つ東大生がクイズで芸能人と争う人気番組。ここから出た豊富な知識を持つ東大生が様々な番組で活躍している。
・こうした流れに東大出身の茂木氏は「昔、PTAはさまざまな番組を子どもたちの教育に悪い『俗悪番組』に指定していたけど、今や、人工知能や破壊的イノベーションの時代に間違った狭い学力観を子どもたちに植え付け、小さく前にならえの評価関数の人質にするという意味で、『東大王』が出るクイズ番組を『俗悪番組』に指定すべきだと思う」と彼らの活躍が日本の教育に良い影響を与えないという見解を示した。
昔、PTAはさまざまな番組を子どもたちの教育に悪い「俗悪番組」に指定していたけど、今や、人工知能や破壊的イノベーションの時代に間違った狭い学力観を子どもたちに植え付け、小さく前にならえの評価関数の人質にするという意味で、「東大王」が出るクイズ番組を「俗悪番組」に指定すべきだと思う。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 7, 2021
イーロン・マスクだったら、日本の「東大王」が出るクイズ番組、鼻で笑って瞬殺だよね。きっと。 https://t.co/bHVuvuFEVB
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 7, 2021
東大クイズ王の学力観はなぜ時代遅れなのか。 https://t.co/kZjvqHV6aF
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 7, 2021
別にやってもいいけど、公共の電波使いすぎだよね。日本の劣化を加速。 https://t.co/ekxhKVsu5y
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 7, 2021
全くその通りです。 https://t.co/9ZtCc8oR7h
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 7, 2021
この記事への反応
・まぁ、東大のうんこぶりを晒すテレビ番組やと、僕も思う。わらえる
・そう思うなら…めちゃめちゃ当たり前のことを言います。 「貴方が見なければいい」。 貴方と同じ事を「思わない」人がたくさんいます。
・あなたの番組もそう評されてる方もいるし、そもそもスポンサーに失礼だし、見る見ないは選択できるし、もう沈んだ方だし、批判でしか取り上げられないし、まあお疲れさまです。
・流行っていて自分が理解できないものをボロクソに言う人いるけど、「それってあなたの感想ですよね。」 最近TVに呼ばれない腹いせかい?? ここまで言うのみっともないと思う。
・相変わらずの逆張り炎上芸。 もし批判が広がればを、収益のある自分のブログやYouTubeで再反論して稼ぐまでが定番の流れ。 しかしこのオッチャン、よくテレビの話題するね。テレビ大好きオジサンだね。
・たまには良いことを言う。その通りで、東大=最高峰という失笑ものの意識が国内に蔓延しすぎ。それを創り出したのもマスゴミ。
・茂木氏は流石だと思う。 これからの時代の本当の意味での『頭が良い』をもっと分かりやすく、もっと広く伝えて欲しい。 ただ、番組に出演する東大の皆さんも被害者ではある。
・わざわざここでイーロン・マスクを引き合いに出す意味がわからない
・俗悪とまでは思わないが、この番組に限らずテレビ局は安易に東大生を消費し過ぎ。いずれブームは鎮静化する。 ただ、狭い学力観云々というなら、クイズ番組全てに当て嵌まる話で、それはずっと昔からある。
・言い分はわからないでもないです。が、俗悪脳科学者が言うべきことではないです。なぜ脳科学者なのに、テレビの番組ばかり批判するのでしょう。バラエティやら。。。
「嫌いだから見ません」でいいじゃん

だれでもどこでも手に入れられるから
本当に必要なのは自頭のよさや賢さ
それ以外は何一つ必要ない
この人色んな1に嫉妬してるね
ほんとそれ
学歴なんて何一つ役に立たないしなんの証明にもなってないよな
正論だな
ド正論
大卒より高卒のほうが使えるなんて話はごまんとあるしな
人間は社会経験さえ積めば知識なんて必要ないし
むしろ教育ではそういうところを教えるべきだよな
普通の知識は社会で役に立たないんだから教えなくていいすべて無駄
誰も賢いと思って見てない
これの言う通り
社会経験を積めば必要な知識は自然と身につくんだから教育なんて必要ないんだよな
実際高卒のほうが4年多く社会経験を積んでいるんだから自明だよ
中身だけで判断しろよ
>クイズに強いから東大なわけでもない。
どうだろうな。
暗記かて、人より秀でるにはそれなりの技術がないと難しい。
ゴキちゃんの悪口か??
教育のない国がどうなったか
ポル・ポトを知らないわけでもあるまい?
嫌だから見てないわ
問題は、多数派である高卒が単純技能労働以外の何も生み出さないことだろうな。
海外と競争にならん。だからそれを補うため、年々、国の借金が雪だるま式に増えていってる。
世間から鼻で笑われてる奴がなんか言ってる
見なければいいだねだよね
脳ベルSHOW見よう
バカっぽい番組だけどコイツもコイツでなぁ
何をマジになってんの?脳は大丈夫か?
偉人を当てろってクイズで人海戦術で問題も読まずにテキトーな名前書くノンスタ井上とかクイズ舐めすぎだろ
だから、調べれば分かるのと、知っていて活用出来るのは全然違う話
かわりに「朝鮮王」やればいい。
歴代中国王朝から派遣されてきた使いっ走りにどの様な対応をしていたかなど勉強になると思うぞ。「正しいひれ伏し方」とかな。
全部低俗じゃぼけ
イーロン・マスクが鼻で笑うかどうかはイーロン・マスクが決めるしお前が代弁する筋合いはない
思考を前に進めることなんてできんよ。いちいちパソコンで調べるようじゃ。
でも今月卒業だし
こいつって権威とか嫌いなフリしてるけど人一倍権威が大好物だよな
どんな世界観だよ
明日を進歩的に生きようという話になるんだろ
それをネットで調べればわかるんだから無意味だってのは
本当に愚かな話で、人にものを教える立場に居て良い人では無い
東大までいって芸能界でヘラヘラしてんだから日本の技術力なんて下がるしかないだろ😌
自分が在籍していた頃の東大では研究者名乗る癖に碌な論文が無い無能って結構馬鹿にされてたな
どうでもいいけど東大って入試難易度のトップであってもただそれだけだよな
教育として良くないって主張なんだから、本人が観る観んは全く関係ない
まあ勿論その主張が良い悪いは別の話だけど
サヨクには人気あるんじゃねw
世の中の負のオーラを凝縮してもはや闇の塊って感じ
一番くだらない頭の良さのイメージでしょ。クイズ王って
受験科目の方がマシだし、もっと言うなら歴史の教養や最先端技術や日本の未来の知識にしろ
マナー講師番組とかもそうだけどさ
テレビ見てるやつって勘違いしてどんどん頭悪くなるんじゃないかと思うわ
止めるか諌めるかしろよなこいつ。
奇跡だw
ふつうに大学で研究してることとか放送できないのかな?
東大番組はクソだけど そういう権威持ち出してディスるやり方もダサい
あいつらより俺の方が使えるだろとか本気で思ってるなら相当痛いおっさんになったなw
知識なんか持ってても実際に問題解決に使わなきゃ意味ないからな
あれは知識持ってりゃスゴイで終わってその先がない
『解答が、マニアのごく一部しか知らない、豆知識にもならないどうでもいい超難問』
それを答えられたからってどれだけ凄いのか視聴者がわからないレベルになってしまい、
結果ブームの終演を迎える、といったことがあった
テレビでアハ体験とか言うオカルトやってたやつが言えることじゃないな・・・
こんな頭悪いのが
そりゃ頭悪い番組だわww
小学5年生みたいな問題の8~9割方は分かるのが受けるよな
Qさまも学歴を紹介する番組だけどよく考えるとクイズと無関係だしな
コイツ飼ってたのソニーコンピュータサイエンス研究所やからなー ゴキちゃん憤死ですわ
任天堂のほうは川島隆太とかいう胡散臭い奴の脳トレゲーム出してたな
やめたれw
イー論先輩は発達障害は嫌いやで
そもそも俗悪でないバラエティ番組なんてあるの?
普通の人は「分かった上で見てる」んで、余計なお世話でしかない
あくまでも分かりやすく東大としてるだけの話だろ
勝手に受け取り側の思想を決めつけるコイツのほうが低俗だわ
今は完全に触ったら面倒な人扱いで出てこなくなったね
実に良いことだ
あれで優勝してない奴がいまはクイズ王なのってるけど ピンとこない
ゴミプロデューサーが考えたような内容
陰謀論とかマジで信じてそう
あれだって決勝やらせだよ
勝たせたい方に答えられそうな問題をセレクトして出してたりしてたのバレてる
他人の名前を出してイキるな
学術とエンターテインメントを掛け合わせることで新たな価値を生み出そうと、東京大学と吉本興業が共同でプロジェクトを始めることになり、7日、お笑い芸人で作家の又吉直樹さんが参加して「言葉の力」をテーマにしたオンラインの特別講義が行われました。
この中で佐藤副学長は「文章は、読み手が思考するのに弾みがつくような力を持っているかが大事だ」と指摘し、又吉さんは「最近は分かりやすさが尊ばれていますが、難解なものを難解なまま伝えられるような言葉の力が必要だと思います」と応じました。
また、SNSの時代のことばについて、又吉さんは「SNSで気軽に発言できると、自分のことばについて考えるチャンスがなくなってしまうのではないか。まず1人の時間で考え、そのお土産を持って話すようにしていきたい」と指摘していました。
このプロジェクトでは、今後も「東大吉本対話」と名付けたオンラインの特別講義を続ける予定で、佐藤副学長は「大学はここ何年かの間に役に立つ研究を求められるようになったが、お笑いやエンタメにも無形の価値がある。一見役に立たないことをする多様性が必要だ」と意義を話していました。
脱税王の茂木さーーーん!!!?!
東大の評価落とされると東大卒の価値も落とされるので困る
お前こそ学歴だけだろ
日本だけじゃないよ
これを言えるのは高学歴だけなんだけどな
やっぱフェミとパヨって思考回路が同じなんすねぇ
クイズノックとか学歴はネタのひとつ程度で、「東大生なら~」って東大卒やら早稲田やら混ぜ込ぜで遊んでるし
なんで誰もイジってやらないんだ!
無視するなよ!可哀想だろ!
ハーバードやMITレベルだから価値がある
脱税
ハイパーメディアクリエイター
意味もないし
イーロンの名に知ってるのさ
私生活でくっそしょーもない番組見てるかもしれんぞ
アホ体験とかいうエセ脳科学を使ってもらえなくなるから
憎くてしょうがないんだろうな
だからアホって言われるんだよ
PS5にはアハ体験の技術が応用されてるんだけど
もしくはTVより自分の脳を診た方がいいのでは?
T●Sは上の方を見れば「東大王」wって番組名にしたい理由もなんとなくわかると思う
茂木健一郎とは思想的には相容れないけれど今回の話は完全に同意だわ
自分の発言に自信がないからって勝手に大物ちらつかせるのは虎の威を借る狐ってやつじゃないの?脳科学者のくせに情けない
ソフト入ってないPCはどんなにスペック高くてもただの箱やで
頭が良いの基準を絶望的に勘違いさせる番組。
まぁテレビなんてしょうもない物見るなと言えばそれまでだが。
視聴率悪ければ打ち切りになりますし
つ、鏡
クイズ番組はいいんだけど 東大=知性とクイズを関連付けるとこがアカンのちゃうか
その3つって結局知識ないと出てこないよな
うん 知識は大人になるまでの学習と必要になったときにそのつど上乗せするものであって
知識量すげーだろって 知識だけでほこるものではない
ただの前提条件
脳でも科学でもない謎の脳科学とか言う謎分野を創設したかたはさすが違いますね!
すごい!
低俗とか気にしないだろ
今回は、アハらなかったのかな?
イーロンマスクの代弁者気取りモジャおじさん
さっさと死ねよ粗大ゴミ
左翼のお前の脳が1番問題だろw
あ、東大なんちゃらも臭いっす
真っ当な東大生は、勉学に勤しんでますし、クイズ覚える余裕なんてないんですわ
・研究者は競っている(最先端であればあるほど)
・リソースが余分に必要になる
ロケットも爆発したし、テスラ株爆下げ中だし、まだ評価も定まってない人物なのに
偉人として記憶されるか、失敗した実業家として記憶されるか、まだこれからだぞ
自分から率先して不幸に向かってる奴は頭が良いとは言わない、馬鹿と言うのだよね
逆に本当に東大生としてプライド持ってるならこんなクソ番組程度で揺らぐネームバリューじゃねーよと一蹴しろよ
ただの雑学なのが気になったわ
なんで他人に頭脳の使い方決められなきゃいけないんだよ
彼らがクイズに使おうが社会課題を解決するのに使おうが彼らの勝手だろ
しかも彼らだってこのクイズ番組“だけ”しかやってない訳じゃないだろ
バラエティ番組なんて低俗でいいと思うけど
実際に頭のいい人から見たら自分がバカにされてるようで気に食わないんだろうな
でも早稲田って性犯罪多いじゃん
それだけで最低の大学だよ
俺が鼻で笑って瞬殺してやったって言える自信ないのかな
童貞が6大学でも非常に多い清潔な大学だよ。
女子は知らん。
反論じゃなく人格攻撃、批判する行為そのものへの否定だから呆れる
脳科学者の割にはノーベル賞もう取ったことないし 自称脳科学者だろ?
脳科学的に〜とか知能指数がぁ〜しかお前もう言っとらんやん
「地頭」ってお前みたいな低学歴のバカがほんとに好きな単語だよな
ネットで調べてすぐ役立つ知識なんて元から価値がない簡単な知識だけだぞ
前提知識があってやっと理解できるような難しい知識は結局のとこ基礎が頭の中に入ってないとダメなのよ
もうもう言ってるけどどっかの方言か?
めっちゃ頭悪そうに見えるしキモいぞ
毎年卒業するタイミングで10連勝が掛かる丁度いいやらせの調整はどうかと
フジモンなんて勝っちゃっていいんですか?
富永さんも明らかに手を抜いて勝たせてた
彼らはできた上で趣味としてクイズしてんだろw
学者だって趣味のひとつやふたつあってやっとるわ、それがクイズってだけアホか
脱税の何が駄目かも理解してなかったクズのくせにイーロン・マスクの権威にタダ乗りしてんじゃねーよ
今や単なるクイズ瓶組って周知だろうし批判が今さら過ぎる
猿回しの猿役
学会の爪弾き者
これまでの発言も憎悪認定されるレベルだろ
茂木は東大出てるぞ
東大王もだけど、今のクイズ番組って問題の質というか難易度が凄く低レベル
小学5年生以下の問題を10問ヘルプ有りで解いて賞金300万円とか最たる例
高学歴祭り上げるのと馬鹿を祭り上げるのとどっちが俗悪か一発だろ
だいたい東大だから解ける問題なんてほとんど出てないしな。芸人チームにアドバンテージ持たせるためにわざわざ芸能問題出すし。あいつらのせいで問題のクオリティが下がるんだよ
日本でイーロンマスクのような人が出てこないのは、こういうことでケチをつける心の狭い人が幅を利かせているからだと思います
出演してた東大王たちはちゃんと自分の能力を生かす仕事にそれぞれ就くんだよなぁ。
日本人しねって暴言言ってる奴が作家ならいかに低レベルかよくわかるだろ
クイズ系はこの前も東大優遇して京大のAIオセロ難易度あげて問題になっただろ
そこまでしないと勝てない東大のレベルってことでもあるけどなブランド価値すらなくなってきた
東大関係ない問題ばかりだし
あんなん見てたらアホになる
高学歴を使って馬鹿問題解かせるのが機会損失であり時間の無駄なのでは?
馬鹿はどれだけ馬鹿やっても馬鹿のままだから見ないだけで機会損失は生じないけど、国公立大学を出て馬鹿やられると社会的な損失が生じる
あいつらのせいでって言うけど東大のガチガリ勉連れて来てガチ問題解かせて番組が成立すると思うか?成立する訳がない
テレビ芸人を使って一般人以下の土俵にまで引きずり下ろしてるから成り立つプロレス的な興行であって、低俗言われるのはそういうところ
問題とかどうでもいいから一生鈴木光ちゃんだけ映してろ
学舎で王政はいかんよな
なんか仕込んでると思ったらそうやって日本衰退させる計画だったんだな
「東大ブランドを毀損するからやめて欲しい」
と素直に言えば良いのにね。
結局何が悪いのか全く伝わって来ない
ここまで頭固いと早めにボケるぞ
ピンチからの逆転ばかりでさすがに興醒めだよね
オセロが苦手で負けそうだから最近オセ朗太を呼ばないのではと思うほど
基本的には圧倒的に強い東大王が見たいんだけど、水上抜けてパワーダウンし鈴木光の卒業で更に小粒になるだろうから来年度は少し番組構成を変えた方がいいと思う
自分に何の能力も魅力もなく嫉妬する毎日なんやろ
結果炎上させることしか自己顕示欲を満たせないんだろ
すげえペラペラな人間よな
なんでこいつが未だにマスメディアで妄言垂れ流してんだよw
だけってのも虚しいもんだわな
そんなちっぽけなモン意識してるとか小物やなあ
くだらないことには同意だが
俗悪とかイーロンマスク勝手に持ち出すとか、茂木の方がよっぽど害悪だわ
まぁ茂木は元シールズのアホと踊ってろやw
スポーツも俗悪なの?
でもね、似非脳科学者のお前みたいな奴の方がもっと嫌いなんだー
それなら東大の看板はいらないよね。
ひろゆきホリエモンと同じ注目集めてお仕事貰う人種
福島瑞穂も東大出
東大って
んで、プベルは何が面白かったの?
俗悪どころか劣悪でしょ
バラエティで何を面白いか、興味深いと思うかなんて個人の自由だろ。
坂上忍みたいに誰かを不幸にして金儲けしてるよりよっぽど誠実だよ
鼻で笑われるよ
失礼極まりない事言うな。
茂木はただの電波芸人だぞ。
そうだな。文章からみるに、茂木自身が全く答えられないから言い訳してるだけのようにしか見えん。
まぁ、正しいよ。クイズに強いのと東大卒は全く関係ない。
クイズ自体はそもそも学歴なくてもできるものだから、そこを錯覚させている
日本はすでに終わってる
この方もいろんな方をニヤニヤ笑顔にしてくれてるしw
東大出てもピンキリなんだなって
娯楽を全否定した旧世代の遺物でしかない