• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ギャグ漫画家・相原コージさんが
公開しているWEB漫画より




3469


<ざっくり要約>

私は漫画が描けなくなってしまった

「コレ自体が漫画だろ」というツッコミがあるだろうが

絵の下手な私が37年漫画を描いてこれたのは

ギャグセンスやアイデア力のおかげだ

ところが今はそれがすっかり失われてしまった

アイデアはもう出ないが、

日記漫画なら描けると思ってペンを取った

しかし、ネームの構成力も鈍っているから

多分面白くないかも知れない




ドアのノブにロープをくくって
首をかけて自◯を図る


https://comic-action.com/episode/3269632237294896715


相原コージ - Wikipedia

相原 コージ(あいはら コージ、本名:相原 弘治[1]、1963年(昭和38年)5月3日[1] - )は、日本の漫画家。北海道登別市出身。

代表作
コージ苑
かってにシロクマ
サルでも描けるまんが教室
ムジナ
真・異種格闘大戦
サルまん2.0
Z 〜ゼット〜

ゲーム
摩訶摩訶(キャラクターデザイン)
イデアの日(原案・シナリオ・キャラクターデザイン)


B00GYOE49E
相原コージ(著)(1987-03-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8



B07523G2TS
相原コージ(著), 竹熊健太郎(著)(2006-08-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1



B00DQ5HFB8
相原コージ(著)(2005-02-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8



  


この記事への反応


   
ギャグ漫画家って精神すり潰しちゃう人多いな。

かってにシロクマもサルまんもムジナも大好きだった。
職人気質すぎて、精神ヤバそうな時もあったけど
これは……


編集部には担当ギャグ漫画家の
メンタルチェックを義務化したほうが…。

  
ちょいちょい卑下を挟んで自己肯定感下がってる
っぽいのが伝わってくる一方で
漫画としてちゃんと面白いあたりに業を感じる
……そして1話からとんでもないところで続くな……。


いまも渦中なのか戻って来れたのか…

相原コージ先生は天才漫画家
(ただし自分でそれを意識してるが故に再現性に悩んでる)
だと思ってるので自信を持ってほしい。
ギャグ漫画だけじゃなく、
ストーリー漫画のムジナも真・異種格闘大戦もZも最高なので。


まぁ毎回思うのはこうやって鬱だって
公開してる人は助けてくれる奥さんや彼女もいるし
周りの助けが得られるよな・・・俺にはいない。
はっきり言ってスタート地点が違うしこっから復活劇だろって思ってしまう




一般的にはサルまんが一番有名かな?
この方の漫画好きだけど
いつの間にかこんな事に……




B08KYMGCJW
カプコン(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B08ZCPMCSZ
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-03-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:00▼返信
コージ苑しか知らん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:00▼返信
まえからやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:01▼返信
カクカクカクカク
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:01▼返信
まじで誰だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:01▼返信
私は木です
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:01▼返信
誰?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:01▼返信
だれ?
超大物?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:02▼返信
そうやって漫画のネタにできてるうちは大丈夫だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:02▼返信
相原コージしらねーとかヤバいんじゃない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:02▼返信
超大物の定義とは
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:03▼返信
超?大物?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:03▼返信
ひとつも知らん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:03▼返信
『ムジナ』の後、ギャグマンガ描こうと思ってもどうすればいいのかわからず
『何がオモロイの?』というネット民に聞く企画やったらボロクソに貶され
『もにもに』という誰にも理解できん漫画を描き始めた

このころから病んでいた

というか『コージ苑』終盤も怪しかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:03▼返信
>>1
鬱は甘え
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:03▼返信
どうせ贅沢しなければ一生働かずに生活できるぐらいの金は持ってるんだろ
ただのかまってちゃんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:04▼返信
「毒電波開放おめでとうございます」でも描いたらいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:04▼返信
マカマカクッソ懐いw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:04▼返信
マカマカのキャラデザ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:05▼返信
すまん、俺知らねぇアピールしていいすか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:05▼返信
ステマ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:05▼返信
知らない奴はヤバイ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:06▼返信
知らん
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:06▼返信
人気漫画家?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:06▼返信
描けてるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:06▼返信
誰かな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:06▼返信
ギャグとかアイディアってのは、「大人になると失われる」ものの筆頭格
子供のような心から生まれてくる

んで、子供のような心ってのは「男性ホルモンが大量に出てハイになってるとき」に生まれる
だから男性ホルモンが大量に分泌される思春期にギャグやアイディアが意味もなく出てくるわけだな

じゃあ大人に男性ホルモンの投与や筋トレするといいかっていうと「まだ足りない」状態になる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:07▼返信
ムジナまた読みたいなバジリスクより面白いよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:07▼返信
俺も鬱やらからいうたら仕事サボれるかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:07▼返信
誰だよwww売名おつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:07▼返信
>サルまん2.0

これなぁ
なんで前作のホームレスエンドから続けたんだか
盛り上がるわけないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:08▼返信
タイトルの超大物とちまきコメ矛盾してるやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:08▼返信
おいおい、あのコージさんを知らねぇのかよお前ら・・・
俺も知らんけどな😏
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:08▼返信
誰だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:09▼返信
小物だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:09▼返信
そんなことより5ちゃん落ちてんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:09▼返信
はちまが超大物とかいうから変な空気になってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:10▼返信
誰?アフィリンクも15年も前の作品だしマジでわからん
つーかドアノブ自殺ってそんな簡単に成功するもんなん?
余裕で体動かせるし大半の人はチキってやっぱやめたってなりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:11▼返信
コ○ナネタがあるだろうが
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:11▼返信
昔、ニシくんが持ち上げてたスーファミの超大作RPG摩訶摩訶の人だろ

40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:12▼返信
超大物ってことはお前らも知ってるってことだよな
俺は知らんかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:12▼返信
おじさんにとっては有名ってことか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:12▼返信
もにもに (1) (ビッグスピリッツコミックススペシャル) 単行本 – 2002/8/1
相原 コージ (著)

中古品
¥353,333

すごいやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:12▼返信
描いてるじゃねーか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:13▼返信
おまえらガキは喜国雅彦も知らなそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:13▼返信
※9コロジさん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:13▼返信
まかまかまーまかまかまかおもろい
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:14▼返信
DLSSとは「Deep Learning Super Sampling(ディープラーニング スーパー サンプリング)」の略。多少乱暴だが、簡単にまとめれば「ゲームの同じシーンの超美麗画面と粗い画面をひたすら比較して学習させ、最終的には粗いゲーム画面でも学習データを元に、超美麗画面と同じだけのクオリティで表示できるようにしてしまう技術」。そのため、DLSSに対応したゲームは動作を軽いのに、高画質表示が可能になるわけだ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:15▼返信
※35
5ch依存症だからぷるぷる震えてるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:16▼返信
書かないとかいうの絵が雑なタイプなんよなハンハンクレしん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:16▼返信
しらねぇええええええええええええええええええええええええええwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:17▼返信
クッソワロた
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:17▼返信
コボちゃんみたいに新聞で連載すればいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:17▼返信
だれ??????
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:18▼返信
作者の名前は知らなくても
かってにシロクマは普通知ってるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:18▼返信
超大物…?誰…?ジャンプとかで連載してるんか…?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:19▼返信
スランプの脱し方は人それぞれだからな

・とにかく書きまくる
・とにかく遊びまくる
・ライバルが何か書いてると自分もやる気が出る

こういうのが代表格だが、どうすればスランプがなくなるかは人それぞれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:19▼返信
息子のゴミレベルのコーヒー漫画読んで落ち着けって
大人しくコーヒー屋だけやってりゃあんな恥さらしが表に出ることも無かったのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:19▼返信
タモリの物まねでお馴染みの
59.こんまいさく投稿日:2021年03月27日 14:19▼返信
チクワ女
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:20▼返信
誰だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:20▼返信
バブルの頃のギャグ漫画家だな。青年漫画家だけど小学生の俺にも面白かった
家は豪邸。
ギャグマンガをずっと続けるのは苦痛と有名。
ターちゃんの徳弘先生は男のケツにコケシ刺すとか下ネタで頑張ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:20▼返信
ギャグ漫画家って本当病みがちだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:20▼返信
>>9
90年代がピークの漫画家なんかオッサンが知ってても若者は知らんやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:21▼返信
※54
しろくまカフェなら知ってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:22▼返信
有名漫画化気取るなら
一個でも作品ドラマ化映画化アニメ化のいずれかしてから出直して
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:23▼返信
鬱のブーストありで未遂で終わるところが二流の証なんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:23▼返信
>超大物ギャグ漫画家
すまん、知らん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:24▼返信
知らん
誰?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:24▼返信
全然知らんけど過去に活躍してたというなら
もう筆折って貯金でまったり暮らせばええんちゃうの
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:24▼返信
※65
映画化はしてるから出直さなくていいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
この作家別に嫌いじゃないけどギャグセンスとアイデア力なんてあったっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
ドアノブに紐かけて自殺しようとしてる奴は本当は死ぬ気は無く、誰かに心配してほしい、哀れに思ってほしいと考えてる構ってちゃん
本当に死ぬ気なら足が地や床につかないように高いところに紐をかけて首を吊る
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
超大物ってのは世間一般に認知されるぐらいじゃないと
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
さるまん結構面白かった、昔のバクマンて感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
超大物のストライクゾーン広すぎない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:25▼返信
>>63
90年代が日本のピークなんだから若くても知っとけよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:26▼返信
どいつもこいつも病んでるよ・・・
他人を見下して自尊心を保つ人もいれば、限界超えて怒り狂う人もいるし
余裕無い人ばっかりだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:26▼返信
※72
同じギャグマンガ家のねこぢるが自殺した時に使用した由緒ある手法なのに…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:26▼返信
※72
ドアノブで死んだのはhideぐらいしか知らん
あれも首つりオナの事故という噂もあるが
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:26▼返信
ああ、摩訶摩訶のキャラの人か。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:27▼返信
誰やねんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:27▼返信
※60
20代くらいから知らん人多いと思う
大物ではないが面白い漫画書くよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:28▼返信
描いてるってことは治ったんじゃん
良かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:28▼返信
ギャグ漫画が漫画のなかで一番描くのが難しいって言われてるしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:29▼返信
サルまんが好き
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:29▼返信
俺がいろんな人を見てきて、まず間違いないだろうと思えることは

「笑わないやつは、笑えることは生み出せない」

この人はたぶん、最近は面白いと思うことに出会ってないのではないか

自分の中であろうが外であろうが、笑えることに出会っていないと笑いは作れないんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:30▼返信
俺に名を覚えられていない奴はただの凡人だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:30▼返信
こう言うのを見ると、実家の仕事を手伝いながら漫画描いている島本和彦先生は勝ち組だなと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:30▼返信
ちんぴょろすぽーん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:30▼返信
自殺未遂に追い込まれたって誰が追い込んだんだよw
自殺する奴は絶対失敗しない方法で自殺を図るし、仮に失敗しても
実は私過去に自殺未遂を図ったことがあるんですよ
なんて言わない。
そんなこと言ってる時点でも鬱でもなんでもない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:31▼返信
悪いけどおれ谷岡ヤスジ派なんで
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:31▼返信
精神の病気はマジで怖い(´゚д゚`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:31▼返信
中学生などが有利なのは、男性ホルモンでハイになってることと

「自分の中で物語が出来て、それが楽しいと思える」こと

世の中が楽しくなくても、自分の中の想像が楽しいからギャグ等を思いつくことができる

結婚したり、スレてきたりして大人になるとそれがなくなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:33▼返信
ヘタウマで味があるとかじゃなくてただの下手な絵だからなあ
ギャグ漫画家の多くが移行していくエッセイ漫画にも行きづらいよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:33▼返信
ムジナ終わった後ともにもに切られた時も鬱になってたな相原コージ
柳沢きみおに相談に行った話をきみおにネタにされてた
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:33▼返信
Z、面白かったのに・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:33▼返信
前に原稿回収でこいつの家行ったけど庭も大きいし豪邸だからな。金はすんげーあったはず
吾妻ひでおは滅茶苦茶しょぼい昭和家屋だったけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:34▼返信
全部知らなくてごめんね・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:35▼返信
…誰?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:35▼返信
こんな無名知ってるほうが恥ずかしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:35▼返信
およそキャラクターデザインに向いて無いのに
イデアの日、摩訶摩訶でキャラデザ担当した怪人
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:36▼返信
何度でも言うが鬱は甘え
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:36▼返信
80年代はまじでトップ走ってた
田中圭一の相原コージ語った漫画は良かったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:37▼返信
ギャグ漫画家に最も必要なのは一般常識、常識が無いとセーフとアウトの境界が分からないから
そして常識は時代によって変動する、常にアンテナ高くしてないとついていけなくなる

時代に取り残されてるのに気付いてない自称ギャグ漫画家ほど哀れなものはない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:38▼返信
マジで誰だよwwwwwwwwwww
106.ナナシオ投稿日:2021年03月27日 14:40▼返信
>>14
摩訶摩訶の人ってしか知らん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:41▼返信
※101
中身にもかかわってるんやぞ
そして音楽はどっちもJウォーク
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:42▼返信
ごめん、知らん。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:42▼返信
これまでも連載中にちょくちょく電波な方に行ってる人だと思ったが
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:43▼返信
で、亡くなったの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:43▼返信
コージ苑が一番有名だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:45▼返信
>>1
毎回超大物って言って小物持ってくんのやめろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:46▼返信
※95
コージ苑でも三冊目になると精神病んでるだろって感じだったし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:47▼返信
しらねぇ・・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:48▼返信
>>105
>>108
>>114

知らねえのはいいけど、自分が無知なこと自覚して勉強しとけな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:50▼返信
むしろよくここまでもったな
90年代の時点でもう壊れてて
迷走し続けてた印象しかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:50▼返信
ボーボボよめよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:50▼返信
ムジナの最終回は良い最期だったよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:50▼返信
>>115
役に立つの?その知識
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:53▼返信
漫画が描けなくなったって漫画描いて儲ける詐欺師
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:53▼返信
おい、鬼滅信者よく見とけ。
鬼滅?知らねぇ?とか言われるよ。10年後、20年後。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:53▼返信
ずっと鬱じゃんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:53▼返信
トシちゃんカンゲキー
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:53▼返信
>>115
マイナー情報を知らない事を無知とは言わんよ
勉強になったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:54▼返信
誰コイツ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:55▼返信
いやしねばよかったのに。
売名きしょ過ぎ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:55▼返信
頭が良すぎるんだよな・・。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:56▼返信
>>助けてくれる奥さんや彼女もいるし
周りの助けが得られるよな・・・俺にはいない。


100%自分が原因で草
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:56▼返信
10年前まではドラクエの鳥山、マカマカの相原、ファイファンの天野って言ったら、ゲーム業界の3大アーティストだったのにな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:57▼返信
※117
澤井もギャグで心を壊した組じゃねーか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:57▼返信
酔っ払いの漫画のパクリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:58▼返信
まだ居たんだ・・10年以上こいつの作品を見ていないから引退してたかと思ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 14:58▼返信
>>121
鬼滅は一般にも認識されててアンチも多いから20年後はともかく、10年後はまだ知ってる奴の方が遥かに多いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:06▼返信
忍者のやつ面白かったな
あれ何年前だ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:09▼返信
有名か?一つも知らんわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:10▼返信
今のギャグ漫画界で、トップは誰だか教えてください
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:10▼返信
>>76
それは日本のピークじゃなくて
お前のピークやぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:10▼返信
全部知らなかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:14▼返信
摩訶摩訶作って
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:15▼返信
真・異種格闘大戦
めちゃ面白いよ。打ち切りだけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:18▼返信
吾妻ひでおの真似か
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:19▼返信
誰だよ一つも知らん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:24▼返信
物書きは吐き出しきると空になるからな。外に出るといい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:27▼返信
>>124
無知さんイライラ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:29▼返信
本当に面白いギャグ漫画やお笑いは才能やセンスが必要だからな。コネの入る余地等ない実力の世界。芸人に2世がほとんどいないのもうなずける。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:30▼返信
ジャンプ系なら読む機会があったかも知れんがビッグは知らん
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:31▼返信
超大物 手塚治虫
大物 トキワ荘世代 その後は鳥山明、大友克洋など
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:31▼返信
※62
大抵のギャグマンガ家は自分の内面や感性を切り売りしてネタにするからね
何もかもネタにして売り払ってしまうと中身空っぽになり鬱になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:33▼返信
まぁ竹熊が生きてればなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:33▼返信
かまってちゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:34▼返信
田中圭一は本職の行き詰まりと師匠の「虎の穴」への重税で止んでたし
桜玉吉は離婚と親の介護で
佐野タカシは親の借金返済のために
巻来功士は有名になったライバルへの嫉妬と
みんな大変なんだが他の職業も皆大変だしこれを気にするのが病気なんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:35▼返信
ちょっと待ってくれ

全く聞いたことが無い名前だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:36▼返信
相原コージのなにがオモロイの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:44▼返信
真・異種格闘大戦は傑作やね
でもイチオシは忍者漫画のムジナな
シュールな実験ギャグやりつつ、キャラがサクサク殺されていく独特の空気感がいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:46▼返信
漫画見ても誰これって思った。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:50▼返信
面白いって言ったら不謹慎かもしれんけど
興味深い内容だな
死んだりせずに連載続けてほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:53▼返信
コージ苑の鎌で切り落とす坊さん今でも好きだぜ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 15:59▼返信
玉吉もそーだけど、もう普通のサラリーマンより稼いでるわけで、死活問題じゃないと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:04▼返信
超大物ギャグ漫画家?
相原コージ?誰だよwww知らねーよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:06▼返信
※104
小林よしのりみたいに他人に危害加えるタイプの鬱に比べたらマシだと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:08▼返信
何番煎じだよ

田中圭一が当たったからって二匹目のドジョウみたいに真似する旬の過ぎた漫画家が多すぎるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:09▼返信
ハタチで描いたコージ苑が社会現象になるほどヒットしたんだよな
その次に描いたサルまんも中ヒット
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:14▼返信
今はアサヒ芸能で毒にも薬にもならぬ下品漫画描いているぞ、マジで詰まらんやつ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:19▼返信
摩訶摩訶懐かしくて草
キャラデザひどいけどBGMが何気によく出来てるんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:29▼返信
漫画描けるのになんで鬱で描けないなんて嘘つくんだろう
本当に描けなくなった奴に失礼だぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:29▼返信
冨樫レベルじゃないとわからんわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:33▼返信
コージ苑の頃は誰もが知る有名人だったらしい
文化人類ぎゃぐを読むとバブル時代の若者が分かって面白い
まだ還暦前というのが驚き
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:36▼返信
コロナかでなくても鬱になった漫画家はいましてね…稲中作者とか…
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:49▼返信
大物…?
古い漫画家さんなのかな
名前も作品も聞いたことない

ギャグ漫画家って鬱になりやすいってどっかで聞いたな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 16:54▼返信
>>137
なにそれもっと面白いこと言えよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:02▼返信
試し読みしてみたけど全然面白くなかった
ギャグ漫画ってその時代のノリとかがあるよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:13▼返信
ゲームでこの人をキャラデザに選ぶとか冒険スギィ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:16▼返信
>>106
…大物? 物理的にかね? 明らかに知名度が低いぞ。過大評価して傷つけるスタイルか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:23▼返信
懐かしいな、小学生の頃にシロクマアニメでみたわ、ムジナは読み終わってから作者一緒って気づいた、えけつなかったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:24▼返信
>>18
それは知らなったわ、シロクマアニメ化したよね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:24▼返信
>>19
死ね
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:28▼返信
富樫もこれにやられたんちゃうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:32▼返信
コージー富田しか知らね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:33▼返信
別にコロナ関係なくね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:38▼返信
今でも面白いやんけ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:41▼返信
イヤイヤ・・・

アホみたいに稼いだ筈だし、働く必要ないと思うんだが
そういう事じゃないんだろうなぁ~
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:55▼返信
誰やねんwwww 何一つ作品知らん!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:59▼返信
全く知らんし要らないのでそのまま鬱で甘えててください
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:05▼返信
もとからと違うの
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:13▼返信
>>27
めっちゃ面白いよな。忍者モノとして変にリアルな部分もあるし。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:14▼返信
だからなんやねん。
勝手に鬱になっておけよ。
面白くも無い漫画書いて無いで社会へ出たらよかったやん。
逆にそっちで鬱が治るかもしれんやん。
鬱になるような職業からは離れた方がええで。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:15▼返信
>>1
誰やねん
ワニ先生みたいなベテランになってから大物を名乗れよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:15▼返信
ドアノブは本当に死ぬよ
ソースは俺の親父
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:16▼返信
桜玉吉に会ってこい
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:17▼返信
いや描けとるやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:19▼返信
コージ苑第四版まだかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:22▼返信
端から病んでる芸風やんけ
何を今さら
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:37▼返信
コージ苑やサルまんの頃のギャグセンスは神がかってた
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:40▼返信
マカマカ好きだったなぁ。
どうやってもバグってエンディングはスタッフロールがぐちゃぐちゃになる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:40▼返信
???
誰も追い込んでないよ?
勝手になっただけでしょ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:43▼返信
>>195
ばーか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:45▼返信
ごめん聞いたことないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:46▼返信
超大物なんだへぇ はちまバイトは手広く物知りだねぇ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 18:59▼返信
昔の大物
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 19:15▼返信
マジかよ摩訶摩訶2どうなるんだよ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 19:23▼返信
相原コージはストーリー漫画が面白いな
かってにシロクマもムジナも異種格闘大戦も一度は読んでおくべき
ゾンビも良かった
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 19:28▼返信
誰?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 19:40▼返信
全否定はしないけど「ギャグセンスやアイデア」のところでちくわ女が出てるのは
あえてなのかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 20:04▼返信
サルまんしか知らない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 20:05▼返信
コロナ関係ないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 20:24▼返信
知らん
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 20:43▼返信
超大物とか書いてあるけど…おいどん知らないでごわしますのよ(*_*)
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 21:04▼返信
良くも悪くも野生の王国の柿崎みたいなとこがある漫画家なので好調の波に乗ればすごいギャグを書ける
37年間も漫画人生を続けてきて人間としての芯が折れたっぽいから長期投薬しかないと思うが
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 21:20▼返信
>>1
うつ病になったら自○することをオススメしますよ?
生きてても楽しくないでしょう?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 21:37▼返信
ムジナ展やってちやほやされたんじゃないんかよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 21:48▼返信
知らない申告の嵐。ググれヤフれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:11▼返信
未遂になるのは本気で死ぬ気が無かったから
欝の人は欝を公表しないしただの構ってちゃん
元々面白い漫画なんて書けてなかったのに今頃気付いたのか
それなら死にたくなるのもわかるw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:13▼返信
ユージ知らんとかお前らガキかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:20▼返信
本当の鬱病の怖さ辛さ知らない人が落ち込んだだけで鬱になったとか気軽に言う風潮は許せない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:23▼返信
ウエケンとかもよくギャグ作家続けられるよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:25▼返信
>>160
おまえはうつ病をなんだと思ってるんだ
他人に危害を加えるうつ病患者なんて居ねぇよ
小林はただのキチガイだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:29▼返信
>>148
それはうつ病ではないな
ただの喪失感だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:34▼返信
>>121
ステマ効果で認知度は高いけどどんな内容かはステマしてる本人ですら知らないという
忘れはしないだろうけと
すでに誰も興味無いな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:44▼返信
>>44
喜国は名前だけは知ってる
つまりそういう事では?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:45▼返信
ちょうど「さる漫」を読みたいと思ってたんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:46▼返信
>>37
いかに脳に酸素を行かないようにするかだからやり方次第
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:49▼返信
>>28
うつ病を正確に理解できてる人がほとんど居ないから差別対象だから
うかつに公言すると社会的に抹殺されるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:51▼返信
こういう鬱になっていくギャグ漫画家見る度に、コンスタントに描き続けているデンジャラスじーさんの作者への謎が深まる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 22:53▼返信
>>26
年齢関係無く革新的なアイディアは満たされると失われるんだよ
それまでに売れるアイディアのロジックを構築できた人だけが生き残れる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 23:02▼返信
典型的な忘れさられる漫画家ですなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 23:15▼返信
ああそういうのいいんで
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 00:40▼返信
異種格闘対戦は読んでたわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 00:56▼返信
割とマジで知らん
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 01:04▼返信
誰?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 01:54▼返信
吾妻ひでおの失踪日記が売れたから今さらの二番煎じだろ
盛りに盛ってのネタまんが
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 02:04▼返信
そーか コメント欄の話が本当なら (吾妻ひでおとの家の対比で)豪邸であり庭も広いと
そして確か作業場としてマンションを借りていたような・・・コージ苑は最低でも200万部
の大ヒット アニメ化されるほど人気だったシロクマ 人気や商業的実績のない漫画家なら
もし書けなくなる状態になったらバイトでもなんでも即座に生活費を稼ぐため働かなきゃ
ならないはずなので鬱になってるヒマすらないかもしれませんわな^^
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 03:15▼返信
コージ苑の時から「この作者おかしいんかな」って作風だったろ

うのせけんいちほどじゃないが・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 05:34▼返信
最近はあれだけど、部数で考えるとギャグ漫画家の中ではかなり上位の人だよ
後進に与えた影響も大きい
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:03▼返信
で、誰?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 15:42▼返信
30年前にスピリッツ読んでた人じゃないと分からんだろこの人
コージ苑は当時衝撃の不条理ギャグだったけど、今見返すと大したもんでもない
とっくに終わってるよ 悪いけど
236.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年03月28日 17:55▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も品種・亜種・変種を含めて、全く無関係の記事のサムネにするもので、
オレ的はこのサムネを2019年10月には5記事ものサムネにしていて、
はちまでは2015.7.9 09:20記事が第1号で2021.3.24 13:00記事が全く無関係の記事年内1記事目
後々サムネの権利者に報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:カラー、作品名:新世紀エヴァンゲリオン、キャラ名:碇シンジ、セリフ:不明、話数:不明
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 19:55▼返信
ちくわ女はワロタ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 05:05▼返信
すぐメンヘラになる
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 08:11▼返信
逝って良し!
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 15:47▼返信
かってにシロクマはおもしろかったなあ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 04:00▼返信
誰?って書き込みがあまりに多くて驚いた
そりゃ10年・・・いやそれ以上ヒット作はないけどさあ
けっこう一世を風靡した漫画家だったんよ

直近のコメント数ランキング

traq